


2年前にホームセンターでダートキングを購入したところ、クランク内部が錆びており、ガタガタでした。
購入店を通して保障修理で直そうとしたところ、保障修理で直してもらえるのかどうか判断の回答をズルズル先延ばしされ、保証期間が終了してしまいました。つまり事実上、保障修理はしてくれない。
溶接も貧弱で買ってから2年でチェーンの引く力に耐えられずにリアサスがポッキリ。
北海道の冬道を尻をブリブリ振りながら走るのでルック車には荷が重いといえば重いのですが、
それにしても今まで乗り継いで来た中でここまで脆弱でしかも欠陥の面倒も見てくれないのは初めてでした。
今回自転車通販初挑戦にあたり、M-960 の保証体制とパーツの品質程度が知りたいと思いました。
どうでしょうか?
・欠陥があった場合、保障修理は実際のところしてもらえるのか?
・メンテナンスをしっかりした上で、実用的な耐久性は十分か?
経験のあるかた、よろしくお願いします。
書込番号:18976943
0点


ありがとうございます。
オカネ無いです。
私もご紹介いただいたような高価な自転車に乗っていたことがありますが、
フロントフォークがポッキリ折れました。しかも雪のない名古屋で。
自動車の流れに乗って走るので私の場合は前後サスは必須です。
他の候補を考える場合は、予算上限3万円とします。
別候補は GRAPHIS GR-005
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TTDCQOW
でしたが、M-960 の方が軽いのと、部品がしっかりしていそうなので、
今のところ、M-960 で確定です。他に選択肢がありません。
それにしても前後サスのルック車は選択肢が少ない。
北海道のホームセンターでは、6月ごろには既に姿を消していました。
巨大店舗にも残っていない。
書込番号:18977663
0点


この自転車は買ったことがないので評価はできませんが、マイパラス501と702は各数台づつ買って整備、走行しています。その時に不具合があり、メーカーに部品交換を依頼したことがありますが、対応はとても良心的で部品もすぐに送ってきてくれました。
それと新車の整備状態ですが、とても丁寧に整備されていて気合いが入っています。
僕はBS、パナソニックなど他メーカーの新車整備も100台くらいは経験ありますが、マイパラスの整備水準は現在のBSやパナなどよりは上です。
もちろんホイールの振りなどはあって精度を出すならやり直しは必要ですが、これらはGIANTやトレックなどと同程度です。僕の購入したマイパラスはすべてフレームのセンターは出ていて、この価格帯の自転車としては非常に優秀だと感じました。また格安自転車は重量が重いものが多いですが、マイパラスは比較的に軽いです。
マウンテンバイクタイプのものは整備も走行もしたことがないので地雷を踏む可能性はあると思いますけど、会社の誠実さや自転車に対する姿勢などは、とてもいいものがあるので、ドッペルギャンガーみたいな危険性はないのでは?と思います。この価格帯の自転車は自分で購入して分解整備し実際に走行しないと人に薦めたりはできませんので、これ以上のことは言えません。
501や702はいい自転車です。レビュー
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83f%83B%81%5b%83v%a5+%83C%83%93%83p%83N%83g&BBSTabNo=19
書込番号:18978832
4点

konno.3.7さん
> 今回自転車通販初挑戦にあたり、M-960 の保証体制とパーツの品質程度が知りたいと思いました。
まだ壊れたM-960の修理・交換などの要求ができる可能性はありますけどそれは諦め、新たにM-960を通販で購入するつもりだけれど、耐久性やまた欠陥があった場合の保証が心配なので質問されている、という理解でよろしいですか?
> 欠陥があった場合、保障修理は実際のところしてもらえるのか?
まず、事業者が欠陥を認めるかどうかという問題がありますし、保証修理といっても事業者の任意のサービスですから、事業者次第、状況次第、実際にその時になってみないと誰にもわかりません。ですから後にトラブルが発生することを想定し、良識のない事業者とは契約を結ばないことです。
それと保証にやたら拘られているようですが、保証がすべてではありません。それ以前に事業者には法的な責任があります。事業者に対して要求があるならば、むしろ法的にその責任を追求していく方が近道です。ただ一つ気がかりな点は、konno.3.7さんの写真や文面からは、保証対象外の悪路走行をしていそうな雰囲気が漂ってくるのですが、その場合は対応してくれない可能性が高いです。
> メンテナンスをしっかりした上で、実用的な耐久性は十分か?
M-960は少なくともリアサスの破断した箇所がどう見ても長持ちしそうにないです。振動を気持ち程度抑える代わりに耐久性を犠牲にしたような設計です。また同じ物を買っても同じ結果になるのではないでしょうか。
書込番号:18982101
0点

ありがとうございます。
> という理解でよろしいですか?
いいえ。
ダートキングとM-960はメーカーも異なり全く別物です。
過去に店舗購入した他のメーカーの自転車で痛い思いを経験したが、
通販での マイパラス M-960 に関しては大丈夫なのか?
という質問です。
購入時点でクランク内部が錆びて溶けていたというようなケースは稀であり、
たぶんそれは販売店が油も差さずに野ざらしにしていた結果であると想像され、
販売店経由で保障修理をするかどうかの答えを保証期間が終わるまではぐらかされることも異常であり、
一般的な意味において通販でマイパラスの製品を購入することについては大丈夫なのですが、
実際に購入したユーザーの声を聞いて確認してみたいと思い、ここに質問しました。
書込番号:18982316
0点

konno.3.7さん
> ダートキングとM-960はメーカーも異なり全く別物です。
失礼しました。ダートキングはパール金属ですね。
>購入時点でクランク内部が錆びて溶けていたというようなケースは稀であり、
>たぶんそれは販売店が油も差さずに野ざらしにしていた結果であると想像され、
>販売店経由で保障修理をするかどうかの答えを保証期間が終わるまではぐらかされることも異常であり、
仮に錆びの原因が販売店の過失であれば、メーカーも保証に難色を示すでしょうね。でも原因がどうあれ、基本的には販売店とkonno.3.7さんとの契約ですから、販売店が修理できない、又は、代品を用意できないのであれば、消費生活センター等にも協力してもらい、毅然とした態度で販売店に対し、瑕疵担保責任に基づく契約の解除と返金を直ちに求めた方が良かったと思います。まずは、事業者の法的責任があって、それに付属するかたちで、メーカーや販売店による保証サービスがあると考えてください。
クランク不良の件は、メーカー保証に注意を向けさせ、販売店の責任は上手くぼやかされてしまった感じですね。昨今は不良品を売っても対応を頑なに拒んで踏ん反り返ってる事業者が少なくないので、消費者側が始めから強い態度で臨まないとなめられてしまいます。
最後に蛇足ですが、もし購入後のトラブルに対する保証等を心配されるのであれば、未舗装路はもちろんのこと、積雪の上を走行することも控えられた方が良いと思います。
書込番号:18984325
2点

M-961 を購入することにしました。みなさま、ありがとうございます。
書込番号:18985591
0点

M-960のリアサス固定金具を見ても何とも思わないのであれば、良いと思います。あそこに全応力が掛かるとなると私なら買えないのですが。
書込番号:18986086
0点


本日実機が届きました。
リアサス固定金具に対して不安の声が上がっていましたが、
かなり厚みのある平板なので、問題ないと思います。
他に、M-960への評価として、変速機の調整がなされていないことに対する不満の声の書き込みを見かけましたが、
ハコに変速機を調整せよと書いてありました。
体重75kgを超える人は公道を乗るなとも書いてあり、思わず体重計に乗りました。
ダイエットダイエット
後輪を空転させるとなにやらギアがウニウニと動いている... えっ?
ギアが斜めについているのか、軸がゆがんでいるのか...
フレームの横になにやらへこみが...
まさか運搬の途中で平積みされてしまったのでは...
Do not stack
とハコの目立たないところに一ヶ所だけに書いてあるけど、気が付かなければわからないのでは??
給脂はどうすんだとか、ワックスがけどうするんだとか、
自転車通販初体験、前途多難。
書込番号:18998269
1点

購入から2年近く経ちました。
リアサスは漕ぐ力によって左右にグニグニ動いています。
耐久性という意味では実質2万円の自転車と何も変わらないですね。
好きで買ったのだからいいのですが..
書込番号:20800071
0点

本体フレームとリアフレームの接合部分のがたつきですが、
メーカーに奇跡的にパーツの在庫が1つだけ残っていて、
修理することができました
これであと2〜3年は乗れます
案の定、「プラスチック軸受け」が割れていました
※各部パーツ類満身創痍で修理は割高となりますが、
新品を再度購入しようにも、3万円程度で買える機体が新潟県にしか残っていなくて、
しかも、組み上がった状態になっていて発送不可とのことなので、直して乗り続けることにしました。
書込番号:21765877
0点

この軸受け部分のパーツに関する質問を「なんでも掲示板」の方に書きました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21765914/
解決につながる情報を何かおもちのかたは、よろしくお願いいたします
書込番号:21765923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイパラス > M-960」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2018/04/20 16:45:16 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/11 14:38:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/08 11:13:43 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/03 23:52:45 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/09 7:27:19 |
![]() ![]() |
17 | 2013/08/27 20:55:38 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/22 20:59:35 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/05 16:29:10 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/22 15:57:31 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/20 11:46:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)





