DIGA DMR-BW680
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680
本日商品が届きましたが、説明書見てて無線lan接続は(DY-WL10別売)できない。。
とありましたが、BW680は無線接続できないのでしょうか??
書込番号:11698738
0点
PCの周辺機器メーカーの無線子機を使えば可能です。
書込番号:11698762
0点
お早い回答ありがとうございます。
じっくり見てみます。
無線のほうが快適ですもんね!
書込番号:11698859
0点
D2XXXさんへ
黙ってメモ書きだけ渡すようなリンクしか貼らないのは止めましょうよ。
HOME > 製品情報 > ネットワーク > 無線LAN > 無線子機 > WLI-TX4-AG300N
LAN端子用無線子機
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
GSR-GSRさんへ
>無線のほうが快適ですもんね!
有線の方が速度や安定度は上ですし、
ノイズの影響も少なく、要素が少ない事から設定やトラブル時の対処も容易ですよ。
無線の方が快適という要素はありません。
書込番号:11699493
4点
無線LANの場合は、動画再生に耐えられる実効速度が確保できる設置環境である必要があります。
できれば 2.4GHzでなく、5GHzの無線を使った方が、同じ周波数の電波の影響は少ないです。
書込番号:11700033
0点
皆様ありがとうございます。
無線は速度の問題は確かにありますね。
動画サービス使ったことないけど、
環境整ったら多分使うと思うので、考えます!!
書込番号:11700245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW680」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/08/01 0:30:05 | |
| 11 | 2021/11/22 11:27:11 | |
| 21 | 2021/07/13 0:52:58 | |
| 1 | 2020/12/28 11:32:22 | |
| 5 | 2017/08/25 0:46:52 | |
| 15 | 2014/01/18 22:29:04 | |
| 11 | 2013/10/10 13:44:54 | |
| 4 | 2013/08/27 21:38:20 | |
| 5 | 2013/08/01 17:41:51 | |
| 7 | 2013/07/22 11:39:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







