DIGA DMR-BW880
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880
最近買われた方にお聞きしたいのですが、録画時にHDDの書き込み音(カリカリという音)派するでしょうか。
私のは交換したのですが直らず(ロットが同じだったかもしれませんが)、録画時とか、録画モード変更時とかカリカリ音が出て、特に夜なんか耳につくのでどうにも落ち着きません。
前機種の870や、新機種のBWT3000ではしないそうです。
ロットなのか、全般的のそうなのか知りたいのです。
書込番号:11345666
0点

カリカリ音よりも機械的な高音の「ヒュン」みたいな音が一瞬するのが耳障りです。何か事切れる感じの音がヤバい様な気がしてなりません。円盤からHDDに切り替える時や、その逆、番組表のデータ受信する時に音がします。
ちなみに私のBW880ではカリカリ音はほとんど気にならないです。録画中、10分に1回カリッとなるかならないぐらいです。
書込番号:11346109
0点

同じ質問が有ります。
口コミ番号 11182876
この機種は、HDDのメーカーは日立製のHDDです。PC用のHDDも使用してます。同じく音がします。これは仕様だと思います。 参考まで!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11182876/
書込番号:11346188
0点

YOU&MAYさん
これは、どうも個体差があります。
前機種までありませんでした。
BWTシリーズでも同様のことが起こっているそうです。
実は私のBW880は当たりを引いたのか、全く無音です。
発売された当時はHDDの音の話題は結構あったのですが、最近は、あまり見かけることがなくなったので、ロットによる違いかなと思っていたのですが。
書込番号:11346570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/14 19:40:32 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/21 12:18:25 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/04 20:12:06 |
![]() ![]() |
16 | 2021/10/04 8:24:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/03 12:27:47 |
![]() ![]() |
14 | 2016/12/09 10:06:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/24 12:26:00 |
![]() ![]() |
11 | 2015/01/07 23:15:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/08 2:16:41 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/04 10:39:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





