『BD560との違いって』のクチコミ掲示板

2010年 4月 5日 登録

BD570

DLNA規格や無線LANなどに対応するBlu-ray Discプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HDMI端子:○ D端子出力:D4 BD570のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BD570の価格比較
  • BD570のスペック・仕様
  • BD570のレビュー
  • BD570のクチコミ
  • BD570の画像・動画
  • BD570のピックアップリスト
  • BD570のオークション

BD570LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月 5日

  • BD570の価格比較
  • BD570のスペック・仕様
  • BD570のレビュー
  • BD570のクチコミ
  • BD570の画像・動画
  • BD570のピックアップリスト
  • BD570のオークション

『BD560との違いって』 のクチコミ掲示板

RSS


「BD570」のクチコミ掲示板に
BD570を新規書き込みBD570をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BD560との違いって

2010/04/19 00:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD570

スレ主 TITANZINHOさん
クチコミ投稿数:53件

WiFiとDLNAがついているかどうかだけの違いのように見えますが、
それ以外の機能や画質面で、以前の370との大きな違いってあまり無い
のでしょうかね?

とりあえず見た目が薄そうなので好印象です。まだ登録店舗が少ない
ですが、しばらくしたら570の方を購入しようかと考えています。
実際に使用した方の感想も知りたいところです。

書込番号:11251738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/22 20:06(1年以上前)

はじめまして。

光デジタル出力が、このモデルにはあるようです。

私も本機種、購買意欲をそそられています。
BDレコX95だと、録画中はBDが見られなかったりするので。
パソコンは、ファンの音が五月蝿いですし。

現物が見てみたいところです。

書込番号:11267450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「LGエレクトロニクス > BD570」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BD570はリージョンフリー?? 0 2017/04/22 14:39:12
シャープBD-HDS55との互換性 5 2011/07/29 17:07:05
USBにカメラつなげず、また、大きなファイル再生できず、他 3 2010/11/13 23:25:01
一部JPG画像が表示されず。 1 2011/02/15 16:33:17
NASと再生形式 5 2010/07/30 19:57:26
BD570はアップスケーリング対応でしょうか? 3 2010/06/08 16:14:15
USB外付けHDDの使用で 8 2010/09/03 15:06:20
AVCRECとCPRMが… 16 2010/05/31 1:47:50
ヤマダWEBで 3 2010/05/18 22:23:32
YouTubeについて 2 2010/05/14 5:18:35

「LGエレクトロニクス > BD570」のクチコミを見る(全 70件)

この製品の最安価格を見る

BD570
LGエレクトロニクス

BD570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月 5日

BD570をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る