PENTAX 645D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全384スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ125

返信34

お気に入りに追加

標準

炎暑に涼む

2012/08/04 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

涼流1

涼流2

光を集めて

ひまわりの里

皆様、暑い日が続きます。

オリンピックが熱くなるのはよろしいかと思いますが、外があまりに暑いと撮影に行く気力も萎えるというものです。

そこでちょっとばかり涼やかな画を載せて見ます。
皆様もそのような画が有りましたらお寄せ下さい。
撮影カメラは645Dに限らず、鑑賞させて頂いて涼みたいと存じます(笑)

ちなみに最後の画は涼やかではありませんが、酷暑の炎天下でガンガン日に焼かれてボディがめちゃくちゃ
熱くなっても問題無い画が撮れていましたので載せて見ました。
同時携行の NIKON D800E は同じ様な条件でちょっと不安が有ったので日陰に退避させました。
今少し使い比べないと判りませんが、フィールドでの安心感は645Dの方が有る様に思えます。
(ひいき目ですかね?)
あと3枚目はお遊びです。RIGHTROOMでこちょこちょいじってます。

書込番号:14893029

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 06:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

銀写さん おはようございます。

ほんと暑いですよね。
これから家族サービスで海水浴です^^; 疲れそう・・・
本音は山に行きたかったのですが複雑な気持ち。

書込番号:14893623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2012/08/04 10:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミラーレスも良いですねー!

銀写さん、お久しぶりです。
相変わらず精力的に645Dで撮影されていて、すっかり自在に使いこなされていらっしゃいますね。涼やかな素晴らしい作品を見せて頂いてありがとうございます。

僕もいつかは645Dと思っていましたが、震災での被災により自宅の修繕に多大な出費をしたので暫くは無理なようです。まあ、暫くは今の機材で撮影していく予定ですが、愛着もありますし良き相棒なのでそれも良しと思っています。

ペンタックスの板ではCANONはものすごく嫌われているので、ここに顔を出すのは勇気がいりましたが、僕の写真も貼らせてください。
645Dの板がちょっと寂しいようなので、少しでも盛り上がるように応援しています。

書込番号:14894264

ナイスクチコミ!6


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/04 10:47(1年以上前)

機種は違えど皆さん何となく似てますね・・・

書込番号:14894283

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 11:15(1年以上前)

雲上のお花畑 さん、お早うございます。

やはり夏山ですかね〜? 残雪、お花畑、涼やかな風が感じられるようです。
昨年は当方もアルプスに出かけましたが、土砂降りの中で機材の重さに難儀したのを思い出しました(汗)

森の目覚め さん、お久しぶりでございます。

相変わらずの感性あふれる表現、参考になります。
本当はお住まいの地域の他、東北方面にも遠征したいのですが、想像を絶する災難の後、何かの応援ならともかく、
撮影行には二の足を踏んでしまいます。
でも撮りに行きたいですね〜

書込番号:14894375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/04 13:43(1年以上前)

>同時携行の NIKON D800E は同じ様な条件でちょっと不安が有ったので日陰に退避させました。
>今少し使い比べないと判りませんが、フィールドでの安心感は645Dの方が有る様に思えます。
>(ひいき目ですかね?)

で、その「不安の根拠」は?
ただなんとなく? それとも実際になにか動作に不安を覚えさせるような現象が発生した?
普通に考えてニコンの上位クラス機が日本の夏くらいの環境でどうにかなるとは思い難いのですが。
根拠も無しにただそのようなことを書かれてもそれはひいき目以前の印象操作としか思えませんが?

書込番号:14894797

ナイスクチコミ!3


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/04 16:31(1年以上前)

元光画部員 さん、ご指摘有り難うございます。

実際 645DもD800Eも愛機には違いなく、変な印象操作のつもり(意図的な)はありません。
敢えて言えばフィールドでの実績が645Dの方が長いということで信頼感が有るのは事実です。
D800Eは出てからの日が浅いし、初めての炎天下での運用でしたので慎重を期したということです。
645Dは3夏目になりますので。。。

当日は両機を交互に使っておりましたが、日に焼かれて触るのがためらわれる様な熱さになった時点で、
645DのそれよりもD800Eの方が熱くなり過ぎている様に感じたので冷ます様にしただけです。

D800Eはこの夏、冬とフィールドの厳しい環境下で使って行くと思いますので同じ様に実績を作って行ってくれると
思います。

私は心配性なので日本の夏ごときでも愛機をいたわりたくなります。

書込番号:14895269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2012/08/05 11:12(1年以上前)

別機種

この瞬間、撮影者は私と関東からいらした方の二人だけでした。裏磐梯だというのに…

>撮影行には二の足を踏んでしまいます。

復興は牛歩のように見えますが、一歩一歩前に確実に進んでいっています。
それは地元の人の頑張りはもちろんのこと、日本中の沢山の応援してくださる人達がいるからです。

ぜひいつかは復興した素晴らしい東北の自然を見にいらしてくださいね!

書込番号:14898218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/05 14:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

箕面滝道ライトアップ

川床

涼しくお熱く…

川面に惹かれて

箕面大滝がライトアップ中!
カメラはぐちゃぐちゃですけど!

書込番号:14898869

ナイスクチコミ!6


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/05 21:20(1年以上前)

森の目覚め さん、そして被害に遭われた皆さん、一歩でも前へ行ける様に後押ししたいです。
明日は原爆投下祈念日、戦争はもとより、様々な災難で命を落とされた方々の御霊を送りたいと思います。

松永弾正 さん、ご投稿有り難うございます。
箕面大滝、懐かしいです! 近畿に在住中は何度も撮りに行きました。もっともフィルム中判でしたが。。。
最近はお猿さんも人前に余り出なくなったそうですね? 撮影中はあまりありがたいお客さんではありませんでしたが。。。

書込番号:14900280

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/05 23:15(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

645Dサンプル

D800Eサンプル

高原の花

高原に咲く蓮

涼む写真なのかどうか判りませんが。。。

本日撮影の何枚か。。。

ついでにD800E の比較画像も。。。
D800E はライブビューで簡単に思うところにピントが追い込めるところが素晴らしい。
645Dは35mm 判よりピントがシビアだけに相当気を使います。
マグニファイヤーを使っていますが、チェック出来る視野が非常に狭く、もう少し大きくても良いので
もっと見えの良いものに変えて欲しい。。。

ですが山の写真、645Dの表現、やはり良いです。
いずれもPLフィルター使用、RIGHTROOM 現像、シャープネス微調。
もっともD800E はレンズが純正でないので不公平かも?

ちなみに645Dは FA45-85、D800E は TAMRON A09 です。

その他 高原の花、遅めの蓮の花等々。

高原の花はマクロ A120mm 、蓮は ☆67 300mm での撮影。

書込番号:14900850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 06:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん おはようございます。

涼の写真、それぞれの個性が出ており楽しませて頂きました^^
銀写さんの3枚目の高原の花は備中風露かと思われますが、専門家ではないのでご了承を。
せっかくなので、もう少し写真貼らせて頂きます。

書込番号:14901614

ナイスクチコミ!4


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 19:32(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種

645D+DFA25mm

645N2 DFA55mm

PentaxQ シネエクタ15mmf2.5

こんばんは。
私も立山での写真とQでの撮影ですが淀川花火大会の写真を貼っておきます。
D800ですがD一桁と違いますので以前使っていたD700並のボディ強度だとすると645Dよりは(K−7と比べても)弱いですよ。
落とさないように大切に使ってください。
実際フィールドで使っていてもK−7を三脚にちょっと当てただけでもニコンユーザーさんはびっくりして自分のカメラなら壊れてると言ってました。
私のD700は自転車荷台から落として修理代10万円以上とられました(^^;)。
K−7は走っている自転車から落っことしてしまい645Dは三脚ごとひっくり返しましたがメーカーの点検でも問題なしでした。
三脚が倒れた時はレンズは修理代とられましたが。
645N2での撮影分はベルビア50です。

書込番号:14903470

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/06 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先が見えない。。。

ミヤマウイキョウ

雨粒を蓄えて

雲上のお花畑 さん、お花の解説有り難うございます。
せっかくの山の写真も場所等ご説明頂けるとありがたいです。
ほとんどアルプス等、判ってないですから。。。

私の父は若い頃そこそこ北だ、南だと出かけた様ですが、私は今迄で昨年の土砂降り行、一回しか有りません。

ken-san さん、いつも投稿は意見させて頂いております。
なかなかに深い645Dやレンズの使い回し、工夫に感心するばかりです。

645Dのボディの強さには感心しますね。内部も余裕の有る実装がされているようでムリが無いのかと思います。
シャッターユニットはボディに比べて少し華奢な感も有りますが。。。

写真は昨年の「何も見えなかった八方」です。高山植物(ミヤマウイキョウだと思う)に雨滴が溜まって
可愛らしかったので撮ったくらいです(涙)

書込番号:14904367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/08/09 16:33(1年以上前)

別機種

庶民代表の1枚

f(´−`;)ポリポリ

世界ツーリングカー選手権に
営農サンバーが紛れ込んだ感じですが・・・

書込番号:14914655

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/10 22:27(1年以上前)

が〜たん さん、こんばんは。

浪速並みの ノリ、ツッコミ 有り難うございます。

そこで当方マジレスさせて頂くと。。。

営農サンバー! 素晴らしいではないですか? 
「農道のポルシェ」。一度聞いたら忘れられないインパクトが有ります。(笑)
が〜たん さん は詳しそうなので、他の方への情報として。。。

水平対向4気筒リアエンジン、4鈴独立懸架サスペンション、4WDシステム、完全独立フレーム、
前輪ベンチレーティッドディスクブレーキ、一部グレードに於いてルーツ式スーパーチャージャー装備、等々。。。

これって軽トラのスペックですか〜?

空荷では後輪にトラクションのかかりにくい軽トラックに於いて、リアエンジンは大きな安心感をもたらしてくれたはず!
私自身、大昔に山超え谷超え何百キロも軽トラで走った時代が有り、農村で見かける営農サンバーがちょっと羨ましかったりしました。
私が乗った軽トラは、くねくね曲がった急な上り坂で、トラクション不足でいつも後輪が空転していました。
山に開けた果樹園など、急峻で細い農道は自分の車では怖くて行けないくらいでした。

活躍の場所が違えば最強の車だったのです。

それと忘れてはならないもう一つのサンバー! それは 「赤帽サンバー」です。

赤帽サンバーのエンジンは、「赤帽」業界の「少々ではへたれない強いエンジンの仕事車が欲しい!」という業界の切なる要望に、業界で唯一スバルが応えたスペシャルエンジンです。
狭い路地にも入って行ける軽規格のエンジンとして、小排気量でありながら沢山の荷物を積載しても小気味良く走り、過酷な長距離高速連続走行等の高負荷にも耐え得るエンジンとして改良されたものです。
 
何しろ通常メンテナンスのみで20万キロオーバーホール不要を誇り、カムシャフトカバーに赤のチヂミ塗装が施されていたそうです。って GTR ですか?

サンバーはその業界では欠く事が出来ない名車だったのであり、昨年の富士重工の軽撤退で、生産継続の署名活動迄起った事は記憶に新しいところです。
(ちなみにサンバーのラインの後がまはかの86だそうです。私にはこれが良かったのかどうか判りません)

私はスバルフリークでも、スバリストでもありませんが、こうした真摯に作り込まれ、信頼を得た機械というものには魅力を感じざるを得ません。

645Dも息長く正常進化しながら作られ、是非そういった名機となって欲しいと思います。

書込番号:14919348

ナイスクチコミ!5


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/18 00:52(1年以上前)

当機種
当機種

八方尾根より

雪渓

こんばんは、皆様。

炎暑に涼むと題しておきながら、大して涼しくもない残念アルプスの写真を掲載しておりましたが、
昨日晴れ間を狙って急遽往復 1,500 km も車で走り、昨年のリベンジで八方尾根に上がって来ました。

結果は △ 。早々都合よく晴れ渡るはずも有りません。
機材と体重増に膝は負けるし、本格的なダイエットの必要性を感じる私でした。

ハイキングコースとたかをくくり、用も無いのに4本もレンズを詰めたのが間違い。
重めの三脚はもとより覚悟の上なので仕方ないとしても、調子に乗り過ぎました。
体重増と機材分で、もっとも体重が軽かった時からすると、35 kg も負荷をかけた状況であり、
膝が悲鳴を上げたのでした。

まあそうは言ってもせっかく行ったので多少は涼しげなのを2枚アップして見ます。
アルプス等の山岳写真は狙いたい被写体ではありますが、遠過ぎてお話しになりません。
皆様の作例を指をくわえて観させて頂くばかりでございます。

1枚目は全景。レンズは FA33-55 を使用。
2枚目は雪渓の拡大。こちらは A120 マクロ です。

現像は LIGHTROOM で、ポジプリント調プリセット使用。

書込番号:14949133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/19 17:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

秋の予感

乙女心

正倉院国宝の原初。

彼なりの避暑地。

お久しぶりです!
カメラの種類はぐちゃぐちゃですが!
箕面山系は心地よいです。

書込番号:14955788

ナイスクチコミ!5


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/19 20:59(1年以上前)

当機種

デンデンムシ

松永弾正 さん、ご投稿有り難うございます。

それぞれに 松永弾正 さん の「気」を感じました。4枚目は好きだな〜

私の方はベタな一枚を。。。 本当に見かけなくなりましたけど。。。

書込番号:14956691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/08/20 22:58(1年以上前)

当機種

雷雲に取り囲まれた穂先

銀写さん こんばんは

八方に行かれたんですね。
お盆休みは天候が不安定でしたね。
晴れと予報が出ていても山では雨なんて事が多いので、お気を付けて下さい。





書込番号:14961400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/21 13:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いやん

静寂

実り

終焉

調子に乗ってまたきました!
やっぱり、カメラはぐちゃぐちゃですけど!

書込番号:14963287

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

PENTAX 645D下取り10万円セール

2012/07/16 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:801件


 期間中、PENTAX645Dお買い上げでご不要カメラを10万円で下取りキャンペーン!!

 ※7月13日(金)〜8月31日(金)まで。NP特価(税込)\763,000から更に下取り10万円セールで実質663,000円!

 かなり値段が下がって来ました。購入を検討されている方にってはチャンスかも…

 http://www.nationalphoto.co.jp/2F/pentax645d/index.htm

書込番号:14813155

ナイスクチコミ!2


返信する
銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/16 11:39(1年以上前)

キジポッポ. さん、おはようございます。

本キャンペーンはナショナルフォトさんのオリジナル企画ですかね?

一ユーザーとして645Dの現状を考えた時、PENTAXさんの今後の方針をお聞きしてみたいです。
本体の価格が下がって買い求め易くなるのは良いが(絶好調のD800シリーズ対抗上も?)、個人的には645D本来のポテンシャルを引き出せるレンズ群が欲しい!
中判デジタルのポテンシャルを生かせる高性能レンズが有れば、本来性格の違う35mmフルサイズとは違った魅力を引き出し続ける事が可能なはず。

違った言い方をすれば大昔からレンズ有ってのカメラ、早々にデジタル中判にフル対応したレンズの拡充を望みます。

「最近の銀写の妄想」
    ↓
フィルム時代でもそうであったように、35mmフルサイズやAPS-Cでも高性能を享受出来る中判レンズの開発、発売
    ↓
35mmフルサイズデジタルカメラの発売。(PENTAXさんらしい差別化ポイントを持って。。。)

APS-Cから始まって「いつかは中判」、とステップアップしたいと思える(望める)新PENTAXシステムの構築

です。

で、さらにまったく個人的なわがままを言わせてもらうと。。。

645D用の

1. 45-85mmクラスの標準ズームの更新

2. 80-160mmズームの更新      でしょうか?

1. は追い上げ急な35mmフルサイズを突き放す高性能レンズの投入(現状の45-85も頑張ってはいるのですが。。。)

2. はもともと80-160mmのズームが645Dの中望遠レンズとして見劣りがしており、これの解消の為
 (特に解像度が満足出来るレベルにない)

といった理由からです。

良い単焦点が有れば(発売されれば)良いではないかというご意見も多数有ると思いますが、この時代画角の調整出来る高性能ズームはシステムに必須と考えます。


以上 キジポッポ. さんのスレをお借りした様で申し訳ないですが、新しい「実質価格」に反応して投稿させて頂きました。
駄文失礼致しました。


書込番号:14814668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:801件

2012/07/16 13:28(1年以上前)


 銀写さん、こんにちは。

 いつも素晴らしい作品で楽しませていただいております。
 これからこのカメラを買おうとしている人に有益な情報と思い、リンクを貼らせていただきました。

 仰るとおり、最近すっかりD800に人気を持っていかれてる感じの中判デジですが、どちらのオーナーでもあられる銀写さんが書かれていたとおり、645Dが主力であることに今後も変わりはないでしょうし、その写りはもっと高く評価されるべきものだと思っています。

書込番号:14815069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/07/22 22:41(1年以上前)

カメラのキタムラでも、何でも下取り10万円セールが始まっています。8月末までだそうです。

秋には何か動きがあるのかな?

書込番号:14843317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/07/24 23:54(1年以上前)

なにか「臭う」感じがします。
今ある在庫をとにかく捌けて、マイナーモデルチェンジをして2代目を投入するとか。
645Dが販売されたあとHOYAからRICOHへ身をゆだね、思うように開発が出来ていないかも知りません。
新レンズの発表も無く、今後どうなるでしょうか?

書込番号:14852878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/07/27 22:05(1年以上前)

荻窪さくらやでも特価セールどんなカメラの下取りで10万円引きを8/31迄実施中です。
思うにニコンD800Eの登場で中判の圧倒的な解像度の優位性も揺らぎ始めています、又
コダックのCCDの供給にも不安を感じる今日ですので在庫の一掃を図り時期645DMKUの
投入に期待をするのは私だけでしょうか?
私個人としては更らなる大きさのCCDとライブビュー、書き込みの高速化が有れば言う事なしです。

書込番号:14864686

ナイスクチコミ!3


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/28 21:41(1年以上前)

自然大好き さん、こんばんは。

645Dに期待する部分は同じです。
ただ、CCDの撮像素子で行くならライブビューは難しいなんて事も聞きますし、素子が大きくなるとフィルム時代の
レンズで大丈夫かとも思ってしまいます。

中途半端な645DMKU なら、先にレンズの拡充をお願いしたい。
現行でもレンズが更に良ければ35mmフルサイズにはアドバンテージが有る様に思います。
個人的に同時使用しているD800Eも645Dに肉薄して来てはいるが、トータルで超えているとは言い難いと思います。
(使用目的による)

D800Eがあのドットピッチで良い画を出して来ているので、素子サイズはそのままでも6000万画素位にアップして
出れば、また一線を画す画が撮れるかも知れません。


書込番号:14868796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:801件

2012/07/29 01:03(1年以上前)


 いつの間にか、ナショナルフォートさんの10万円引きセールが「金抜き」表示に変わってしまいました(汗

 自然大好きさん:

 >思うにニコンD800Eの登場で中判の圧倒的な解像度の優位性も揺らぎ始めています

 私が所有しているPHASE ONEを始め、Hasselblad CFV等の中判型デジタルバックを使用されている方の中にも、ニコンD800(E)を使っておられる方をネットでも何人か存じておりますが、そのようなご意見(画質面で脅かされている等)をお持ちの方は、正直なところ一人もお見受けしませんね。

書込番号:14869604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/31 14:22(1年以上前)

(*^ワ^*)
高みの見物の逆
低みの見物ですがw

ワイド6切りなら1000万画素で十分なので
高画素化はシステムが重くなるし価格もムダに上がるので
4000万画素のままで良いから
PENTAX 67Dが出ないかなぁ〜 と、思います
とうぜん買えませんけど。。。何か?(笑)

中伴ユーザーの方と話しをするとき
サブ機にD800をお持ちの方が増えましたね
でも良く考えたらD800は自分がガキの頃
普通に使っていたフイルムサイズですよね
高画素化になっても写真にプリントしたら
同じに見えます、はぃ

オールドレンズと最先端の光学レンズ
写真を横に並べて、どれくらいの
違いが出るものなんでしょうか?
そう言った作例が見たいです、はぃ

見上げてばかりいたら首が痛くなりました
|/// |ω・`*)ノ| ///|ウィーン  失礼しま〜す

書込番号:14879208

ナイスクチコミ!2


ibf075さん
クチコミ投稿数:75件

2012/08/31 12:26(1年以上前)

NPは昔から普通に期間限定の特別セールしますよ。
マミヤとかLeafとか。
フィルム時代からよくやってましたね。
各メーカー順番にやってんじゃないですかね。

それと、D800とでは比較にならないのでは。
35ミリと中判ではあきらかに別物ですしね。

書込番号:15003021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:801件

2012/09/01 01:06(1年以上前)


 ペンタックス・リコー・イメージング・アメリカの値下げに関する正式プレス出ました。
                 ↓
 http://www.pentaximaging.com/about/press/283?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+PhotoZoneIndustryNews+%28Photozone+Industry+News%29

  米ドルで$9,995.95から一気に$8,795.95まで値下げですね。

書込番号:15005798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

テリート280mm

2012/07/14 19:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
機種不明
当機種

←トリミング

ライカのヒゾ用のレンズのテリート280mmf4.8を付けて撮影してみました。
645Dで手持ち撮影です。
一枚目はアオバズクさん。
2枚目は一枚目のトリミングです。
3枚目の紫陽花のお花はぎりぎり間に合いました。
ヘリコイドが回らなくなった物を安く購入してヘリコイドを外して市販の汎用のヘリコイドを2個付けして無限から1.6〜7mぐらいまで撮影できるようにしてます。

書込番号:14806872

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/15 14:45(1年以上前)

え!テリートって…あのライカ判の?
あれ、645でもいけちゃうんですか!

書込番号:14810551

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/15 17:03(1年以上前)

当機種
当機種

エルマー65mm

エルマー9cm

松永弾正さんこんばんは。
ヒゾ用のレンズはほとんどつくと思いますよ。
一枚目は645Dにエルマー65mmf3.5で手持ち撮影した写真です。
このレンズは645Dだとちょうど標準レンズの画角になり使いやすいです。
立体感が凄いんですよね。
645Dでこそ生きてくるレンズだと思います。
ライカレンズをお持ちの方は645Dに乗り換えたらよろしいかと思いますよ。
2枚目はエルマー9cmf4で手持ち撮影。
このレンズはヘッドが外れてヒゾでも使えるレンズなので645Dでも使えます。

書込番号:14810957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/15 23:07(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:14812566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ライカS2大幅値下げ

2012/07/06 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 Poko-nyanさん
クチコミ投稿数:31件

ライカS3の登場に伴い、S2を10000ドルまで値下げするかもしれないそうです。
80万程度になるので、645Dのライバルになるかもしれません。
まあ、レンズの値段が微妙ですが。

http://leicarumors.com/2012/07/03/with-the-upcoming-announcement-of-leica-s3-expect-a-price-drop-on-the-s2.aspx/

書込番号:14771126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/06 15:44(1年以上前)

S2のセンサーは645Dのセンサーのスペシャルバージョンらしいから安くもできるかもね

だけどもS2だとプロサービスあるのかな?
それだとあまり安くできないかも?

書込番号:14771269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/14 10:58(1年以上前)

ρ(TωT、) グシュン

レンズ1本でD4やEOS-1D Xが買えちゃうよ〜
いいもん宝くじを当てたら
645Dの後継機とラインナップレンズ
全部買い占めてやるぅ〜

んで小林幹幸さんの真似をして
駅前で女子高生を撮影して
駅員に取り囲まれてやるぅ〜

書込番号:14805075

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

立山に行きました

2012/06/30 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

立山に行ってきました。
写真は全て645DにDFA25mmf4で手持ち撮影した物です。
2枚目の写真は太陽を直接入れていますがびくともしてないですね。

書込番号:14745145

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/30 18:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

645N2も持って行ってましたので645N2にDFA25mmf4で手持ち撮影した写真です。
ベルビア50のポジをK−01で4分割デジカメ複写の3900万画素で取り込んでみました。
一枚目の夕日ですがせっかくのデジカメコピーですのでホワイトバランスCTEでのデジカメスキャンです。
3枚目は2枚目のトリミング。
フィルム645も凄い解像度ですね。

書込番号:14745172

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/07/01 04:06(1年以上前)

おはようございます。

ライチョウ、旨そう! あっ、いや寝起きなもんでちょっと空腹感が。。。

素晴らしい写真にすっかり目が覚めました。

なんかコッテリした絵に見えます。 あっ、いやあの〜、さすが中判!

書込番号:14747207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/01 15:09(1年以上前)

天候に恵まれて良かったですね。
立山には3年前の夏に行きましたが、室堂に着いた日も翌日も雨で、風もあり散々でした。
黒部ダムに着いたらウソのように雨が止みましたが・・・

書込番号:14748988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/01 16:31(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
マリンスノウさんライチョウさんを食べたらだめですよ(^_^)。
じじかめさん私もついたときは霧で全く見えませんでした。
梅雨の季節なのでほとんど運だけですね。

書込番号:14749281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/06 13:26(1年以上前)

( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

雷鳥は鍋で煮込むと出汁が美味い♪

書込番号:14770822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/16 22:27(1年以上前)

今日は暑かったので涼しい写真拝借しました。立山は良い所ですね 。学生時代は、ここを拠点として劔や大日岳に行きました。
私も今週木曜から夏季休暇で5日間、北アルプス縦走です。梅雨明けしないので条件悪いですが写真撮ってきます。

書込番号:14817366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/16 22:43(1年以上前)

夏期休暇で北アルプスですか。
気をつけて行ってらっしゃい。

書込番号:14817471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

後継機?

2012/06/21 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

スレ主 Poko-nyanさん
クチコミ投稿数:31件

Photo Rumorsに645Dの後継機と思われるティーザーサイトが出たとの記事が出ています。
本当かな?

http://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/

書込番号:14707966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/06/21 18:19(1年以上前)

google先生に直訳してもらいました。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/&prev=/search%3Fq%3Dhttp://photorumors.com/2012/06/20/is-this-the-replacement-of-the-pentax-645d-medium-format-camera/%26hl%3Dja%26biw%3D1075%26bih%3D739%26prmd%3Dimvns&sa=X&ei=9OXiT9jjMsTqmAWB5bX2Aw&sqi=2&ved=0CFIQ7gEwAA
間違いなく切れている・・・ので、コピーペーストしてください。

>ペンタックスは、645Dの中判カメラの第二世代に取り組んで
>ペンタックスは、ミラーレスフルフレームと中判カメラに取り組んでいます?
645デジタルの方はファインダー有りの様な感じですね。

書込番号:14708086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/21 18:19(1年以上前)

センサーが、Kodak製のために、予定より早めになったでしょうね。まあ、どう出てくるかは分からないけど、それなりのブラッシュアップはしてくるんでしょうね。さてどこのセンサー使ってくるのかな?

書込番号:14708088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/21 22:24(1年以上前)

やっぱり、KODAK会社更生法による、センサー影響はあるみたいですね・・・
調達元によっては、645D搭載センサーの大型化・リアル645サイズセンサーなんてあれば面白い
と思います。ただセンサーサイズアップ・画素数アップよりも、4000万画素級に留めて、基本
機能のブラッシュアップ(ライブビュー・バッファ増)などにして、35万〜50万ぐらいにする
と爆発的に普及するかも。

35mmフルサイズを開発して出すよりも、こっちのほうが開発費も抑えられて、差別化しやすい
のではないでしょうか?

書込番号:14709095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/21 22:43(1年以上前)

ミラーレスタイプでなくて良かった!!

マイナーチェンジでSDXC対応にSD&XQDメモリーカードのダブルスロットとかにしてもらって反応を早くしてくれればOKです。
それに伴いバッファも増やしてもらえば。

ライブビューもいらないし、最強のCCD機にでいいかな。

値段はそうそう下げられないでしょう。
いまだに廉価版とかゆー人がでてくるけど、他の中判の値段見てんのかね。
いいかげんな防塵防滴とかにされたら困りますしね。ww

書込番号:14709186

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/23 01:19(1年以上前)

供給元は別として、センサーはこのままでいいと思ってます。
それよりもハードとソフトを改善して欲しい。この二年の間にSDカードが新しくなって書き込み速度がUPした。
その他の処理チップも最速のものに変更してほしいね。

645DはAppleで言うところのMacProに値する製品だから、当面メジャーアップデートは無いかもしれませんが。

例えば既存ユーザーは工場で改造できるサービスなどやってもいいと思っています。

書込番号:14713662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/23 20:29(1年以上前)

効果弱くてもいいので手ぶれ補正が入るとより実用的になります。あとは撮影後プレビューまでの硬直短縮、高速メモリーカード対応などのデータ処理が速くなれば嬉しいですね。

書込番号:14716542

ナイスクチコミ!4


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/06/24 00:02(1年以上前)

スレ主 様 こんばんは。

645Dが出て早や2年(先日の6/11で)。センサー供給の懸念が有る、無いにせよ、第二世代機について開発が
粛々と進められているのかも知れません。

ただ、Kodak がセンサー部門を売却したとは言っても新会社に供給契約は引き継がれており、性急にセンサー
を載せ変える必要は無い様にも思われます。
それに新生 PENTAX RICOH IMAGING に於いては、今全力で645Dの開発という事ではなくて、両者統合の果実を
どのように結実させるかに注力されているのではないでしょうか?

次機645Dに付いては、一オーナーとしては楽しみでもありますが、早々買い替えが出来る機種では無い事を
考えると、APA非会員 さんのご発言などは素直に頷いてしまいますね。

確かに無い物ねだりのライブビューや、もっと早いレスポンス、本体に見合ったレンズ群の開発・展開など、
求めたい事は有る訳ですが、他に代え難いのがフィールドでの使い勝手、信頼性です。
フィルム機からの資産を元にさすがに考えて作られているなと感じざるを得なかったのがこの2年の使用実感です。

当方以前にD800Eとの比較でスレ立てしてましたが、フィールドでどちらのカメラで撮っているかと言えば、
やはり645Dなんですよね。
時々D800Eでも撮りますが、このカメラはその機動力を生かして別の撮り方で攻めたいと感じております。
いつまで経っても万能のカメラなんて無いですし。。。

そんなこんなで次機645Dについては、ゆっくりで良いですから正常進化を期待しております。

書込番号:14717724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2012/07/01 12:59(1年以上前)

お久しぶりです。 もう次の機種の話題ですか…。
早いですね〜 まだまだ使いこなせていないというのに(笑)。
私は個人的には本体よりも新しい標準ズームがあればと思います。
使用頻度が一番高いもので…。ユーザーとしてはあんまり早く
次が出ると複雑な心境にはありますね。早くでるのならばニコン
で言うところの〜sみたいな機種の可能性もあると思いますが。
それよりも私の645Dの持病がまた再発しはじめまして…
「ミラーアップで勝手に降りる症候群」とでも名づけましょうか(笑)。
修理に出したいけどいま使えなくなるのは季節的に痛いし…
すいません関係なかったですね…。

書込番号:14748518

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング