『買ってよかったです o(*^▽^*)o~♪』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『買ってよかったです o(*^▽^*)o~♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです o(*^▽^*)o~♪

2010/07/04 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:36件

先日「迷った俺が馬鹿でした」を投稿したものです
想像以上にズームマクロは素晴らしいです
斜め補正や マルチターゲットAFなども 使いいいし最高ですね
拙い素人の写真ですが投稿します

書込番号:11583896

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/04 22:00(1年以上前)

はいぱあ777さん

ご購入おめでとうございます。
売価が高いか安いかは人それぞれですが、迷っても結果、気に入ったのなら
それは、良い結果だったと思います。

投稿をお待ちしてます。

書込番号:11583988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/07/04 22:03(1年以上前)

当機種

アユというよりスッポンに近いかも・・・

写真アップできてませんよ(^^ゞ
とにかくご購入おめでとうございますm(__)m

前スレでアユモンさんとお約束してるみたいですので
お相手よろしくお願いしますね^^;

書込番号:11584007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2010/07/04 22:35(1年以上前)

当機種
当機種

水玉

ダンゴムシと苔

??なんで画像アップできひんのかな??

書込番号:11584200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2010/07/04 22:43(1年以上前)

当機種

夜のバイク

ドナドナさんうわ きっっれー
(・_・)o尸~~マイリマシタ です

夜景モードもきれいっす

書込番号:11584254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2010/07/04 22:50(1年以上前)

ぶじUP 出来ました お手数かけました<(_ _)>

書込番号:11584298

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/04 23:10(1年以上前)

当機種
当機種

300mmで遠くの花を

300mm望遠マクロ

はいぱあ777さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます(^_^)v
私は雨にも負けず、咲き始めた紫陽花を撮ってました。
マルチターゲットAFも良く使いました。
望遠側マクロは最高ですね。

お互いにお気に入りのカメラで、どんどん写真撮りましょう。

書込番号:11584460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/04 23:39(1年以上前)

自然な発色もいいですね。
望遠マクロは、よりボケ味がいいですね。

はいぱあ777さん、投稿お疲れさまでした。

書込番号:11584656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/05 09:11(1年以上前)

はいぱあ777さん 、レポートありがとうございます。
ところで、[11584254]の添付写真、あの光量下で露出補正を-0.7にされた理由は何ですか?後学のためにお教えください。

阿諛でもすっぽんぽんでもありません。

書込番号:11585765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/07/05 09:36(1年以上前)

当機種

睡蓮

すすみません (;゜(エ)゜) アセアセ
ほとんどオートモードなので
わかんないです scene の高感度モードで 
フラッシュオフでとっただけです
 露出補正をかけない方がもっと綺麗に取れたんですねきっと
フーム(~ヘ~;)そもそその方法がわからない
CX3がやったことです

久々の晴れでとった写真です

書込番号:11585825

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/07/05 10:34(1年以上前)

便乗質問でスミマセン。 アユモンさん、後学の為に教えて下さい。
はいぱあ777さんの[11584254]、露出はどれ位補正するのが適切だと思われます?
因みに私なら(AELを使わない場合)もっとマイナスに振ってるでしょう。
主観的な理由も有りますが、シャッタースピードを稼ぐ為でもあります。

余談ですが、CL65は高校時代に初めて新車で買ったバイク。 懐かしく拝見しました。

書込番号:11585975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/05 12:48(1年以上前)

はいぱあ777さん 、
質問の仕方が悪かったですね。すいません。
はじめ、「照明」と書いたのですが上のライトだけと勘違いされるかもと思って、全般的なライティングの意味で「光量」と書きかえてしまいました。あかり(明るさ)の絶対量のことではありません。読み返すと汗;
カメラのAEが決めた露光量が意図に沿わなければ、露出補正を使うということだと思いますが、単純にその意図が知りたかったのです。

それに絡んで、CX3のシーンモード中の夜景モードの測光(分布)は、分割測光と同じなのか違うのかに広がっていくかなと・・・

[11585975]PASSAさん、
あの写真に注目したのは、人の顔がまともに撮れることが主体の撮影ばかりしているので、深層心理的には逆光なのにマイナス?という意識があったのかもしれませんが、上に書いたように、ただ、夜景モードを選んで、マイナス補正した理由を聞いて勉強したかっただけです。(正解なんて存在しない主観の世界というのは大前提ですよ)

改めて、見直してみると、複雑な要素が詰まった構図ですね。そういうものに直感的に反応するオイラを誉めてやってください。

多分、私なら、バイクにだけ関心が行くので、フラッシュ焚いてパチリです。スレ主さんみたいなことは思いつかないんですよねぇ・・・
えっ、寒心にたえない?

書込番号:11586357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/07/05 13:38(1年以上前)

当機種

蓮を撮ってるとアオサギがいたりする

蓮は葉っぱが入った方が綺麗ですね(^^)
私はいつもアップでばかり撮ってしまいますm(__)m

書込番号:11586546

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/07/05 13:48(1年以上前)

> あかり(明るさ)の絶対量のことではありません。

はいはい、了解しました。

書込番号:11586571

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/05 15:26(1年以上前)

スレ主さまへ、、

> 露出補正をかけない方がもっと綺麗に取れたんですねきっと
> フーム(~ヘ~;)そもそその方法がわからない
> CX3がやったことです

って・・CX3の露出補正の仕方がわからないって事ではないですよね(^_^;)
投稿されている全てが-0.7補正なのが気になります。

書込番号:11586829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/05 15:44(1年以上前)

【睡蓮】のフラッシュ発光は想像と違って独特な印象に感じます。
こういう風にも写るのかと関心しました ^^


>アユモンさん
ア〜さんに(親切丁寧に)絡むのはどうやら「B型」が多そうですね ^^;

書込番号:11586887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/07/05 18:09(1年以上前)

当機種

 アオサギもすきっと撮れてますなあ (ノ゚听)ノびっくり!!

露出補正のやり方が分かりました これってオートモードでも露出補正はオートで変わったりしないみたいですね。確かに変動するパラメーターが多すぎるとカメラも困りますしね。

てなことで露出補正 0.0に設定できました 虫写真は補正前です (-ω-;)ウーンなんかいじってて変わってたみたいですね。

 しかし撮影してて楽しいカメラだ (^▽^)/

書込番号:11587347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/05 23:46(1年以上前)

別機種

 カメラより、料理スレの上にこういう写真をアップするスレ主のほうが、
 よっぽど楽しい。

書込番号:11589204

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/06 13:32(1年以上前)

当機種
当機種

ISO-80+2秒セルフ

ISO-AUTOでNRもAUTO

スレ主さま、こんにちは。

「虫」は換算70mm位置で目一杯寄ってますよね?(マクロ表示は1cm?)
私はこの設定をMY2にしています。

平たんなモノ(参考SDカード)を撮ると周辺が・・(-_-;)
でも楽しくて、バシバシ撮ってしまいます。
一昨日はバッテリー2本完消費して688枚撮れました。(1本は互換品)

書込番号:11590961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/07/06 20:36(1年以上前)

RC丸ちゃんさま 
いつもレスありがとうございます
ちなみに互換品はどこで入手されたものですか?
使用感も教えていただけるとありがたいです

書込番号:11592313

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/07 13:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO80+フラッシュ

ISO400+フラッシュ

ISO800+フラッシュ

はいぱあ777さん、こんにちは。

私はROWA DB-100-SA(SANYOセル)を買ったつもりだったのですが、バッテリーを見ると「Replace LI-50B」となってまして、LI-50B-SA(SANYOセル)のようです。
今のところ普通に使えてるし、この互換バッテリーで電池切れの時にレンズがキチンと収納されて電源が切れるのを日曜日に確認できました。
まだ充放電を4回繰り返した程度ですが、純正と遜色ない持ち時間ではないかと感じます。

ただ、私のは若干厚い(0.2〜0.3mm)ので出し入れがスムーズとは行きません。
少し安いBAKセル(中国?)の方は使った事がないのでわかりませんが・・

「クチコミ掲示板検索」のキーワードに「互換」とか「バッテリ」とか入れて検索すれば、関連する過去のスレが様々見つかりますよ!

300mmマクロでISO感度を変えてフラッシュ使ってみました。
頻繁なISO感度変更もADJボタンに登録しておけば素早く便利ですね。

書込番号:11595287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング