『オールインワン的なカメラが欲しくて』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

『オールインワン的なカメラが欲しくて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

オールインワン的なカメラが欲しくて

2011/01/03 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

みなさま、こんばんは。

ネオデジ一眼を購入しようと思っています。
このHS10はけっこう売れているようですが、他の機種について不勉強なので皆様のお知恵を拝借しようと思います。

当機のメリットのひとつとして、手動でズームができることですが、他機種にも手動ズームできる物はありますか?

それからデメリットとして、ファインダーが小さくいて覗きにくいのですが、みんなこんな物なのでしょうか?
すでにお使いになられている皆様はこのファインダーどう思いますか?
LVではまず撮影しないと思うので、ちょっと気になります。

ご教示のほどよろしくお願い致します。

書込番号:12457320

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/01/03 23:39(1年以上前)

>他機種にも手動ズームできる物はありますか?

ネオ一眼で手動ズームできるのはHS10だけだったような…

>ファインダーが小さくいて覗きにくいのですが、みんなこんな物なのでしょうか?

ほぼ同じような大きさだと思います。

書込番号:12457393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2011/01/04 00:25(1年以上前)

ルナ・クリスティンさん、こんばんは。

普段、一眼レフを使ってると、確かにネオ一眼のファインダーは小さく感じますね。
私も昨年、このHS10を購入する際にFZ100、P100、SX30isと比較したことがあります。
この4機種の中でファインダーの見やすさはP100>FZ100>HS10>SX30isの順だと思います。(あくまでも私的にですが)
でもその差はほとんどないように思いますので、できれば店頭で実機で確認されたほうがいいと思います。

手動ズームは現在はHS10のみですね。
私もこの手動ズームが購入の決め手になりました。

書込番号:12457668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/04 09:21(1年以上前)

 私もEVFが小さいのが大いに気になって購入をためらっています。しかし店頭で確かめてみると、高倍率ズーム搭載現行機種はどれも大同小異のようです。

 以前キャノンから 「SX10 IS」という20倍ズーム機がありましたが、これは液晶ファインダーが大きくて見やすかったです。

  HS10がこれと同等のファインダーだったら即買いなのですが…。

書込番号:12458553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/04 13:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 ファインダーのアイカップくらい自作できます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11424358/


それよりも、人間取説の スッ転コロリン様。カメラ周りの ノンフィルター様。が無料で付いてきます^^

書込番号:12459388

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/04 14:53(1年以上前)

手動ズーム機は、HS10のみになってしまいましたね。(残念!)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000095293.K0000053622.00500811225.00501911011.00501910869

書込番号:12459658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2011/01/04 21:22(1年以上前)

◆m-yanoさん
◆優々写楽さん
◆まるしおさん
◆yellowfairyさん
◆じじかめさん
レス有り難うございます。

ファインダーはどれも似たり寄ったりなのですね。
小さくても我慢するしかなさそう。。。。。(悲)

手動ズームがHS10だけなら、もうこれに決めるしかなさそうですね。
近日中に購入したいと思います。

アイカップについては購入してから考えたいと思います。

みなさま。本当に有り難うございました。

書込番号:12461389

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング