ルック車とわかっての購入です。
小学校5年生の子供自転車が壊れたので,たまっていたアマゾンポイントをつかって自転車を探していたらこの自転車にたどり着きました。
身長は154-5くらいなのですが,いかがでしょう?
足が届くかも心配ですが(汗)
書込番号:17475741
1点
たぶんちょっと大きいです
やぐら返しが使えるけども。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-minisaddle.html
この自転車は、チューブが米式(車と同じです)なんで気を付けてね。
(ルックならママチャリで使う英式の方が一般かな)
個人的には、私もちょっと使っていたM-610Sの方がサスとか余分な物が無い分良いと思いますけど。
けど、こっちもちょっと大きいです。
書込番号:17476138
2点
こんにちは。
スペックを見ますと、身長が160センチからで、地面からサドルの高さが890ミリからとありますので、少し大きいように思います。
お子様の自転車ですので、安全面を考慮して、サドルに座って、つま先でも地面に着く方がいいと思います。
書込番号:17476145
2点
>>ニ之瀬越えさん
コメントありがとうございます。
>この自転車は、チューブが米式(車と同じです)なんで気を付けてね
な,なんとルックのくせに米式なんですね!?
この手のタイプで英式ってないのでしょうか?
書込番号:17476471
2点
>>アルカンシェルさん
コメントありがとうございます。
そーですかー,やはり大きいですか(^^;)
タイヤの面もあり検討しなくてはいけないですね。
なにかお勧めはあるでしょうか?
書込番号:17476475
1点
子どもの身長はすぐ伸びるので最初から「いい自転車」に乗せてあげたらと思います。
2014 GIOS ジオス MISTRAL ミストラル 430サイズ 店頭在庫あり セール価格 39,900 円(税込)
http://kanzakibike.com/s_06gios.html
MTBがいいなら
2013 BASSO バッソ REVENGE リベンジ レッド 400サイズ 店頭在庫ありセール価格 49,900 円(税込)
http://kanzakibike.com/s_06basso.html
できれば11kgくらいの700Cホイールがお勧めです。最初にいい自転車に乗るかどうかが子どもさんの人生を左右するかもしれません。わずか3万位の差額なら、財産になる、いい自転車をお勧めします。
書込番号:17476779
1点
自転車のサスペンションは、普通の自転車では不要だし、危険です。
2万円前後で、150センチなら、こんな自転車で良いでしょう。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/93/item100000019393.html
ウチの息子は低学年ですが、高学年になったら、26インチの自転車
を買うつもりです。
http://www.tokyobike.com/product/tokyobike_bisou26.html 5万円
http://www.tokyobike.com/product/tokyobike_lite.html 3万6千円
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9741206.html 6万円
http://www.hakkle.jp/cross/muirwoods-se.html 6万円
ミストラルの430サイズに乗れるなら、それも良いですね。
書込番号:17476986
2点
こんにちは。
>>なにかお勧めはあるでしょうか?
スポーツバイクに限らず、自転車は、一番大切なことは、身体に合ったサイズかどうかということです。
特に、前傾姿勢で乗るスポーツバイクは、サイズは合わされた方がいいです。
品質とかサイズで見ていきますと、価格は高くなりますが、スポーツ車になってしまいます。
下記のメーカーのスポーツ車は、サイズXXSから展開していて、身長145センチから乗れますので、サイズは対応できるかと思います。
また、下記のメーカーは、全国に直営店を展開しており、試乗車も用意していますので、もし、お近くでしたら、お子様に試乗してもらって、確実に乗れることが確認できてから、ご購入されてもいいと思います。
エスケープ RX4
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000049#geometry
ジャイアントの全国の直営店
http://giant-store.jp
書込番号:17477082
2点
こんにちは。
>>なにかお勧めはあるでしょうか?
うちの息子に、最近良い買い物をしたので、ご紹介しますね。
若干、お値段上がりますが、探せば3万円台の中頃くらいで、送料込みで行けるのではと。
http://www.merida.jp/lineup/mtb/matts_5-v.html
これの良いところは、「軽い」
ホントは、フロントもサスペンションじゃない方がより軽いのですが。
重量は、特に体の小さい子どもには、取り回しに凄く効きます。
息子は身長130pそこそこですが、一番小さい33pでステムを短いものに替えて、ポジション合わせられました。
150pあれば、その上の37cm、もしくは41cmでもパーツ変更なしで乗れそうです。
チューブのバルブも、一般的な英式です。
ご参考までに。
書込番号:17477285
2点
>なにかお勧めはあるでしょうか?
まず、お子さんにどんなのが欲しいか聞きましょう!!
本格的なMTBやクロス等の自転車が欲しいのか、移動手段としてのママチャリで良いのか。
親バカ丸出しで、勝手に高い自転車につっぱしても子供は必ずしも喜びませんよ。
※子供は気に入らなくても喜んだ顔をします。
身長なんてあっという間に伸びますから、色々考えないと結局、損をしますからね。
特に中学校の校区が自転車通学になる場合、本格的なスポーツ車は使いにくいです。
その時、また通学用のママチャリを購入するとかになりかねません。
趣味で使うとか、切り分けをするのかしないのかも考えて慎重に選択しましょう。
なんで・・・自転車を趣味にしなければ個人的にはマイパラス M-501 で良いじゃんとか思っちゃいますが。
書込番号:17477427
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイパラス > M-960」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2018/04/20 16:45:16 | |
| 2 | 2014/06/11 14:38:30 | |
| 3 | 2014/06/08 11:13:43 | |
| 10 | 2014/05/03 23:52:45 | |
| 9 | 2013/10/09 7:27:19 | |
| 17 | 2013/08/27 20:55:38 | |
| 9 | 2011/08/22 20:59:35 | |
| 5 | 2011/04/05 16:29:10 | |
| 5 | 2011/01/22 15:57:31 | |
| 7 | 2010/08/20 11:46:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)







