


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在BDレコーダーに地デジアンテナをつないでいます。
分配器を使ってトルネにもつなごうと思っていますが
画質劣化はあるのでしょうか?
ちなみにアンテナレベルは70くらいです。
宜しくお願いします。
書込番号:11424101
0点

デジタル放送では十分なアンテナレベルで受信できれば画質は変わらないという意見が多いです。
分配でアンテナレベルが落ちて受信ギリギリになるなら別ですが、通常受信できれば画質に影響無いでしょう。
書込番号:11424768
3点

機器によってレベル表示が違いますので一概には言えませんが、70であれば概ね良好です。
トルネによりレベルが落ちてブロックノイズの心配をなされてるのだと思いますが、分配は後ででもいいです。
まずはBDレコーダーの送りからトルネにつないでみて下さい。
説明書やカタログなんかにはもしかしたら書いてないかもしれませんが、BDレコーダー等の録画機器には送り接続のさいの減衰を考慮して数dBのブースターが内蔵されてるものがあります。
メーカーサポートでも送り接続を推奨するところがあります。
それで問題があるようでしたら、分配やブースターなど色々試してみるって感じでいいのではないでしょうか(ケーブルやアンテナコンセントでも結構変わることも)。
まあ、元々の電波が良ければ、分配しても送ってもあんま関係ないんですけどね。
良すぎると逆に問題ありますが。
私は屋内8分配後、その1つの端子からさらに6分配くらいかけてますが、TVでレベル80くらいあります。
書込番号:11424906
2点

デジタル放送のメリットって、それだけっ言っても過言ないっすよね。
書込番号:11424911
1点

デジタルはゴースト無しで反射電波も拾えるんで、そこは中々いいですよ。それと画質と。
あとはデータ放送かな。天気予報や試合経過、結果、料理のレシピとかで活用してる方もいますが、トルネは無理なんですよね。
でもPS3にはブラウザはありますが。
書込番号:11425099
3点

皆様アドバイスありがとうございました。
●ポテトグラタンさん
>まずはBDレコーダーの送りからトルネにつないでみて下さい。
とありますが
当方はSONYのBDZ-RX55を使用しています。
そういうことが出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:11425217
0点

BDZ-RX55はアンテナ出力端子を搭載しているので、壁のアンテナコンセント→レコーダー→トルネと配線できます。
ですがすでにレコーダーのアンテナ出力からテレビへと配線しているならこの方法だけではテレビで受信できなくなるので、壁のアンテナコンセント→レコーダー→トルネ→テレビと配線します。
書込番号:11425335
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





