『新製品』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

Optio H90

機能的な直線基調のデザインが特徴の光学5倍ズームデジカメ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 Optio H90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio H90 の後に発売された製品Optio H90とOptio RS1000を比較する

Optio RS1000
Optio RS1000Optio RS1000

Optio RS1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月20日

画素数:1453万画素(総画素)/1400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

『新製品』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品

2010/09/09 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:3321件 Optio H90の満足度4

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392146.html

後継機ではないですが、デザインのコンセプトが似通ってると思います。

書込番号:11883469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/09 14:57(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-nb1000/feature.html

NB1000も似た様で違います。
ブロックデジカメが面白いです(^^;…

書込番号:11883592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件 Optio H90の満足度4

2010/09/09 15:29(1年以上前)

ねねここさん、こんにちは。いつぞやはお世話になりました。
これマジっすか・・・絶句。

K-mの olive or white バージョン辺りから、Pentaxは色々やってくれますね。
ベースを共通化しても、着せ替え用の膨大な部材在庫を置いておかねばならず、採算は悪くなると思いますね。
消費者の方は、選択肢が増えて嬉しいのですが。
最近、真っ赤なK-xを振り回している若い人を、地元(田舎)で見かけました。売れてるんですかね。

書込番号:11883710

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2010/09/09 15:35(1年以上前)

NB1000、良いですね〜

ブロックいっぱいくっ付けて2眼レフっぽくもなりそうですし...

書込番号:11883728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/09 17:37(1年以上前)

ぼーたんさん

K-xなどCMなどやりませんが、東京の地下鉄のドアのシール広告をやっていましたので、
こつこつ売れてる感じです。
RS1000は本体ブラックとホワイトだけで、3枚のシートが付くだけなので全部パネルではないようです。
逆に企業や団体が販促に使えそうで、低価格のサンヨーがなくなるのでオリンパスに勝てば
案外数がでそうです(^^;…

ichibeyさん

本家のブロックも付けられるようなので、自分だけの物ができそうですね…

書込番号:11884132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件 Optio H90の満足度4

2010/09/09 17:55(1年以上前)

NB1000のClassic CameraバージョンはH90そっくりです。  いかんいかん、またポチりそうな予感が・・・。
ズームが4倍になってますから、光学系はちょっとマシになってるかも知れません。

書込番号:11884197

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio H90」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio H90
ペンタックス

Optio H90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

Optio H90をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング