


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
トルネの発売日に購入し、愛用しているものです。
この画期的な商品に食いついたわけですが、実はまだ家は地デジ対応テレビじゃありません。
でも、地デジが見たいわけで、購入したのですが、チャンネルスキャンしても、放送番組がまちまちで、空白がある番組表です。一回一回、スキャンするごとに、放送できる番組が変わったりします。安定させる方法はありますか?あと、録画しても、モザイクみたいになったりします。録画エラーにもよくなります。安定した録画ができる方法はありますか??
初心者ですので、できれば詳しく教えていただければ大変助かります。
あまりのスレの多さに最後までスレを読んでから質問しようと思いましたが、捜しきれませんでしたので、よろしくお願いします。
書込番号:11973410
0点

アンテナは現行のままなので、地デジ対応ではないかと思います。
交換する必要がありますか?
費用はどのくらいかかるでしょうか?業者が入らないとできませんか?
書込番号:11973708
0点

電波が弱すぎる、または強すぎると指摘の状態になったりします、電波の強さ画面を確認してください。
デジタル非対応のブースターが入っていると指摘の状態になったりします。取り外してみてください。
アンテナを立てて直接受信しているわけではなく、アパート・マンション等の共同受信でしたら管理者へ相談してください。ケーブルテレビの場合も同様です。
書込番号:11973724
0点

現在、総務省テレビ受信者支援センターで、地デジアンテナキットを貸し出しているみたいです。
一度試されてみてはいかがでしょうか。
お住まいの地域によって変わるかもしれないので、全国のデジサポ検索のところもみて下さい。
http://digisuppo.jp/index.php/antenna/
僕の家も地デジアンテナではありませんので、室内アンテナで視聴しています。
(ちなみに同じ製品かはわかりませんが、リンク先にあるYAGIアンテナを室内で使っています)
また「地デジアンテナ 貸し出し」などで検索すると色々ありますので、こちらも一度ご覧下さい。
書込番号:11975365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





