『デシタルフィルターはどうやって使うのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

Optio H90

機能的な直線基調のデザインが特徴の光学5倍ズームデジカメ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 Optio H90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio H90 の後に発売された製品Optio H90とOptio RS1000を比較する

Optio RS1000
Optio RS1000Optio RS1000

Optio RS1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月20日

画素数:1453万画素(総画素)/1400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

『デシタルフィルターはどうやって使うのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

スレ主 takezo-nさん
クチコミ投稿数:7件

とうとうOptioH90買っちゃいました。デジタル一眼も持っているのですが、重くてかさ張る。気軽に使えるサイズとデザインそして何より価格がお手ごろ。皆さんのレビューを見ているうちに・・・どうしても欲しくなり〜昨日買っちゃった!
さて質問です。元来取り扱い説明書など読まない性質でして・・・デジタルフィルターを使いたいけどどうやるの?メニューを探しても出てこないです。どなたか教えて〜!

書込番号:11675022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/07/25 10:48(1年以上前)

>さて質問です。元来取り扱い説明書など読まない性質でして

質問ではないでしょう。ただ面倒なだけでしょう。一眼を持ってるなら
色んなボタンを押して試してみればわかると思います。

Twitterで独り言で書いた方がいいと思いますが。

書込番号:11675064

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/25 11:12(1年以上前)

取り説は読まなくてもいいですが、
その場合は色々やって見るしかないと思いますよ。
最終的には取り説読むより時間が掛かってしまうかも知れませんが・・・

昔は撮影モード時に効くデジタルフィルターと、
再生モード時に利くデジタルエフェクトに分かれていました。
今のはどうなのか知りません。

書込番号:11675137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/25 11:27(1年以上前)

自分のやりたいことわかってるんだから、
其処だけ理解なら、どんなに頭が悪くても
5分も有れば理解できると思うけど。

書込番号:11675183

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/25 11:29(1年以上前)

と、釣られてみる。
どう、連れて満足。

書込番号:11675190

ナイスクチコミ!3


スレ主 takezo-nさん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/25 11:42(1年以上前)

お詫び
返信頂いた皆様、ご指摘ごもっともでした。厚い取説読むのが面倒でした。索引より必要な部分探してチェックしました。撮影後にかけるデジタルエフェクトでした。再生時にmodeからセレクト出来ました、失礼しました。ごめんなさい。

書込番号:11675240

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/25 11:46(1年以上前)

取説のP156以降に書いてある。
パソコンからPENTAXのHP覗いてダウンロードサービス/使用説明書を開き
説明書をダウンロードしたが、ここまで数分でたどりついた。

分からなければ、説明書を読んだほうが、スレ立てるより早く確実に分かるが・・・

書込番号:11675255

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/25 21:17(1年以上前)

>厚い取説読むのが面倒でした

取扱説明書をすべて読まないなら、辞書として使いましょう。
分からない所、知りたい所だけを索引で引き、必要な所だけを読めば良いですね。

書込番号:11677177

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio H90」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio H90
ペンタックス

Optio H90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

Optio H90をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング