LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
配線がわからなくて困っています。どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。
・REGZA37Z1
・SONY RDR−HX70(DVDレコーダー)
・Victor HR-V100 (VHSビデオ)
の3台をつなぎます。
壁からは、
・テレビのアンテナ線 と
・BSのケーブル
の2本が出ています。
音や映像が一番きれいに映るには、分配器や、コードなど、買わないといけない物も
あるでしょうか。
また、VHSテープをDVDレコーダーでダビングすることも考えています。
※価格情報ですが、コジマでは、129,800円+ポイント20%+HDDプレゼントでした。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:11783721
0点

アンテナ配線は数珠繋ぎで受信できるならそれでもいいです、ビデオデッキでの録画の頻度が落ちているなら、いっそアンテナを繋げずにダビング専用にしてしまう手もありますよ。
レコーダーはD端子+赤白ケーブルでテレビに接続、ビデオデッキは赤白黄又はS端子赤白ケーブルでテレビに接続。
レコーダーとビデオデッキもやはり赤白黄かS端子赤白ケーブルで接続します。
37Z1は仕様では録画出力搭載していますから、デジタル放送をレコーダー等で録画することもできますよ。
もちろんデジタル放送をテレビで受信できるならです。
書込番号:11783832
2点

一応、確認しておきますが、
>壁からは、
>・テレビのアンテナ線 と
>・BSのケーブル
>の2本が出ています。
「BS」も「テレビ」ですよね?
基本的な配線方法は、
「レコーダーの取扱説明書」
を参考にするのが一番だと思います。
<「Z1」の取扱説明書も結構いろんなパターンを考慮されて書かれているので、
参考になると思います。
「アンテナ線(ケーブル)」については、
・「HR-V100」の取扱説明書、14〜17ページ
・「RDR-HX70」の取扱説明書、12〜13ページ
・「37Z1」の準備編、28ページ
テレビとの「ビデオケーブル」については、
・「HR-V100」の取扱説明書、16ページ
・「RDR-HX70」の取扱説明書、15ページ
・「37Z1」の準備編、60〜61ページ
レコーダー同士の「ビデオケーブル」については、
・「HR-V100」の取扱説明書、64ページ
・「RDR-HX70」の取扱説明書、18ページ
が参考になると思います。
添付の絵は「参考」になるかは...m(_ _)m
<「HR-V100」に「出力」が1つしか無いので、
「テープ」→「DVD」を最優先にした接続になっていますm(_ _)m
「矢印」になっている通り、これらの線には「方向」が有りますので、
注意して繋げて下さい。
<自分の絵が間違って「逆」に描いてある可能性もあります_| ̄|○
書込番号:11784998
1点

早速のご回答ありがとうございました。
こういうのに詳しい方は、ほんとに尊敬しちゃうというか、頼りになります。
◆口耳の学さん
おっしゃるとおり、ビデオで録画することってもうないですよね。
単純な考え方なのに、思いつきませんでした。
◆名無しの甚兵衛さん
わざわざ配線図まで書いていただき、感謝感激です!
この図と説明書を見れば、自分でつなげそうです。
ところで、
>「矢印」になっている通り、これらの線には「方向」が有ります
というのがよくわからないので、教えていただけないでしょうか。
たびたびすみません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11786906
0点

方向があるの意味は、AV機器のケーブルは基本的に一方通行だということです。
例えばレコーダーの出力端子からテレビの入力端子へとは信号が流れますが、逆方向へは流れません、アンテナ線も然り出力から入力へと流れます。
ケーブル自体は方向はないので繋げ方を気にかける必要はないです、一部オーディオケーブル等はケーブルに方向の指定があったりしますがこれは特殊な例ですね。
書込番号:11787157
2点

口耳の学さん
なるほどそういうことだったんですね。
安心しました。
また何かわからないことがあったら教えてください。
ありがとうございました。
書込番号:11787606
0点

口耳の学さん、フォローありがとうございますm(_ _)m
書込番号:11789446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/29 18:28:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/29 18:22:56 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/07 21:19:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/28 11:38:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/28 22:48:41 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/26 10:01:39 |
![]() ![]() |
10 | 2023/08/29 3:58:18 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/26 10:17:01 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/10 21:39:46 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/01 12:52:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





