『録画画質』のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

『録画画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画画質

2010/08/05 07:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:13件

アップデートで3倍録画できるようになったのはいいけど画質悪くないですか?うまく言えないけどなんかコマ落ちしてる感じで所々カクってする気がします。

ソニーのBDレコーダーも持ってますが低いモードでとってもそんなことはないのに

あとチャプター打って欲しい

書込番号:11721492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/05 08:51(1年以上前)

そんなに悪くなってるかなぁ

tvの大きさとかの環境の違いで顕著に荒くみえてるんですかね?

書込番号:11721702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/08/05 09:06(1年以上前)

HDDは何を使ってますか?
外付けや内蔵HDDを交換してあるとHDDのメーカーによってコマ落ちする報告有りましたよ。

ちなみに自分は3倍で録画しても気になりませんよ。

書込番号:11721743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 10:52(1年以上前)

トルネの3倍モードはレコーダーでいうところの6倍モードの画質にあたるようですよ。
ずばり4滴しますさんの言われるようにTVの大きさによる影響は大きいと思います。
私は46インチと50インチで試してみましたが、個人的にはとても見ていられる画質ではありませんでした。
「所々カクっ」はブロックノイズだと思います。
レコーダーでも6倍で録画した場合には発生することがあると思います。
なので、トルネの3倍モードの画質が悪いのではなく、レートが低いからですね。
PS3の場合はPCの液晶等を使用されている方もいると思いますのでその場合はまったく問題ないのでしょうが。

書込番号:11722089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2010/08/05 11:11(1年以上前)

こんにちは。
うちではさほど劣化は気にならず、専ら3倍モードで録るようになりました。
32インチのブラウン管HDTVにD4接続だからかもしれないですが(苦笑)。

ちなみに本体は120GBモデル、内蔵HDDに録っています。

書込番号:11722171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/08/05 12:39(1年以上前)

私も以前 外付けHDDに録画していた時は コマ落ちしていましたが
別の外付けHDDに交換したら コマ落ちはなくなりました。

画質の方ですが 現在 32インチのテレビで視聴していますが 問題ありません。
PC用のモニター(20インチ)でも視聴してみましたが 確かに32インチのテレビよりきれいに感じました。
ちなみに HDMI接続です。

書込番号:11722417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/05 13:27(1年以上前)

私も最近は3倍のみで録画してますが、画質の劣化はさほど気になりません。かなり優秀な部類のような気がしますが。
インタビューでこのようなコメントがありました。ここらへんが3倍でも効いているのかなと。
>torneには、PS3で培ったアプコンやノイズリダクションなどの機能は、すべてそのまま入れてあります。YUVの件も含め、単にテレビで見るのとtorneで見るのとでは、画質が違うはずです。

カクつきはHDDの相性じゃないでしょうか?外付けや内蔵HDDの換装等を行っていないでしょうか?
これは有志が作り上げた相性表です。3倍モードに関する情報はほとんど上がっていないようですが、一応貼っておきます。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D

書込番号:11722554

ナイスクチコミ!2


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/08/05 14:55(1年以上前)

私もプラズマ42インチで3倍を利用していますが、それほど気にはなりませんね。
確かに圧縮なしよりは多少悪くなりますが、コマ落ちのような現象などは無く、割と優秀な圧縮モードだと思います。

書込番号:11722793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 16:02(1年以上前)


http://www.phileweb.com/interview/article/201006/29/67_2.html%20target=

を見てもらうと分かりますが。

この数値をBDレコーダーのビットレートに当てはめると、だいたい6倍モード相当の画質ということになります。
Ver.2.00の3倍モードの画質を評価したところ、ハイビジョンの解像感はそのままに再現できていると感じた。木々の葉やスタジアムの観衆などでブロックノイズが発生する場面も見られたが、レコーダーと同等レベルの画質だった。

ということです。

画質に関してはトルネの録画モードが増えると解決すると思います。
録画モードを増やすことはすでに考えているようです、どこかで見ました。

カクつきはHDDの相性もあるのですね、知りませんでした。
スレ主さんが言われているのがHDDの相性によるものかブロックノイズによるものかは文面だけでは判断つきかねますが。

色々な意見があるようですが、やはり個人差は大きいのでしょうね。
私はレコーダーの3倍モードぐらいの画質は欲しいところですが。
スレ主さんもレコーダーの3倍と同じと勘違いされてトルネの画質が汚いと感じられたのではないでしょうか。

書込番号:11723000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2010/08/05 18:53(1年以上前)

カク付きではありませんが、私はワールドカップの試合で結構気になりました。外付けHDD使用です。

DR録画の試合と比べた3倍だと、選手は激しい動きがなくても輪郭がボヤけてました。

ただ、他のアニメや教養番組で見たお寺の廊下の輝きとかは、さほど気にならなかったかな。
やっぱTV局やTVカメラの相性や臨場感の影響とかもあるんでしょうかね。

書込番号:11723535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/05 21:36(1年以上前)

野兎の尻尾さんのリンクを前に見たのですが、私は逆に混乱しました。結局勝手に解釈してしまったのですが。
地上デジタル放送は最大16.8Mbps。データー放送を抜けば13〜14Mbpsになります。
その14Mbpsを3倍録画時には4Mbpsにしているから、「実際にはもっと圧縮しているのですが」という発言につながっているのかなと。

6倍モードの発言がさらにややこしくしている。
4Mbps×6=24
BS放送は24Mbpsですので4Mbpsにすれば確かに6倍。でもtorneはデータ放送なしの地デジです。
まあ、だからBDレコーダーのような表記にはしなかったのかもしれませんが。
4Mbps×3=12
とすると地デジ放送の13〜14Mbpsに近くしっくりきます。3倍録画なんだなぁと。
また、各メーカーBDレコーダーの録画モードは「○倍」とかは避けていて、「HL」とか「LSR」とかの表記にしてますね。放送によってビットレートが違うので。

トルネでは1時間録画すれば、だいたいDRで6GB。3倍だと2GB。
非常に分かりやすいですし、3倍でうたったのは正解だったかと。
BDレコーダーを各社同じぐらいのビットレートで録画して見比べると結構画質に差があります。
そういった中で、地デジ3倍録画のトルネは悪くはないかと。

チャプターはCM前後に打ってくれると確かに便利でしょうね。スポンサーは嫌がるでしょうが。

書込番号:11724204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2010/08/05 22:09(1年以上前)

私も先々週購入したのですが、カクツキがひどく、3倍では録画しても見るに耐えかねます。ためしに、レグザZ9000で同じ番組、(ガイアの夜明け)を録ってみたのですが、まったくカクツキません。ちなみに、DRモードではカクツキません。初期不良でしょうか?HDDは内蔵12OGBを使用していて、システムアップデート以外は初期設定のままです。

書込番号:11724399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 22:34(1年以上前)

とどのつまり、

スレ主さんの発言
> ソニーのBDレコーダーも持ってますが低いモードでとってもそんなことはないのに

でどのモードと比較しているかでしょうね。

おそらく通常よく使うパナなら「HX」ソニーなら「SR」でしたかね、その辺りと比較してしまうとレートが違うので汚くなるのは当然ですよね。

ポテトグラタンさんの言われるとおり同じレートで比較すると同等程度でしょう。
決してトルネの3倍画質は悪くないのでしょう。

結局満足の人がいたり不満な人がいたりする現状は選択モードが増えると解決するのでしょうね。

書込番号:11724536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 23:06(1年以上前)

スレ主さんが言われているのとムザル23さんのが同じ現象かも分かりませんね。

あるHDDを利用した場合にはカクツキが起こるようですが・・・。

カクツキの表現だけではなんとも言えないですね。

前に発言しましたようにブロックノイズをカクツキと見える人もいるでしょうし。
内臓HDDを利用していてDRでの録画の場合は感じないのでしたらムザル23さんの言われているのはブロックノイズだとは思いますが。
消去法で考えるとです。

3倍モードは満足する人もいればいない人もいるのが現状のようです。
私は素直にDRモードで録画しているのでいいのですが。
先ほども述べたようにモードが増えるとHDDの容量と画質のバランス(個人によって違う)がでてくるのでしょうね。

書込番号:11724692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/05 23:37(1年以上前)

私は、アイオーデータの(公式サイトでトルネ対応と謳っている)
HDCR-U1.5Kですが、やはり5%?位の割合ですが、稀にカクカク
します。 特にNHKのWCは酷くて見れたものではなかったです・・・
不思議な事に民放のワールドカップは平気でした。 勿論、アンテナレ
ベルは大丈夫な値です。

書込番号:11724853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 23:47(1年以上前)

HDCR-U1.5K カクカク
でググるとあるようですよ。

書込番号:11724913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/08/06 08:47(1年以上前)

みなさま、いろいろご意見・情報ありがとうございました。

わたくしは、250GBのPS3の内蔵HDDに記録してます。それを20型液晶TVにHDMIで接続してます。

リビングでは、ソニーのBDZ-X90を40型液晶TVにHDMIで繋げてます。X90では大概、トルネの3倍と同等の、LRモード=AVC 4Mbpsで録画してます。

X90の画質は全く気にならないのですが、トルネの方は一瞬コマ落ちしてるようなぎこちない動きになることがあります。ブロックノイズは、低レートなのである程度は仕方ないと思ってますが、カクカクっの方が気になってました。同じ番組でも、X90では出てないです。動きのあまりないドラマなどでもカクカクっとすることがあります。

画質が気にならない方が多かったので、私の気にしすぎということで、割り切ることにします。

ありがとうございました。

書込番号:11725903

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/08/06 12:52(1年以上前)

あきらめずにまずはサポートに一報だけでも入れておいた方が良いのではないでしょうか?
torneは最新バージョンでアンテナレベルも十分なんですよね?
250GBのPS3ですとCECH-2000BかCECH-2100Bだと思うのですが、そのまま使用してるだけなのにカクつきが出るなら納得いかないのでは?
私は外付けHDDを使用したときにカクつきを経験しましたが、気になってしょうがありませんでした。
また20型の液晶でブロックノイズが気になるようですと、かなりひどいのかなって印象をうけます。
PS3をリビングの40型の方にもっていけば同じTVで比較できますね。

書込番号:11726591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2010/08/06 14:54(1年以上前)

上のレスで「3倍でも画質は気にならない」と書いた者ですが補足まで。

動きの少ない場面でのコマ落ちは、私も経験があります。
確かアニメ映画のエンドロール、ドラマのワンシーンだったのですが。
たまたま画面の動きが明らかに不連続なのに気が付いて、でも巻き戻してみたら再現しない、それっきりの現象でした。
そのときだけ何らかの理由で「再生」の処理が追い付かずにコマ落ちしたのかな、と推測しました。
トルネの再生動作しかさせてなかったはずで理由不明ながら。
まぁ頻繁におきるわけでもないので様子見ですが…。

こういう場合もありますよ、ということでご参考まで。

書込番号:11726955

ナイスクチコミ!1


なる☆さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/06 17:12(1年以上前)

一度PS3を再起動すると、駒落ちがなくなる場合もありますね。

輪郭のボケ具合などは圧縮によるので仕方ありませんが、ブロックノイズはHDDや録画時のアンテナレベルとかに左右されますし、駒落ちも同様HDDやCPU処理に左右されるので、一階に3倍モードが悪いとは言い切れないところが面倒臭いです。

あと、PSPでリモートプレイで見ている場合は、ネットワークのほうが問題ありますね。結構ギリギリのレイトだったり...。

書込番号:11727348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/08/06 20:55(1年以上前)

みなさま、またまたコメントありがとうございます。

PS3(CECH-2100)とTorneとTVを2ヶ月くらい前にまとめて買ったばかりで、Torneのサクサク動作がとても気に入っていて、X90は家族に使わせてPS3を私のメインにしていたのでちょっと残念でした。

本体、Torneのファームウェアも最新で、アンテナも良好です。

納得はいっていないので、一度サポートに相談してみます。

書込番号:11728076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/16 17:50(1年以上前)

私もスレ主さんと同様の症状で困り、以前こちらに質問させていただいた者ですが、サポートに問い合わせて、トルネを一度削除して、再度インストールしてみたら、以前3倍で録画したものは、再生してもカクツキましたが、新しく3倍で録画したものは、カクツキが起こりませんでした。インストールの失敗だったのでしょうか?参考までに。

書込番号:11770652

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年も現役ですか? 8 2024/12/15 11:49:50
ps3での視聴ができない 8 2019/12/28 11:59:39
トルネの複数リンク 3 2018/12/02 16:25:15
チューナーが正しく接続されてません。 1 2019/01/07 3:05:44
torne最新版 Ver.5.00 最高ですね 0 2018/01/17 19:05:53
助けてください復元 2 2016/12/24 22:42:06
録画ができたりできなかったりです。 0 2016/04/13 14:42:20
録画時間 6 2015/04/07 15:35:55
接続について 6 2015/04/01 22:57:34
アマゾンの中古 2 2015/02/23 8:53:15

「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミを見る(全 6744件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング