『ひとりひとりの想いをこめて、2011年1月の写真』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『ひとりひとりの想いをこめて、2011年1月の写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:1261件
当機種

福岡天神・a to z

1年のスタート、みなさんはどんな写真を写されていますか。
私は相変わらずのものです、季節感溢れるものを皆さんよろしくお願いいたします。

投稿写真
正月は街も閑散としているだろうなと思っていましたが、たくさんの方がいるのにびっくりしました。(普段の日曜日よりも人が多いです)

書込番号:12454671

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1261件

2011/01/03 20:21(1年以上前)

当機種

福岡天神・色は匂へど 散りぬるを...

>グルジエフさん
あなたのスレが他のスレと一緒に削除となってしまいましたが、きちんと読まさせていただきました。
いつもありがとうございます。

写真はまだ漠然と写しているのみです。
写ったものから何かを掴む、そういった事をやって行けば自分の写真が見つかるのかも知れないなと思っています。

*グルジエフ氏のGRDIII板に投稿された写真
「なんだろうね? 人間って。」 2010/12/26 15:26 [12421660] を真似て
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048376/SortID=12419680/ImageID=820442/

書込番号:12456166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/03 21:25(1年以上前)

当機種

福岡天神の街角にて

書き間違えてました。
削除されたのはレスでした。

 - - - 
ついでに投稿した写真の事を書いておきます。
2日は正月三が日のなかで一時的に雨が振らなかった唯一の日です。
写したのは2時間半で154枚。
1枚の写真に人が20名以上写っていますので
20名以上X154枚=3000名以上
私と出会った方もいらっしゃるかもしれませんね。

書込番号:12456539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/04 00:28(1年以上前)


 kataokaさん、読んでもらってたんですね。よかった。

 だれかが削除依頼出したみたいで、瞬殺だったから、
 もう一回書こうと思ってました。

 信号待ちの写真、なかなか見応え在りますね。
 自分は、案外今迄なかったアングルだと思って、アップしましたが、
 こうやって、kataokaショットを見ると、やっぱ個性って出るもんですね。
 私のとは全然違う風情があります。

 ここに写っている人達、もう永遠に会わない人たちなんだと思うと、
 なんか、無性に愛しくなってくる。
 すれちがっただけで、「二度と会わない人たちと毎日出くわしている」って、
 不思議だね。

書込番号:12457680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/05 00:24(1年以上前)

当機種

福岡天神にて

>グルジエフさん
例えば本や映画は未来や過去を描く事が出来ますが、写真は今ですよね。
「自分はこの人達と一緒に今ここに立っている」そういうのがいいですね。
写っているものは全部偶然だから、不思議でまたおそろしくて、時々奇跡のように思う時があります。

書込番号:12462572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/05 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

やっぱ正月は、おこちゃまが主役だよネっ!

*ISO1600固定じゃなくてもよかったネ

書込番号:12466245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/05 23:16(1年以上前)

写真失敗です^^
さっきいろいろ眺めていて気がついたんですが、大人が写した子供の写真になってる。
だからおもしろくない!
次回チャンスがあれば、子供が写した子供の写真のようなものを撮ってみます。
(そういう気分のときに)
撮り直し!

書込番号:12467112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/06 03:10(1年以上前)

別機種


 やっぱり、kataokaさんのセンサーは鋭いな。

 キヤノンユーザーってのは、それやっちゃうんだよな。

 私は、大人が撮った「子供みたいな」写真が撮りたい。
 モノにまだ名前が付いていないような世界と言えばいいかな。
 ノーファインダーで撮るのは、そのためかもしれない。
 またkataokaさんに教えられた。

書込番号:12468041

ナイスクチコミ!1


1ミリさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 19:52(1年以上前)

CX3はダイナミックレンジが狭いだけで(コンデジでは普通だが)きれいに撮れますね。
やはりいいカメラです。
最近撮れてないので週末がんばります。また!

書込番号:12470703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/06 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これはいつもの写し方で

仮想おこちゃまテストなんだけど...なんかなぁ^^

こんなの子供が写すか!^^(暗いからどうしてもこうなる)

>グルジエフさん
今日さっそく「大人が撮った子供みたいな写真」を撮ろうと思って出掛けたのですが(昨日のおもちゃ売り場へ)
平日の夜とあって、子供さんはあまりおりませんでした。
がら〜んとしているなかで子供さんを写していると妙に目立ってしまう...(爆)
それで大人のお客さんを仮想おこちゃまとして^^テスト撮影して来ましたが、子供らしい写真ってやっぱり難しそうです。(爆)
原因のひとつは売り場が薄暗いから、どうしても露出にこだわってしまうんですよね。^^
でも今度の土日にやってみます。少しずつ出来るようになれば...。

>1ミリさん
正月の天気はいかがでしたか?
福岡は2日に半日だけ曇ったのみであとは雨や雪!。
この先も曇りか雨や雪が多くなりそうなんですが土曜はやっと晴れるそうです。
 >最近撮れてないので週末がんばります。
それは大変楽しみです。いつもの1ミリさんらしい力強い写真、そして以前にも見せていただいた身近なものを楽しみにしております。

書込番号:12471828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/07 00:19(1年以上前)

訂正
「大人が撮った子供みたいな写真」は、やっぱり無理そうなので^^
おこちゃまが見ても楽しめる写真を写す努力をしてみます。

書込番号:12472283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/07 11:00(1年以上前)

別機種


 ピカソやミロの絵と同じで、一見だれでも描けそうに思うけど、
 それが一番難しい。

 でもkataokaさんならできる気がする。

 テクニックに裏打ちされた、眼(まなこ)の純粋さ、
 ストレートな好奇心、
 そしてなによりも、写真が好きというその一事。

 街の表情を撮るのじゃなく、表象を撮る。
 kataokaさんなら、出来ると思う。

 現に、浜辺の写真にはそれがある。
 撮らなきゃならんのは「街の写真」じゃなく「写真の街」だ。

書込番号:12473480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/07 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>グルジエフさん
今日も何を写しているのかさっぱりでした^^。
そんなに簡単に写せるわけがありませんよね^^
とにかく回り道しながら、いろいろ写して行って考えていきます。

生まれて初めて見るような気持ちで写真が撮りたいな!

書込番号:12475792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/07 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先ほどの写真はキャナル。
写し終わって、次は中洲の街へ
こちらは気分を変えて中洲モード。

書込番号:12476100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2011/01/08 18:43(1年以上前)

当機種

梅の枝につぼみが・・・

kataokaさん
新年早々、飛ばしてますね。^^
本日、久しぶりの晴れ間に撮った写真を一枚貼らせてください。

それでは、今年もよろしくお願いします。

書込番号:12479789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/08 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコニコしていたい男さん
晴れ間は今年初めてではないでしょうか^^
「梅の蕾」こういう写真は気持ちがいいです! 
梅は福岡の県花。
新春のきりっとした空気と、今年への想いが感じられます。
品のある香りもじっくりと感じさせていただきました。
今年もよろしく!

今日から4日間に渡り十日恵比須祭り(福岡市吉塚・東公園内)が行われています。
参拝客は多いのですが、露店(300あまり)のほうは初日とあってか客入りはもうひとつでした。
明日明後日なら盛り上がって雰囲気も出るのかな^^。
また写しに行って来ます。

書込番号:12480413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/08 22:08(1年以上前)

全部、人物盗撮写真ジャン。
文字なんか顔に乗っけたって顔が判別出来るっつーの。

撮るのは止められないが、せめてネットに公開すんなよ。
掲示板に載せる許可とってねーんだろ?
顔を載せたきゃ自分撮りか、家族でも撮って載せろよ。
先ずはそれからだ。
カメラの性能が良いとか悪いとか以前の問題だ。

ったく、リコー使ってるのって、こんなばっかだな。


書込番号:12480738

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/09 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴れ間も昨日だけ、今日から曇りや雨・雪マーク...
明日は仕事なので昨日写したものなど時間があれば投稿することにします。
店内は明暗いろいろで子供さんの動きもある場面、ISOはAUTO(上限1600)にしたり800固定など時々変えてみたりしました。
照明は白色〜黄色〜オレンジ。
WBもマルチP、屋外、曇天、白熱灯2など使ってみました。

書込番号:12482862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/09 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日と同じく、十日恵美須。
絵を売っていらっしゃる露店の明かりがとても印象的だったので
なるべく白飛びさせないように写してみました。

書込番号:12485937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/11 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

2枚の写真のISOの設定について、アバウトに書いてみます。

夜店の写真
ISOは1600固定にしております。(本来なら、お店の方は白熱灯に照らされているのでISO200・400・800あたりでもよかったと思います)
1600にした理由は、夜店がある通りは明暗が激しく、歩く人は影になっている場合が多い。その中をスナップして行くには、シャッター速度が極力遅くなるように高感度にして、人がブレて写らないようにしたかったということです。


店内の写真
ISOは上限1600設定にして[ISO 248]で写っております。(薄暗い店内だからISOは400-800あたりでもよかったと思います)
ISOを固定にしなかった理由は、建物内は全体に明るく、買い物している人も明かりに照らされており、ISOはカメラまかせにして低感度になっても動いている人はブレることはないだろうと思ったからです。
しかし店内が薄暗い場所が多くなった時には、ISOは800固定などに変えたりしております。

書込番号:12495648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/11 22:29(1年以上前)

訂正します
夜店の写真のところで
シャッター速度が極力遅くなるように高感度にして...(間違えて書いてしまいました)
正しくは、
シャッター速度が極力速くなるように高感度にして...
です。

書込番号:12495694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/11 23:22(1年以上前)

2枚の写真、他の設定もついでに書き足しておきます。
露出
夜店の写真は「-1.3」、人や夜店が強烈な明かりで白飛びしないように気を使いました。
店内の写真は「-0.3」、薄暗い店内なので実際よりも人や商品が明るく写るようにしています。
どちらもスポット測光にしておりますので、一般的なマルチ測光の場合ですと数値は違ってきます。

WB
夜店の写真は「白熱灯2」です。屋外や曇天では濃いオレンジになり、AUTOでは冷たい感じになるので選びませんでした。
店内の写真は「屋外」です。薄暗い店内でややオレンジの照明の雰囲気を出すために選んでおります。
   

書込番号:12496052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/12 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

 元画像+ぼかしたもの、レイヤーで2枚合成

 元画像+フィルター加工したもの、レイヤーで2枚合成

毎日寒いです。
週末は寒波がまたやってくるそうで...。
このところ写しに出掛けても集中出来ません。
歩きながら写したり、ちょっと写しては移動の繰り返し。
そんなふうなので、気晴らしとして画像ソフトを使って遊んでみました。

書込番号:12500201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/13 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こういう感じで重ねています 元画像+フィルター加工

昨日と同じように画像ソフトのフィルターを使って遊んでみました。

*こういう風に写るカメラを作ってほしい。
(斜線は無しで、明るく写しても輪郭は明瞭で色は薄くても良い)

書込番号:12504698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/14 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中洲の裏路地にて

中洲の交差点にてA 加工+2枚合成

中洲の交差点にてB 加工+2枚合成

中洲にて。
2・3枚目は画像ソフトでフィルター加工と元画像の2枚合成。
*カメラの画像設定は3枚ともコントラスト+2、シャープネス+2、彩度0にして白飛ばし気味で写しております。

天気は明日からまた崩れて日曜は雪で−2℃とか...
ちょっと写しに行けそうにないか...

書込番号:12509139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/15 22:14(1年以上前)

当機種
当機種

街へ行っても寒波で人はおらず...。
手足はかじかんでしまい、さっさと帰って来ました。

投稿写真
昨日のおでん屋さん、あのおばあちゃんから見れば私なんか子供に見えちゃうんだろうな、なんて考えながら...
それなら今日は古い商店街でも寄って見ようかな...です。
この市場風商店街は開いてるお店もほんのわずか。
私は商店街っ子で育ちましたので、こういう場所へ来ると特別な気持ちになります。
*2枚とも画像ソフトで彩度を少し下げております。

書込番号:12514151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/16 21:47(1年以上前)

当機種
当機種

exifは写し始めた最初の1枚(左上)

exifは写し終えた最後の1枚(右下)

「劇団ひとり」に「一人芝居」
なるほど
適切な表現をする人がいるな。
感心するね。
投稿写真はそういうのも少し表しているかな。
でも、これはまだ未完成
現在このネオンサインが点灯する時間は暗くなってから。
ISO1600でシャッタースピードを遅くしても人はまだ動いてしまうしピントも甘くなる。
もう1・2ヶ月先になれば夕暮れ時で薄明るくなり、その時になればなんとかなるではと思っています。
完成したらその時にはまた。

そして今日はちょうど1月半ば
この幕を閉じるのもちょうどいい案配。
ご参加いただいたみなさんや、ご覧頂いたみなさんに大変感謝したしております。
みなさんありがとうございました。
完。

注意:exifが残っているのはそれぞれの1枚に編集(一覧)したものを貼付けたからです。

書込番号:12519720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/16 21:54(1年以上前)

また、書き間違えている。
この間と同じこと。
>ISO1600でシャッタースピードを遅くしても---間違え

ISO1600でシャッタースピードを速くしても

いつも失敗するな^^
では。

書込番号:12519776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/17 00:56(1年以上前)

もうここまできたら店先に三脚置かせてもらって
高感度に強い一眼で撮ったらいかが?

その写真プリントしてお店の人に説明したら
OKしてくれそうな気がする。

あと、このスレの返信は八割がたスレ主ですよ。
作例スレはいいにしても、さすがにこういうスレ建てはないと思う。

書込番号:12520889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/17 21:57(1年以上前)

>モントーレさん
書き込みしていただいてありがとう、ほんとにうれしいです。
CX3は無理して購入したものなのでもう少し使ってあげる予定です。
また手持ちで写すのが好きで、あの写真は人が来るのをじっと待ち、しびれを切らして持ち方や角度を変えたりなんですが、それも楽しみのひとつだと思っているんですよ。
 >スレの返信は八割がたスレ主
結果、参加していただく方が少なくても、心がこもった大切な写真を投稿していただいたのですからとっても嬉しいです。

モントレーさんはS90で味わいのある写真を写されておられるようですね。これからも拝見させてもらいます。

書込番号:12524279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/17 22:35(1年以上前)


 kataokaさん、スレッドお疲れさまでした。
 あちらでレスしようと思ったけど、やっぱここで書く。

 私にとっては、たいへん見応えがあり、いろいろと学ぶところや、
 気づかされるところの多いスレッドだったと思います。

 それぞれの感想は述べませんが、露出をオーバーに処理した、
 あの4枚[12475792]は、正直意表を突かれました。
 モノクロのアンダーコントラストゴリゴリはもう、見慣れていますが、
 あんな飛ばしカラーの街頭スナップは、見た記憶が無い。
 美しいと思った。

 人間、気を失う時って、あんな感じになりますね。
 多分、死ぬ時も世界があんな風にして消えていくんでしょうね。
 というより、なんか自分が消えて行くような感覚も味わいましたよ。

 これからも、チャレンジを続けて欲しいです。
 なかなか、チャレンジという写真を撮っている人、
 少ないです。
 これまで同様、見える世界の、見た事も無い世界を見せて欲しい。

書込番号:12524534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/17 23:43(1年以上前)

>グルジエフさん
>私は、大人が撮った「子供みたいな」写真が撮りたい。
>見える世界の、見た事も無い世界を見せて欲しい。

写したい場面でただシャッターを押せばいいだけなんですけどもね...
それに、何を見てどう感じているか....むつかしいです。
結局は自分の気持ちが開放されないと何も出来ないような気がしています。
閉塞感のある日常の中でどうしても閉じようとしてしまいますから。
だからおっしゃられた二つの事はいつまでたってもできそうにありません。
でも形から入るという手もありますから、それでがんばってみます。
いつも、ありがとう!

「ベニスに死す」先日見る事が出来ました。
特に印象に残ったのは、映像よりも主人公の生き方です。プライドがあって弱い所ある。その微妙な仕草や表情が妙にリアルに感じ、強烈に頭に焼き付いてしまいました。描かれた場面は1900年頃で作られたのが1970年、この年代の違いに戸惑ってしまったのですが、主人公だけは現在の人のようで不思議な感じがしたものです。今でも時々場面場面を想い出したりしております。

書込番号:12525009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/19 12:23(1年以上前)

通りすがりのコメントに丁寧にレスしてくれてありがとう。

僕はただ、掲示板を個人使用にして欲しくないと思ったのですよ。
でも、もう閉じられたスレッドだったんですね。
もし、k a t a o k aさんがそういうことを感じられて、自らスレを閉じたのなら、
僕のレスは余計なお世話でした。

これからも街撮り頑張ってください。

書込番号:12531090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件

2011/01/19 21:17(1年以上前)

>モントーレさん
店先の写真なんですが
「人ってなんだろう」「自分ってなんだろう」そんなことをほんの少し感じていただければ嬉しいです。

書込番号:12532968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/20 00:34(1年以上前)

閉じたスレッドにいつまでもレスするのもナンですが…

>「人ってなんだろう」「自分ってなんだろう」そんなことをほんの少し感じていただければ

僕は写真を写真としてしか見ないので、そんなこと考えませんでしたが、
そういわれてみると、写真の中の人が生きてるように思えてきますね。
店内の音や息遣いが聞こえてきそうです。
新しい写真の見方、撮り方を教えられた気がします。

特に写真が作品であるなら、第三者として撮り、また見ると思うのですが、
k a t a o k aさんの写真は当事者の写真なんですね。

書込番号:12534203

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング