BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

x1(f48)値引き額について

2018/10/13 00:45(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:49件

はじめまして。
X1 xDrive18d M Sportの購入を検討しています。
オーナーの方の経験談や現在交渉中の方の値引き額等を教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22179072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/10/23 20:03(1年以上前)

>renren.vo_ovさん

BMWの販売店を3店舗まわり、まず言われたのが値引きなしのワンプライスですという答えでした。

値引きなしじゃ結構キビシいと諦めていたところ、一番接客のいい販売店から好条件の提示あり。

1周間ほど購入検討していたところ、さらに好条件での提示があり、購入しました。

値引き金額は他言無用ということでしたので、誰にも言っていませんし、ユーザーレビューにも値引きなしと記載しています。

が、他のユーザーさんもかなりの値引きをしてもらってるようですね。
(50万くらいの値引きはよく聞きますね。)

もうすぐマイナーチェンジ(?)、少変更(?)があるようなので、これから値引き額は大きくなっていくと思います。

では、素敵なカーライフを!

書込番号:22202576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu-su-さん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/24 18:49(1年以上前)

>renren.vo_ovさん

はじめまして。

9月契約で10月21日納車でした。

値引きは結構オプションてんこ盛りで、約70万円くらいでした。レザーシートとサンルーフ以外はほぼ付けましたが…。

他の皆さんは100万円とか以前の値引き情報には載ってましたが流石にそこまでは厳しかったです。

ただ初回の試乗と見積もり依頼でいきなり50万円引きでびっくりしましたが…。

もともと国産に比べたら高額ですが値引きは結構あるので、他の気になる車があれば一応見積もりしてみたら意外と好条件になるかもです!

もうすぐマイナーチェンジもあるみたいなので、今からが値引きは大きくなるかもですね。


書込番号:22204709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2018/10/24 20:49(1年以上前)

皆様、体験談&アドバイス 有難うございます。
私の提示された値引額も妥当な金額だと安心しました。
やはり、ネットに出ている様な100万以上の値引きは厳しいんですね。

書込番号:22205023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


しがしさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/25 09:53(1年以上前)

50万は普通ですね。12月もしくは3月の登録を考えて商談を進めてみるとかなり良い条件が出てきます。
物凄いこだわりが無ければ、在庫で有るカラー、OP仕様の中から選択できれば更に良い条件が出ます。
X2におされてX1は少し落ちてきているなんて話もチラホラ耳にします。
基本的にディーラーは売り切らないと翌年の割り当てが減らされるので、締めの時期は勝負できます。

書込番号:22206068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2018/10/27 00:49(1年以上前)

もう一点教えて下さい。
見積りの中にETCのセットアップ料金が入っていないのですが、BWMは最初からセットアップ済み或は、サービス的な感じなのでしょうか?
ディーラーに聞けば済む事なのですが、もし解る方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:22210138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/27 08:24(1年以上前)

>renren.vo_ovさん

>見積りの中にETCのセットアップ料金が入っていないのですが、BWMは最初からセットアップ済み或は、サービス的な感じなのでしょうか?

私の契約時の見積書(東京のディーラー)では、「メーカーオプション/付属品明細」の欄に、「ETCセットアップ代金 \5,184」が計上されていました。

あらためて確認すると、以外と取ってるんですね。
ETC2.0だと、3〜4千円ぐらいが相場みたいなので、ちょっと盛ってますね。
私の場合、便宜的に個別計上はしてるんでしょうが、見積書は最終金額でしか判断してないんで、知らなかったです。(^ ^;)A

renren.vo_ovさん見積書には計上されていないのであれば、サービスかと思いますが、営業マンに確認された方がよいかと思います。

書込番号:22210560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2018/10/27 11:15(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
本日、確認をしてみます。

書込番号:22210895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/10/29 12:39(1年以上前)

去年の暮れに購入する時、値引きは大台以上でした。ただし、これは時期的なもの(ディーラーの決算期)と、購入者側の妥協(在車選択)が、必要です。なので自分が妥協できる点、出来ない点を明確にし、担当セールスマンに伝え、他車との競合をしつつ交渉するのがよいと思います。また、できればローンを組込んだほうが、向こうはありがたいみたいなので、これも交渉のネタになると思います。よって車種グレード、OP、色等を決め、妥協できる点出来ない点を自分なりに決め、それに近い在車を探してもらいましょう。

書込番号:22215645

ナイスクチコミ!1


karubyさん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/03 15:37(1年以上前)

BMW X1 18d xLINE コンフォートパッケージ ミネラルホワイト買いました。
実は試乗車で 2017/06 500km 走行 評価点5 乗りだし 380万円で、 下取り有りです。
安かったかはわかりません。
納車引き渡しはクリスマスには間に合うようです。

あと、リコール対象か聞いているところです。

※ 現金で払いたかったので新車は諦めました。

書込番号:22297790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度2

2019/01/10 01:20(1年以上前)

値引きについては、それぞれのケースでかなり幅があるようです。私の場合、昨年末にx1 x20i xlineを購入しました。査定upが40万、op値引きが約10万、車両本体値引きは80万で契約しました。条件は、年内に登録できる事のみでした。ご存知だとは思いますが今春?マイナーチェンジ入りますのでイヤーモデルとしては旧型になる事を承知で契約しました。また、ディーラーの決算月である事から相当な好条件が出たようです。やはり、買う時期だけは慎重に検討された方が良いと思います。次は、メーカーの決算月が3月なので狙い目かもしれませんね。

書込番号:22383379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホスタンド

2018/12/25 20:05(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:123件

ワイヤレス充電出来るスマホスタンドを購入したんですが、エアコンの吹き出し口やダッシュボードに取り付けた場合コンソールボックス内のUSB端子まで届きません。
そこで長いコードを購入するかシガーソケットをUSBに変換するのにするか思案中です。
どなたかすでにやられてる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:22349501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/12/25 20:22(1年以上前)

温泉らーめんさん

USBの延長ケーブルを購入して接続すれば、コンソールボックス内のUSB端子まで届きますよね。

ただ、アクセサリー(シガー)ソケットに差し込めるUSBポートを使った方が、車内を這うスマホスタンドのケーブルが少なくなりますから見た目の上では良さそうです。

書込番号:22349543

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/12/25 20:38(1年以上前)

純正品

>温泉らーめんさん

BMWの場合、車内シガーソケットをUSB電源に変換する場合は、BMW純正品(4〜5千円)を使用した方が良いです。

私はシガーソケットを写真の純正品でUSBに変換してスマホ充電(USB−C)してます。

国産車用のシガーソケット用品は、BMWと若干サイズが異なり、多少の不具合があるようです。
ググるとやらかした方の記事がそこそこ出てきます…。

書込番号:22349583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/25 21:28(1年以上前)

viewing シガーソケットチャージャー

>温泉らーめんさん

シガーソケットをUSB 2口の小型の物を、旧X1(E84)で使っていた物を、F48でも転用にて使ってます。
写真、ちょっとわかりにくいかなぁ。

・E84でのパーツレビューです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/238848/car/1236814/6265066/parts.aspx

・Amazonでの商品名
viewing(ヴューイング) 3.1A 超小型 ハイスピード シガーソケット カーチャージャー 【Power IC搭載】 2台同時 高速充電 オレンジ&ホワイトLED デュアル USB 6ヶ月保証 12V 対応 VD-3100 3100mA ハイパワー出力

今のは、光る色が2色なんですね。ヘェ〜。
あ、能力もアップしてるんですね。ヘェ〜。

2口なのに、奥行きが短く、出っぱらず、邪魔にならないのが気に入ってます。

書込番号:22349691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/12/25 21:28(1年以上前)

>温泉らーめんさん

追伸

BMWのセンターコンソール内USBポートは容量的に、充電には不向きなようです。
これもググると、充電が異常に遅いなど失敗した方々の体験談がいっぱい出てきます。

BMW全般なのか、特定の車種だけのことだかわかりませんが、私は上記失敗談を読んで、シガーソケットからの給電にしました。

ワイヤレス充電ってそこそこの消費電力だと思いますので、個人的にはシガーソケットからUSB電源を取る方が無難だと思います。

参考まで!

書込番号:22349692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/12/25 21:52(1年以上前)

一般的な車載USBポートは0.5Aですから充電には向きません。

書込番号:22349751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2018/12/26 13:17(1年以上前)

>z_vell_zさん
BMW専用があったんですね
購入前に知ることが出来て助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:22350926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2018/12/26 13:20(1年以上前)

>z_vell_zさん
そうなんですね!
充電に特化するならBMW専用の変換ポートの購入検討します。Amazonで調べたらいろいろあるのにビックリしました。

書込番号:22350928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/01/06 19:07(1年以上前)

追記です
Amazonでこちらを購入しましたが充電中にはなりますが%が全く増えません、減りもしませんが、
こういう事に疎いのですがワットとかパワー不足なんでしょうか?

書込番号:22376148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2019/01/08 17:49(1年以上前)

>温泉らーめんさん

添付画像に1.2A(アンペア)という表記があるようです。

ワイヤレス充電に必要なアンペアを確認してみてください。
スマホ(?)の充電器の取説に記載があると思います。

ワイヤレス充電には、1.2A以上必要なのかもしれません。

また、シガーソケット→USB変換ソケットは2.1A(2.1アンペア)の物があると思います。
高額ですが…。

純正以外でも欧州車で使える物があるようですし、みんから等のサイトのユーザーレビューを参考にしてみるのも良いかもです。

参考まで!

書込番号:22380370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2019/01/08 18:14(1年以上前)

>z_vell_zさん
説明文はこんな感じです。

書込番号:22380422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2019/01/08 18:30(1年以上前)

>温泉らーめんさん

スマホのワイヤレス充電に必要なアンペア数が謎です。
スマホ側(充電器)の取説をご確認下さい。

シガーソケット(USB)からは、1.2Aしかとれないのに、充電にはそれ以上必要なのかもしれません。


書込番号:22380448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2019/01/08 18:43(1年以上前)

>z_vell_zさん
当方はiPhone Xになります。
ネットで調べましたがよくわかりません(*_*)
有線でつなげば問題なく充電できるんですかね?

書込番号:22380472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2019/01/08 18:48(1年以上前)

充電スピード

>温泉らーめんさん

参考になりそうなサイトです。
https://glasssailer.jp/805

https://www.appbankstore.jp/article/?p=89277




書込番号:22380484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2019/01/08 18:53(1年以上前)

>z_vell_zさん
充電器の仕様になります。

書込番号:22380499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2019/01/08 20:22(1年以上前)

車 シガーソケット(USB)

充電器

>温泉らーめんさん

車両側シガーソケット(USB)
電圧 5V
電流 1.2A

これに対して充電器は、
電圧 5V
電流 2A

と記載があります。(画像の黄色マーカー部)

電流が足りてないですね。

書込番号:22380717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2019/01/08 20:30(1年以上前)

>z_vell_zさん
ご丁寧にありがとうございます。
電流不足でしたか
そこそこの値段がしたのでショックです(*´-`)

書込番号:22380740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kdedouさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/08 22:41(1年以上前)

>温泉らーめんさん

こんにちは
購入された充電スタンドの仕様は
入力は5V2Aで 出力が5V1Aとなっており、
元々充電能力が半分に下がる仕様です。
勿体ないですね。
上記から、USBシガーソケットの1.2Aも0.6A出力に
スタンドが下げていると思われます。

ワイヤレススタンドは諦めて(出力1Aでは製品の効率が悪い)、
USBシガーソケットから有線で充電の方が良いと思います。

2Aぐらいの出力のシガーソケット(有線接続)の方の口コミは
充電が早いと書かれていることが多い様です。

書込番号:22381111

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

こまっています!

2018/12/03 11:46(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

2016年式のBMW523dツーリングですが、リモコンや、足の操作をしてないのに勝手リアゲートが開きます。ディーラーに言って、今度の点検で見ましょうとの事でしたが、拙宅の駐車場はパレットの地下で仮に空いたらリアゲートがぶつかるとつたえてあのですが。。。その場では対処せず、リモコンキーで何か設定をしてました。で、昨日、ついに予想が当たり、駐車場で車に乗りドアを閉めたらリアゲートがオープンし、上の屋根にぶつかり損傷。それも2回。どのたなかこのような現象とその対処方法と責任がどちらにあるのかをお尋ねします。よろしくお願いします。

書込番号:22297363

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/03 12:02(1年以上前)

>それも2回。

残念ですが責任は貴殿にあると思いますよ。ディーラーはその場で対処(修理はやっていない)してくれなかった訳ですが事象が起こりうる可能性はあったので駐車場に入れるべきではなかったと思います。有料駐車場を借りたとしても後日ディーラーに請求すればよかったわけですから。修理完了書でもあれば当然貴殿は修理完了せずで請求できたと思います。

書込番号:22297391

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/12/03 12:30(1年以上前)

>ごんあんさん こんにちは

いつハッチが開くか分からない車なら、僕ならヒモで内側を仮に結んでおきますね、それ以上開かないように、
大きな物の出し入れはヒモをほどけばいいです。
事故ってからでは遅いので。

書込番号:22297457

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/12/03 12:31(1年以上前)

ここは法廷でも何でもないのでどちらに責任があるかなど論じれる方は居ませんよ。
そのままディーラーの方と話をして、納得いかないなら店長⇒本社⇒法律家の順に
相談(交渉)するしかありません。

そもそもリアゲートが勝手に開く理由はなんですか?
出来ればオーナーの方も面倒な説明を省かず(省かせないようにして)聞く姿勢は欲しいです。

機器の不具合ならディーラー側で面倒を見ることですし
駐車場の構造や不可抗力のトラブルでしたらスレ主さんが泣くしかありません。

ネコなどの小動物が通る(居ついている)や駐車場にセンサーに反応するものがある場合も
よく話題に上がっているので、まずは落ち着いて営業さんに相談する事から始めましょう。

書込番号:22297461

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/12/03 12:33(1年以上前)

ポケットにリモコンキーを入れているなら、座ったりの動作でボタンが押されるということがあるかもしれません。
ガレージの天井にクッション性のスポンジのようなモノを貼り付けておけばキズつかないと思います。

書込番号:22297468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


たぬしさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:373件

2018/12/03 13:04(1年以上前)

うちは手動ですが、間違って開けてしまってもいいように天井にクッションを設置しています。

予想していたのだから、その時に機能をオフにすればよかったことですよね。

そもそもぶつかると予想していたにも関わらず点検まで待つと言う選択をしたのですから、
その選択の結果=自己責任かと。



書込番号:22297551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/12/03 21:14(1年以上前)

残念ながらディーラーの責任ですと誰も言いません。
想定してたのに対処しなかった貴方の責任です。
立駐に止めなければ済んだ話。

書込番号:22298512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/04 01:33(1年以上前)

>ごんあんさん

なぜ X1に?5ツーリングでは?

書込番号:22299168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ut1219さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/07 08:07(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:22306606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ut1219さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/07 08:08(1年以上前)

みんカラに同事例ありますよ。センサーが過敏なものがあるようで、交換してくれますよ。

書込番号:22306610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fukarinさん
クチコミ投稿数:9件

2019/01/06 21:23(1年以上前)

>ごんあんさん
今晩は初めまして、私は車種がX1でごんあんさんと違う車種ですが過去に同じような症状で苦労しました。
このクチコミ掲示板にスレを立てています、現在は症状も治まって楽しくドライブしています。
リンクを貼っておきます皆さんのご意見が参考になるかもしれませんリンクを貼っておきます。
参考になればいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820907/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#21528990
になります

書込番号:22376555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドアップディスプレイ

2019/01/05 11:00(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 オデ33さん
クチコミ投稿数:26件

初めてのBMWで毎日楽しく乗っているのですが…。
判らないことが多くて、色々と格闘中です…(笑)。

ヘッドアップディスプレイについて質問です。
表示される項目に「ミュージック/電話」とあり、設定でも
チェックボックスにチェックは入っていますが、
iDriveでミュージック画面でUSB接続している楽曲等が
出ているときにもHUDには何も出てきません。
どの様な状況で表示されるのか教えて下さい。

車は2018/11月購入のXドライブ20iXラインです。

何ぶん初心者につき…宜しくお願い致します。

書込番号:22372188

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/05 16:34(1年以上前)

こんにちは。

もう乗り換えてしまっているのですが、去年まで乗っていたアクティブツアラーにヘッドアップディスプレイが付いていました。

ヘッドアップディスプレイに楽曲等が表示されないということですが、基本いつも表示されているのではなく、ステアリングの右側の上下のダイヤルでグリグリと選曲をした時に表示されていたと思います。

お試しになってみて下さい。

書込番号:22372934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2019/01/05 21:59(1年以上前)

画像

>オデ33さん

私のX1は2016年納車で、モデルイヤーが異なるため若干違いがあるかも知れませんが、参考まで。

ハワイはいいよね!さんの2シリーズ同様、ハードディスクに保存した楽曲を再生中に、ハンドル右側中央の回転式スイッチ(添付画像のD)をコロコロまわすと、再生対象の楽曲が表示されます。
また、再生したい曲にあわせたところでこのスイッチを押し込むと選択した楽曲が再生されます。

ヘッドアップディスプレイに常時表示されているのは、速度とナビ案内中の矢印、交差点までの距離程度で、オーディオ情報が継続表示されることはありません。

あくまでも私のは2016年式なので、最新版はドライバーズガイド(アプリ)や取説、ディーラーで確認された方が良いかもです。

では素敵なBMWライフを!

書込番号:22373809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 オデ33さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/05 22:52(1年以上前)

>ハワイはいいよね!さん
>z_vell_zさん

早速の回答、ありがとうございました。

走行中、ハンドルのボタン操作にて色々とできました。

お二人とも、ありがとうございました。BMWライフ楽しみます!

書込番号:22373974

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

xlineの黒い部分

2018/12/25 13:28(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 CLCJPさん
クチコミ投稿数:11件

xlineの黒い部分のメンテナンスがわかりません。
納車1ヶ月も経っていないのに。先日水洗いをしたら、なんだか、少し白っぽくなっていました。コーティングもディーラーのものをしました。教えてください。

書込番号:22348759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/25 14:06(1年以上前)

ワコーズ スーパーハード SH-R  樹脂用耐久コーティング剤

これを塗っています。
ちょっと高いけど、しっとりした黒ツヤの効きも長く、いい感じです。
わたしの場合、年1回の塗布で間に合ってます。

書込番号:22348810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/12/25 19:26(1年以上前)

バリアスコート

スパシャン

>CLCJPさん

ディーラーでコーティングした場合には、納車時に専用のメンテナンスキット(プラスチック箱に液体×数本と塗布スポンジ入り)が渡されたのではないかと思いますが…?

ディーラーでコーティング施工したのなら、まず営業さんにメンテナンスキットの有無を確認されたほうが良いと思います。



私はディーラーでコーティングしてますが、洗車マニアなため、メンテナンスキットを使わず市販のコーティング剤を使ってます。(写真参照)

ワコーズ バリアスコート(3000円程度)
主に樹脂部分、ホイル、ワイパーアームに使用
非常に使いやすく、結構輝く

スパシャン(7000円強)
ボディ全体、樹脂部分、フロントガラスにも使ってます。
水で薄めて使うタイプで、結構お気に入りです。

全体的に洗うときはスパシャン
部分的に念入りに洗うときはバリアスコート
と使い分けてます。

シュアラスターのゼロフィニッシュも使いやすそうです。


あくまで参考です。
コーティングの保証なども考慮されたほうが良いと思います。

書込番号:22349405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 CLCJPさん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/25 22:58(1年以上前)

メンテナンスキット、渡されてないです、たぶん。
1ヶ月点検のときにきいてみます。

書込番号:22349911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CLCJPさん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/25 22:59(1年以上前)

結構お高いですね。これが買えなきゃ、車買ったらダメですよね。

書込番号:22349916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 甲斐性さん
クチコミ投稿数:8件

BMWダウンロードのマップが2019-1に更新されましたね。
年末年始のドライブ前に更新したいと思います^^

質問なのですが、ドライビングパフォーマンスコントロールスイッチでSPORT、ECOモード等に変更するとモニター画面に変更後のモードが数秒表示されます。

この画面を非表示にし、地図画面のままにすることはできないでしょうか?

以前はこの変更後のモード表示を非表示にできたのですが、先日ディーラーにてプログラムを更新していただいた後再度表示されるようになりました。

ディーラーに問い合わせたのですが回答得られませんでした。

特殊なコーディング等をしているわけではなく通常のiDriveメニューから設定できたのですが探しても見つかりません。

お分かりになる方、操作方法をお伺いできればと思います。

書込番号:22342558

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/23 11:10(1年以上前)

>以前はこの変更後のモード表示を非表示にできたのですが、先日ディーラーにてプログラムを更新していただいた後再度表示されるようになりました。ディーラーに問い合わせたのですが回答得られませんでした。

回答できないという事は出来ないという事です。国産車は逆のパターンがありますが輸入車(ポルシェの場合)は出来なくなってしまう事が多かったです。

書込番号:22343335

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2018/12/23 17:27(1年以上前)

設定

コントロールディスプレイ

走行モード情報表示

>甲斐性さん

ロードマップ2019−1
・ダウンロード4〜5時間
・ダウンロードデータ検証10分程度
・USBへ解凍、書き込み数時間
・USBで車両へ移動したあとの書き込み1時間半ほど…

全て無事完了しました。
PCのスペックやネット回線の速度でもかなり変わるんでしょうが…。


質問のドライブモード表示設定は、私の車(2016年12月登録)では、写真のとおりです。

2年間の使用で定期点検もちゃんとやってますが、車両のソフトウェアは一度も書き換えてないと思います。

参考まで!

では素敵なBMWライフを!




書込番号:22344065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eikoocbさん
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:58件

2018/12/23 23:58(1年以上前)

>甲斐性さん
私のは2016年モデルのF30ですが
z_vell_zさんと同じく表示と非表示を設定出来ます。
もちろんコーディングなどしていないノーマル状態です。

書込番号:22345102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甲斐性さん
クチコミ投稿数:8件

2018/12/24 01:20(1年以上前)

コントロールディスプレイ

皆様ご回答ありがとうございます。

当方2017年式でiDriveのバージョンが異なるようです。

z_vell_zさんの写真を参考にコントロールディスプレイ画面を開いたのですが走行モード情報表示の設定は見つかりませんでした。

youtubeにも説明動画がありましたがこちらは明日にでも試してみようと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=EHkzk7h-JlM

JTB48さんのおっしゃるようにできなくなったのかもしれませんね・・・

書込番号:22345275

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:38〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/714物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/714物件)