BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアポケットアクセサリー

2017/10/19 11:07(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

XIのドアポケットは大きくて収能力がありそうです。
ところが、500mのペットボトルやコーヒーのボトル缶を入れようとすると安定せず
倒れてしまいます。
ゴルフなどには社外品でドアポケットに収まるアクセサリーがあるようです。
X1にもそのようなアクセサリーがあれば教えていただきたいと思います。

書込番号:21289932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 11:12(1年以上前)

ゴルフ用のアクセサリーです。
これがドアポケットに収まります。

書込番号:21289940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/24 14:56(1年以上前)

取り敢えずコレで対処してます!
ペットボトルも転けませんよ

書込番号:21303658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/25 09:57(1年以上前)

>ま・しんさん
ありがとうございます。
私もカーショップでドリンクホルダーを買ってきて入れてみましたが
いまいちフィットしないんです。
クッションテープなどを使ってDIYしてみようと思っています。

書込番号:21305624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/25 13:35(1年以上前)

わたくしも色々試してみましたが、ドアポケットの形状が意外にいびつな型しているので苦労します。汎用のスプリングタイプの物も試しましたが入りませんでした。ようやく園芸コーナーでピッタリなものを見つけたんです!少々不細工ですが、ドアの開け閉めでもペットボトルは安定しているので重宝してます!

書込番号:21306045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの表示について

2017/10/13 07:33(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、先週末にx18dxLineメティデラニアンブルー7月生産分が納車されました。
X1は先代E84からの乗り換えで他のモデルも別途所有しております。
そこでF48最新ナビ?での質問ですが、ナビの略図は表示できないのでしょうか?
今まではサブ画面で略図標示が選択できたのですかを今回は表示自身がありません。
色々メニューも増えておりますがサブ画面表示メニューの差し替え等は実施できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21274112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/14 13:41(1年以上前)

添付の画像はスマホアプリの取説のスクショです。

この手順でサブ画面をオンにしたら、コントローラーを右に傾けます。

これでサブ画面下の「サブ画面メニュー」がアクティブになるので、コントローラーを押す。

サブ画面メニュー選択が表示されます。d(^^

書込番号:21277346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/14 19:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
しかし、そのサブメニューの中に略図が存在しないんですよ!?
まっ通常ナビのハイウェイモードみたいな文字でのフロー表示なんですが
今は矢印表示とかに変わってしまったんですかね!?

書込番号:21278092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

明日納車です。

2017/10/07 21:10(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

明日、X1 18d Mスポーツが納車されます。
今までフォルクスワーゲンを乗っておりまして、初めてのBMWです。
初めてX1を試乗した時の感動が忘れられず、明日を迎える事になりました。
オプションは
コンフォートパッケージ
ACCパッケージ
つけました。
小変更された後のパッケージになります。
書き込み等拝見しておりますと、スピーカー等の音響は期待出来なさそうなのは重々承知しています。
必要であればアップグレードも考えたいと思います。
また他に先輩方のご意見あればお伺い出来ればと思います。

何はともあれ明日の納車、
人生初のBMWを楽しみたいと思います!

書込番号:21259593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/07 21:23(1年以上前)

>ブンザムライさん

おめでとうございます!
保険の移行は忘れずに!
CD&USBに保存したミュージックでも持ってくと、帰り道にHDDへ落とせますね!

では、素敵なBMWライフを!

書込番号:21259633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/07 22:40(1年以上前)

>ブンザムライさん

こんばんは、はじめまして。
私も明日納車ですよ、X1 18D xLineですけど。

オプションも一緒で小変更されたパッケージですよ。

お互いにBMWを楽しみましょうヽ(^0^)ノ

書込番号:21259885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2017/10/07 22:46(1年以上前)

>z_vell_zさん
そうですか、データをハードへ移行出来るんですね!
ありがとうございます、是非準備しますね!
保険の切り替えも完了してあとは明日を待つだけです。

書込番号:21259907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/10/07 22:56(1年以上前)

>みつお2011さん
そうですか、おめでとうございます!
同じオプションで、親近感がわきますね!
お互い明日が、待ち遠しいですね!

BMW楽しみましょう!

書込番号:21259934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 09:30(1年以上前)

>ブンザムライさん

おはようございます、ありがとうございます!

ブンザムライさんもおめでとうございます!

書込番号:21260832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 12:50(1年以上前)

>ブンザムライさん

こんにちは、先ほど納車しました!

このモデルからナビの所がタッチパネルになってますよ!

書込番号:21261369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/08 12:59(1年以上前)

>ブンザムライさん
今頃納車されていると思いますが、おめでとうございます。

>みつお2011さん
先日はいろいろとありがとうございました。
納車おめでとうございます。

自分もあれから皆様のご意見を参考に18d Mspのつもりでディーラーに行きましたが、奥さんを連れて行ったばっかりにガソリンの、Xラインを契約となりました。
何はともあれ納車までのワクワクを楽しみたいと思います。

ぜひお二人とも素敵なカーライフをお楽しみください。失礼しました。

書込番号:21261399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 17:15(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

こんにちは、ご契約おめでとうございます!
そしてありがとうございます。

X1ならどのグレードでも満足出来ると思いますよ。

納車は1ヶ月ぐらい先ですかね?

書込番号:21261964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 23:40(1年以上前)

>みつお2011さん
納車おめでとうございます!
僕も無事に納車完了しまして、早速出かけてきました。
ナビがタッチパネル良いですよねっ!?
まだまだ慣れないので、タッチパネルかなり助かります!
デイライトも標準でかなり満足ですね^_^

>垂直対向エンジンさん
ありがとうございます!
x-line契約、おめでとうございます!!
僕もX-lineとM spoかなり迷いました。
どちらにしても後悔は無いほど、大満足です!!
納車楽しみですね!

書込番号:21263181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/10/09 01:49(1年以上前)

>ブンザムライさん
初めましてお世話になります。スマイル美成と申します。
うちも9月25日に18dXラインが納車になりましたがカスタム中でまだ一回も乗れていません(泣)。
質問なのですが、TVチューナーはいかがされましたか?。今回の小変更でAUX端子が無くなり音声が送れれなくなり、FM
トランスミッターを使って音声を飛ばすしかないといわれました。TVはあまり見ないので本当DVDや走行中のナビの操作の為
だけにインターフェイスだけを付けるのももったいないので悩んでいます。皆さんはどうするのか知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21263382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/10/09 08:42(1年以上前)

>スマイル美成さん
はじめまして、書き込みありがとうございます。
カスタム終わるのが待ち遠しいですね!
ちなみにどんなカスタムなされてるんですか?
TVは前車の時もそうですが、ほとんど見る事がありませんでしたので、チューナー付けておりません。ディーラー営業の方からも、TVは諦めて貰う方が・・・との事でした。

運転中のナビ操作や、DVDに関してはショップにて近々お願いしようと思ってます。
またその辺りも報告させて頂きますね!

書込番号:21263710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/09 12:06(1年以上前)

>みつお2011さん
納車はまだ未定ですが、今月中か来月頭くらいなら嬉しいです。25i Xラインなので少しはパワーがあると思います。楽しみです。

>ブンザムライさん
黒のMspカッコいいっす!
奥さんが横やりを入れなければこの組み合わせにするつもりでした。
Xラインも外観は好きなので、大切に乗ろうと思います。

書込番号:21264180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/09 20:13(1年以上前)

皆さんこんばんは。

>ブンザムライさん

黒かっこいいですね!タッチパネル良いですよね!
最初営業の人はオプションかも!?って言ってたけど普通についていて良かったですよ。

>垂直対向エンジンさん

25iですか?パワーがあって良いと思いますよ。
納車の時期が早く分かると良いですね!


>スマイル美成さん

知り合いのお店の人に聞いたらテレビキャンセラーをつけたら観れるけど63キロ以上出したら観れなくなるみたいですよ。

今解析中って言ってましたよ。

書込番号:21265278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/10 11:48(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私のX1 xDrive18dも納車から早1か月を過ぎて、走行距離がそろそろ2000kになろうとしています。
この3連休も高速を使い長野県の志賀高原に遊びに行ってきました。
高速走行時の安定感は抜群で、スピードメーターを気にしていないと法定速度を大幅にオーバーしてしまいます。
ワインディングでのコーナリングもロールすることなくスムーズに駆け抜けてくれます。
私も以前ゴルフ5GTIに乗っていたので、オーバースピード気味にコーナーに入ってしまうことがありますが、 xDriveのおかげか
何事もなかったようにコーナーを抜けていきます。
ただし、X1はスポーツカーではないので無理は禁物だと思います。
タイヤをランフラットから18インチのミシュランプライマシー3に交換しましたが、硬さは全く感じませんし静かでコーナリングもそこそこ
こなしてくれるので満足しています。
デイライトとシートヒーターが標準になったのはうれしいですよね(^^)
不満な点は長時間の運転で腰が疲れるシートと、最近X1に遭遇することが多いことですかね(笑)
インパネのチープさはむしろシンプルで好きですし、オーディオも音質にこだわらなければ気にならないレベルだと思っています。
お互いX1ライフを楽しみましょう!

書込番号:21266833

ナイスクチコミ!3


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/10 22:37(1年以上前)

>ブンザムライさん、そして最近x1オーナーとなられた皆様

久々にx1スレが盛り上がっていたので解決済みですが少し失礼します。

自分も半年ほど前から乗っている身ながら、皆様がupした写真を見ると改めてx1はカッコいいなあと見入ってしまいます。
それほどx1は良いですよね。見た目もクルマの本質も。そして9月以降のモデルは、x1がほぼ満点と思っている私にとって私的に残された3つの欠点のひとつである「naviの使い難さ」に関しついにタッチパネル化がなされた!と国産なら当たり前のことながら日常の使い勝手上無視できない点の改善がなされたとのことで、非常に羨ましく思います。DRLと異なりprogram updateなどでは対応できない部分ですからね。

コンフォートパッケージも付けて正解。電動リアゲートは言うまでもないですが、リアシートが前後スライドできる点もいざという時に地味に有効です。4〜5名乗車かつ荷室に大きな荷物(例えばベビーカーとかスーツケースとか)を載せる場合、x1は後席ニールームが十分広いので少しぐらいシートを前方にスライドさせても大丈夫、空間を最適にバランスさせ、乗員もしっかり乗れて荷物もしっかり積める。見た目も走りも良くて、実用性も高い。

なかなかないですね、こんないいクルマ。

書込番号:21268276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2017/10/10 23:19(1年以上前)

>ブンザムライさん
お世話になります。ご納車おめでとうございます。今日私も愛知県のショップでDVDと走行中のナビの操作できるように作業を予約しました。4万円と言われました。私もTVはあんまり見ないのでつけませんでしたが、そのショップではディーラー向けにもう2台ほど取り付けたそうで、AUXがないのでTVの音はFM音声飛ばしでインターフェイス、チューナ込み18万円と消費税だそうです。見せてもらいましたがもう少し待つともっといいのができるそうなので今回はTVはやめました。
カスタムはリヤスポとダウンサス、22インチホイール、レイヤードサウンド等一通り車全部やってる最中です。いい車なのでお互い大切に楽しいカーライフができたらいいですね!。

>みつお2011さん
お世話になります。レスありがとうございます。TVは既に取り付けてるもの今日見てきました。今回からAUX端子が無くなったので、TVは画像はいいのですが、音声が送れない問題が発生しています。FMトランスミッターで飛ばすしか現在は方法が無いようで愛知県と岐阜県ではディーラーでもう取付実績あるそうです。18万〜20万でやってるみたいですよ。

書込番号:21268420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/12 09:54(1年以上前)

皆さんこんにちは

>スマイル美成さん

ありがとうございます。
チューナーはもう少し待ってから取り付けをしようと思いますよ、X1を購入したばかりで予算が今ないので(笑)

カスタムされてるとのことですが出来たら写真のアップをお願い出来ませんか?


書込番号:21271874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kaztrbzさん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/24 13:44(1年以上前)

>スマイル美成さん
 参考に、X1 2017年後期モデル(iD5、タッチパネル対応)にTVチューナーを追加する場合は
 インターフェース、TVチューナー(4x4)、FMモジュレーターが必要です。費用は機器と取付工賃込で
 14万円(税別)ぐらいになりますね。取付専門業者に依頼するのが確実です、[ナビ男くん]で検索
 すると取付の見積もりが出来るHPが有ります。
 FMモジュレーターはTVのステレオ音声をFM信号に変換して純正オーディオに入力するので
 電波よりもノイズが無くて音質が良くなります。
 インターフェースが有れば、後からDVDプレーヤーや後席モニター等の機器の増設も出来るので便利です。
 また、運転中のナビ操作とTV、DVD視聴(助手席用)の解除も可能です。コーディング解除のような
 63Km制限は有りません。
 私の愛車: sDrive18d M sport 2017後期モデル

書込番号:21303560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/03/27 16:33(1年以上前)

3センチほどローダウンしてます。

>みつお2011さん
>ブンザムライさん
お久しぶりです。カスタム終わりましたので画像をUPしようかなと。やっとホイール届きました、4か月近くかかりました。
22インチ255/30 r22のタイヤですがいい感じに収まりました。
ホイールもワークでミリ単位で発注したのでスペーサーもいらずに攻めのツライチで完成しました。
ドライブがより楽しくなるかなと思います。
後はディーゼル用マフラーが出るのをずっと待ちます(笑)。
遅くなってすみません、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:21708389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/28 09:07(1年以上前)

>スマイル美成さん

おはようございます、お久しぶりです。
もうすっかり忘れてましたよ(笑)

やっぱりX1かっこいいですね!カスタムしたらさらにかっこいいですね!

費用かなりかかったのではないですか?

書込番号:21709951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iDriveのミュージックコレクションについて

2017/10/05 19:46(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:159件 X1 2015年モデルの満足度5

ものすごく基本的な質問で申し訳ないのですが、方法が見つからないので教えてください。
3ヶ月使った結果、ハードディスクに入れた曲は、そのまんま何回も同じ曲やアルバムの繰り返し演奏?
自動で、他のアルバムや曲に切り替える設定ってないのでしょうか?
普通、自動切り替え…って思っていたのですが、私の認識間違い???

書込番号:21254096

ナイスクチコミ!5


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/06 07:14(1年以上前)

>コタツ亀さん

HDDの中の曲、全曲再生できます。
※全曲ランダム再生も可能です。

オーディオの設定画面で、アーティスト、アルバム、ジャンル等のところを変更します。

選択可能な所を全て、全てのアルバム、全てのアーティスト、全てのジャンル…と変更し、

画面下にある、[この条件で再生]みたいな所を選べば行けるハズです。

画像が無いと分かりづらいので、後程貼り付けます!

※ランダム再生は、オーディオ再生中に、idriveコントローラを右に2回倒すと選択肢が出るハズです。

では素敵なBMWライフを!

書込番号:21255223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/07 09:01(1年以上前)

オーディオ画面

フォルダ選択

全ジャンル

選択したものを再生

オーディオ画面から設定します。

・トラック検索

・フォルダ選択

・ジャンル→全ジャンル

・アーティスト→全アーティスト

・作曲者→全作曲者

・アルバム→全アルバム

ここで再生対象の曲数がHDDに保存されてる全曲になるハズです。
(写真では、全673曲になってます)

最後に、「選択したものを再生」です。

※「選択したものを再生」って所を押さないと、いつまでたっても反映されないようです。

書込番号:21257900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:159件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/10/07 09:08(1年以上前)

>z_vell_zさん
ありがとうございます。
映像付けの解説で、私のボケかかった頭でも、理解出来ました。
まだまだ、分からない機能が沢山ありそうなので、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:21257914

ナイスクチコミ!3


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/07 09:17(1年以上前)

>コタツ亀さん

お気遣い申し訳ありません。

私もBMW初心者で知識不足かもしれませんが、分かる範囲でお答えしますので宜しくお願いします。

では、素敵なカーライフを!

書込番号:21257931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2017/10/16 21:53(1年以上前)

疑問に思っていたミュージックのランダム演奏を全曲から選ぶ方法が解って胸のツカエが下りました。
ありがとうございます^ - ^

書込番号:21283834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2019/10/21 22:56(1年以上前)

先月新車購入した私のX1でも、ランダム再生をすると同じアルバム内だけでランダム再生してしまい、
音楽ライブラリ内の全曲ランダム再生ができません。
バージョンが違うからでしょうか、私のX1ではこちらで紹介されているジャンルやアーティストの
選択画面に全ジャンル・全アーティスト等、全〜の選択肢が出てきません。
他に何か方法がありますでしょうか?

書込番号:23000836

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2019/10/23 22:36(1年以上前)

全曲分のプレイリストをインポートすることで、
プレイリスト内のランダム再生=全曲のランダム再生となりました。

書込番号:23005136

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

試乗車

2017/09/24 13:05(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

試乗車ですがご意見をお願いします。

25i xline (アルピンホワイト)
登録 2017年3月 BSI3年付き
距離 2000q

本体価格 476万
税金等 16万
コーティング、フィルム
ガソリン満タン 10万
延長保証2年 14万
登録費用等 6万

合計 522万

値引き ▲20万
下取り ▲140万

支払い 現金 362万

端数は微調整してあります。


他にCX-5 Lパケ AWDを検討していますが
総額合計420万のところ
値引き15 万、下取り100万
支払い 現金 305万となかなか渋いです。

気持ちはX1に傾いています。予算は手出し400くらいです。先輩方どう思われますか?

書込番号:21224507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:53件

2017/09/24 14:02(1年以上前)

>ひろ1972さん
返信ありがとうございます。

Mスポーツのハンドルとシートは好きなんですが、外観がXラインが好みなんです。迷いどころですね。

試乗車もディーラーの方が隣に乗っているのでそれほど無茶な扱いしないと思いますが、一人で試乗する場合は多少はあるかもしれません。
自分は最初だけ丁寧な運転しますが、慣れれば雑になってくるので事故歴等なければそれほど気にしない性格だとおもいます。

18dは燃料代も安く魅力的なんで検討しています。
ありがとうございます。

書込番号:21224644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/24 15:04(1年以上前)

長く乗るの前提なら5年以降の事も考えて
5年まではあまり維持経費掛からない保証ありなら
車検とか国産と同じに考えてたら痛い目合います。

5年位で売りに出すとそんだけしか値段ならんのと思うかも。

安く買えると良いですね。
在庫車なら相当安いのもあるので頑張って下さい。

書込番号:21224760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/24 15:06(1年以上前)

中古車でも値引有るのですね。オススメはMスポーツが後々売られる時には、買取り高く買い取ってもらえますよ。

書込番号:21224766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2017/09/24 16:45(1年以上前)

>アマル22さん
返信ありがとうございます。

自分の経験上4,5年で大体買い換えているので今回もそのくらいになると思います。気に入ればもっと長く乗るかもしれませんが…

過去に3台外車(2台BMW)乗り継いできているので維持費、故障、下取りなど日本車との違いも理解していますが、
当時は若く稼ぎも少なかったので安い中古を見つけてきては結局 故障、修理などで数十万飛んでいったので4,5年のトータルでみれば認定中古車や新車とそれほど変わらないとやっと気づいたわけです。
ありがとうございます。

書込番号:21224985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/24 16:56(1年以上前)

>ひろ1972さん
ありがとうございます。

本当は4シリーズか5シリーズのMスポーツが欲しいのですが、雪がそこそこ降るので通勤車としては使えなく結局2台持ちになってしまうので、それならオールラウンダーのX1が候補に上がったわけです。

Mスポーツの検討もよくしてみます。
どうしてもすぐに買わなければいけなくもないので、x2 Mスポーツデビューまで待つのもありですね。ありがとうございます。

書込番号:21225013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/24 18:07(1年以上前)

この状態から問題なく出られます。

こんばんは
もし4シリーズと5シリーズで迷いがあるのは冬道のことも考えてでしょうか?
多分FRでの雪道に不安なんだと思いますが、私は札幌在住でZ4(E89)今は7シリーズ(F01)に乗っています。
ご存知だと思いますが、BMW前後重量配分のおかげで冬道でも問題なく走れます、多少で出しでもたつくくらいです。

4シリーズだと2015年420iXドライブMスポーツなら420〜460万、全国的に玉数が少ないですかね。
5シリーズだとXドライブ(F10)が設定で無い(現行G30なら540iにある)でFRになりますが、300〜400万で状態の良い
のが買えると思います。

ちなみに青空駐車から40〜60センチの大雪でも除雪無しで出られますよ(写真参考までに)

書込番号:21225152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/24 18:38(1年以上前)

>キタヒグマさん
返信ありがとうございます。

なんか見慣れた景色で親近感わきます。
北海道ほどではないですが確かに冬に20-30pくらいは何度かありますので、次も4WDを考えています。

過去に所有していたE39とE65でも平坦な所はそれなりに大丈夫だったのですが、現在の職場が坂の多い山間部で大変なのもあり、スバルの四駆に乗っています。発進などはあまり気をつかう事が減りました。

BMWのFRは魅力的なのですが別の職場になったら次は考えようと思います。
北海道で冬のFRのBMW素敵です。ありがとうございます。

書込番号:21225219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/24 21:00(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

こんばんは、今月始めにX1 18D X--LINEの新車を契約しました。

最初はX1 18D X--LINEの中古車を検討してましたが新車のほうが絶対にお得だし値引きと下取りを頑張れるとのことで交渉して購入に至りました。

ちなみに下取りは116i スポーツ(平成25年)で当初60万円の所80万円にアップでまだローンがあるけどその分もプラスして116iの分を0にしますってことで契約しました。

当初の値引きは20万円で何ヶ月かたって40万円そして今月で更にアップしましたけど金額は書けなくてすいません。

参考になるか分からないですけど交渉頑張ってくださいね。


書込番号:21225594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/24 22:11(1年以上前)

>みつお2011さん
返信ありがとうございます。

そしてご契約おめでとうございます。
自分も新車を検討から外してはいません。7月に新車ディーラーに行った所20i xライン、Mスポーツ共に見積りを出してもらった所、サンルーフ以外のフルオプションで60万引きの580と590を提示されかなりぐらつきました。下取りも150と言われました。

中間決算の今月ならもっといけたかもしれませんね。
それにしても覚悟はしてますが2年落ちで80とローンの残りですか!
今すぐ決めずにじっくり検討していこうと思います。ありがとうございます。

書込番号:21225803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/25 07:53(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

おはようございます、ありがとうございます。

116iは2年落ちではなく4年落ちです、中古車で購入したのでこれぐらいかなって納得してますよ。

まぁローンが0なのでね(^_^)

まだこちらに車両は来てないのですがディーラーに来てるのでちらっと見せてもらいましたよ。

書込番号:21226561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2017/09/25 08:57(1年以上前)

>みつお2011さん
ありがとうございます。
25年でしたね、勘違いしてました。すみません。

もう車がディーラーまで来ているんですね。待ち遠しいですね。
今月の始めに契約とのことですが、納車はいつくらいになりますか?

書込番号:21226682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/25 09:08(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

いえいえ、謝らなくていいですよ。

まだいつ納車になるかはっきり分からないのですけどこちらの希望として10月7日か8日ぐらいとは言ってますよ。

いろいろな点検の項目とコーティング等があるのでちょっと時間がかかるみたいですよ。
私だけでなく他のお客さんの車両もあるからちょっと待ってくださいねってことでした。

書込番号:21226700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2017/09/25 09:25(1年以上前)

>みつお2011さん

1ヶ月ちょいくらいなんですね。ありがとうございます。納車まであと2週間とても楽しみですね。羨ましいです。

車選びであれこれ考えている時間も楽しいのでいろいろじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21226730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2017/09/25 09:47(1年以上前)

皆様いろいろと教えて頂きありがとうございました。
新車と新古車、MスポとXライン、悩みどころはありますが、皆様の意見を参考に考えていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21226770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/26 23:08(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

解決済みと表示されたところに書き込みですので聞き流されても結構です。

xlineとMspに関し、Mspのステアリングとシートは良いが外観はxlineと思われている方はかつての私も含め多いと思います。
ツートンなどでsuvらしさが演出されているxlineと比較してMspはメリハリなくボッテリしている、というのが私の印象でした。

かつての、というのは、今は必ずしもそうでもないからです。

乗って直接触れるのはステアリングとシート、そう思い、Mspを買いました。
その後毎日見ているうちにMspの外観がじわじわと良く見えてきて、今ではすっかりMsp派になってしまいました。

エンジンに関し、18d、良いですよ。トルクフルで山道を走っても余裕だし、キビキビ走るし、燃費良く燃料単価安いしで、気分的にすごく楽。

まだ当分待てるのであればX2も良さげです。ただし同レベルの仕様で比較するとX1よりX2の方が高めの価格設定となるのと、当分値引が期待出来ないのは想像に難くないですが。

書込番号:21231561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2017/09/26 23:29(1年以上前)

>Bun-sanさん
ありがとうございます。

カタログや画像で見るMスポーツはXラインに比べていまいちな感じはしたんですが、実物をディーラーで確認したところ、その考えはなくなりました。
カッコよかったです。

おっしゃる通りステアリングやシートは実際触れて動かす部分ですもんね。

自分も以前からX1を候補に入れていてこちらのサイトを閲覧していて、Bun-sanさんのコメントなどもよく見ていましたので先輩のアドバイスとしてうれしいです。参考にさせて頂きます。

ありがとうございます。

書込番号:21231618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RON-kunさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/27 21:21(1年以上前)

はじめまして。
私もMspo派です。(もちろん好みはそれぞれですのでXlineを否定するつもりはありません)
あるBMW雑誌に書いてあったのですが、見えない部分、Mspoは、サスペンションの部品がM社製作のため、
Xlineのそれとは違い、より品質が高い部品を使用してるはず…と。「はず…」が気になるところではありますが…。
また、実際に乗っておりますと、シートの差は大きいですよ。カーブはしっかりサポートしてくれるので
長距離運転では、疲れの差は出ると思います。
とは言え、やはりBMW。運転が楽しいです。
FFで賛否両論ありましたが、ただのFFではないですね。FRみたい!とまでは言えませんが、
それでも通常のFFとは違う乗り味です。
特にxdrive(四駆)だとそれがより感じられました。
また BMWのディーゼルエンジンも評価は高く、ちまたで言われている不正はしておりません。
内装の質も以前よりかなり向上してますし、かつてのように電気系も弱くないです(だいぶ日本製を導入しているとの噂…)。
色々乗り比べてみるのも楽しいですよ!


書込番号:21233917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/28 08:16(1年以上前)

>RON-kunさん
返信ありがとうございます。

スポーツとディーゼルの試乗はまだしてないので週末にでもディーラーにお願いして試乗してみようと考えています。
ディーゼル車はマツダは試乗したことはあるのですが、実用域では問題なかった気がします。BMWのディーゼルと比べてどうなんでしょうかね?

サスペンションやシートは現在の車がWRX Stiなのでレカロが入っていてホールド性は良いのですが、体に合わないのか一時間位すると腰が痛くなります。前のBMWでは3時間くらいは平気だったんですが。何台か比べさせてもらい自分にあったのを選んでいこうと思っています。

ありがとうございます。

書込番号:21234958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/28 22:25(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

ディーゼルですが、私はx1検討の際、cx5も候補でした。

比較検討時、私的にはcx5の方がディーゼル音(大きさというよりは音質)が気になり、また、DPF再生問題も本サイト上で話題になっていたので気になりました。

さらにcx5のディーゼルエンジンは2.2Lなのでトルク数値は大きくて良いのですが、排気量が大きい分、燃費は劣るようです。(とは言えディーゼルなのでガソリン車に比べ悪くはない)

トルクに関しては、私が試乗した範囲ではその違いを感じることは出来ませんでした。(両車とも普通に走るには十分トルクがある)

トランスミッションがx1は8AT(ZFではなくアイシン製だが制御システムを含めBMWのATは賢いと定評がある)、cx5は6ATであり変速に迷いがあるとも聞く。ディーゼル音も含め私的にはx1の駆動フィーリングの方が自分に合っていると感じました。(とは言ってもcx5もコスパが非常に高く良いクルマであることは間違いない)

その感覚は走り込んだ今でも同じで、x1の駆動系は、ターボであるにも関わらずアクセルワークに対してリニアで違和感なく気持ちよく走れると感じています。

平日は家族が街乗り、週末は私が遠出、ゆったり走っても、飛ばしても、いずれの使い方でも使い易く、いざとなればかなり力強い走りも楽しめ、しかも燃費も良い。

実用域で問題ないどころか、実用域でこそ真価を発揮するエンジンだと思います。今の所問題を感じたことは全くありません。


シートですが、レカロとx1mspのスポーツシートでは比較の対象になりません。
WRX STiのレカロではレース仕様でしょうが、x1mspのスポーツシートはさほど本格的なものではないのでレカロより腰に優しいでしょう。
ただしBMWのシートのクッション性はどのみち期待出来ません。腰の痛みを防ぐにはvolvoのシートがオススメです。

書込番号:21236790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/29 09:02(1年以上前)

>Bun-sanさん
度々返信ありがとうございます。

詳しく丁寧なインプレッション参考になります。

現在のWRXが走行性能重視の車で個人的には許容範囲なのですが、家族からは評判が悪く旅行や遠出は別の車です。インプレッサとごまかして買って来たので嫁には大分呆れられました。
今回は家族の意見も取り入れなくてはならずオールラウンダーの車で嫁の意見も入ってくるので、すべて自分の好みはにはならないかもしれません。

年間走行距離は大したことないので、ディーゼルのメリットも少ないかもしれませんが、運転が楽しければ遠くに出かけたくなり、お財布に優しいのは明らかですもんね。

CX-5はトータルコストパフォーマンス的にもよく、ディーラーや近くに整備工場もあるので維持が楽なのでそこも悩みどころです。
ただBMWにはまた違った魅力があるのでそこもまた悩みどころです。

自分の中でフィーリングや走行性能や外観がベストなものが選べれば良いと思っています。
ありがとうございます。

書込番号:21237633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビの道選びのクセ

2017/09/16 01:33(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

X1を購入し、初めて純正ナビを使います。これまでは、パイオニアの外付けナビを長く使っていたナビ初心者です。この外付けナビに慣れてしまったせいか、X1ナビの道順選択がビミョーにそれとは異なり、違和感を覚えます。例えば、幹線道路に出たと思ったらすぐに横道に入るなど、おそらく最短を探ってるのだろうとは思いつつ、落ち着きのない案内をされているように感じます。
BMWのナビは、例えばトヨタとか日産などの純正と比べて、道案内のクセみたいなものがあるのでしょうか?ベンツなど他の外車との比較でも構わないのですが、詳しい方に教えていただくと嬉しいです。単に、外付けナビの案内がおかしいのだ、ということならそれはそれで納得です。

書込番号:21200369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/16 10:50(1年以上前)

>アガパンさん
BMWのオーナーではありませんがトヨタの純正ナビと外付けナビと比べても
外付けナビの方が案内ルートは普通(クセのない)のところを案内しますよ。

BMWに限らず、外車についているナビの案内ルートで困っている(クセのある
ルート案内で当惑してる)方はここのクチコミでも散見されますね。

なのでスレ主様の感覚で正しいかと思いますよ。

書込番号:21201138

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/16 11:44(1年以上前)

ロードデータの違いはあるかもしれませんが、概して欧州車のナビは親切ではありません。ナビ自体はアルパインだと思いますが、海外仕様のように思います。個人宅などは、目的地付近についたら案内終わりますとなり、最後は探さないといけません。
日本車仕様が親切すぎるのかどうか分かりませんが、親切な案内ではないと思います。
ルートは癖が学習機能かの問題かもしれません。

書込番号:21201311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 14:29(1年以上前)

>白髪犬さん
>Hirame202さん

回答ありがとうございます。やはり、外車のナビはちょっとクセがあるのですね。それにしても、トヨタ純正ナビも外付けほどではないのですね。
このあたり、外車もクセのない日本仕様にならないものですかね。

書込番号:21201735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 15:49(1年以上前)

前車は、レクサスCTでしたが、純正のナビはかなりお利口さんでした。
国産だから当然ですが、登録されてる地点も多く、検索も楽でした。
X1のナビは、まず検索がなかなかヒットしない。多分登録済みのデータが少ないのかなと思ってます。
そして面白いのは、「この先、290メートルを左折です」みたいに
なぜそんな中途半端な距離でのお知らせなの?って思えるところですね。

書込番号:21201943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/16 16:52(1年以上前)

レクサスも?な細い道を案内したりします。
セカンドカーのカロナビは確かにマシな案内しますが
それでも?な時はあります。

書込番号:21202109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 22:55(1年以上前)

>アガパンさん

私はトヨタ複数台の車でメーカーオプションナビを使い続けてきました。
職場ではポータブルナビ複数台(ゴリラ?)を使ってます。

私も昨年末、BMWのナビを使い初めたころは、微妙な案内をするナビだと思いました。
そこで、最近は独特なクセを先読みするようにしています。
(2画面表示を巧く使えば先読みしやすいです。)

しかし、アホなルート設定だからと思って案内を無視したら、結果、案内通りの方が良かったというケースもあります。
(先に立体交差で行き止まり、右折禁止、陸橋など)

慣れれば国産に負けず劣らず使いやすいナビだと思いますよ!


書込番号:21203102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 23:34(1年以上前)

>コタツ亀さん
>タイタンMANさん
>z_vell_zさん

皆さん、ご回答ありがとうございます。BMWに限らず、外車ナビのクセを皆さん感じて、なんとか工夫しようとされてることがわかり、安心しました。せっかく満足しているX1を求めたのですから、こんな道案内しやがって、アホちゃうかと、余裕を持って付き合いたいと思います。

書込番号:21203237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 10:05(1年以上前)

今年2月にX-1を購入しましたが、備え付けのカーナビの使いにくさに閉口しておりました。先ず画面のサイズが古希を迎えた身の老眼には小さすぎて誠に見にくく、ゴルフ場へ行くときもそれまでは高速を降りてから音声入力をしていましたが、これがうまくできない状況で困惑していました。購入前の試乗の時にナビの事までは特にチェックをしなかったことを後悔していました。
これらのことを娘婿にも話したところ、携帯にグーグルナビかヤフーナビを入れる方法があることを聞き、色々検討した結果、ipadを購入してヤフーカーナビをインストールして使うことにしました。画面も9インチ強あり老眼でも見やすく、音声入力も簡単且つ確実にでき快適なドライブ環境となりました。備え付けのナビ画面の両端に両面テープを張り、そこにipadを固定して運転しています。
皆様のご参考になれば幸甚です。

書込番号:21250534

ナイスクチコミ!2


NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/10/05 14:36(1年以上前)

>アガパンさん

国産、輸入車問わずに随時更新のスマホ用アプリ等にかなうものはないと思います。
私もせっかくなので当初は純正ナビを使っていましたが、今では地デジ専用になっており、スマホをナビとして使用しています。

書込番号:21253506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/714物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/714物件)