BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

x1購入について

2016/10/04 06:46(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

新型のディーゼル18が気になっています
500万円の買い物です
慎重に選びたいのです
メーカーオプションなどお薦め教えてください
他の口コミ見るとTVが写らない?
標準で電動シートじゃない
色々国産からの乗り換えでは判らない事が多いのです
欲しい装備は電動メモリーシート、TV、
どの仕様が良いか?
御教授宜しくお願いします

書込番号:20263459

ナイスクチコミ!3


返信する
bebebebeさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/04 11:53(1年以上前)

恐らくxLineですかね?
その前提で記載しますが、ハイラインパッケージ(28万円かな?)はmustですね。
電動シート、シートヒーター、ウッドトリム、レザーがついてるはずです。
コンフォートパッケージ(8か9万円)も無いとかなりしょぼいので、つけることをオススメします。
TVはわかりませんが、その他オプションは好みではないでしょうか。
税金などの諸手続きや延長保証、オプションをつけていくと80?100万円ほどは上乗せになる想定でいた方が良いですね。

書込番号:20264068

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 23:57(1年以上前)

>MOKA8008さん
オプションではありませんが私は5年間メンテナンスパックに加えて、2年間新車延長保証プログラム( 119,800円) にも入りました。他の口コミを見てもそうですが、外車はいつ突然の故障が起こるか分かりませんからね。
大事に長く乗りたいと思ってたら、高いお守りに終わるかもしれませんがお勧めです。

書込番号:20272035

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2016/10/07 05:08(1年以上前)

ありがとうございます
2年延長は入るつもりです
今買っても5年は乗れる車でしょうし!
電動シート、シートヒーター、でもリアシートヒーターは無い
国産じゃアウトバックはリアシートヒーターまでついている単純に装備だけなら国産
でもBMWのステータスに乗ってみたい

書込番号:20272378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

価格について

2016/09/19 19:56(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 haruikenさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして18i xLine 車両価格413000 オプションコンフォートp84000
コーティング80000リアフィルム金額忘れました 5年BSI1 189000
諸費用あわせて総額4980000ぐらい下取りなし4200000込 さらに2万ぐらい引き今月登録条件でokしました。
BWWははじめてなのわからないのですがこれはかなりお買い得なのでしょうか?明日がリミットです。

書込番号:20217265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 20:03(1年以上前)

単位が統一されてないので見にくいけど。

書込番号:20217286

ナイスクチコミ!11


スレ主 haruikenさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/19 20:23(1年以上前)

失礼しました。
車両 4130000
コンフォートパック 84000
コーティング 80000
リアフィルム 不明
5年BSI 189000
諸費用込み 4980000ぐらい(かなり価格出してるので見積もり書は渡せないとの事でした)
支払い総額 4200000−下取り費用16000です。
よろしくお願いします。

書込番号:20217354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2016/09/19 21:32(1年以上前)

価格にカンマ「,」も入れると読みやすくなると思うよ。

書込番号:20217619

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/09/19 21:41(1年以上前)

今月中登録可能車両なら初期年度モデルかな?。
それでも条件は破格でしょ。
フルモデルして1年経って無いんだから。羨ましいです。

書込番号:20217668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 haruikenさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/19 21:54(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
あまり慣れてないんで

書込番号:20217739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haruikenさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/19 22:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね!ディーラー在庫車との事です。
8年ぶりの新車なんで緊張しました。また8年は乗ります。
近所のディーラーではプラス10万でも大赤字でとても無理との事でした。
明日サインしてきます。
ありがとうございます。

書込番号:20217777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/20 06:44(1年以上前)

良かったです、良いBMライフをお楽しみ下さい^_^

書込番号:20218712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/09/24 14:54(1年以上前)

かなりお買い得な気がします。
年式切替時期かつ決算月にたまたまご自身納得行く仕様のDL在庫車があったという幸運ですかね。
参考にしたいところですが運がないとあかんでしょうね。

書込番号:20233336

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruikenさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/25 21:01(1年以上前)

>Bun-sanさん
ありがとうございます。私もラッキーだったと思っています。ディーゼルも気になっていましたが満足しています。

書込番号:20237715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/09/26 00:24(1年以上前)

凄い値引きしてますよね⁉18d契約したけど、値引き3万円でした(^◇^>haruikenさん
;)

書込番号:20238477

ナイスクチコミ!1


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/09/26 23:02(1年以上前)

>ひさにゃん750さん
18d値引き3万円、って随分極端ですね。愕然としました。一方で18dでも50万てな方もいらっしゃるようですが、どうなっているのでしょうかね。

書込番号:20241100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X1 18i XLine 契約しました。

2016/09/19 09:48(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 kenmikaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、X1 18i XLineを契約してきました。
色はアルピンホワイトV、コンフォートPを選択しました。
納車は約2週間後と聞いています。
本来は20i XLineが希望でしたが、予算的なことと、地域的にAWDが活躍する場所ではないのでFFの18iを選択しました。
すでに18iを所有される方にお聞きしたいのですが、装備に関しては個人的に満足していますが、走行性能(力強さ)的に不満に感じる事はありませんか。
私はたまに高速を走りますが、ほぼ街乗りで使用する予定です。

書込番号:20215367

ナイスクチコミ!4


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/19 10:59(1年以上前)

高速性はドイツで問題ないなら、日本で問題ありません。

書込番号:20215615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2016/09/24 22:27(1年以上前)

>kenmikaさん

ご契約おめでとうございます。
私は約2週間ほど乗りましたが1.5リッターで十分な加速力を持っていると判断します。
乗り方次第だとは思いますが通常の街乗りでは全く力不足は感じません。(3人乗車です)

前にどういう車を乗っていたかによりますが。(例えばM3からの乗り換えなら不満かもしれません)

書込番号:20234763

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenmikaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/25 15:36(1年以上前)

>とむ79912さん
返信ありがとうございます。
はじめての輸入車ということと、1.5リッターということで少し心配してましたが、安心致しました。
※試乗車は2.0リッターでしたので。
なお、前車はプリウスαでしたが、パワーモードにすればそこそこ走りましたので同等ならいいのですが、かなりのパワーダウンになったら残念だなと思っていました。
とはいえ、新型のX1はとても気に入っていますので大切に乗っていきたいと思います。

書込番号:20236791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

x1 18d について

2016/09/16 12:09(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:6件

今週、口頭ですが第1便の18dMスポを抑えてもらいました。アルピンW、コンフォートPの車輌です。シートヒーターが欲しかったんですが残り台数もなく、ハイラインP付きはないとのことでした。発表前なので仕方ないですが、カタログ、試乗なしで初めて新車購入します。装備的には18sと20xの間のような感じで思っていますが、エアコンはオート、シートは手動でしょうか。予定ではもう第1便到着済みだと思いますが、プレス発表がないと登録手続きが不可とのことで納車は来月中旬になるとのことです。オーダーされた方々の納車予定はどうでしょうか。

書込番号:20205596

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/09/18 16:43(1年以上前)

最初は18i sdrive xlineあたりを検討してたのですが、ディーラーのセールスマンがディーゼルの発売のことを説明し、X1 18d xdrive コンフォートPが10月末に納車可能という事で現車も試乗もせずに契約してしまいました。カラーをミネラルホワイトMにしたので93000円アップで何やかんやで乗り出し500万です(;^ω^)
おそらく、同じ船で来た車両でしょうね。

書込番号:20212935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2016/09/19 00:18(1年以上前)

>ひさにゃん750さん
こんばんは。私の場合は駆け込みのようでしたので、カラーや装備は選択の余地なしでした。ディーラーで18iと基本的に同じと言われましたが、オートエアコン、8速は確認してもらって間違いないようです。いずれ190psのモデルが日本にも入って来るかもしれませんが、導入が150psになったのは価格設定とモデル末期のX3や新しいX2との兼合いがあるかもですね。ディーゼルがもうすぐというのは知っていましたが、320dを試乗目的で言って何故か現車すらないX1ディーゼルになるとは思ってもみませんでした。

書込番号:20214498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/19 00:51(1年以上前)

私もX1 18d Mスポーツ アルピンW アドバンスセーフティ、コンフォートPを6月に注文し、やっと9月末に納車となります。
第1便で日本に来た模様。
車両価格が税込で486万円です。474万円と聞いていたのですがメンテナンスパックが車両に含まれたそうです。
10月からと聞いていたのに。3年で102千円→120千円 価格が上がったみたいです。

書込番号:20214584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/09/19 08:15(1年以上前)

>アッキーV4さん
こんにちは。私の見積には車両本体4740000で3年BSIが102000となっています。本体価格に組み込まれることや値上りのことは一切出てきませんでした。プレス発表前でも登録は可能なようで(当初出来ないと勘違いしていました)登録は9月、発売は発表以降となるので、来月納車と言われました。9月末納車ということはそろそろ発表なんでしょうか。

書込番号:20215097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/19 22:36(1年以上前)

>ビーマー1225さん
こんにちは。
そうなんですよ。「当初9月は値が上がらない」 と言うことでした。申込書もそうでしたので、このままで行くと思いましたが先日、「新たな契約書を交わしてください」 とのことでした。

話は変わりますが、プレス発表日はわからないのですが、ディーゼルの試乗車は10月前半には出てくるみたいです。
また、ディーゼルの在庫が3〜5台位あるみたいですよ。

皆様 情報があればよろしくお願いします。

書込番号:20217936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/19 23:56(1年以上前)

>アッキーV4さん
BSIのみ値上げで、さらに本体価格に組み込むのがよくわからないですね。しかも9月納車なら関係がなさそうですし、条件を変えて値上で再契約なんておかしいですね。なんでしたら担当の上司と話をされた方がいいかもしれませんね。

第1便(モーニングカリーナ)は台風の影響かなにかでまだ千葉には着いてないのではないでしょうか。その中には試乗車用としてディーラーが確保 している車両もあるのでしょう。

書込番号:20218281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/20 02:20(1年以上前)

morning carina15日に入港してませんか?
現在は復路上海沖ではないでしょうか

書込番号:20218543

ナイスクチコミ!3


ron2001さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 12:50(1年以上前)

〉アッキーV4さん

私も9月登録で9月納車が可能との話になりましたが、価格は改定後の価格となるため、再契約をお願いしますとの事でした。何ともスッキリしない感じですね。

書込番号:20219529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 15:35(1年以上前)

“まさchan”さんのおっしゃるとおり、Morning Carina は9/15に千葉入港でした。
いま車両は千葉の松尾にあるVPCにあり、9月末(28日〜30日?)に各ディーラーに配送されそうです。

私は6月初旬に発注(18d, MSport, アルピンホワイト、アドバンストアクティブセーフティー、コンフォート、ハイライン)でしたが、外注での登録に1週間ほどかかり10/09納車予定になりました。 
価格は発注時から変更なしです。 営業は「価格変更があり、10月納車から適用されますが変更なしで結構です」などと言っていましたが、私的には心中では「そんなもん当たり前だ。 6月発注でもう代金も振り込んだだろう」 という感じでした。

ざっくり言って、9月末ディーラー着、外注で登録申請してる間にコーティングなど済ませて、2週目に納車かな、と考えています。

書込番号:20219971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/09/23 11:05(1年以上前)

18dMスポ10月1日に納車です。
9月30日納車にして474万にしてって粘りましたが及ばず(涙)
まだ家族に買う事を言ってないのでバレた時にどう対処するか思考中。

書込番号:20229470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/09/23 17:32(1年以上前)

18d Xline 6月契約でファーストロット入手です
9月末登録、納車は10/3の週になりそうです

書込番号:20230412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/23 19:58(1年以上前)

もうすぐ納車の方、おめでとうございます。
私は10月7日〜10日くらいになりそうです。私の住んでいる地域ではハイオクと軽油の価格差は同じGSで130ー85=45円もあるので燃費と合わせてかなり期待しています!

書込番号:20230815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/23 22:05(1年以上前)

私も本日ディーラーより連絡がありました。18DXライン コンフォートP ハイラインP レザー 19インチアルミ アルピンホワイトです。7月上旬注文 9月27日入港 10月5日にディーラーに入ってくるらしいです。その後 フィルム 地デジなど施工後 恐らく 10月12日前後の納車との事です。値上げ分差額約18,000円は運転席・助手席のクリアーフィルム施工で相殺でした。
また、皆様はコーティングはどうされてますか?自分はキーパープロショップでの施工と考えております。如何でしょうか?

書込番号:20231302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/23 22:27(1年以上前)

>はなのきさん
ハイラインPに19インチ、うらやましいですね。シートヒーターは一度経験すると私のような高齢者はありがたいです。ホイールも19のデザインの方が私的にはカッコいいですね。コーティングですが、私もプロキーパーショップで1年毎にクリスタルキーパーを施工してもらって手洗いしていましたが、今後は横着して洗車機(スポンジブラシ)の撥水コースを定期的にしようかと思っています。

書込番号:20231393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 10:37(1年以上前)

ビーマ1225さん
そうですか、キーパープロですか あそこは洗車のプロ集団ですので、安心してお任せできますよね
自分は少々値段は張りますが、ダブルガラスコーティングにしようと思います。
昨年にF30にダブルガラスコーティングを行ったんですが、今でも新車の輝きを保っています。

書込番号:20232639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

リアシートに、チャイルドシート二台(ベビーシートとチャイルドシートをそれぞれ左右に)載せて、真ん中に大人165cm一人座れますか。

新型プリウスでは、座れたのは座れたのですが、ちょっと窮屈で身体を細めないと限界がありました。

試された方いますか?

書込番号:20190268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件

2016/09/11 15:32(1年以上前)

私はチャイルドシート1台ですが2台は厳しいかと。

ちなみにベビーシートとチャイルドシートってどういう区別ですか?

書込番号:20191237

ナイスクチコミ!0


ciiaoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/11 23:05(1年以上前)

チャイルドシート2台で間に座ることはできますが、ギリギリで余裕は全くありません。

書込番号:20192653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/09/11 23:17(1年以上前)

>とむ79912さん
ベビーシートは、生まれてすぐから。
チャイルドシートは、そのあと2~4歳くらい。
ジュニアシート4~7歳の認識です(^^;;

>ciiaoさん
新型プリウスよりは空間あるから、いけるかなって思いましたから、イケるかなぁって思いましたが、やはり厳しいですか(^^;;
とりあえずサイズ感が小さめなやつ選びます

書込番号:20192695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/14 07:23(1年以上前)

ベビーシートは回転させて倒す事を考えると、真ん中に大人が乗るのはしんどいのでは?とおもいます。
この乗り方は大人×3、子供×2ということでしょうか?単純に、子供の世話をするために助手席を開けて大人が後ろに座るのであれば、それは得策ではないかと思います。

書込番号:20199101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

アクティブツアラー(AT)とX1の装備表を見比べて気が付いたのですが、ATでは助手席ドアミラーにリバースポジション機能が全グレードで標準装備されているようですが、X1の装備表にはリバースポジション機能に関して何も記載がありません。

実際、X1には助手席ドアミラーのリバースポジション機能は無い、ということでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:20168902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 05:01(1年以上前)

X1 S18i乗りです。 その機能は付いていますよ。 ドアミラー調整の切り替えスイッチで、機能ON・OFFが出来ます。
助手席側にしておくとON,運転席側にしておくとOFFになります。私はバックの時、リアビューカメラでなくサイドミラーを
見るのですが、ミラーが下向きになると後方の上部が見えなくなってしまうので、OFFにしてあります。

書込番号:20169332

ナイスクチコミ!8


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/04 08:17(1年以上前)

>あみごろうさん

早速のご回答、ありがとうございます!
なるほど、X1にも付いているのですね。それは私にとっては朗報です。

ついでにもうひとつお願いできますか?
リバース時のミラーの角度ですが、どの程度下向きにさせるかを好みに応じて予め設定しておけるのでしょうか。
それとも勝手に固定された角度に向くだけなのでしょうか。

よろしくお願い致します。


書込番号:20169545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 19:06(1年以上前)

リバースでのミラーの下向き角度は調整できません。ただし、コーディングで設定調整が可能になりますよ。

書込番号:20173790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/05 22:28(1年以上前)

>ま・しんさん

ご回答ありがとうございます。

そうですか。標準状態では不可で、コーディングで可能となるのですね。

実際に必要性を感じたらまた考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20174620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 22:31(1年以上前)

まず、先の私の回答で、1つ訂正させてください。
『 ドアミラー調整切り替えスイッチで、助手席側にしておくと機能ON 』と書きましたが、正しくは、『 運転席側にしておくとON 』でした。
すみません。 そして、ドアミラーの下がる角度ですが、ま・しんさんのおっしゃるとおり、通常は任意設定できないようです。

この部分はマニュアルにも詳しく書かれていないので、本日 検証してみました。 ドアミラーは個人で任意設定された角度が
メモリー(記憶)されていますが、バック時の調整機能をON にしておくと、そこから一定角度 下がるようです。

私が普段 設定している角度から、機能ON のまま バックしたところ、後輪が車輪止めで止まった状態でも
その車輪止めがドアミラーで見えましたから、かなり下向きになります。
試しに、通常時のドアミラーを目一杯まで上げてナナメ上の空しか見えない状態にした時、バック時の調整で ちょうど地面と平行くらいになりました。 (感覚として、下がる角度は 25〜30度くらい?)

ちなみに、バック時に自動調整された状態から、切り替えスイッチを運転席側から助手席側に切り替えて、 ミラー角度を
手動変更することは出来ます。 (その角度が記憶されるといいのですが、記憶されないようです。)

ディーラーに行かれる機会があれば、改めてお尋ねされてもいいかと思いますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:20174633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/05 22:40(1年以上前)

>あみごろうさん

大変お手数をお掛けしましてすみませんでした。
お陰様でこの機能がどのようなものかが出来ること出来ないこと両面とも手に取るように理解できました。

ありがとうございました。

書込番号:20174669

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/712物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/712物件)