PENTAX 645D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2022/11/28 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

カメラを初めた10年以上前に645Dのポスターを見て感銘した事が有りCCDの写りや中判の写りを
体験したく購入しようと思いましたがメーカー修理不可で一旦は見送りましたがつい先日購入しました
まだ出張先なので触っていないですが風景派として中判は使いたかったので良かったです

書込番号:25029758

ナイスクチコミ!6


返信する
neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2022/11/28 22:02(1年以上前)

>異仙忍者 自来也さん
購入おめでとうございます
次回の投稿では作例をお願いいたします。

書込番号:25029934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2022/12/03 19:29(1年以上前)

>neo-zeroさん
ありがとうございます 本日撮影に行きましたが6000万画素のα7RWにも負けない解像感 
CCDの色乗りが少し分かったような気がします 645Dでは単焦点のみで行きたいと思います
けど最近のニュースでリコーが事業を整理しようとしてるみたいです
645Zが急に安くなったのもその前兆かもしれないです

書込番号:25037110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2022/12/15 19:26(1年以上前)

それなりにキレイな個体でしたがシャッター回数42000くらいでした^^:::
耐久性は5万らしいですから1〜2年で壊れるかな?

書込番号:25054682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア バージョン1.33リリース

2016/01/14 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 藤八さん
クチコミ投稿数:439件

公式サイトで,新しいファームウェア(バージョン1.33)が配付されています.
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/645d_s.html

変更内容は「Ver.1.32において、SR搭載レンズ装着時にSR機能が正常に動作しない現象を修正しました。 」とのことです.

書込番号:19490650

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/18 17:53(1年以上前)

こんばんは。
Ver.1.32において、という事はそれ以外のファームでは正常に動いていたのでしょうか…?
個人的に物凄〜く気になる部分です。

書込番号:19502866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2016/01/02 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:16件

当方、写真館をやってます!このたび645Dに興味がわき購入しました!
まだ製品はとどいてませんが、楽しみです。
記念写真(成人式 ポートレート 家族写真)に使用してみようかと
思います。現状のシステムでも十分満足できてるんやけど
更に良いものができればと思い購入!
また レポ あげさせてもらいます!

書込番号:19454679

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/02 22:27(1年以上前)

楽しみにしてます!

書込番号:19454702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/01/02 22:39(1年以上前)

ありがとうごうございます!写真館での使用レポ おもろいでしょ^^

書込番号:19454736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2016/01/02 22:41(1年以上前)

めっちゃ楽しみです〜!♪

書込番号:19454747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/01/02 22:49(1年以上前)

ですよね^^ 一人でスタジオやってるねんけど
出来にこだわりだすと中判にいきついてしまいましたわ☆
自己マンの世界にいってきますww

書込番号:19454766

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/02 22:51(1年以上前)

レビューを見て夢を膨らましたいと思います。
良いな〜欲しいな〜という願望をグルグルさせたいです (o^^o)

書込番号:19454774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/01/02 22:57(1年以上前)

俺もワクワクグルグルしてますよw
今はソニーカメラフルサイズにツァイスレンズ
使ってて、まぁ 満足はしてますが もっと
ええ写真とりたくてかってしまったw
あとは お客様への説得力ねww
はよこぉぉいw  

書込番号:19454797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2016/01/03 16:11(1年以上前)

いきなりの不具合です><
即、修理だしました。マニャル時にシャッタスピードが
勝手にガンガン変わるという 最悪なもんです。
他の設定時には問題なくとれたので
軽く感想書きますね〜

とにかく画質はすごいっすね。よすぎです。
フルサイズ機がペラペラに思いました。
あと、シャッター音がきもちよかったです^^
ヴァシャッ!って感じの重厚間のある音でした。
手持ちでは重いです。疲れるので三脚必須ですね。
あとファインダ-を覗いて楽しくなりました
めっちゃひろいですわ☆しかもクリア☆

モアレ 偽色は多少あるけど全く気にならない程度です。
成人式記念や 家族写真のスタジオ撮影に使うぶんには
十分すぎます。出来上がった画像の重みはフルサイズ機とは
別の次元でした。
書き込みが遅いという話もありましたが まったく問題ないです
普通です。たぶん記録メディアによります。

レンズ装着した状態は めっちゃかっこいいです!
存在感がすごすぎて頼もしいですよ〜^^

撮影されてても 安心感あるとおもう。
うちみたいな個人の写真スタジオならではの
機材になるかと思いますわ


書込番号:19456499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/03 16:31(1年以上前)

〉マニャル時にシャッタスピードが
勝手にガンガン変わるという 最悪なもんです。

なんでしょう?
レンズはいろいろ交換して試されて同じ症状なんですよね。
うまく調整されて戻られますように! (*^_^*)

〉とにかく画質はすごいっすね。よすぎです。
フルサイズ機がペラペラに思いました。

ギャっ! やっぱり!
見なかったことに ( ̄▽ ̄) ふふふ

D5200 最強やで〜!
APS-Cがなんや?
インスタの連中、メチャキレイ!
言うてんねん ← 口だけ大将 ( ̄▽ ̄) 笑

書込番号:19456540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/01/03 17:19(1年以上前)

へちまさん。
レンズ付けてもはずした状態でも同じでした><

是非645D貯金してください♪
しかも今 645レンズは中古でお安いので☆
25万超えのレンズが5万ちょっとでありますのでww
おそらくレンズの差も仕上がりの画質に影響して
めっちゃいいものになってるかなw

ビジュアルだけでもテンションあがりますし☆

もちろんAPS−c フルサイズ 綺麗ですよ〜
実際に使ってますしね☆
ただ比べるものではないって思いました!





書込番号:19456671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2016/01/17 23:20(1年以上前)

まだ645Dは修理からもどってきませんが最初に撮影した画像と
K-20Dで撮影した画像の比較をしてみましたのでレビュー〜
結論 やっぱすごいで 645D

ほぼ同じ画角で撮影した画像で シャープネスをグイグイかけました
けっか 645Dの圧勝でした!!

明日はα900にツアイスの組み合わせのカメラで比較してみますね☆

書込番号:19501176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/01/18 11:40(1年以上前)

早速α900に27-70のツァイスさんを装着して
テスト撮影!!
やっぱ645Dさんの圧勝ですね
当たり前なんかもしれんけど すごい

比較しやすいために印刷した文字を撮影して
その画像をシャープかけまくるというやり方。

α900・・・文字の一部がつぶれだす
645D・・・・つぶれることなくくっきりシャープになる

このつぶれないってのが凄いんやと思った。

実際に仕事で家族写真等を撮影をしたあとでシャープをかける
時にα900ならカチっと見やすく、すっきりした写真になるけど
やわらかさはない それにくらべて おそらく645Dはやわらかさも
でてくるんやと思った。そして髪の毛一本一本もつぶれない。

仕上げは六つ切りの台紙にいれるので構図的にも余裕をもって
撮影をしなくてはいけない。それでいて細部まできちっと描写できるのは
ありがたいです。他にも様々な有名フルサイズ機種はつかったけど 
やっぱここまでの満足度はなかった。

ほんま ええカメラやと思う アマチュアの方みたいにあんま詳しくは
わからへんけど 単純に綺麗に撮影できるってことだけはわかりました

家業が写真屋なんで子供の頃から大判のカメラで撮る写真ばかりを
見てきたせいなんかな
目だけは 贅沢に肥えてしもとるw

645D まちいがいないです!

書込番号:19502033

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア バージョン1.32リリース

2015/12/03 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 藤八さん
クチコミ投稿数:439件

公式サイトで,ファームウェアがアップデートされました.
アップデート内容は,HD PENTAX-D FA645 35mmF3.5AL[IF]への対応と,動作安定性の向上だそうです.
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/645d_s.html

それでは失礼いたします.

書込番号:19372720

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ257

返信75

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね!

2015/02/14 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:154件
機種不明

ペンタックス645N+45mmF2.8

ちまたではEOS5Dsの話題でもちきりですが、同じ40万円くらなら銀塩645ユーザーの僕なら迷わず645D買ってしまいますねえ。
レンズも広角、標準、中望遠の中古レンズが15万以下で買えますから。

書込番号:18477346

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に55件の返信があります。


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2015/02/20 20:06(1年以上前)

こんばんは。
Jpegってメーカーさんの色ですから差は無いのでは。
勿論上級機、中級機、初級機でターゲットにしているユーザさん向けに少しづつ変えてるでしょうけどね。
昔デジカメをお使いになってたときと違いJpegでもみやびとかほのかとか絵の傾向を選べるようになってるのでJpegで同じカメラで撮影してても人によって色は違ってきますよ。
あまりそのようなことを気にして人のサンプルを見られても参考にならないと思います。
フィルムと違いJPEG一発出しもカメラでメーカーさんのチョイスしたものから合成したものですから意味ありません。

書込番号:18499102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/21 12:16(1年以上前)

bluesman777さん

TSE24mmを越えた程度ってことは大したことないって事ですねw

書込番号:18501377

ナイスクチコミ!5


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/02/25 11:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

無補正、シャープ0

2枚の11-24に合わせてリサイズ、シャープ、調整有り

>ッ、チッ、チッ(指を振っています)。広角のすごさではなくて画質のすごさなんですよ。


一応さ?まだ数少ないサンプル(F11)を見ては書いてるのね。
11-24で2倍は欲張っても無い。F4通しも画質を優先した結果だとは思う。
でもやっぱりズームで画質優先にするには無理は有るんじゃないか?って話。
デジタルになって主流はズームな感じになってるけどことごとく単焦点には
フィルム時代と同様良い結果にはならない。
特に135は2.8以上の明るさを求める傾向が強い。
まぁ135ズームで…って事なら画質が良いって感じかな。

周辺部分は見てどう感じる?
11-24はズームでは他に無い焦点域では優秀だとしとこう。
話変えて645D(Z)でも有る焦点距離でサンプル探して比べてみて。

比較対象は何がいい?EF24m 1.4のII?(明るいけど収差酷い)
同2.8?、20mm?、28mmにしとく?35mmでも…。
多分焦点距離的にも無理が少ないから周辺画質も良好なはずだよね。
Canonの広角の中で良いなぁと思うのはTSレンズの24mmで歪みも無く135の
中では優秀(周辺光量落ちは本当に残念とは思う)。

それを越える?ズームで?
もう1度言っとく、11-24のズームにしちゃ??じゃない?
1本で11、17、20、24mmが撮れる使い勝手とコスパじゃぁーーない?

取り敢えず645のレンズは35mm迄しか持って無いので135換算28mm相当の
645D撮影画像は貼っておく。ちなみにMF時代の645A35mmで80年代MFタイプの
旧旧設計w(A→FA→D-FAとなる)。中古で平均4万前後…645Dの時は3万ちょい。
FA35mmで現行に至るけど将来的にD-FA化もあるかしらん。
デジタルになってセンサーさえ高密度にすればフィルム時代の中判程の緻密な
絵は撮れる様にはなったけど、反面レンズのシビアさがが出ている事はたしか
なんじゃないかな?


645D(Z)を選択するのに高画素やセンサーサイズの割合も大きいですが、画素による
緻密さはを余裕の有る645レンズを33×44センサーで使う事で損ねない選択のウェイト
もあるかと思う。

別にフルサイズの画質が悪いって言っているわけでは無い。
性質が違う物を比べたって仕方が無いし、求めるところが違う物を比べたって仕方が無い。
FA時代の645ズームレンズは画質を優先する為に2倍(焦点)程度の物しか無い。
何度も繰り返される事ですが、135機と同列で並べようとしたり、ハイエンドの中判デジタルの
中にも33×44センサーが有る事を知ってか知らぬか…よーわかりませんけど主観のみの意見や、
そもそも木を見て森を見ず意見ををまきちらして行く人は多い。

先生は前にもやらかしているでしょうw。
自分で考える事はおろか、ろくに調べもしない。
高価なカメラを買った方への不躾なスレ、責任感の無い聞きかじった鵜呑み情報を右から左に
流すだけ。

本当に中判フィルムをしっかりやってたんだったらセンサーサイズの差に依る画質差は
わかるでしょ。別に645D(Z)の事では無いとしても、周辺画質迄含めたトータル画質で言えば
フルサイズよりAPS-C(+フルサイズ用レンズ)が良好な結果を生む事も有る。
もう少し広い視野で見たりバックグラウンドを考慮したりの配慮を心からお願いしたいです。

645D+35mmの作例はそもそも焦点距離が11-24とは違うので、どーだ見てみろ…では有りません。
ただ周辺光量落ちや、レンズやカメラを含めた年代の違い等何か感じて頂ければ幸いです。

あーパキッとした晴れた日に撮り直したいわ。



書込番号:18516403

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件

2015/03/03 15:48(1年以上前)

hattin89さん、レスありがとうございます。
645Dだと35mmF3.5がフルサイズの28ミリ相当の画角になるんですね。
僕も銀塩645で45mmF2.8を多用したポートレートを撮ってきたのですが、やはり28ミリ相当の35mmF3.5だと作例に見られるように、パースを生かしたダイナミックな作画が得られるんですね。
実は僕も過去に1度だけ645Dをレンタルで使ってみたことがあるのですが、その時は645の標準レンズとも言える75mmF2.8だけだったので、広角レンズをつけてのポートレートは試せずにいました。
僕も645Dを購入した暁には、ぜひ35mmF3.5を使ってみたいと思いました。

書込番号:18539025

ナイスクチコミ!2


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/05 00:42(1年以上前)

35mm購入の際は絶対にFAにした方が良いですよ。
描写的にはハレを気を付ければ大丈夫かもしれませんが光学系もたしか変わっていたような。
あと結構視力に自信が有る方ですが、広角めのせいでしょうかね、ピン山が分かりずらくボケ写真を
撮ってしまうことが多いです。

45mmに関しては過去レスで良ければご参考下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=11823274/#tab
http://t223t.seesaa.net/article/394851851.html

書込番号:18544498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2015/03/05 07:52(1年以上前)

hattin89さん、レスありがとうございます。
僕もメインレンズは45mmF2.8だったので、貴重な情報ありがとうございます。
それと75mmF2.8と45mmF2.8は、AレンズとFAレンズだとフレアやゴーストが少なくなることはわかるのですが、開放時の画質も心なしか良くなっているように感じるのは、僕の気のせいでしょうか?

書込番号:18544861

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/05 13:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>開放時の画質も心なしか良くなっているように感じるのは、僕の気のせいでしょうか?

35mmは8群9枚から7群10枚に変更されてますが、45mmは光学系は同じっぽいですね。
でもやっぱりコーティングが変ったり新たに施せばフレアーやゴーストだけでなく不要な
反射なんかも抑えられますからきっと良くなってはいるんじゃないですかね。

昨年FAに変えましたが、個人的には明るさが足りない限り基本開放で使わないし
大きく現像パラメーターがかわるどころか、あまり気にせずAFになったーーー位で
使ってますw。

UP画像はFA45mm 開放です。
被写体はつまらないもので申し訳ないです。

僅かに薄曇りですが、ボールチェーンに(←かなりデジカメにとって意地悪)フリンジが
ここ迄出ないのは優秀ですね。中古で4万前後(高くなったーけど安いかw)だし。

隅々迄暴れも無く均等さを感じます。

レスポンスのトロさを除けばw 645Dかなりコスパ高い気がします。

シャープとNR類は一切無ーーし。

書込番号:18545565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件

2015/03/05 15:38(1年以上前)

hattin89さん、レスありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
僕も基本的には45mmF2.8も75mmF2.8も一絞り絞って普段は使っていました。
これは645のポジを開放から一絞り二絞り絞って、15倍のルーペで画像を見るとやはり絞り込んでいったときの解像感が増してくるので、普段は必ず一絞りしシャッター速度が1/60を切れないときにだけ開放で撮影しました。
その時に感覚的にAレンズの開放は描写が甘い気がしていたのですが、FAレンズだと開放でもそこそこ使えるカットが撮れることから解像度が良くなっている気がしているので、暗いところでは積極的にFAレンズは開放で撮影していました。
あとFAレンズにシフトした理由は、僕のメインレンズでもある45mmF2.8に花形フードがついて、逆光でも直接光が写りこまないこともポートレート派の僕的に言って、逆光撮影時に有利に働くからなんですよ。

書込番号:18545837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/08 01:44(1年以上前)

この程度の写りならD810でいいわ。

書込番号:18554742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/08 21:00(1年以上前)

↑さすが高倍率ズーム愛用者は奥深いwww

書込番号:18557726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2015/03/09 19:08(1年以上前)

エンジョイ デジタルカメラ ライフ!

書込番号:18560877

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/10 09:56(1年以上前)

>この程度の写りならD810でいいわ

D810も良いカメラだと思うし、自分が平行して使っているα99も良いし645D(Z)も良い。
ただフルサイズの場合大三元、小三元、比較的高額な金額を出して大口径単焦点を使っても
イメージサークルの余裕の無さを感じる事が多く、出来るだけ均一な絵が撮りたいから使って
いるまで〜。

D810が良いなら、それでいいじゃないですかぁ。
しょっぱい書き込みなんてしなくて良いのよ〜STORMRAD5さんの高品位さが疑われると
申しわけなくて(ノ_・。)w。
勿論センサーサイズもD800系はフルサイズで十分有るし画素数も近いからフルサイズでいいと
言う意見は本当によくわかる。

でもじゃーSTORM RAD5さんは何故フルサイズのD810を買ったの?
何?センサーサイズが2.2倍ならフルサイズを買う意味が有って、1.7倍ならフルサイズで十分
て事かしら? あら、なんとまー主観バリバリだこと(そんな理由じゃないか〜当たり前すぎる
もんな)なんだろうなぁ?想像つかないや(=´▽`)ゞ。

まぁ規約にのっとれば何を書いても良い掲示板ですけど、ちょっとよく有る感じの恥ずかしい
レスですよねと感じるのは自分だけかしらん?。

『D810程度の写りなら、中古の645Dの方がよっぽど良いわ』
高い品各をお持ちのSTORM RAD5さんは良い気持ちがします?。


もう一つ聞きます『>この程度の写りならD810でいいわ』って書いてて気持ちが良いんですか?
それが愉しみであれば是非どーぞどーぞ、毒でもなんでもまき散らせ!!w。

でもA3位に伸ばしたらフルサイズとの差は十分感じられるんだけどな(あーわかったオレの
UPした画像が悪いんか〜w、じゃ、そっちの撮影物に合わせるから身近なもんでなんかUP頼むよ。
幸い30〜40MP機の最高画質のjpgが載っけられるしさ、NR/シャープ類無しで頼むよ。
最新フルサイズ36MP+高品位レンズシステムか、中古645Dシステムで悩む人も多いので、
おーーーいに参考になると思うよ。

中古で安くなった645Dとは言えD810が十分買える値段ですから、間違った道に行こうとしている
迷える子羊を済ってやる意味でもさぁ、お手すきの際に頼んだよ〜〜〜。





書込番号:18563087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件

2015/03/10 19:14(1年以上前)

hattin89さん、他の方に成り代わりまして、レスありがとうございます。
僕が知る限りでも36MP+高額な高品位単焦点レンズでシステムを組むくらいなら、動きのとろい645Dでも差し支えなければ645D+安価なFA単焦点レンズでシステムを組む方がより少ない価格で高画質が得られると感じています。
そうでなければAPS-Cサイズの24MP機でも十分で、フルサイズ24MP機の存在価値が無くなってしまいますから。

書込番号:18564449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2015/03/10 23:03(1年以上前)

 失礼ですが、古くて痛々しい画像とお見受けいたしました。
あたかものっぺりと絵で描いたようです。

 それに比較すると、キャパ3月号の29頁の像は、
translucent and clear という感じがいたします。
 

書込番号:18565469

ナイスクチコミ!2


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/11 09:41(1年以上前)

> 失礼ですが、古くて痛々しい画像とお見受けいたしました。あたかものっぺりと絵で描いたようです。

ワタクシ? σ(^_^;)いかんいかん645Dの評判を落としてしまっているみたい。
本日幕張方面に撮影なんで、テスト撮りして来まーすε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘。

書込番号:18566527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2015/03/11 18:10(1年以上前)

hattin89さん、テスト撮影に行かれたなら人物のショット期待しています。
特にオートホワイトバランスでの肌色の発色を見てみたいです。

書込番号:18567732

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/12 03:05(1年以上前)

当機種

夕方からの店鋪撮影で到着時に電車降りたら陽はかなり傾いてるし撮影開始時刻の15分前。
窓からの夜景が見える飲食店鋪の撮影でしたので(それでこの時間なのね)窓からの夕暮れ風景を。
窓越し室内灯消せずで写り込みも有るし、明瞭感、解像感が足りないテストになってしまいましたw。

やわいトーンが好きなので勘弁して下さいましw。

帰って処理してPOP用のA3ノビプリント5枚。
残り3枚プリンターに任せてもう寝ます。

書込番号:18569226

ナイスクチコミ!4


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2015/03/12 11:57(1年以上前)

基本AWもAEも露出がばらついたり色が1枚1枚変ってしまうので使いませんね。
後処理も考えてホワイトバランスは固定しないと作業が大変になってしまうので。

意図(こう撮りたい)を持っての撮影は、基本露出にしろホワイトバランスにせよ
オートが入ると困る事が多いですから。

何度も言いますが色は調整が利く物です。
フィルム時代とは違い後処理で出来る上に、大きな破綻も無く仕上がります。
jop撮りっぱでOKなベストさはありますが、微妙に意図とずれてる物に仕上がって目を
つぶる位なら1枚だけRAW調整して残りを同期させてしまう方が精神衛生上良いです。

屋外ポートレートだと、様々な状況に好みの肌色ですから。
撮影中に余計な事したくないですしね。





書込番号:18570002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 K's GALLERY 

2015/04/06 17:54(1年以上前)

今週に入ってついに645Dの税込価格が39万円になりましたね。
これなら程度の良い中古を買うよりは、新品の方がいいですね。
しかしいったいどこまで価格が下がるんでしょうか?
マップカメラの買い取り上限も32500円ですから、近いうちに中古の645Dの価格もぐっと安くなりそうな感じがしています。

書込番号:18654818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/04/26 15:35(1年以上前)

画素数番長だったころは他のスペックは目をつぶっていたけど、今となっては35mmフルサイズ機よりスペック低過ぎだから、今の値段では高過ぎるだろう。

価値としては20万以下だね。

書込番号:18720506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

PENTAX645Z début !!!

2014/04/15 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/20140415_005013.html

リーク情報どおりでスペックで登場しましたね

一番の変更はなによりCCDからCMOSへの変更
画質の変化に注目です!!!

書込番号:17415634

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/15 10:49(1年以上前)


八尾のアホウドリの作例が楽しみだ。



書込番号:17415643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/15 11:00(1年以上前)

5000万画素…
50メガ…(@_@;)

いやいや、凄いですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:17415665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/15 11:01(1年以上前)

注文しちゃいました。人柱になります。

書込番号:17415669

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/15 11:02(1年以上前)

あれ?でも1/4000何ですね。
こういうもんなんですかね。

書込番号:17415673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/04/15 11:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

645Z

645D


文字化けした(´・ω・`)

外見上の変更はあまり多くはないようで…
まあチルト液晶だから背面は大きく変わってますけどね

しかしキタムラでは777110円ということで
初代以上の驚異的な爆安で登場しましたね

ぎりぎり100万円切るくらいかと思っていたのでびっくりです

書込番号:17415685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2014/04/15 11:15(1年以上前)

1/4000って中判では最速シャッターであるし

絞り開放を日中に使えるように高速シャッターが必要といういみでは
中判にはF2.8より明るいレンズがないので
弩快晴でもF2.8、1/4000なので十分

645DではISO100が拡張感度だったので不十分でしたけどね…
645ZはISO100から使えるのでかなり重要な進化♪

書込番号:17415710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2014/04/15 11:17(1年以上前)

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/645z/

製品情報ページのURL

書込番号:17415713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/15 12:27(1年以上前)

K-3と違い、PENTAXのロゴのみで、RICHOのロゴがない。それも良い(^^)

書込番号:17415878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/15 12:48(1年以上前)

欲しいともう一人の自分が囁いてます(^0^;)

書込番号:17415958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/15 14:04(1年以上前)

あまり見ないようにしています。

書込番号:17416145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/04/15 14:05(1年以上前)

欲しい・・・しくしくしく。

書込番号:17416148

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/15 23:01(1年以上前)

米さんも645使ってるし、

興味シンシン。

買えないけど(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17417920

ナイスクチコミ!2


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 PENTAX 645D ボディの満足度4 日々奔走 

2014/04/15 23:46(1年以上前)

パッと特徴を見ただけですが…
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/645z/feature/

機能もいいねぇ(良い事だ)。
悩む値段だねぇ(良い事だ)。

頑張って買い替えようかな〜(丸4年使い倒せれば)と正直思ってしまう。

何が良いって、クイックビューが645Dでは2.3秒、それが645Zでは0.9秒!!
これは大きい!!このレスポンスは垂涎ものです(・ε・`。)ィィナ。

ただやはり気になるのはテザーで『IMAGE Transmitter 2』
PCでのライブビュー表示は出来るけど、相変わらず撮った画像が自動で表示
される機能は無いっぽい(当たり前だから書いていないだけ?と願いたい)。

でもペンタらしい正常進化で嬉しいわ。

小躍りしながら645Zの板に移動しよう!!
( ゚∀゚)┘ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ└( ゚∀゚)┘ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644276/#tab




書込番号:17418124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/04/17 13:11(1年以上前)

シャッターの大きさが違いますよf(^^;

大きなシャッターになる程シャッタースピードは遅くなります。

書込番号:17422563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング