DIGA DMR-BW780
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(750GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780
今年の3月中頃に購入しました。
最近気付いたのですが、
『番組表』の残量と『録画一覧』の残量が全く違うのですが、仕様ですか?
ともに同じ(DR)モードで表示されています。
番組表の方が多くて録画一覧より10時間以上が残量があります。
ちなみに、BDやDVDは入っていません。
書込番号:11191709
0点

BS基準か?地デジ基準か?の違いです。
重要なのは時間ではなく、容量です。
書込番号:11191745
1点

>『録画一覧』
現在の録画レートでの残量が表示されます
DRの場合はBS(HD放送)が基準です
>『番組表』
地デジの番組表を開いてるなら
地デジを録画した場合のDRでの録画時間を表示します
BSの番組表を開けば『DRの場合の録画一覧』での時間と一致するはずです
書込番号:11191753
4点

エンヤこらどっこいしょさん
ユニマトリックス01の第三付属物さん
ありがとうございます!!
おっしゃる通りでした!!
BSの番組表にすると地デジの番組表と残量は同じでした。
もうひとつ質問してもよいですか?
クイックスタートを『切』にしていて電源をオフにすると
「PLEASE WAIT」と3回ほど液晶に文字が出るのですが、ビデオのようにオフにしてすぐに電源が落ちないのですか?
たくさん録画しているから電源が切れるのに時間がかかるのでしょうか?
HDの残量はDRモードで22時間程度です。
書込番号:11192095
0点

>たくさん録画しているから電源が切れるのに時間がかかるのでしょうか?
パソコンのシャットダウンと同じで、内部処理があるため時間がかかります。
書込番号:11192153
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW780」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/02/26 1:22:56 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/03 8:06:25 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/20 22:08:44 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/01 6:57:47 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/10 9:50:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/20 20:40:19 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/22 0:42:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/18 15:37:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/10 11:49:57 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/23 8:17:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





