『伺いますが』のクチコミ掲示板

2010年 2月25日 発売

Optio I-10

一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 Optio I-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

Optio I-10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • Optio I-10の価格比較
  • Optio I-10の中古価格比較
  • Optio I-10の買取価格
  • Optio I-10のスペック・仕様
  • Optio I-10の純正オプション
  • Optio I-10のレビュー
  • Optio I-10のクチコミ
  • Optio I-10の画像・動画
  • Optio I-10のピックアップリスト
  • Optio I-10のオークション

『伺いますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio I-10」のクチコミ掲示板に
Optio I-10を新規書き込みOptio I-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伺いますが

2011/03/28 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

ちょっと変なことを伺いますが、この機種のレンズはローライ•プレーゴ8535に採用されているものと同じでしょうか?
プレーゴを持っていますが、口コミの写真の色調がにている気がする…
ローライは色調が好きですが、電池の減りが激しくて困っています。もし同じレンズならこの機種を選んでもいいかなあ、と思いますが、どうでしょうか。
あと、電池の持ちはいかがでしょうか?

書込番号:12832017

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/28 15:39(1年以上前)

http://www.komamura.co.jp/outlet/65013.html

レンズの実焦点距離は6.2-18.6mmです。

http://www.pentax.jp/japan/products/optio-i-10/spec.html

レンズの実焦点距離は5.1-25.5mmです。
従って別のレンズのようです。

書込番号:12832047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/04/03 10:01(1年以上前)

じじかめさん、情報ありがとうございます。
ローライプレーゴ8535はエグゼモード社がライセンス生産したのでは、と思われます。
同じ形のアグファのデジカメがありました。
ところが、エグゼモードはペンタックスからレンズを購入している、との情報があって、もしかするとローライも、アグファもレンズがペンタックスなのでは?と思ってしまいました。
と、いいますのは、景色や夕焼けを撮りますと、非常に絵画的でしっくりしたいい写真が撮れて、
昔のローライ35のような色調です。
モノクロもなかなかいいです。
ですが、ペンタックスはもっとハッキリした色調で、くっきり絵が出ます。
たかだか1万円程度のカメラですが、レンズがペンタックスなら、手抜きはないのでは、と思っていたのです。

デジカメを新調するにあたり、CCDやCMOSの性能とレンズの明るさ、
特徴を比べるのはナンセンスかもしれないですが、
なるだけ「見た目に近い描写」がいい写真だと思っていまして、
撮った写真全部がきれいに撮れなくてもいい、という考えなもんですんで、
ペンタックスのレンズ
(元がトキナーでもシグマでもタムロンでも京セラオプテックでもいいですが)を
使っているとしたら、とてもいい、
そしてローライ独自に絵をアレンジしているのかどうかが知りたいわけなんです。
わかりましたら、教えて下さい。

書込番号:12853552

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio I-10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
可愛いカメラですね。 6 2024/08/14 22:56:41
FlashAirは使えますか? 6 2020/03/25 8:58:12
想像以上のキレ 27 2019/11/30 12:44:58
I−10でバンコク歩き 17 2013/10/12 13:12:24
wi-fi機能が付いたSDカードは使えますか? 4 2013/07/17 19:12:22
お手軽 散歩カメラ 3 2013/06/29 3:01:45
ヤフオクにてゲットも・・・ 3 2012/09/04 22:15:28
12800円 ブラック 3 2012/06/16 15:36:06
何か片ボケが激しくなったような…… 2 2012/03/04 7:38:27
価格コム〜右横のアマゾン 2 2012/02/11 12:32:45

「ペンタックス > Optio I-10」のクチコミを見る(全 1341件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio I-10
ペンタックス

Optio I-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

Optio I-10をお気に入り製品に追加する <338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング