PCX のクチコミ掲示板

(5068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
461

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

駆動系からの異音?

2010/09/01 10:55(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:591件

おはようございます!
やっと慣らしも終わり毎日気持ち良く乗っています!

ですが、

走行中シートの下あたりか駆動系あたりから、

ガガッ ガチャガチャって言う音が聞こえます。

50キロくらいで走行している時は風の音で聞こえにくいのですが、

信号待ち等でアクセルを戻してエンジンブレーキでジワジワ速度を落としていくと20〜40キロあたりで良く聞こえてきます。

止まった状態からスタートした時にも、
ガガッ、や、 ガシャガシャッて言う音がします。

販売店の整備のお兄さんに少しだけ乗っていただいたのですが、
マフラー変えてるのでマフラーの音でそう言う音は聞こえないとの事ですが、
マフラー変えた後も私ははっきり聞こえます。
私から異音の説明をして、気にしながら乗った状態なら、

絶対聞こえないって事はないと思うのですが…

とりあえず一週間ほど様子を見て、
まだ同じような音がするようでしたら、
販売店へ一度来て下さいと言われたのですが、

それから今日で四日くらいたちますが、
毎日同じ音が聞こえてきます。

私はベルトがクランクに当たっている音だと思うのですが、
同じような音がして原因が分かった方いましたら、アドバイスいただけると助かります。

書込番号:11844996

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/01 11:21(1年以上前)

まさるの部屋さん、こんにちは。

私も納車されてすぐに発進、走行時、カタカタ、カチャカチャと言う音が気になり販売店へ行きました。

やはりVベルトが当たってる音との事。

「他車種でも、大なり小なりベルトのたわみのせいで、音はなります。音が停車時にも気になるレベルなら対処するので言って下さい」と言われましたね。

今では音も小さくなったのか?(慣れた?)気になってないので、そのままです(汗)

書込番号:11845069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件

2010/09/01 12:12(1年以上前)

ぬわわさん

こんにちわ!
早速のお返事ありがとうございますo(^-^)o

ぬわわさんも同じ音がしたんですね。

やはりベルトが当たっている音でしたか。
私は止まっている時は鳴らないのですが、
ベルトが当たっている状態で走り続けるとベルトが破損して切れる可能性はないんでしょうか?

音の大きさですが、
フルフェイスを被っていても良く聞こえてきますので、

細い路地だと歩行者にも聞こえるくらいだと思います。

販売店でまた見ていただいた時に対処としまして、

ベルトの交換はしていただけるんでしょうかね?

50キロくらいで走行してても、

よく聞きながら走ってると、それでもかすかに音が聞こえる時もあります。

こんな状態で乗っていても大丈夫でしょうか?

今日は販売店さんは定休日なので、
明日にでも見てもらったほうが良いでしょうかね?

書込番号:11845237

ナイスクチコミ!2


ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/01 15:43(1年以上前)

私の赤ピーも停車時は聞こえないレベルでした。
(耳を近づけると、微かにカチャカチャ聞こえるレベル)

「Vベルトのたわみは必要なので、交換しても余り変わらないかと」との事でしたので、そのまま乗ってます。

「当たってても大丈夫です」と言って貰ってるので、大丈夫でしょう。

それで、何かあったら責任とってもらいますしね。


「タイ製で、基準が少し低いというのもあるかも知れません」とも言ってました。

走行中、遮音壁の横とか一段と大きく聞こえません?

私はジェット被ってますが、今は本当に気になりませんね。

一応、お店に行って私の様に、お店に安全性の確約をしてもらったら安心ですね(^^)d

書込番号:11845949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2010/09/01 18:15(1年以上前)

ぬわわさん

こんにちわ!

私も保障が二年あるので心配はしていないのですが…

けっこうな音がする時もあるので心配してしまいます。

私の場合基本どこを走っていても40キロ未満なら聞こえてきます。

ぬわわさんはとりあえず音が鳴った状態のまま乗っているんですね。

販売店への報告もしていますし、
何かあった場合は販売店が対応してくれるので安心ですよね!
私も部品交換に一週間くらいで販売店から連絡が入ると思いますので、
それまで良く異音を聞いて確認して販売店さんへ報告してもう一度見てもらってみます!

ありがとうございましたo(^-^)o

書込番号:11846393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

GIVIのE231を探しています

2010/08/15 11:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:46件

PCX専用GIVIのリヤボックスキャリア(E231)を探しています、購入サイトとか価格が判れば教えて下さい。

書込番号:11765285

ナイスクチコミ!0


返信する
wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/15 13:45(1年以上前)

E231ですが、下記で確認すると4,200円とのことです。発送は可能なようです。
http://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc

時機に、デイトナとか販売代理店が8月下旬〜9月ぐらいには取り扱う可能性もあります。

書込番号:11765836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/15 18:26(1年以上前)

wakatarou さん回答ありがとうございます。
ただサイトでE231がみつかりませんでした、なぜ?、

書込番号:11766748

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/15 18:59(1年以上前)

メールで問い合わせしたのでは?

書込番号:11766863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/15 20:58(1年以上前)

メールで問い合わせてみます、ありがとうございました。

書込番号:11767272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/16 19:08(1年以上前)

購入手配できました。

書込番号:11770927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/08/16 22:49(1年以上前)

GIVI → HONDA → 500ccまで

で、一番下にありますね、さっき追加されたかな?

http://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=E&Category_Code=givi_HON1

書込番号:11771961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/17 18:51(1年以上前)

こんにちわ 先ほどサイトを見たのですが、GIVI E231の上のBOXの品番は何番でしょうか?
解る方いらっしゃればお願いします。

書込番号:11775112

ナイスクチコミ!0


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/17 19:45(1年以上前)

>夏休み夏休みさん

GIVI E370
http://givi-jp.com/cases/E370/index.html

缶ビール350ml×24缶 1ケースは積載できそうなのですが、
容量2kgをオーバーするので本当は積載して運転するのは、落下や事故の原因になったり
するのでよくないのでしょうね。

書込番号:11775297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/17 21:32(1年以上前)

wakatarouさん ありがとうございます。PCX搭載の画面みたのですがデザインは素敵だなと思ったのですがPCXに39リッターは少し大きすぎないかなとも感じたのですが・・・情報ありがとうございます。

書込番号:11775770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/08/18 22:56(1年以上前)

自分も、取り付け前は「大きいかな」って思っていたんですが、すぐに馴れちゃいました(*^_^*)

E370が480mmでPCXの車幅がハンドルで740mm、ミラーだともう少し広いのですり抜け性能に差は感じません。

書込番号:11780751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

コマジェから乗り換え検討中

2010/08/10 21:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

現在コマジェに乗っていますがPCX購入を検討しています。
コマジェから乗り換えた人も多いと思いますので教えてください。
気になるのがシートポジションなのですが、コマジェと比べてどんな感じでしょうか?
私の身長は177cmでコマジェでは斜め前に足を出すスタイルで乗っているのですが若干窮屈に感じています。コマジェは車体が大きい割に足元が少し窮屈だと感じていました。
PCXはもう少し余裕があるのではと期待しているのですが、その辺の印象を教えてください。

書込番号:11744634

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/08/11 02:52(1年以上前)

コマジェは経験無いですが、180弱の自分で若干窮屈な感じがしますので、そのあたりはあまり変わらないかも知れませんね。

乗り換えならあまり気になら無いかも知れませんが、納期は大丈夫でしょうか?

書込番号:11746256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/11 06:07(1年以上前)

私はスレ主さんよりもう少し身長があります。
PCXを買う前に比較検討しましたコマジェと比べると若干窮屈に感じるかと思います。私はPCXに自分自身を合わせておりますけベスポジが取れない場合バックレスとを少し後ろにずらす加工(タダ)してあげるよ・・・と言ってもらっております。

書込番号:11746423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/08/11 10:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
コマジェと比べてどうも余裕では無さそうですねぇ・・・
PCXでも同じように足は前に出す感じで乗りたいと思っていましたが、コマジェより窮屈となると購入もちょっと考え直そうと思っています。

書込番号:11746988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/08/11 13:29(1年以上前)

>コマジェと比べてどうも余裕では無さそうですねぇ・・・

無責任な発言をしているつもりもありませんが、掲示板のレスのみで購入を諦めてしまうのはいかがでしょうか?

興味があるようでしたら、お近くの展示しているショップへ出向いて、実際に見てみるのが一番だと思いますよ。

自分も、PCX購入前はコマジェも候補でしたが、絶版?と国内仕様が無いことから候補から外しました。

書込番号:11747624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/08/12 02:03(1年以上前)

コマジェに乗っているときに比べたら、PCXでは足元は少し窮屈に感じるかも...

コマジェのシートポジションは私にはスクーター(原付2種)の中では一番いい感じでした。

PCXでも、足を斜め前にだすスタイルで毎日通勤してます。最初は窮屈に感じましたが、許容範囲だったので、慣れてしまいました。

最終的には、スレ主さんがPCXに一度跨ってから決めたほうがいいですね。

書込番号:11750806

ナイスクチコミ!2


GLAYMANさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/12 22:58(1年以上前)

自分はコマジェ→PCXへの乗り換えです(現在納車待ち)
みなさんのおっしゃるとおり、まずは展示のある販売店で実物に跨ってポジションチェックをしてみた方が良いと思います。
自分は身長が167cmですが、PCXの展示車に乗車してみると、コマジェに比べて、ややハンドルが近く、シートは堅めの感触、足元も若干窮屈に感じました。
ポジションは乗る方によって違いますから、人それぞれ印象が変わるかと思います。
自分は許容範囲でしたし、デザインや燃費、信頼性の面で乗り換えを決めました。
展示をしている販売店もあまり無いようですが、実車比較をして納得のいくチョイスが出来るといいですね!

書込番号:11754743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/08/15 09:15(1年以上前)

皆さんのご意見通り一度現車に座ってみたいのですが、これだけ納車待ちの状態で店頭に現車ってあるものなのでしょうか?
近くの店を少し回りましたが今のところまだ見つかっていません。

書込番号:11764799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 PCXのオーナーPCXの満足度4 ffの猫とバイクの館 

2010/08/15 09:30(1年以上前)

関東の方ですか?
都内のドリーム店なら結構ありそうですが・・・
因みにドリーム杉並は9月納車可能な車両が結構あるようです

書込番号:11764842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 PCXのオーナーPCXの満足度4 ffの猫とバイクの館 

2010/08/15 09:32(1年以上前)

あ、詳細はこちら・・・
http://www.sakurai-honda.co.jp/buy/new/new_topi1008_pcx_ds.html

書込番号:11764850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信34

お気に入りに追加

標準

PCXか中古のフォルツァか迷います

2010/08/12 05:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

PCXと同じ価格くらいで程度の良い中古車があるのですが
お互いメリットデメリットがあるのですが
ん〜迷います。
同じくらいの価格なら高速も乗れて二人乗りでも安心のフォルツァか
と思ったり新型で維持費が安くコンパクトで高燃費のPCXか
などなど迷います。
私のような迷いをされた方いらっしゃいますか?
結果、後悔などありましたか?
判断の参考にさせていただきたく教えてください。

書込番号:11751031

ナイスクチコミ!5


返信する
jaranさん
クチコミ投稿数:12件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/08/12 08:38(1年以上前)

高速を乗るとか、ロングツーリングをするなら、フォルツァだろうけど、
近場と、日帰りツーリングぐらいなら、PCXで十分というか、使いやすい様な気がしますが。それで、PCX予約しました。

書込番号:11751309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 PCXのオーナーPCXの満足度4 ffの猫とバイクの館 

2010/08/12 09:09(1年以上前)

「大は小を兼ねる」じゃないけどツーリングメインならフォルツアでOKじゃないでしょうか・・・

維持費に関してはは主さん次第ですね〜

通勤には使いますか?

書込番号:11751392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 PCXのオーナーPCXの満足度5 機械いじりあれやこれや 

2010/08/12 09:21(1年以上前)

任意保険代でPCXを選びました。
以前より250ccのバイクを乗っていたんですが、最近年に数回くらいしか乗らなかったし乗っても近場に行くぐらいだった為、自動車保険のファミリー特約が使用できるPCXを買いました。

このファミリー特約は制限があるもののもし事故を起こした場合でも自動車保険の等級が下がらないメリットがありしかも年間約5000円程度の保険代ですみます。(保険会社によります)

jaranさんのおっしゃるように近場使用がメインの人にはお勧めだと思います。

私の場合はずっと放置しているバイクに結構な維持費がかかっていたのがもったいないと思ったのとデザインが気に入ったので買いました。
ただ、納車は時間がかかりますけど・・・

書込番号:11751424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2010/08/12 09:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
通勤には使いません。
近場といえば近場が中心になりそうです。
しかし、新車で60万位するフォルツァが30万程度であまり走行距離がないものがあり心揺らいでいます。
維持費はかなり違うんでしたかね
任意保険を考えるとだいぶ違いますね。
みなさんは任意保険は入られているものですか?

書込番号:11751546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/12 10:11(1年以上前)

サインコサインタンジェントさん、はじめまして。
 程度のよい中型バイクと新車の原2との比較ですね。悩まれる気持ちもよくわかります。ただ、いろんな方が言われていることですが、主に何の目的で使われるかに尽きるでしょうね。
最近は、新車でも250や400が安くなっていて、気持ちが全く向かないということはないです。が、やはり、目的が通勤ですので、街中をスイスイ走れるバイクが1番です。2サイクルの生産中止ということもあって、泣く泣く4サイクルにしましたが、PCXならいいかなと思った次第です。また、原二は税金、任意保険(ファミリー特約)、車検などの必要経費もほとんどかかりませんからね。普段は乗ることが少なく、週末程度でよいのでしたら、高速も乗れるビックバイクをお薦めします。でも、PCXは世界戦略車です。品薄で注目度は十分あると思いますよ。私のレスは別として、ここの掲示板に投稿される方の意見はとても参考になりますので、うまく活用してくださいね。

書込番号:11751612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 PCXのオーナーPCXの満足度4 ffの猫とバイクの館 

2010/08/12 10:15(1年以上前)

任意保険加入はバイクに乗る以上義務だと思っています

任意保険代をケチるならフォルツアはおろかPCXもおやめになったほうが良いかと…

書込番号:11751628

ナイスクチコミ!14


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/12 11:03(1年以上前)

こんにちは。

ロングツーもお考えであれば、高速に乗れるフォルツァの方が良いと思います。
下道オンリーのツーでは距離にも寄りますが、原二では優秀なPCXでも疲れます。

ツーリングをするように成ると、初めは近場だけと思っていても
次第にもう少し遠くへと思うように成りますし、距離が長くなれば
成るだけフォルツァの方が肉体疲労が少ないです。

ただ街乗りが主でツーも往復200q程度ならPCXで十分だとも言えますが!

任意保険に入るのは常識だと思います。PCXなら車のファミリー特約も使えます。
何か有ってから後悔しても遅いですよ。任意保険は必ず入りましょう。

維持費等の捻出が厳しいのであれば、無理せずPCXに乗った方が良いのでは!

書込番号:11751796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/08/12 11:49(1年以上前)

保険に入る、大金持ちではないので貧しい私はいざというときのため保険に入ります。
人に尋ねるようなことではないと思う、加入していても無事故で保険のお世話にならずに済めばありがたいこと。

新車はメーカの保証がつく、電子制御のバイクになってきているので故障すると部品代も高く自己負担だとかないません。

中古車はいいのに当たれば儲け物、はずれだとたいへんだ。
5年過ぎると電気関係にトラブルが出やすい、ホンダは特にレギュレター関係に出ることが多い。

書込番号:11751963

ナイスクチコミ!3


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/12 11:58(1年以上前)

30万の中古?問題外かと…

書込番号:11752003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 15:12(1年以上前)

年齢にもよるけど、仮に三井ダイレクトで新規30歳不担保、対人無制限、対物無制限
、搭乗者障害200万で23700円となりました。

ファミリーバイク特約は5000〜10000円くらいとは聞いたことあるのですが、
人身障害付けると少し高くなるみたいですしね。

上記金額払うのが苦しければ、125CCになさっては?
後複数台所有とか、有料の橋やトンネルとか駐輪場の加減もあるけどね。

ツーリングで無料の高速区間遭遇した時に悔しい思いしないなら250CCだよね。

任意保険と消耗品除けば、125CCと250CCの差なんて税金の1600円か2400円
自賠責保険 5年で比較しても14070円と22050円
両方合わしても一年辺りの差額2500円未満でしょ?

まあ、新品は乗っていて気持ちが良い。




書込番号:11752663

ナイスクチコミ!5


なっぎさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 PCXの満足度5

2010/08/12 15:31(1年以上前)

どの型のフォルツァか分からないので30万が安いかどうか分かりませんが、文面から見ると現行型でしょうか?走行距離だけで程度がいいかどうかを判断していないことを願います。

皆さん言われているように、やはりどのような使用がメインかで変わってくると思いますよ。

ツーリングは行わないというのならPCXでいいと思いますが、ツーリングに行くならフォルツァがいいと思います。

自分は近場を乗る為と通勤に使用する為にPCXにしました。

しかし、実際PCXの乗ってみると安定感もよく、走り出すとついつい遠くへ行きたくなり購入当初予定していなかったプチツーへ行くようになりました。

が、残念ながら2時間くらい走るとPCXはお尻が痛くなってしまう為、バイクで遠出するつもりなら、やはりフォルツァがいいと思います。

あとは、フォルツァに比べるとPCXはやはり小さいので、取り回しのよさか大きい車体のバイクがいいかで選んだらいかがかと。

車をお持ちかどうか分かりませんが、車に任意保険を掛けずに乗っている方はほとんどいないと思います。
車でもバイクでも相手のある事故を起こしたらいくら掛かるか分かりませんよ。
今まで事故無く保険を使ったことがないなら大丈夫とか思っているなら大間違いです。事故はいつ誰が起すか分かりませんよ。

書込番号:11752740

ナイスクチコミ!2


ZR400Cさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 16:14(1年以上前)

本題のPCXかフォルツァか…については車格が違うので使用目的にもよるかとは思いますが、、個人的には新車でPCXです。。

自分はまだ免許を取って1年ちょいの未熟者なので中古車の『程度』を見分けられるレベルじゃないというのが大きいですが。。。

任意保険についてはゼヒ加入をお勧めします。。
『任意』なのでモチロン絶対に入らなくてはいけないモノではないですが、、いざという時に大変なことになります。。

自分も今年の3月に対車で事故に遭いました。相手90:自分10の事故だったのですが、、相手がBMWだったため10%でも対物が結構な金額になりました。。。また、、相手保険会社との過失割合やバイク本体以外の補償(ヘルメットや衣類など)の交渉などでも保険会社に間に入ってもらったおかげで精神的な負担はあまりありませんでした。。

バイクの事故の場合、、加害、被害問わず自分もケガをするケースが多いと思います。。保険会社に動いてもらって自分はケガの治療に専念できたのもメリットと感じました。

ちなみに自分は三井ダイレクトのネット保険ですが、初期対応からとても丁寧でこまめに連絡をもらえて安心して対応できました。。

モチロン事故は起こさない、遭わないのが一番ですが、、万が一のことを考えたら金銭面でも精神面でもかなり大変なことになりますのでゼヒ加入するべきだと思いますよ^^

書込番号:11752883

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2010/08/12 16:23(1年以上前)

主さんが購入を考えてるフォルツァはMF06(〜2003年式)、MF08(2004〜2007年式)、MF10(2008年式〜)のどの型式でしょうか?

MF10で30万円台はお買い得(状態にもよりますが…)
MF08で30万円台はいたって普通の金額かやや高い
MF06で30万円台は高い

と思います。

今からFORZAを購入されるのであればMF10以外はあまりオススメできません…


街乗りメインたまにツーリングという用途であればPCX
街乗りもツーリングも半々くらいという用途であればフォルツァ
でいいおではなでしょうか。


あまり関係ないですが、
昔自分はアドレスV125でツーリングをたのしんでたのですが、
アドレスを50CCと間違えてる車にあおられたり、タンデムツーリング時のパワー不足でイライラがつのってしまい、アドレスからFAZEに乗り換えてしまいました。
ツーリング好きであれば断然250CCクラスのスクーター(FORZA)をおすすめします

書込番号:11752922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/08/12 17:17(1年以上前)

ヴェクスター「150cc」とフェイズ「250cc」2台乗っていますが別物ですよ。
維持費重視で近場しか乗らないならPCX
そこそこ遠出するならフォルツァですかね。

ただ、フォルツァの程度が分からないので、30万円が高いのか安いのかの判断は出来ませんね。
未整備の現状渡しなら+7〜10万円くらいの出費が必要になるかもです。

書込番号:11753133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/12 17:44(1年以上前)

スレ主さん

フォルツァの年式、走行距離、ワンオーナーなど、細かい情報を伝えていただけませんか。
じゃないと、みなさんもフォルツァがお買い得なのかどうか答えに困ると思いますよ。

あと、任意保険は必ず入って下さい。

自分が安全運転していても、相手から当てられる可能性もありますので。

10対0にでもならない限り、スレ主さんが1でも過失がある場合、相手が高級車だととんでもない金額の請求になりかねますので。

フォルツァかPCXですと、
これだけは使用するオーナーさん次第だと思いますよ。

よく遠出のツーリングをしたり、高速を利用する方でしたら多少維持費は高くなりますが、フォルツァが良いと思います。

しかし、あまり高速は走らない、遠出のツーリングもしない、

どちらかといえば、
街中を走る機会がメインですとPCXで十分かと思いますが。

街中走行メインでも、
少しでもパワーがありゆとりのある走りが良いとスレ主さんの気持ちの中にあるのでしたらフォルツァですね。
あと、納車後カスタムしていく気持ちがあるのと、ないのではまた違ってくると思いますよ。
カスタムしていくのでしたら、中型よりも小型のほうがパーツも安値ですし!

フォルツァにしてもPCXにしても、スレ主さんがどれだけ懐に余裕があるかにもよりますね。
任意保険をけちってまでキツキツ状態でしたら、PCXにしたほうが無難かと!

みなさんのご意見を参考にさせていただいて、
良く考えてスレ主さんにとってベストなバイク選びをして下さいね!

書込番号:11753235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2010/08/12 18:29(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
中古はMF08で07年製でした
ワンオーナーで倉庫にいれてあったみたいで1000キロ程度の走行距離です外観ももちろんきれいでした
お買い得ではないですかね?
タイヤもブレーキパットも減っていませんでした
1000キロですからね
任意保険はよくわかりました
入るべきですね
アドバイスありがとうございます
時々二人乗りすることもあると思いますが、
PCXでもしんどくないですか?
んんー迷います

んんー迷います

書込番号:11753424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/08/12 18:35(1年以上前)

>時々二人乗りすることもあると思いますが、
PCXでもしんどくないですか?

平地なら問題ないと思います。長距離走行は体力勝負かな?坂道は結構つらいと思いますよ。

書込番号:11753449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 19:10(1年以上前)

出所(前オーナー)がしっかり分かっていて、信頼できるショップならフォルツァでも良いと思いますよ。

ただ、中古は売れてしまったらそれまでです。
同じような状態のバイクに巡りあることは中々無いです。
新品バイクは絶版にならない限りいつでも買えます。

両方見積りとって、悩んで下さい。

書込番号:11753609

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2010/08/12 20:59(1年以上前)

MF08の場合、駆動系やハンドルのブレなど色々問題を抱えてる?ので色々調べてから購入に踏み切ったほうがいいとおもいますよ。

タンデムする機会があるのであれば間違いなく250CCのほうがいいと思います
125でタンデムした場合、坂道に入るとみるみる失速します。
その失速を我慢できるのであれば125もアリなのではないでしょうか?

書込番号:11754066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 21:09(1年以上前)

あんまり関係ない話ですが…125ccと250ccじゃあそんなに機動力違いますか!?


今、アドレスに乗ってて前にマジェスティを試乗して来ましたが(買う気全くないのに…笑)排気量が2倍でも70キロくらいまでなら何ら加速力は変わりないなぁ。。と感じました。

書込番号:11754131

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PCXから異音

2010/08/05 08:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 kyoto3424さん
クチコミ投稿数:2件

7月30日に納車されました。まだ走行距離60kmです。
昨日30程で走行中車の急ブレーキの様な高い音がバイクエンジン部分からしました。走行を続けると止まらずアクセルと戻し停車すると止まりました。

それから2時間後くらいにまた同じ音がなり
車の急ブレーキの様な高い音か車のエンジンのベルト類が滑った様なかん高い音、鈴虫のなく様な音がしました。
他のみなさんもその様な事があるのですね。






メーカーの対応がどの様であったかお知りの方から良い情報や経過などがあればアドバイス下さい。

書込番号:11721646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2010/08/05 12:27(1年以上前)

タイヤが回っていない時に鳴らないのなら、ベルト鳴きだね。

書込番号:11722375

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyoto3424さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/06 01:11(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
タイヤは回っている状態です。

本日メーカーと販売店へ相談しました。
Vベルトとギアを交換する事となりました。

スクーターでもおろしたてはベルト滑りがあるそうですが、そんな尋常な音ではありません。
聞いて頂きたいですが、そうできない事が辛いです。

書込番号:11725267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

本日在庫有り店へ見積もりしてきました。

2010/08/01 18:56(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:591件

本日色々在庫確認してみましたが、
国内モデルはほとんどのお店は在庫切れ、
次回入荷予定は10月(あくまでも予定との事)
なので在庫がないお店では見積もりをしてもらいませんでした。

そんな中国内モデル私の希望色の白が1台在庫あるお店へ見積もりへ行ってきました。

が、PCXは人気でいつでも売れると思っているのか、お店の店員さんはかなり強気で、
無愛想な接客でしたので、今日は見積もりだけ書いてもらって帰ってきました。

見積もり金額ですが、自賠責3年で総支払い310000円くらいでした。
他にサービス等は何もございません。

PCXのご購入考えてるみなさんでしたら、

この内容で即決めしますでしょうか?

私的には、PCXが欲しくて気になるのでお店へ出向いて見積もりも書いていただいたのですが、
店員さんが無愛想な接客でしたし、
目の前に展示してあるPCXに、良かったらどんな感じかまたがってみてみますか?

みたいな言葉もありませんでした。

金額うんぬんより、
たとえ近隣のお店に在庫がなく、そこのお店には私が探している白の在庫が1台あるとはいえ、
内心すぐにでも契約したかったのですが、
店員さんの接客に、
契約する気になれません。
しかしその判明、

他では来年入荷と言う中在庫が1台あるので契約もしたい気持ちもなくはないですが、

同じようにPCXをお探しの方なら契約しますか?
みなさんのご意見いただければ助かりますm(__)m

あと、タイモデルも在庫ありましたが、
タイモデルは国内モデルと比べて日本用に生産してないので、

日本人はかなり細かいので日本モデルのほうが細かな所も作りがしっかりしているようです。

書込番号:11706802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2010/08/01 19:45(1年以上前)

まさるの部屋様

はじめまして、あべちょろ 申します。
私は昨日、PCX(白)国内仕様を注文してきました。
自賠責3年、乗り出し価格で300000円キッカリです。
そこのショップではタイ仕様、国内仕様ともに値引きできます。いうことでした。
(やはり人気のせいか店頭にはタイ仕様のゴールドしかなく、他カラーは納期待ちでした。)
肝心な納期のほうですが、私はラッキーなことにショップの受注残分の1台をまわしますいうことで8月中旬くらいになりそうです。

まさるさまに対するショップの対応がいまいちな感じですが、私なら割り切って契約したと思います。
なんせ自分は、ほしいと思ったときが底値。ですので今回のじぶんのPCXも即買いでした。
私は今までハーレー、ビューエル、びっくネイキッド等乗ってきましたが、ライディングポジション、試乗等なくても乗っていくうちに慣れてきて、楽しい時間をすごすことができると思います。

書込番号:11706976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/01 20:01(1年以上前)

まさるの部屋さんこんばんは〜。
私の場合はほとんど衝動買いでしたね。 最初にバイク屋に見に行った頃は、各色ありましたが、はっきりと座らないで下さいと書いてありました。
まあ大概は、買いますと言えば態度は変わると思いますけど。要はガマン出来るか出来ないかの問題かと思いますけどね〜。
私はアフターが良ければいいと思いますけど、そこんところの判断は通ってみないと分かりませんからね〜。
別に今すぐでなくてもと思っているならば、何度か顔出して様子を見てはどうでしょうか。

書込番号:11707023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/02 01:25(1年以上前)

あべちょろさん

こんばんはm(__)m

PCXご購入おめでとうございますm(__)m

白の納車が8月中旬でしたらラッキーですね!
白は一番人気でホンダドリーム店で問い合わせましたら、今契約しても納車は来年になるとの事でした↓

なぜここまで注文が集中して人気が出たんでしょうかね?

やはりアイドリングストップと燃費がかなり反響あったんでしょうかね?

私も昨日見積もりしたお店には白が1台あったのですが、
契約したい気持ちもあります。

ですが、やはり私は昨日のお店では購入したいとは思わないので、
また今日できる限り他あたってみます!

お店の雰囲気、店員さんの対応って絶対に大事だと思うのですが…
バイクを購入するのでお店側に腰を低くしろって言ってるんじゃないんですよね↓

バイクの事はあまり詳しくないお客さんだっているんですから、

もう少しお客さんの立場になって、アドバイス等していただけたらなと思いますよ↓

そうじゃないと、購入した後のアフターケアも大丈夫かな?

売りっぱなしで終わり?
って思ってしまうんですよね↓

なのでもう少し頑張って探してみます。

それでもダメならPCX購入は一度白紙にもどそうかと…

書込番号:11708638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/02 01:39(1年以上前)

ハチがぷすっとさん
ありがとうございますm(__)m

試乗させて欲しいと行ってるわけではないので、
せめて股がるくらいさせてくれても良いかとは思うのですが…

とりあえず今日も頑張って探してみて在庫がないお店ばかりでしたら、購入するのはいったん諦めようかと思いますm(__)m

さすがに約5ヶ月以上は私の性格上待てないので(笑)

5ヶ月先まで生きているかわからないのに、
半年先の予約まではちょっと厳しいですかね↓

とにかく地道に他のお店に問い合わせしてみますので!

ありがとうございました!

書込番号:11708681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/02 17:12(1年以上前)

こんにちはm(__)m

本日ホンダドリーム店にて黒のPCXを契約してきましたm(__)m

契約にいたったのは、
系列店が3店舗ありまして、3店舗合わせて黒が1台だけ今月の5日に入荷すると、たまたま本日連絡が入ったばかりみたいでして、
私は白か黒で考えていましたので、店員さんの対応も良かったので即決めしてきました!
この1台を逃したら次の入荷は早くても10月との事で、それも確定ではないのであくまでも予定と言ってました。
契約内容ですが、自賠責保険3年、1年間の盗難保険無料、サービスでシートカバーをつけていただきました。
値引きは10500でした。
オプションで盗難保険2年を2600円でつけ加えました。

合計金額は318680円です。

みなさん30万切りでサービスも豊富に加えていただいて購入されてる方もいるので、

契約内容としましては少しでも安く購入できたわけではないと思いますが、

本日契約したお店の店員さんの対応も良かったですし、
なにより納車が今週の土曜日に何とか間に合うとの事でしたので、
あまりの早さにビックリしてしまい、即決めしてきました!

これも諦めずに色々と足を運んだおかげだと思っています!

アドバイス、ご意見をいただきました方々、
ほんとにありがとうございましたm(__)m

書込番号:11710557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/02 18:05(1年以上前)

こんにちは〜。
良かったですねぇ、いいバイク屋さんが見つかって。
皆さん地域によっては苦労されているみたいですけど、私も神戸ですけど、5月の下旬頃に買いましたが、即納でした。まだ、あまり見かけませんが、久しぶりの新車なので優越感に浸りながら楽しんでいます。
まさるの部屋さんも、楽しんでください。納車まで待ち遠しいですね。

書込番号:11710735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 PCXのオーナーPCXの満足度5 機械いじりあれやこれや 

2010/08/02 18:41(1年以上前)

こんばんわ。
即納おめでとうございます。

PCXいいですよね。
店員が無愛想な店・・・
即納できても安くなっても絶対買わないと思います。

私は東大阪のWING店で見積もり&購入を6月にしたんですが多分10月ぐらいの納期だそうです。(店に張ってあった表によると)
ちなみに色は赤です。
値段は31万くらいでマフラーガーニッシュをオプションでつけました。
で、後追加で後ろのPCXって文字の横につけるボディーガーニッシュとイモビライザーを購入しました。

なじみの店で店員さんもいい人なので4ヶ月待つことにしました。
在庫ある店を回ってもよかったかも?と最近思っていますが・・・
でも、後のトラブルやメンテの事を考えるとやっぱり信頼のある店で買うのがいいのかなと思いました。

書込番号:11710858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2010/08/02 18:46(1年以上前)

ハチがぷすっとさん

ありがとうございますm(__)m

ハチがぷすっとさんも神戸在住なんですね!
5月に契約して即納でしたか(笑)

運がよかったらあまり待たずに在庫ありのお店を見つける事もできるみたいですね!

今の状況はいずれおさまるとは言ってましたが、
欲しいと思った時に即納できたらほんとラッキーですよね(笑)

納車予定は今週の土曜日ですが、今からかなり待ち遠しいです(笑)
街中ですれ違うかもしれませんね(笑)

お互い安全運転で楽しみましょうね(笑)

書込番号:11710873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/03 01:28(1年以上前)

新製品ダイスキさん

こんばんはm(__)m

私も一昨日見積もり出してもらったお店は、
無愛想であまり対応は良くないと感じました。
しかし、白が1台在庫がありましたのでかなり迷いましたが、

新製品ダイスキさん同様に、やはり私も無愛想な店員のいるお店では購入する気にはなれませんでした↓

一昨日の白を契約しなければ、ほんとに今年中には納車は無理かなと思いかなり迷いましたが、一晩考えまして昨日もう1日在庫のお問い合わせをして全滅なら来年まで待って、それでもまだPCXが欲しかったら購入しようと考えてました。

所が昨日最初に見に行ったお店で黒が1台だけ5日に入ってくるのを知りまして店員さんの対応も良かったので即買いしました。

新製品ダイスキさんは納車に時間がかかっているみたいですが、

無愛想で対応が悪そうなお店で購入するよりは納車に時間がかかっても対応がよくアフターサービスもしっかりしてくれるお店で購入して良かったと思いますよ!
納車までには日にちはかかるみたいですが、
その分お店から納車の連絡が入った時には、
待った分喜びも大きいじゃないですか!

納車までにもう少しかかるみたいですが、

安全運転でたくさん楽しんで下さいね(笑)

書込番号:11712837

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/08/03 09:09(1年以上前)

まさるの部屋さん

こんにちは。

先ずはご契約おめでとうございます!良かったですね!
しかも今週末納車とは驚きです。
やはり、探せば在るものですね〜

色々考えると、多少高くても「良い印象のお店」ってのは重要だと思います。

自分の購入したお店も、「良い印象のお店」でした。父ちゃんが社長で、母ちゃんが営業
みたいな個人店でしたが、非常に気さくな人たちで大変良くしていただきました。

ちなみに、自分のはバイク店からの納期連絡はまだです。

PCXとは関係ありませんが、同時期に契約した軽4が今週土曜に納車です。
こっちは実質1ヶ月待ちでした。まあ、人気車種なので仕方ないかという感じです。

土曜日が待ち遠しいですね!安全運転で楽しみましょう!

書込番号:11713515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/03 13:43(1年以上前)

sc160さん

こんにちはm(__)m

みなさん納車までにかなりかかってると、
ここのスレでも拝見していましたので、

契約してから納車までわずか1週間もかからないって、今の状況からしましたら奇跡みたいなもんですかね(笑)
店員さんはいずれは落ち着くとはいってましたが、今のところ来年の4月くらいまではこんな状況が続くのではとおっしゃってました。
sc160さんは納車はまだみたいですが、

納車の連絡が入ったときには、待った分喜びも大きいと思いますので、楽しみにしてて下さいね(笑)

同時に軽自動車も契約したんですね!

今が楽しくてたまらない時期ですね(笑)

軽自動車とPCXともに安全運転してくださいね!

PCXですが、sc160さんが言われたのと同じ事を店員さんもおっしゃてました。

日本人は神経質で細かいので、タイ仕様とくらべ検査も日本国内と同じレベルの検査らしく、タイ仕様は冬場のエンジン始動がかかりにくくなる可能性もあり、細かい箇所で作りが雑らしいですよ。

実際に最初見積もりに行ったお店の店員さんが、タイ仕様は先月入荷しましたが、お店に展示して1ヶ月たってないですが、マフラー部分にサビが発生していると行ってました。
タイ仕様に関しては特に固体差があるようですよ。

なので私も保証の事も含めて国内モデルにして良かったと思います。

書込番号:11714241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 PCXの満足度5

2010/08/04 09:08(1年以上前)

まさるの部屋さん、おはようございます。(^o^)/

いつのまにやらこんなスレが…(笑)。PCX購入されたんですネ!
良いお店が見つかったみたいで良かったです。o(^-^)o

シグナスは手放されたのかな?(^_^;)

まさるの部屋さんだったらタイ仕様トルクカムは必須ですね…たぶん(笑)。

いずれにしても楽しみですね…おめでとうございます。(^o^)/

書込番号:11717635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/04 09:56(1年以上前)

年中無休ライダーさん
おはようございますm(__)m

お久しぶりです(笑)

私も年中無休ライダーさんの仲間入りしちゃいました(笑)

シグナスは知り合いに売りました(^_^;)

けっこういじってたので、勿体無い気持ちもありましたが(^_^;)

どうしてもPCXが頭から離れなくて(笑)

でも、私も何十件と問い合わせましたが、

ほぼ全滅でした↓

まさかこれほどPCXが反響あるとは思いませんでしたよ!

問い合わせたお店のほとんどが早くて10月、へたしあら来年と言われまして、買うの諦めかけたところ、

1店舗白の在庫1台あるお店を見つけましたが対応が悪かったので
我慢してまで購入する気になれなくて、

私の性格上待てても1ヶ月が限度なので購入は諦めてたところ、

ホンダドリーム店さんに明日の5日に黒が1台だけ入荷すると聞き、
金額は30万切りにはなりませんでしたが、
即決めしちゃいました(笑)

来年の春にはこんな状況は落ち着くとは行ってましたが…

今逃したら絶対に購入意欲がなくなると思いまして(^_^;)

国内モデルの走行性能はやはりかったるいですか?

年中無休ライダーさんもシグナスに乗ってましたよね?

シグナスと比べて走行性能等どうでしょうか?

実際に乗ってらっしゃるんで良くわかるかなと(笑)

タイモデルも考えましたが、どうもあのシートの色が…(^_^;)

あと保証問題と品質の問題で国内モデルに決めました(笑)

土曜日に納車間に合うとは行ってましたが…
みなさんの待ってる期間を拝見させていただき、ホントに土曜日に納車できるのかなって心配もしてるんですが…

契約して納車まで1週間かからないですからね(笑)

今の状況からして奇跡みたいなもんですよ(笑)

書込番号:11717762

ナイスクチコミ!0


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/08/04 23:40(1年以上前)

まさるの部屋さん

こんばんは。

本日、お店から連絡がありまして、自分のPCXも明日5日に入荷するようです。

もしかすると、まさるの部屋さんのPCXと私のPCXは同じ船に載ってきたのかもしれないですね!

大袈裟ですが、ここでのクチコミから同一入荷日の車両が見つかるなんて、何か運命的なものを感じますね!

自分の方も、最短で土曜日の納車が可能なのですが、先にも書きましたとおり、軽四の納車とカブってしまうのと、
自分でナンバーを取りにいかなくてはならないので、もしかすると来週になるかもしれません。
ちなみに軽四は嫁のですが、、、

書込番号:11720739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2010/08/05 00:18(1年以上前)

sc160さん

こんばんはm(__)m

やっとお店から入荷のご連絡があったんですね!
良かったですね(笑)

私も店員さんから5日に1台だけ入荷しますとお聞きしまして即決めした反面、
これだけ他のみなさんが納車までに日にちがかかってるので、

ほんとに5日に入荷するのかなぁ?

って多少の不安もありましたが安心しました!

sc160さんの車両も5日に入荷するのでしたら間違いなく同じ便ですね(笑)

ほんとに偶然ですね!
sc160さんは車の納車が土曜日なんですね!
車とバイクの納車がほぼ同じと言うのもダブルの幸せで羨ましい限りですよ(笑)

PCXも待った分楽しみも大きいと思いますので、奥さんと一緒に安全運転で車とバイクライフを楽しんで下さいね(笑)


書込番号:11720923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCX」のクチコミ掲示板に
PCXを新規書き込みPCXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

PCX
ホンダ

PCX

新車価格帯:379500379500

PCXをお気に入り製品に追加する <1026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング