


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
過去ログを見ればわかりますが、出来ません。
書込番号:12334689
4点

たかだかゲーム機にそこまで求めるのは酷です。W録画が必要なら素直にレコーダー買いましょうか。
書込番号:12334744
1点

USBハブで拡張して11台まで繋げられたらCELLREGZAに負けないのになぁ(笑)
書込番号:12334829
1点

私は、2台のPS3にそれぞれトルネをつないでW録画しています。
他にもPCやレコーダーで合計9番組同時録画環境ですが・・・ トルネに慣れてしまうと、レコーダーは常用する気になれず、不測の事態のバックアップ用になっています。
もっとも、これまで、一度もトルネの失敗は無いですが、たぶん、毎日 30分は再生している為かと思います。
(逆にレコーダーは、番組変更に追従できず失敗することがあります)
書込番号:12335090
0点

制御ソフトさえ対応すれば可能だとは思いますが、複数台買ってまで対応させたいというユーザーが多く存在しない限り、アップデートでも対応は難しいでしょうね。
PS3も録画だけに魂燃やしているわけではないので並列2〜3台が限度でしょう。負担が重くなれば動作の不安定化を招きかねませんから。
Wチューナー型の新型トルネとかがリリースされれば旧型ユーザー救済?(もちろん2台目は自己負担)のアップデートがあるかもね。
それより、トルネ対応の携帯端末の種類増やして欲しいな。(レコーダーのお出かけ転送なみにウォークマンとか携帯電話とかXPERIAとかまで)
書込番号:12343511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





