BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

20dの税金ですが免税になるんですね?

2023/07/06 16:44(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

先日xDrive 20dを注文しましたが、自動車重量税と環境性能割が0円でした。確か令和5年からデーゼルの免税が廃止になるのだと聞いていたので、セールマンに確認しましたが、大丈夫との回答でした。注文書にないので大丈夫だと思いますが、納車まで時間がかかるので、後で請求されたらいやですので、質問します。ネットで調べても詳しくのっていませんので、宜しくお願い致します。

書込番号:25332774

ナイスクチコミ!3


返信する
akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/06 17:38(1年以上前)

国土交通省もしくは経産省のwebサイトで,リンク先から資料を探しましょう。

クリーンディーゼルの場合,お尋ねのX1では,令和12年基準で80%の達成だと思いますから,

環境性能割(購入時の支払い)に関しては,本年12月31日までは非課税。令和6年1月1日から先は,特例措置の内容が変わって,営業用ディーゼル車は非課税となるものの,自家用だと少しばかり課税になるようです。

エコカー減税(重量税)は,購入時に限り免税でしょう。

間違いがあるといけませんので,ご自身でご確認ください。


書込番号:25332820

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

2023/07/06 17:54(1年以上前)

ありがとうございます。早速調べてみます。

書込番号:25332843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/07/07 06:13(1年以上前)

>Tkazuさん
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001597289.pdf

こちらではないでしょうか。

書込番号:25333441

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/07 06:45(1年以上前)

環境性能割の概要は↓ です。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001597291.pdf

書込番号:25333457

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

2023/12/12 18:14(1年以上前)

本日メールで今年登録でないと税金の優遇が受けれれないとBMWから(デーラーでない)メールがきました。Mスポのデーゼルなのでいくら位かかるかわかりません。6月契約で12月納車予定でしたのが来年の2月頃になりそうとセールスからはれんらくがありました。泣き寝入りして待つかごねるか考え中です。皆様はどうされますか?
※クリーン・ディーゼル・モデルについて、2023年12月31日までに新規登録を完了いただいた場合はエコカー減税の対象となります。2024年1月1日以降はガソリン・モデルと同様、燃費性能に応じて免税および軽減率が決定されます。あらかじめご了承ください。
※世界規模の半導体部品供給難等により、一部の標準装備やオプションの設定削除、およびパッケージ・オプションに含まれる装備の変更が発生しておりますこと、深くお詫び申し上げます。装備の設定や価格の詳細につきましては、BMW正規ディーラーまでお問い合わせください。
※掲載した写真の車は一部日本仕様と異なります。また、オプション装備等を含む場合があります。
※使用している画像は、実際の色合いと異なる場合があります。
※プロダクトに関する詳細はwww.bmw.co.jp、またはBMW正規ディーラーにてご確認ください。
※以上の内容は、予告なく変更、終了する場合がございます。
※記載の内容は2023 年12月12日現在のものです。
※このメールはHTML形式でお届けしています。インターネットに接続した状態でご覧いただくことをおすすめいたします。

書込番号:25543338

ナイスクチコミ!2


Paris.さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/16 06:54(1年以上前)

私はクレームします。正しい情報をタイムリーに伝えず契約させるやり方は改善されるべき。24年納車だと値上げされる可能性もあります 納車のタイミングは正確な日にちはわからないにしても大まかなタイミングは発注時点でわかります。

書込番号:25547666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/12/16 10:18(1年以上前)

>Tkazuさん
私も先月、越年の可能性を示唆されました。

新車注文時に、価格改定分は補填します、
等の文言が無いのでしたら、
ディーラー様が、
税金分値引きを入れてくれる可能性は低いと思われますので、
キャンセルするか、上がった金額で買うか、
の二択を選ぶしかないのではないでしょうか。

書込番号:25547893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

2023/12/16 11:37(1年以上前)

最終的には税金ですので支払いますが、「はい分かりました。」となるのは納得がいかなとセールマンには話しました。税金分を半分でも何かサービスしていただければ良いのですが?

書込番号:25547987

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/12/17 08:58(1年以上前)

元々制度の適用が本年?(本年度?)までで
予算を使い切った場合は途中打ち切りという
類のものじゃないですか?
たしか、今まで何回かそのような事があったと思います。
私も以前ギリギリで予算が残っているかどうかの瀬戸際に購入した際に
言われた事があり、特に期待はしてませんでしたが
土壇場で適用枠に入りましたと言われた事がありましたけど
違う補助金だったか?

書込番号:25549226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/12/18 17:01(1年以上前)

>Tkazuさん
もともとディーラーからは12月納車予定と聞いていたのでしょうか?
であれば、何かしらの補填があってしかるべきですよね。

ただ、11月以降の生産ではid9が搭載されるとのことなので、
そこは個人的には羨ましいです。

書込番号:25551120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

23年型X1ではTVは見れないの?

2023/07/03 07:39(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 Mayskyさん
クチコミ投稿数:9件

先日、20iXラインを試乗した際に、ディーラーの方に確認したのですが、新型X1ではTVが見れないとのこと。別売りの?モニターを後付けすれば可能らしいのですが、それはそれで今一使いがぅて悪い気がしてます。どうにか、カーブドディスプレイで視聴できる方法はないでしょうか?

書込番号:25328169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/07/03 08:27(1年以上前)

たぶんこれも削除案件になるでしょうね

書込番号:25328219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/07/03 10:37(1年以上前)

最近の車の流れは、テレビチューナー無しにする
メーカーが増えてる気がします
それにBMWって走りを楽しむ車じゃないのかな?

富裕層ならリビングで大きなテレビで見てきださい

書込番号:25328369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/03 10:44(1年以上前)


 車でテレビを受信出来るようにするとNHKとの受信契約義務が発生するので、それを避けるためにあえてテレビチューナはオプションにしていると思われます。

書込番号:25328379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/03 12:34(1年以上前)

私も契約時にTVチューナーの件を聞きましたが、設定はないそうです。たまに車でTVを見るので残念です。

書込番号:25328512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

ついに待望のディーゼルモデルが正式発表され、先に販売されているガソリンモデルの様に土壇場で仕様変更もなく一安心しているのですが、先代と殆どパワー面では変化がなく期待はマイルドハイブリッドの付加動力だけですが、これによるメリットは感じられるものでしょうか。volvoXC40あたりのユーザー様の感想等をお聞かせ頂ければ幸いです。出来れば燃費等に関する感想やメカニカル的な耐久性も含め、ご回答頂ければ助かります。

書込番号:25275326

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/05/31 16:16(1年以上前)

自己レスです。他の車種(輸入車、国産車とも)で必要な情報が得られたので、何故ガソリン車は土壇場でMHEVを見送り、ディーゼル車には搭載したんでしょう、という推察の場に致します。ディーラーに聞くと認可と価格設定の可能性を疑っていましたが、実情は分かりませんとのこと。
で、私の推察としては、日本の市場と動向を把握するために最初の生産ロットは可能な限り価格を抑え、本命の売れ筋ライン(ディーゼル車)は価格の妥当性等を付加し、更なるユーザー層の拡大を目論んでいるのでは、と思いました。よろしければご購入を検討されている方のご意見をよろしくお願いします。^_^

書込番号:25281738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/03 02:25(1年以上前)

>seha-papaさん

購入は考えていませんが、
ディーゼルにも(8ATではなく)より効率の良い 7DCTを組み合わせたかったが、
ディーゼルエンジンと7DCTの相性が良くないため MHEVの助けが必要だった
という事ではないでしょうか?

ガソリン+7DCTは以前から実績があり、MHEVの助け無しでも問題ないと考えた。




書込番号:25285088

ナイスクチコミ!1


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/06/03 08:57(1年以上前)

>kumaoji3さん
相性とは具体的には変速時の衝撃や動力伝達の不具合等でしょうか?確かに何かの不具合を緩和するためかもしれませんが、燃料が異なるだけで大きく不具合が出る可能性は少ないと思うのですが…逆にガソリンエンジン全般に言えることですが、どうしても動き出しのもたつき(アクセルとのタイムラグ)が、気になっていました。これをカバーするためにモーター動力を利用するならば、燃費向上が期待できなくとも価値ありと考え、実は20iをプレオーダーしておりましたが、仕様変更とともにドタキャンしこちらの20dに変更いたしました。
理由として、先代のX1のトルクフルなエンジンは、低回転域での加速と燃費の良さが際立っており、MHEVは他車種の板で調べたのですが、動力性能や燃費をさらに向上させる(特に後者)ので、選択肢があれば付けるべきとの意見が圧倒していました。なので20dは、コスト面以外のデメリットは少ないと考えられます。

書込番号:25285342

ナイスクチコミ!2


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/03 11:54(1年以上前)

>seha-papaさん

相性ですが、もたつきよりも、
渋滞時のノロノロ運転時にギクシャクとした挙動が出るのではと思います。

ディーゼル+DCT(MHEVなし)に乗ったことはありませんが
ディーゼルの方がガソリンよりトルクフルな為より顕著に出るのではと想像します。

XC40の場合、燃費改善率は
T4(8AT)を100とすると B4 8ATは108〜110、B4 7DCT は125位で
MHEV搭載のみより、8AT→7DCT変更と相乗することでより改善率が大きくなっています。
 

書込番号:25285576

ナイスクチコミ!1


寢太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/04 07:41(1年以上前)

デメリットととして
荷室が少し狭くなったとかetc

そろそろ実車での報告も出るでしょうから
楽しみにに待ちましょう

ご存知かもしれませんが
ディーゼルの記事で
今のところ詳しい記事かと
https://caranddrive.net/2023052706452000500-2/2/

書込番号:25286746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/06/04 08:53(1年以上前)

>寢太郎さん
貴重な情報ありがとうございます。実は7DCTに変更されたことも期待していたのですが、先代のF48は8ATでしたが、特に不具合、不満もありませんでした。これがヨーロッパで主要なトランスミッションシステムへの移行に対し、どの様に付加動力をマイルド?にブレンドして来るのか楽しみです。
私も初期ガソリンモデルのプレオーダーをディーゼルモデルに変更した口なので、非常にパワーユニットの進化には期待しています。
ただ自分の場合、荷台の縮小は止むなしというよりも十分と考えているので、上記にコスト増を期待しています。

書込番号:25286829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

今回ガソリン車で検討していましたが、Mスポでほぼ決めていたのですが実車を見た事がない為気になってた点含めて近県のディーラーに展示車があるために観に行った際、ディーゼルの情報があり、他にも他の大きなディーラーで電話で問い合わせすると、3月生産されていて7月には来る。6月には発表、620万(テクノロジーPと有償カラー込み)のMHVなどなどから、商談しているディーラーに、ディーゼルに変更し発注できるのか見てもらったら出来るとのことで落ち着きましたが、何故にこれほどまでディーラー間で情報が違うのか?Mスポ実車を近県ディーラーに見に行かなければ渋々ガソリン車発注していました。
皆さんで何故このようなことが起こるのかおわかりでしょうか。

書込番号:25217870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/11 15:42(1年以上前)

ディーラーの販社が違うからじゃない?

そもそもあなたが買おうとしてるのは、注文して作ってもらうのではなく見込み発注車でしょ?

いわゆる在庫車だから注文だって変更もできる。
あなたがキャンセルするガソリン車も在庫車にもどるだけ。
国内メーカーのディーラーだって販社が違うこともザラ。
メーカー直営も稀。

そりゃ情報も食い違うよね。

もっと身近な事で例をあげるなら、ドコモなどの正規(?)と思ってるショップの大半もただの代理店。
キャリア直営は殆ど無い。

書込番号:25217882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/11 23:19(1年以上前)

勿論、販社が違う事、直営店がほぼ数店である事は存じてます。
でも顧客目線で情報有無で『ディーゼルは販売されるか?年内には…』とかのディーラーと、情報を多数持ち合わせてディーゼル受注オーダー入れられたり、既に注文されている方などいるディーラーとでは、顧客としては一定の同一情報が提供されてないのが不利益受けることもあるかということです。
販社が違うとBMWジャパンからの情報の濃さが違うという事だとすると、何がその販社にあるのでしょうか。

書込番号:25218334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:29件

2023/04/11 23:49(1年以上前)

販社ごとに見込み発注してるでしょうから売りたい車があるのでしょう。

書込番号:25218359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/12 00:31(1年以上前)

昔は結構在庫車多かった(見込み発注車)イメージですが、最近も引き継ぎ在庫多く抱えてやってるのでしょうか。
情報がないとしてたディーラーはすっとぼけてるフリをしているという事でしょうか。

書込番号:25218387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/12 06:00(1年以上前)

〉今回ガソリン車で検討していましたが、Mスポでほぼ決めていたのですが…

ディーゼル車を買いにいったら、もう無いと言われたので仕方なくガソリン車を注文した…とか書かれてるのならまだしも、普通にガソリン車を検討してたんじゃないの?

交渉経緯が分からないから、あなたの文章からはあなたの心変わりとしか感じない。

ちゃんと聞けば後から変更できたように情報は出てきたのかもしれない。

所詮、見込み発注車のさばき方の話だから販社の戦略とも言える。

でも、私には…
あなたの文章からはあなたの心変わりに柔軟に対応したディーラーとしか読み取れない。

書込番号:25218464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


eikoocbさん
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:58件

2023/04/12 10:18(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ですよね?
私もスレ主の文章から同じように感じたので意味不明な投稿


ガソリン車を検討してる人にわざわざディーゼル勧めないでしょ

書込番号:25218687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/12 16:39(1年以上前)

経緯は元々ディーゼル希望していたが、商談ディーラーがディーゼルがいつ発売になるのかなど情報が全くなかった、ネットでもディーゼル廃止とまで書かれたいたため、今回はガソリンで仕方がなくという形で契約しそうな中、Mスポ実車展示の近県の商談している違う販社へ行った際、また販社の違う先に電話で問い合わせした際に、情報が全く違う状況であった。もし販社の違う先でMスポ観に行かなければディーゼルの情報も得ることなく、渋々ガソリンで契約するところだった。商談ディーラーでX1ディーゼル情報ない(販売されるか?いつ頃かわからない)として他社ディーゼルを購入された方もいるかもしれない。お伺いしたかったのは、販社が違えど何故ここまで同一商品で情報が違うのかということです。

書込番号:25219070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/12 18:43(1年以上前)

そういう事を書かないと理解されない。

また、まだまだ不足している情報があるんだよ。

最初の話のガソリン車の契約がいつで、別のディーラーに行ってディーゼルの情報を得たのがいつか…

この期間が長いと「そりゃその間に新しい情報が出たんだね」としかならない。

車屋の話もだけど、あなたの書き込みも色々と不備がある。

書込番号:25219188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/04/13 07:14(1年以上前)

>監督2さん
わたしが購入決めたのは昨年末あたりでしたが、そのときからディーゼルが後から出ることは決まっていましたよ。担当が言っていました。(はっきりした発売時期や価格はその時点では不明でしたが)
ただそのときガソリン車にマイルドハイブリッドはつく、と聞いていましたがこちらで他の方から自分のところではつかないと聞いたと教えていただいたので担当に確認したら、担当は知らなかったです。調べてみますと連絡があり、ちょうどその日につかないとの情報で社内周知があったと言っていました。
このように情報の周知に多少の時間差はあれど、そんなに大きな差はないのではないでしょうか…
どちらにせよ、担当やディーラーに不信感があるのであればご自分が納得いくまできちんとお話しされたほうが良いかと思います。他のディーラーはこうだったよ、なんでなの?とわたしなら直接聞いてみます。

書込番号:25219649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 21:30(1年以上前)

ディーゼル有るならBMW JAPANのホームページに掲載すれば良いのに変な商売なんですね。

書込番号:25228453

ナイスクチコミ!3


スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/19 22:13(1年以上前)

私の最終交渉して翌日にお返事しますと言った同日にMスポ展示車を見に行きました際の情報であり、同日に他のディラーにお電話していますのでタイムラグはありません。
『年末にはディーゼルは出ると断言していた』とおっしゃられていたのですよね?発表時にはネット記事でもディーゼル廃止とあり、こちらの口コミでもそれを信用されていた方もいらっしゃっいます。私のディーラーではディーゼル情報は本国ではある旨は聞いてました。ただいつ出るのか?出ないのか?と言っていた先と既に3月生産始まって7月には入ってきます。とかオーダー受けてますとかを同日に聞いたりしていると、情報に大きな違いはあると思います。

書込番号:25228514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/20 07:13(1年以上前)

>監督2さん
いままで、買った事があるひとなら
そうゆう流れで、モデルラインナップが追加されてきたので
想像に足りる事ですし、
本国では生産され、発売もされてたし
その後日本に入ってくることは
大体の予想はついてるでしょうけど
販売する側では、正式に決まってないと公表も出来ないでしょう。
画営業マンでも、会社側に立って、自分の会社に仕入れるモデルを選定しているを
選ぶ会議に参加しているような上級の販売員さんは
その辺は、感じ取っていて、情報も早い事があります。

書込番号:25228804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/25 18:35(1年以上前)

そういう情報を最初に時系列で説明しないと…

全部後出し…

後出しになればなるほど嘘に聞こえてくる。

次回の書き込みは頑張ろうね。

書込番号:25235940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/26 23:35(1年以上前)

>>じゅりえ〜ったさん
私の文章がわかりにくく、ご迷惑をおかけしして申し訳ございませんでした。。。今後はきっちりとした情報を簡潔に…
って言ってもらいたいくらいのマウント取りに来られるんですね。こちらのサイトではベテランの方のなのですね。ただ色々ご意見いただけるのは結構ですが、コメント文面も荒々しい言葉使いですし、昨今のコンプライアンスを考えると、無記名な書き込みのサイトでせめて言葉使いはまともにして欲しいです。良い大人ならわかってもらいたいです。私も2度とわかりにくい言葉足らずな書き込みは致しません。コメントいただきました皆様お世話になりました。お時間取らせてしまい申し訳ございません。色々参考になりました。

書込番号:25237656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ53

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラックグリル、ミラーカバー

2023/04/07 20:21(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。2月に新型X1 msports購入しました。
できれば8月の納車までにキドニーグリルとミラーカバーをブラックに交換できればうれしいのですが、まだ日本用に部品設定がないとのことですでにいろいろ情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

初外車BMWで楽しみと不安と色んな気持ちで頭がおかしくなりそうです(^^)
初心者ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:25212742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件

2023/04/17 11:15(1年以上前)

トッシー101さんへ
おーー!教えて下さりありがとうございます!
安心しました!
トッシーさんも初外車なんですね(^^)
納車待ち遠しくて楽しみですよね!
ありがとうございます(^^)

書込番号:25224963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/04/20 23:13(1年以上前)

>ポルティーさん
今日ディーラーで聞いたら、海外の純正ブラックグリルを輸入して取り付けることは可能で、部品代が11万くらいなので工賃いれて12万くらいになるだろうと言われました。
日本で正式に取り扱いが始まればだいたい他の車種も5万くらいで変更できるようになるので、X1もそうなるだろうとのことでわたしは日本で正式に取り扱いが始まるのを待つことにしました。

書込番号:25229829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/04/21 19:10(1年以上前)

からすみもちさんへ
情報ありがとうございます!
私も担当の方に聞きましたら、グリル下にカメラがあるのでそれも含まれてる?ので部品代が11万もしてしまうのではないかとおっしゃっていましたが、予想なのでハッキリはわかりません。
個人輸入のサイトで注文しようと思ってましたが、初外車なのでディーラーさんで用意して下さるだけで安心でありがたいです(^^)

書込番号:25230732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/24 08:11(1年以上前)

>ポルティーさん
今季からBMWや欧州勢は改造や、社外品の装着にかなり厳しい対応に踏み切ってます。
グリルの交換でも、グリルに付随するカメラ、センサー類が狂えば
それによって、事故、不具合があった場合は保証では直さないどころか
新車保証の打ち切りを宣言しているそうです。

純正品で、正規ディラーに作業を依頼することを強くお勧めします。
また、配線を共っている社外電装品は
入庫時取り外さないと、入庫を断られる事態になりそうだということです。
物にも依る事柄ですので、ご自身でディラーに確認してから
購入、装着をされてほうがいいと思いますよ、特に新車で、新車保証が有る期間については

書込番号:25234093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/04/24 23:55(1年以上前)

ao-mamaさん
ありがとうございます!
確かにディーラーさんもセンサーのことで慎重に話されてたのでそういうことなのですね!
保証もお願いしているので、きちんとディーラーさんで純正部品を用意していただけるまで待ちたいと思います。ありがとうございます(^^)

書込番号:25235149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/30 10:46(1年以上前)

正規ディーラーさんですが、見積もりいただきました。
工賃込みで13万円です。
ドイツ取り寄せなので納期は1ヶ月くらい。
バンパー外して作業するのが大変だそうで、工賃だけで2万円くらいになってました。

書込番号:25241724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/04/30 19:49(1年以上前)

ひげっぴよさん
ありがとうございます。
海外のブラックグリルはグリルシャッターがついてるのですが問題ないでしょうか?
大丈夫だとは思うのですがグリル下のカメラの仕様も海外と同じか定かでないので、日本用の正式な部品が出るまで待とうか悩んでおります。
取り付けされましたら情報いただけたら大変ありがたいです。

書込番号:25242342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/01 21:00(1年以上前)

私より前にすでに交換した方がいるといっていました。でもトラブルなどの話はなかったので問題ないと思いますよ。

書込番号:25243862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/05/02 00:18(1年以上前)

ひげっぴよさん
そうなんですね!それは安心しました!ありがとうございます(^^)

書込番号:25244127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/05/21 15:06(1年以上前)

ディーラーさんから電話があり、日本用にブラックグリルの部品コードが出たので正式に交換可能だそうです。
部品代と工賃入れて12万ほどとのことです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:25268879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2023/05/21 15:09(1年以上前)

消費税もいれると13万ほどになるかもです。

書込番号:25268882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/23 14:56(1年以上前)

>ポルティーさん
>ひげっぴよさん


私も注文しました(^^)
情報ありがとうございました!
部品代と工賃で税込12万ちょいでした〜

現在車両は船の上なので(当初予定より早い)納車時に間に合うといいなと思っています(o^^o)

書込番号:25271429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/12 19:33(1年以上前)

>ポルティーさん

参考までに先日の納車写真を載せておきます(^^)
ブラックグリル引き締まっておすすめです!

書込番号:25341412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2023/07/12 20:09(1年以上前)

>BeeSKYさん
おめでとう御座います。
決まってますね。
黒カッコいいですね!

書込番号:25341474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/07/13 08:21(1年以上前)

既にブラックグリルを装着されている方に質問なのですが、
シャッターグリルは付いていますでしょうか?

また、ミラーカバー(ブラック)は、オプションで発注できるのでしょうか?

書込番号:25342006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/13 13:20(1年以上前)

>rowenhart0913さん
これからX1の購入を考えているなら
7月から販売始まった
ブラックのグルルが魅力ある装備が標準の
Mスポーツプロを選択すればトータルで安上がりかと思います。
正式に部品として流用できるのも
おそらく、これのシリーズで使う部品なんだと思われます。

書込番号:25342281

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/13 18:00(1年以上前)

>rowenhart0913さん

シャッターはついていません。
以前書き込みした時に12万ほどと書きましたが、真ん中のレーダーの部分が抜けていて結局15万ほどでした(笑)

ミラーカバーは注文していないのでわからず申し訳ないです。

書込番号:25342560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/13 18:03(1年以上前)

>ao-mamaさん

7月から発売されるのはたしか欧州とニュースで見ましたが、日本でも始まったんでしょうか?

書込番号:25342565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/13 21:48(1年以上前)

>BeeSKYさん
9月、10月からアメリカと欧州で発売となってますが
BMWジャパンが入れるのかどうかは、ジャパン次第で
まだ、アナウンスは無い(していない)
現行をある程度裁かないと、賭けに出れないでしょうねぇ
でも、儲けが出る上のクラスのモデルは
今までの流れだと、だいたい入れて来てましたので入っては来るんじゃないかな?
Mモデルですから、尚更一定の熱れつなファンが居ますからねぇ

書込番号:25342882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/07/13 22:52(1年以上前)

>BeeSKYさん
やっぱりかっこいいですねー!ありがとうございます(^^)
やっと来月納車なので楽しみです!

書込番号:25342973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期

2023/04/06 13:02(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

私は、12月中旬オーダーで、5月納車予定ですが、みなさんはどんな感じでしょうか。
ちなみにMSport、カラー)Stormbay Metallic 、ハイラインパッケージです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25211112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/06 13:27(1年以上前)

私は脳内で注文したので納車予定はありません。
BMW X1 xDrive20i M Sportのホワイトです。
よろしくお願いします。

書込番号:25211146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


com猫さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/06 16:46(1年以上前)

同じくらいのオーダー時期で生産は3月1週。納期は5月下旬とか。地方なので千葉に到着してもそこから更に船輸送が。待ち遠しい限りです。

書込番号:25211349

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/06 18:44(1年以上前)

>com猫さん
日本に着いてから時間かかりますよね。
千葉の品管で約2週間らしいですからね。

書込番号:25211442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/04/12 00:08(1年以上前)

>MonAKagyさん
>com猫さん
>待ジャパンさん

2月末にxLineディーゼルを契約しました。
車両は完成し6月中旬〜下旬には納車可能なのでは…と連絡ありました。
ちなみに車両価格はまだ未定との事でした。

待ち遠しいです。

書込番号:25218374

ナイスクチコミ!3


スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/12 06:19(1年以上前)

>leechanlululuさん
ディーゼルいいですね!私はいつもディーゼルでしたが、今回は発注時に設定がなく、初めてのガソリンです。情報が出始めた頃にはもう生産に入っていたようですし、ガソリンのまま今日に至ります。
(しかもindividual は客付き以外の在庫としての発注ができないBMW JAPAN のルールなので変更できません)
ディーゼルモデルの呼称は、20dですか?

書込番号:25218471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


com猫さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/12 16:46(1年以上前)

>MonAKagyさん

旧X3の20dからの乗り換えです。わたしもBMWのガソリン車は初めてなので楽しみにしています。軽油は財布に優しいのですがスス対策の添加剤をメーカー推奨通り入れると大して変わらない様な。

書込番号:25219075

ナイスクチコミ!2


監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/13 06:43(1年以上前)

3月末にディーゼル情報を得て渋々ガソリン車を契約寸前で、20dMスポ mineral white 19インチを契約しました。ハイラインPもハーマンカードンスピーカーは欲しかったのですが、Mスポのシートのままが良かったので外しました。サンルーフは元々つけない派なので、シンプルに19インチのみ。
5月生産で受理されたようです。
MHVは色々情報集めてると恐らく大丈夫だと思ってます。ガソリン車の軽快さもよかったのですが、x driveはディーゼルが相性がよいと感じてます。
素のディーゼルだともう少しパワー欲しいと思っていたので、MHVの20dだと163ps 400Nmなのでまずまず期待できそうです。またMHVの恩恵でスタート時やアイドリングオフからの始動時の振動が抑えられ、燃費の更なる向上にも寄与するかと思います。
Audi中心の輸入車7台目で初のBMWなので楽しみです。

書込番号:25219633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/13 11:34(1年以上前)

>監督2さん
アルカンターラとセンサティックいいですよね!
当初は、ガソリンもマイルドハイブリッドついてる説がありましたが残念な結果となりました。

書込番号:25219868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/13 20:31(1年以上前)


2月末にガソリン車を契約しました。
ディーゼルも発注できましたがディーゼルは何台か乗ったのとやはりエンジン音がガソリンが良かったので今回は迷わずガソリンに(笑)
フルオプションにしたのでオーダー車になります。
当初4月最終週生産枠でしたが、3週間ほど早くすでに生産開始されたと連絡が入りました(^^)
ただ船積待ちが混み合って時間がかかっているようですので完成から納車までに3ヶ月ちょっとかかりそうな感じと言われました!
楽しみです(o^^o)

書込番号:25220465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/13 21:08(1年以上前)

>BeeSKYさん
楽しみですね!
私もフルではないですが、オーダー車なので、結構待たされてます。
(individual StormBay、ハイラインパッケージをオーダー。サンルーフつけたかったですが、ルーフボックスつけるかもしれないので断念)

今週日本に入ってくるのでもう少し待ちます!

書込番号:25220502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/14 19:22(1年以上前)

>MonAKagyさん
ルーフボックスつけても
サンルーフには干渉しませんけどねぇ
ダメとでも言われたんでしょうか?

書込番号:25221683

ナイスクチコミ!1


スレ主 MonAKagyさん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 20:28(1年以上前)

>ao-mamaさん
ルーフボックスつけたら、せっかくのサンルーフから全面見えずに一部ルーフボックスの底面を見ることになるかと思いまして。

書込番号:25221758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/15 08:49(1年以上前)

>MonAKagyさん

今週もう日本に入って来るんですね( ^∀^)
もう少しで会えますね!
レザーシートについているマッサージ機能などぜひレビューお願いします(^^)

書込番号:25222270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/723物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/723物件)