ダイハツ ロッキー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ロッキー のクチコミ掲示板

(209件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ロッキー 2019年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
ロッキー 1990年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ロッキー(モデル指定なし) 306件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロッキー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロッキーを新規書き込みロッキーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量について

2023/03/30 13:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル

クチコミ投稿数:2件

納車されたときはバッテリーの残量メモリが3つでしたが、走行距離が増えていけばそのうちメモリはフル充電になるのでしょうか

書込番号:25201601

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/30 13:22(1年以上前)

なるんじゃない。

書込番号:25201624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/30 14:23(1年以上前)

バッテリーの劣化を防ぐため、過放電や過充電にならないよう
制御されています。なので、フル充電にはなりません。
だいたい30%から70%の充電量を保っている感じです。

書込番号:25201696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19388件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2023/03/30 17:25(1年以上前)

>ちろとりんさん

この動画と同じメーターでしょうか?
https://youtu.be/Zwgmf6qw-zo

たぶん普通に走行している分にはマックスまで行くことは少ないと思いますが、普通は5〜7セグあたりを推移するのではないでしょうか?
長い下り坂などで回生ブレーキを効かせているとすぐにフル充電レベルに達すると思います。

ちなみにレベルメーターはフルになっても、実際の充電容量はカトキチ7さんがおっしゃるように、100%には達しないように制御されています。同様にレベルメーターが空になっていても、バッテリー容量はまだ残っていることになります。

書込番号:25201912

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:2001件

2023/03/30 19:34(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001207623/SortID=24546386/

ライズHVの書き込みにありますが通常走行時は4目盛をキープするよう制御されてるそうです。

HEVバッテリーが過充電または過放電にならないようHEV ECUにより制御が行われてるようです。

書込番号:25202055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/31 09:36(1年以上前)

知らないのでしたら無理して書き込まないでいいですよ。

書込番号:25202763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイハツロッキー納期について質問です

2022/12/22 19:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー

スレ主 kottannさん
クチコミ投稿数:2件

令和4年9月11日ダイハツロッキーガソリン車premiumG
契約しました。
納車が令和5年2月と予定されていたのですが、今では納期が未定となってしまいました。
未定となってしまうと、やはり2月納車は難しいのでしょうか。
1日でも早く納車ができたらいいと思ってます
同じ時期くらいの方がいましたら色々なご意見聞かさせてほしいです

書込番号:25064689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/22 20:37(1年以上前)

むずかしいですね
中国で半導体工場もコロナで
止まってしまってるみたいです
現在再開されたかはしりませんが
年末年始にかけて国内も感染者が
増えてきたら工場稼働停止など
増えてきそうで、納期が遅くなる事は考えられても早くなる理由は見つからないですね

書込番号:25064771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kottannさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/22 20:52(1年以上前)

そうですよね
予定されてる納期かそれより遅くなってしまいますよね。
気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます!

書込番号:25064800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/01/27 15:42(1年以上前)

1月25日に2月生産予定の対象車の発表があり、昨年10月10日に契約した私のロッキーはそこには入っていませんでした。
契約時には3月か4月の納車と思っていてくださいと言われていました。

2月25日頃に3月生産予定の対象車の発表があるとのことでした。

書込番号:25115384

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

寒冷地仕様車のエアコンについて

2023/01/21 19:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル

スレ主 チロ父さん
クチコミ投稿数:4件

ハイブリッド車を2023年4月納車予定です
寒冷地仕様にしましたが冬のエアコンの暖房の効き具合は早いのでしょうか

書込番号:25107291

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/21 19:06(1年以上前)

暖房はエンジンの排熱を利用するので
エンジンが暖まっていれば問題ありませんよ

書込番号:25107297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2023/01/21 19:21(1年以上前)

チロ父さん

ロッキーの寒冷地仕様にはPTCヒーターが付きますね。

このPTCヒーターはPTCヒーター無しよりも早く車内を暖める事が出来るでしょう。

書込番号:25107324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/22 04:23(1年以上前)

PTCヒーター…

作動条件があるかもしれないから注意して。

作動条件がある場合の、条件を知らないでいると普段使いで作動しない事もある。

トヨタのは作動条件ある。

書込番号:25107880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 チロ父さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/22 05:56(1年以上前)

皆様ありがとうございました
ヒーターの作動条件は納車時にディーラーの人に聞いてみます

書込番号:25107898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Rocky 納車について

2022/07/15 13:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル

スレ主 Oto._.huさん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ダイハツRockyを買ったんですけど
3ヶ月半経って今月来るそうなのですが
納車の連絡って何日前に来るかわかる人います?

書込番号:24835441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/15 14:44(1年以上前)

最近連絡が来た際に印鑑証明やら車庫証明とか渡してあるの?
その段階でないならまだ確定した訳じゃないんじゃない。

書込番号:24835495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:444件

2022/07/15 22:38(1年以上前)

>Oto._.huさん

あくまで一例ですが・・
ダイハツタントを正規ディーラーから最近納車されましたが、私の場合は納車可能日の8日前に電話ありましたね。

電話時点では、コーティング、ナビなどオプション取付や納車整備を一括して取り扱う納車整備センターに入庫したので、これから作業すると言ってましたから、納車整備センターの作業スケジュール次第でしょうが、納車可能の一週間〜10日前後に連絡あるかもです。

書込番号:24836048

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oto._.huさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 14:04(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
印鑑証明は渡しました。
車庫証明は言われてないから
オプションは販売店がつけるらしい
7月に来るって言ってたらしんですよ
でも連絡来ないから何日前に来るのかと思いまして

書込番号:24839519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/19 15:05(1年以上前)

5/21に生産日が決まりましたのでーって連絡きました
先月中旬に車庫証明の書類と印鑑証明を持って行った時に登録を下旬にするか月が変わってからにするかの話が出たので月が変わってからとお願いしました
登録前にDOPつけてくれてたと思いますが今月入ってすぐ登録され上旬に納車されました

書込番号:24840940

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oto._.huさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/19 15:22(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん
その生産日って人によって違ったりしますか?

書込番号:24840956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/19 19:47(1年以上前)

>Oto._.huさん

もちろん生産日は違うと思います
ただ同じ日に生産される車両(ロッキー、ライズ)が何十台?何百台?とあると思うので重なる人も出てくると思います

Oto._.huさんの書き込みを見てるとご自分の契約された車両じゃなさそうですが…
気になるなら契約者からディーラーに『今月と聞いてますが、大体いつごろの納車になりますか?』と聞いてみても良いと思いますよ
今月もあと10日余りですので今連絡がないのであれば納車は遅れるんじゃないか?と想像します

P.S.月末の登録は自動車税の無駄ですので1円でも返金してくれそうなら相談してみてください(マンション住まいで車庫の関係だったりで納車を急ぐのであれば致し方ないですが)

書込番号:24841257

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oto._.huさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/19 20:27(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん
ありがとうございます😭
僕は、Rockyガソリン車のプレミアムGを契約しました。印鑑証明を7月の最初に出した時に
ディーラーの人が7月に乗れるらしいよ、と言われて
たのですが納車連絡が来なくて、、、

書込番号:24841314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 00:48(1年以上前)

Oto._.huさん、失礼いたしました。
ご自身のお車なのですね。
とりあえずディーラーにお電話することをお勧めいたします

書込番号:24841613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/26 09:02(1年以上前)

その後が気になっておりますが無事に納車されましたか?

書込番号:24849860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド納期

2022/02/27 22:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー

ロッキーハイブリッドを11月30日に契約しましたが納期が3月後半から4月と言われています。皆さんはどうでしたか?

書込番号:24624783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/02/28 05:57(1年以上前)

発売前の10/26契約で先日2/13納車で納期4ヶ月弱でした。
現時点でハイブリッド車はその位の納期だと思います。

書込番号:24625113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/02/28 12:37(1年以上前)

私は12月3日にハイブリッド車を契約しましたが、3月の下旬に納車の時期の連絡がある予定です。今の所、全くの未定の状態です。契約をした時点では、2月中の予定と担当者から言われたので、非常に残念です。今では、イライラせずに気長に担当者からの連絡を待っています。

書込番号:24625528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/09 23:25(1年以上前)

納車はその後どうなりましたか〜?

テレビのニュース等では、電子パーツ、配線ハーネス等などが入荷遅れで、
自動車販売の各社は納期遅れ続出らしいですが、、、、。

書込番号:24692776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/04/10 11:41(1年以上前)

先日、ディーラーでやっと今月中の納車時期が決まったので、本契約をしました。仮契約から約5ヶ月掛かりました。

書込番号:24693359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/11 10:17(1年以上前)

>ひげずらさん
レス有難うございます。やはりなー、たいへんまたされましたねー。しかし、
やっと納車の目途が付いて良かったですね。おめでとうございます!!。

書込番号:24694734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/04/11 10:33(1年以上前)

4/6生産開始と言われました。今月中には納車ができるみたいですが、ゴールデンウィークがあるので開けてから納車になるかと思います。でも今更ナビがないと言われた。参りました。

書込番号:24694750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/06/16 13:07(1年以上前)

6月に注文しましたが、12月納車と言われました。半年なら早い方だと思います。ちなみにトヨタなライズは1年以上待ちだとか😅ですので、ロッキーにしました。

書込番号:24796101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/06/26 10:38(1年以上前)

私は1月末にロッキーPremiereG HEVを注文しましたが、6月26日時点でいまだに納期がわからないとのことです。
YouTubeでは、2月に注文して6月中旬に納車されたという動画が2件もアップされていました。
ライズの方が注文台数が多いため、優先して生産しているのではないかと疑いたくなってしまいます。
そんな気持ちにさせないようダイハツさんには頑張ってほしいです。
愚痴ばかりで申し訳ありません。情報までです。

書込番号:24810956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2022/07/10 12:45(1年以上前)

追加情報です。
ようやく納期連絡がありました。
7月15日目処に生産されるため、7月末に納車できるのではないかと営業の方からの連絡でした。
1月末にロッキーハイブリッドを注文しましたので6ヶ月になります。
工場の状況がコロナなどにより変わらないことを願うばかりです。

書込番号:24828934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

メッキパーツについて

2022/06/25 13:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ロッキー

ロッキーHVを注文したのですが今回、久しぶりに国産車を新車で買うことになったので、ちょっと気になったことのおたずねです。
最初は下のグレードでいいと思っていましたが、結局プレミアムを注文しました。
で、タイトルのメッキパーツなんですが、プレミアムはなんでドアハンドルがメッキなんでしょう?
カラーもしくは無塗装の黒でいいと思うのですが、気になって他のメーカーも調べましたが、上級グレードはドアハンドルがメッキに変わります。
ドイツ車などは、グレードにかかわらず車体同色塗装で、そのほうが似合うと思うのです、それでなぜメッキにするのかよく理解ができません。
似たような感じに、ディーラーがおすすめしてくるパーツに、メッキナンバーフレームがありますが、あれもドイツ車などでは高級車にもないものです。
これは、国産車メーカーが客が好みを考えて、メッキにしているのでしょうか?
そしてメッキナンバーフレームも、メッキが好きなお客さんが多いから勧めているんでしょうか?
これだけ外車が売れている今の状況で、メッキでなければ差別化できないとか?メッキにしたら売れるとか?逆に客を馬鹿にしているような気さえします。
私の推理では、1.発展途上国用の輸出車はメッキが多いほうが売れるのでパーツの共用? 2.アメリカ車の昔のメッキの多いのがかっこいいという、イメージを引っ張っている? 3.日本人はホントは光るものが好き?4.国産メーカーはメッキがかっこいいと本気で思っている?
皆さんの感想を聞かせていただければと思います。長文失礼しました。

書込番号:24809713

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2022/06/25 14:02(1年以上前)

たんころりんりんさん

やはり、ドアハンドル等をメッキにすると高級感が出ると考える方が結構いらっしゃるのは事実です。

この事は社外品のメッキのドアハンドルカバーが多数販売されているところからもご理解頂けるかと思います。

私も若い頃はドアハンドルに社外品のメッキカバーを取り付けた事もありました。

ただ、年を重ねるとたんころりんりんさんと同様に光物には抵抗を感じるようになっており、今は車をモノトーン調にカスタマイズして楽しんでいます。

何れにしても、この辺りの事は好みによるところが大きいのですが、日本ではメッキパーツがまだまだ人気という事なのでしょう。

書込番号:24809740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/25 14:27(1年以上前)

日本人がメッキ大好きなのさ。
あなたの趣味や好みは否定しませんが、メッキ=高級とか中国人と大差ない感覚ですが、それが売れるのが日本です。

書込番号:24809774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mat324さん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:54件

2022/06/25 14:42(1年以上前)

私も個人的には、ドアハンドルは周辺部と同色が良いと思います。

他車種でも同様の傾向にあり、社外品でもメッキ加飾パーツが多く売られています。
こういった部分をメッキパーツにすることを好む方が多いのだと思います。

ただ、過去には海外メーカーも含め、いろいろな車でメッキドアハンドルが採用されていました。
その頃は、今とは違って鉄を傷つきにくく、腐食しにくくするために使われていたのでしょうが、加飾の意味もあったかもしれませんね。

書込番号:24809788

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6555件Goodアンサー獲得:334件

2022/06/25 14:44(1年以上前)

失礼します。
ドイツ車の内装は、よく知りませんが、
外見は、見かけますが、
ベンツなども、前も横も、後ろも
メッキパーツ多数見かけます。
サイドなど、窓枠、上から下まで、全周メッキです。
高級車は、メッキパーツ多数あるように思います。
内装は、知りませんが、
どこの国でも、メッキパーツは、
高級感を出すと思ってます。
キンキラキンが、好きか、嫌いか、
好みの問題でしょうから。
でも、世界的に、金属のほうが、プラスチックより高級感あるのように思われるのと違いますか。
失礼しました。



書込番号:24809793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/25 22:09(1年以上前)

欧州では六価クロム(三価クロムも)が環境規制の対象になったことで脱メッキが進んでいますね。

書込番号:24810423

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロッキー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロッキーを新規書き込みロッキーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロッキー
ダイハツ

ロッキー

新車価格:176〜246万円

中古車価格:68〜450万円

ロッキーをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロッキーの中古車 (全2モデル/991物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング