PENTAX 645D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

ブロニカS2用ベローズ

2012/09/05 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
機種不明
当機種
当機種
当機種

おはようございます。
アオリのできる中古のブロニカS2用ベローズを購入したので645Dに取り付けてみました。
一枚目の写真がそれでブロニカのマウントを外してペンタ67用の外爪接写リングをエポキシで取り付けました。
このベローズはカメラの載台があるのでマウントに負荷がかからないのでこれで十分だと思います。
写真のレンズはニコンの引き延ばしレンズのEL−Nikkor135mmf5.6です。
2枚目はそれで手持ちでアオリ無しでの撮影。
3枚目はあおってみて撮りました。
手持ちアオリ撮影でも結構撮れる物ですね。
4枚目はフジの大判レンズのレクター180mmf4.5手持ちで逆ティルト撮影をしてみました。
実写でミニチュア風に撮れました。

書込番号:15024424

ナイスクチコミ!4


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/09/05 09:19(1年以上前)

こんにちは
アオリ可能なシステムは、シャインフリューク(シャインプルフ)の法則を実現する事が出来ますが、その法則を使った画像ですね。
ミニチュアにするには、この法則を逆応用します。

私は、ニコンのBELLOWS PB-4と専用レンズのBELLOWS P 105mm F4を持っていますが、最初の画像は凄いですね。
システムを工作し、試写されている時の楽しさが良く判ります。
ミニチュア風は、遠くから見下ろすポイントで撮るともっとミニチュアになるのですが、レンズによっては離れて撮る事が出来ない
場合も有りますね。

書込番号:15024568

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/09/05 11:50(1年以上前)

robot2さんこんにちは。
中古品でもニコンは純正品があるのが良いですね。
>レンズによっては離れて撮る事が出来ない場合も有りますね。
オーバーインフで無いと余裕が無いのであおれませんよね。
外爪の接写リングをマウントに使ったので少し長くなり逆ティルトで使うとなると180mm以上のレンズになってしまいました。

書込番号:15024967

ナイスクチコミ!1


hh1さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/05 18:30(1年以上前)

いつもすばらしい写真拝見させて頂いてます。Ken-sanの645D本体が年期が入ってきて超カッコいいです!

書込番号:15026159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/09/06 11:36(1年以上前)

当機種
機種不明

←トリミング

hh1さんコメントありがとうございます。
645DにS2ベローズとニッコール135mmf5.6で手持ち撮影した写真です。
2枚目はそのトリミングです。
千円ちょっとぐらいで買った引き延ばしレンズですが結構良く写ります。

書込番号:15029001

ナイスクチコミ!4


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/09/06 20:47(1年以上前)

ken-san さん、こんばんは。
相変わらず探求されていますね〜

645Dで使えるシフト、ティルトのレンズシステムは欲しいところですが、なかなか良いものに出会えません。
焦点距離がどうしても長くなるのでここは頑張ってPENTAX さんに短い焦点距離の専用レンズを投入して欲しいところです。
でもフィルム時代も無かったのでシステム的にムリなのかな〜?

書込番号:15030784

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/09/06 22:35(1年以上前)

銀写さんこんばんは。
>短い焦点距離の専用レンズを投入して欲しいところです。
フィルム時代はペンタ67用にはシフトレンズはあったのでは無いでしょうか。
デジタルになりフォトショップでかなり補正が効くようになりなかなか専用のレンズは出ないでしょうね。

書込番号:15031415

ナイスクチコミ!2


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/09/06 23:12(1年以上前)

ken-san さん、確かに67用ではシフトは有りました。でもティルトが無い。。。

デジタルでの作り込みも色々可能ではあるが、元々被写界深度外のボケている所迄クリアにする術は無い。。。
と思うのですが。

建物、ブツ撮り、やはり有った方が嬉しいです。35mmフルサイズの方は最近シュナイダーが各社マウントに対応した新しいシフト、ティルトレンズを出しているのでかなり興味が有ります。

書込番号:15031656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信34

お気に入りに追加

標準

炎暑に涼む

2012/08/04 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

涼流1

涼流2

光を集めて

ひまわりの里

皆様、暑い日が続きます。

オリンピックが熱くなるのはよろしいかと思いますが、外があまりに暑いと撮影に行く気力も萎えるというものです。

そこでちょっとばかり涼やかな画を載せて見ます。
皆様もそのような画が有りましたらお寄せ下さい。
撮影カメラは645Dに限らず、鑑賞させて頂いて涼みたいと存じます(笑)

ちなみに最後の画は涼やかではありませんが、酷暑の炎天下でガンガン日に焼かれてボディがめちゃくちゃ
熱くなっても問題無い画が撮れていましたので載せて見ました。
同時携行の NIKON D800E は同じ様な条件でちょっと不安が有ったので日陰に退避させました。
今少し使い比べないと判りませんが、フィールドでの安心感は645Dの方が有る様に思えます。
(ひいき目ですかね?)
あと3枚目はお遊びです。RIGHTROOMでこちょこちょいじってます。

書込番号:14893029

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 06:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

銀写さん おはようございます。

ほんと暑いですよね。
これから家族サービスで海水浴です^^; 疲れそう・・・
本音は山に行きたかったのですが複雑な気持ち。

書込番号:14893623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2012/08/04 10:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミラーレスも良いですねー!

銀写さん、お久しぶりです。
相変わらず精力的に645Dで撮影されていて、すっかり自在に使いこなされていらっしゃいますね。涼やかな素晴らしい作品を見せて頂いてありがとうございます。

僕もいつかは645Dと思っていましたが、震災での被災により自宅の修繕に多大な出費をしたので暫くは無理なようです。まあ、暫くは今の機材で撮影していく予定ですが、愛着もありますし良き相棒なのでそれも良しと思っています。

ペンタックスの板ではCANONはものすごく嫌われているので、ここに顔を出すのは勇気がいりましたが、僕の写真も貼らせてください。
645Dの板がちょっと寂しいようなので、少しでも盛り上がるように応援しています。

書込番号:14894264

ナイスクチコミ!6


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/04 10:47(1年以上前)

機種は違えど皆さん何となく似てますね・・・

書込番号:14894283

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 11:15(1年以上前)

雲上のお花畑 さん、お早うございます。

やはり夏山ですかね〜? 残雪、お花畑、涼やかな風が感じられるようです。
昨年は当方もアルプスに出かけましたが、土砂降りの中で機材の重さに難儀したのを思い出しました(汗)

森の目覚め さん、お久しぶりでございます。

相変わらずの感性あふれる表現、参考になります。
本当はお住まいの地域の他、東北方面にも遠征したいのですが、想像を絶する災難の後、何かの応援ならともかく、
撮影行には二の足を踏んでしまいます。
でも撮りに行きたいですね〜

書込番号:14894375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/04 13:43(1年以上前)

>同時携行の NIKON D800E は同じ様な条件でちょっと不安が有ったので日陰に退避させました。
>今少し使い比べないと判りませんが、フィールドでの安心感は645Dの方が有る様に思えます。
>(ひいき目ですかね?)

で、その「不安の根拠」は?
ただなんとなく? それとも実際になにか動作に不安を覚えさせるような現象が発生した?
普通に考えてニコンの上位クラス機が日本の夏くらいの環境でどうにかなるとは思い難いのですが。
根拠も無しにただそのようなことを書かれてもそれはひいき目以前の印象操作としか思えませんが?

書込番号:14894797

ナイスクチコミ!3


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 16:31(1年以上前)

元光画部員 さん、ご指摘有り難うございます。

実際 645DもD800Eも愛機には違いなく、変な印象操作のつもり(意図的な)はありません。
敢えて言えばフィールドでの実績が645Dの方が長いということで信頼感が有るのは事実です。
D800Eは出てからの日が浅いし、初めての炎天下での運用でしたので慎重を期したということです。
645Dは3夏目になりますので。。。

当日は両機を交互に使っておりましたが、日に焼かれて触るのがためらわれる様な熱さになった時点で、
645DのそれよりもD800Eの方が熱くなり過ぎている様に感じたので冷ます様にしただけです。

D800Eはこの夏、冬とフィールドの厳しい環境下で使って行くと思いますので同じ様に実績を作って行ってくれると
思います。

私は心配性なので日本の夏ごときでも愛機をいたわりたくなります。

書込番号:14895269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2012/08/05 11:12(1年以上前)

別機種

この瞬間、撮影者は私と関東からいらした方の二人だけでした。裏磐梯だというのに…

>撮影行には二の足を踏んでしまいます。

復興は牛歩のように見えますが、一歩一歩前に確実に進んでいっています。
それは地元の人の頑張りはもちろんのこと、日本中の沢山の応援してくださる人達がいるからです。

ぜひいつかは復興した素晴らしい東北の自然を見にいらしてくださいね!

書込番号:14898218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/05 14:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

箕面滝道ライトアップ

川床

涼しくお熱く…

川面に惹かれて

箕面大滝がライトアップ中!
カメラはぐちゃぐちゃですけど!

書込番号:14898869

ナイスクチコミ!6


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/05 21:20(1年以上前)

森の目覚め さん、そして被害に遭われた皆さん、一歩でも前へ行ける様に後押ししたいです。
明日は原爆投下祈念日、戦争はもとより、様々な災難で命を落とされた方々の御霊を送りたいと思います。

松永弾正 さん、ご投稿有り難うございます。
箕面大滝、懐かしいです! 近畿に在住中は何度も撮りに行きました。もっともフィルム中判でしたが。。。
最近はお猿さんも人前に余り出なくなったそうですね? 撮影中はあまりありがたいお客さんではありませんでしたが。。。

書込番号:14900280

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/05 23:15(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

645Dサンプル

D800Eサンプル

高原の花

高原に咲く蓮

涼む写真なのかどうか判りませんが。。。

本日撮影の何枚か。。。

ついでにD800E の比較画像も。。。
D800E はライブビューで簡単に思うところにピントが追い込めるところが素晴らしい。
645Dは35mm 判よりピントがシビアだけに相当気を使います。
マグニファイヤーを使っていますが、チェック出来る視野が非常に狭く、もう少し大きくても良いので
もっと見えの良いものに変えて欲しい。。。

ですが山の写真、645Dの表現、やはり良いです。
いずれもPLフィルター使用、RIGHTROOM 現像、シャープネス微調。
もっともD800E はレンズが純正でないので不公平かも?

ちなみに645Dは FA45-85、D800E は TAMRON A09 です。

その他 高原の花、遅めの蓮の花等々。

高原の花はマクロ A120mm 、蓮は ☆67 300mm での撮影。

書込番号:14900850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 06:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん おはようございます。

涼の写真、それぞれの個性が出ており楽しませて頂きました^^
銀写さんの3枚目の高原の花は備中風露かと思われますが、専門家ではないのでご了承を。
せっかくなので、もう少し写真貼らせて頂きます。

書込番号:14901614

ナイスクチコミ!4


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 19:32(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種

645D+DFA25mm

645N2 DFA55mm

PentaxQ シネエクタ15mmf2.5

こんばんは。
私も立山での写真とQでの撮影ですが淀川花火大会の写真を貼っておきます。
D800ですがD一桁と違いますので以前使っていたD700並のボディ強度だとすると645Dよりは(K−7と比べても)弱いですよ。
落とさないように大切に使ってください。
実際フィールドで使っていてもK−7を三脚にちょっと当てただけでもニコンユーザーさんはびっくりして自分のカメラなら壊れてると言ってました。
私のD700は自転車荷台から落として修理代10万円以上とられました(^^;)。
K−7は走っている自転車から落っことしてしまい645Dは三脚ごとひっくり返しましたがメーカーの点検でも問題なしでした。
三脚が倒れた時はレンズは修理代とられましたが。
645N2での撮影分はベルビア50です。

書込番号:14903470

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先が見えない。。。

ミヤマウイキョウ

雨粒を蓄えて

雲上のお花畑 さん、お花の解説有り難うございます。
せっかくの山の写真も場所等ご説明頂けるとありがたいです。
ほとんどアルプス等、判ってないですから。。。

私の父は若い頃そこそこ北だ、南だと出かけた様ですが、私は今迄で昨年の土砂降り行、一回しか有りません。

ken-san さん、いつも投稿は意見させて頂いております。
なかなかに深い645Dやレンズの使い回し、工夫に感心するばかりです。

645Dのボディの強さには感心しますね。内部も余裕の有る実装がされているようでムリが無いのかと思います。
シャッターユニットはボディに比べて少し華奢な感も有りますが。。。

写真は昨年の「何も見えなかった八方」です。高山植物(ミヤマウイキョウだと思う)に雨滴が溜まって
可愛らしかったので撮ったくらいです(涙)

書込番号:14904367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/09 16:33(1年以上前)

別機種

庶民代表の1枚

f(´−`;)ポリポリ

世界ツーリングカー選手権に
営農サンバーが紛れ込んだ感じですが・・・

書込番号:14914655

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/10 22:27(1年以上前)

が〜たん さん、こんばんは。

浪速並みの ノリ、ツッコミ 有り難うございます。

そこで当方マジレスさせて頂くと。。。

営農サンバー! 素晴らしいではないですか? 
「農道のポルシェ」。一度聞いたら忘れられないインパクトが有ります。(笑)
が〜たん さん は詳しそうなので、他の方への情報として。。。

水平対向4気筒リアエンジン、4鈴独立懸架サスペンション、4WDシステム、完全独立フレーム、
前輪ベンチレーティッドディスクブレーキ、一部グレードに於いてルーツ式スーパーチャージャー装備、等々。。。

これって軽トラのスペックですか〜?

空荷では後輪にトラクションのかかりにくい軽トラックに於いて、リアエンジンは大きな安心感をもたらしてくれたはず!
私自身、大昔に山超え谷超え何百キロも軽トラで走った時代が有り、農村で見かける営農サンバーがちょっと羨ましかったりしました。
私が乗った軽トラは、くねくね曲がった急な上り坂で、トラクション不足でいつも後輪が空転していました。
山に開けた果樹園など、急峻で細い農道は自分の車では怖くて行けないくらいでした。

活躍の場所が違えば最強の車だったのです。

それと忘れてはならないもう一つのサンバー! それは 「赤帽サンバー」です。

赤帽サンバーのエンジンは、「赤帽」業界の「少々ではへたれない強いエンジンの仕事車が欲しい!」という業界の切なる要望に、業界で唯一スバルが応えたスペシャルエンジンです。
狭い路地にも入って行ける軽規格のエンジンとして、小排気量でありながら沢山の荷物を積載しても小気味良く走り、過酷な長距離高速連続走行等の高負荷にも耐え得るエンジンとして改良されたものです。
 
何しろ通常メンテナンスのみで20万キロオーバーホール不要を誇り、カムシャフトカバーに赤のチヂミ塗装が施されていたそうです。って GTR ですか?

サンバーはその業界では欠く事が出来ない名車だったのであり、昨年の富士重工の軽撤退で、生産継続の署名活動迄起った事は記憶に新しいところです。
(ちなみにサンバーのラインの後がまはかの86だそうです。私にはこれが良かったのかどうか判りません)

私はスバルフリークでも、スバリストでもありませんが、こうした真摯に作り込まれ、信頼を得た機械というものには魅力を感じざるを得ません。

645Dも息長く正常進化しながら作られ、是非そういった名機となって欲しいと思います。

書込番号:14919348

ナイスクチコミ!5


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/18 00:52(1年以上前)

当機種
当機種

八方尾根より

雪渓

こんばんは、皆様。

炎暑に涼むと題しておきながら、大して涼しくもない残念アルプスの写真を掲載しておりましたが、
昨日晴れ間を狙って急遽往復 1,500 km も車で走り、昨年のリベンジで八方尾根に上がって来ました。

結果は △ 。早々都合よく晴れ渡るはずも有りません。
機材と体重増に膝は負けるし、本格的なダイエットの必要性を感じる私でした。

ハイキングコースとたかをくくり、用も無いのに4本もレンズを詰めたのが間違い。
重めの三脚はもとより覚悟の上なので仕方ないとしても、調子に乗り過ぎました。
体重増と機材分で、もっとも体重が軽かった時からすると、35 kg も負荷をかけた状況であり、
膝が悲鳴を上げたのでした。

まあそうは言ってもせっかく行ったので多少は涼しげなのを2枚アップして見ます。
アルプス等の山岳写真は狙いたい被写体ではありますが、遠過ぎてお話しになりません。
皆様の作例を指をくわえて観させて頂くばかりでございます。

1枚目は全景。レンズは FA33-55 を使用。
2枚目は雪渓の拡大。こちらは A120 マクロ です。

現像は LIGHTROOM で、ポジプリント調プリセット使用。

書込番号:14949133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/19 17:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

秋の予感

乙女心

正倉院国宝の原初。

彼なりの避暑地。

お久しぶりです!
カメラの種類はぐちゃぐちゃですが!
箕面山系は心地よいです。

書込番号:14955788

ナイスクチコミ!5


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/19 20:59(1年以上前)

当機種

デンデンムシ

松永弾正 さん、ご投稿有り難うございます。

それぞれに 松永弾正 さん の「気」を感じました。4枚目は好きだな〜

私の方はベタな一枚を。。。 本当に見かけなくなりましたけど。。。

書込番号:14956691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/20 22:58(1年以上前)

当機種

雷雲に取り囲まれた穂先

銀写さん こんばんは

八方に行かれたんですね。
お盆休みは天候が不安定でしたね。
晴れと予報が出ていても山では雨なんて事が多いので、お気を付けて下さい。





書込番号:14961400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/21 13:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いやん

静寂

実り

終焉

調子に乗ってまたきました!
やっぱり、カメラはぐちゃぐちゃですけど!

書込番号:14963287

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

立山に行きました

2012/06/30 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

立山に行ってきました。
写真は全て645DにDFA25mmf4で手持ち撮影した物です。
2枚目の写真は太陽を直接入れていますがびくともしてないですね。

書込番号:14745145

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/30 18:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

645N2も持って行ってましたので645N2にDFA25mmf4で手持ち撮影した写真です。
ベルビア50のポジをK−01で4分割デジカメ複写の3900万画素で取り込んでみました。
一枚目の夕日ですがせっかくのデジカメコピーですのでホワイトバランスCTEでのデジカメスキャンです。
3枚目は2枚目のトリミング。
フィルム645も凄い解像度ですね。

書込番号:14745172

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/07/01 04:06(1年以上前)

おはようございます。

ライチョウ、旨そう! あっ、いや寝起きなもんでちょっと空腹感が。。。

素晴らしい写真にすっかり目が覚めました。

なんかコッテリした絵に見えます。 あっ、いやあの〜、さすが中判!

書込番号:14747207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/01 15:09(1年以上前)

天候に恵まれて良かったですね。
立山には3年前の夏に行きましたが、室堂に着いた日も翌日も雨で、風もあり散々でした。
黒部ダムに着いたらウソのように雨が止みましたが・・・

書込番号:14748988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/01 16:31(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
マリンスノウさんライチョウさんを食べたらだめですよ(^_^)。
じじかめさん私もついたときは霧で全く見えませんでした。
梅雨の季節なのでほとんど運だけですね。

書込番号:14749281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/06 13:26(1年以上前)

( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

雷鳥は鍋で煮込むと出汁が美味い♪

書込番号:14770822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/16 22:27(1年以上前)

今日は暑かったので涼しい写真拝借しました。立山は良い所ですね 。学生時代は、ここを拠点として劔や大日岳に行きました。
私も今週木曜から夏季休暇で5日間、北アルプス縦走です。梅雨明けしないので条件悪いですが写真撮ってきます。

書込番号:14817366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/16 22:43(1年以上前)

夏期休暇で北アルプスですか。
気をつけて行ってらっしゃい。

書込番号:14817471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

テリート280mm

2012/07/14 19:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
機種不明
当機種

←トリミング

ライカのヒゾ用のレンズのテリート280mmf4.8を付けて撮影してみました。
645Dで手持ち撮影です。
一枚目はアオバズクさん。
2枚目は一枚目のトリミングです。
3枚目の紫陽花のお花はぎりぎり間に合いました。
ヘリコイドが回らなくなった物を安く購入してヘリコイドを外して市販の汎用のヘリコイドを2個付けして無限から1.6〜7mぐらいまで撮影できるようにしてます。

書込番号:14806872

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/15 14:45(1年以上前)

え!テリートって…あのライカ判の?
あれ、645でもいけちゃうんですか!

書込番号:14810551

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/15 17:03(1年以上前)

当機種
当機種

エルマー65mm

エルマー9cm

松永弾正さんこんばんは。
ヒゾ用のレンズはほとんどつくと思いますよ。
一枚目は645Dにエルマー65mmf3.5で手持ち撮影した写真です。
このレンズは645Dだとちょうど標準レンズの画角になり使いやすいです。
立体感が凄いんですよね。
645Dでこそ生きてくるレンズだと思います。
ライカレンズをお持ちの方は645Dに乗り換えたらよろしいかと思いますよ。
2枚目はエルマー9cmf4で手持ち撮影。
このレンズはヘッドが外れてヒゾでも使えるレンズなので645Dでも使えます。

書込番号:14810957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/15 23:07(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:14812566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

紫陽花

2012/06/01 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
お昼休み645Dにアストロベルリン社のタッカー150mmf1.8と言うフィルム時代のムービーレンズで手持ち撮影です。
絞りは開放です。
一枚目から3枚目まではヘリコイド接写リングも使ってます。
映画用のレンズのおかげもあるのかお昼に撮っても結構ソフトに写りました。
中判一眼レフのファインダーは高性能なので150mmf1.8の檄薄ピントでもピンぼけなしで撮影できました。

書込番号:14630802

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/02 06:59(1年以上前)

すげぇ〜なぁ〜!普通に驚いてます!
無論、紫陽花は美しいんですが…1.8!ムービーレンズは明るいですもんねぇ!素晴らしい!

で、それを昼休みにやっちゅうスレ主様(笑)!

いろんな意味で…素晴らしい(笑)!

書込番号:14631724

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/02 15:05(1年以上前)

松永弾正さんこんにちは。
ムービーレンズはCマウントのズームなんかも明るいのが多いですよね。

書込番号:14632938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/15 08:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の中お昼休み傘を差しながら手持ち撮影した写真です。
645Dはハンドリングしやすいので傘を差しながらでも手持ちマクロ問題なく撮れますね。
レンズは同じタッカー150mmf1.8で絞り開放です。

書込番号:14682793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

DFA25mm

2012/04/22 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

新品同様の中古のDFA25mmf4が売られていたので購入してお昼休み撮影してみました。
ファインダーから見た映像も映りも素晴らしいですね。
土曜日は645N2で桜の通り抜けを撮影しました。
フィルム645でファインダーで見ても素晴らしかったです。
現像に出したカメラ屋の社長もファインダーを見て値段だけのことあるわと言ってました。

書込番号:14472648

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 22:39(1年以上前)

ken-sanさんへ

勢力的に作例を掲載して下さる心意気に,頭が下がります.

また,レンズ資産を充実させるだけの財力に,これまた頭が下がります.

これからも楽しみにしております.




書込番号:14472838

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/22 22:51(1年以上前)

エールビールで乾杯!さんこんばんは。
なかなか財力がないので中古なのです(^^;)。
特に中古の中判MFレンズはバーゲンセールです。
ハッセルの150mmf2.8ですら美品が定価の9割引きでお店で買えました。

書込番号:14472926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/04/23 00:00(1年以上前)

お。40万レンズですね。

よだれは出るんですけど、先立つものが。。。

良い目の保養でした。

書込番号:14473339

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/23 07:36(1年以上前)

沼の住人さんおはようございます。
ファインダーから覗いてても凄さは解りますが40万円はなかなか買えないですよね。
使用感の無いメーカー保証の有る中古が出ててラッキーでしたが。
重たかったのでしょうね。
買われた方のことを思うと複雑です。

書込番号:14474056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/24 21:05(1年以上前)

お、買われましたね。
今後の写真も期待しております。
私も欲しいな…

書込番号:14480682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/26 14:38(1年以上前)

うらやましい…。 たぶん私が買っても手に余すでしょうけど

書込番号:14487487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/27 06:10(1年以上前)

機種不明

おはようございます。
写りが良いので誰が撮っても綺麗に写りますよ。
撮った感じはエルマー65mmを超広角にしたような感じです。
645N2に取り付けて大阪の桜の通り抜けで撮ってみました。
K−01でデジカメコピーです。

書込番号:14490055

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このレンズってフレーミングがめちゃめちゃ難しい。
油断していると余計なものが画面に入ってくるので、構図に気を使います。
高性能な広角レンズだからお値段も張りますが・・・写りのクオリティはとても高い。

あっ、私ですか?
レンタルで借りました、テヘ。

書込番号:14503467

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/04/30 18:49(1年以上前)

APA非会員さんこんばんは。
良く写りますよね。
デジタルだと20mm相当だしファインダーの視野率も良いのでましですがフィルムだと15.5mm相当の上視野率が低いので難しいです。

書込番号:14503595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/01 08:36(1年以上前)

驚くべき事発見!!
昨日フォーラムで借りた645Dのバァージョンが1.20だった。
何が変わっているのか分かりませんが、現状の最新FWが1.13ですよね。
未公開のFWなのかな?

書込番号:14505963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/05/01 09:06(1年以上前)

APA非会員さんおはようございます。
スクープですね。
バグが無いかフォーラムで使ってみて公開なんでしょうか。

書込番号:14506044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/05/12 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

←トリミング

吉野ヶ里遺跡に645D+DFA645 25mmf4で出かけました。
全部手持ち撮影です。
3枚目は2枚目の写真のトリミングです。
超広角レンズですが解像度も凄いですね。
4枚目は建物の中で手持ち撮影。
暗い室内での手持ち撮影も問題ないですね。

書込番号:14551560

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/05/12 08:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

引き続き吉野ヶ里遺跡からです。
一枚目は王様の墓の中。
写真撮影はOKです。
2枚目は吉野ヶ里遺跡の支配者達でしょうか。
3枚目は巫女さんかな。
こういう室内の手持ち撮影に使っても良いですね。
普通に良く写るので風景だけでなく手持ちスナップにも向くレンズですね。

書込番号:14551570

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング