BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

走行中の窓を開けた時のケミカル臭

2018/11/26 22:19(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

18dですが、走行中の、窓を開けた時、特にサンルーフを開けた時に、ケミカル臭がするのですが、これはディーゼルの臭いなんでしょうか?経験ある方はいますか?

書込番号:22281828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/11/27 06:27(1年以上前)

ディーゼルではなくガソリンの18i乗りです。
よく窓を開けますが、そのような匂いを感じたことはありません。
ディーゼル車特有のものなのかな?
後ろを走ってる車からディーゼルの匂いするならまだわかるんですが、走ってる車自体からというのはちょっとこわいですね

書込番号:22282419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2018/11/27 13:51(1年以上前)

走行中に開けて気がつく臭気は外部由来ですから自車の物では無いと思いますよ。
エンジンから排気ガスが漏れているならあり得るかな?

書込番号:22283066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/11/27 22:25(1年以上前)

新車ならそのうち消えるのではないでしょうか。新車でないなら、以前からか最近突然か。最近突然なら、かつケミカル臭ならイタズラということは考えられないでしょうか。

書込番号:22284150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2018/12/03 00:00(1年以上前)

窓を閉めて外気導入にして常に匂いがしているなら
発生源は車体側の可能性が高いと思われます
なおF20のディーゼルですがそのような匂いはしていません

書込番号:22296608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BMW Update Manager アプリケーションエラー

2018/11/27 15:05(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 pochi123さん
クチコミ投稿数:3件

同じような質問で申し訳ないですが、私もBMW Update Managerが正常起動せずにいます。
ダウンロードされたBMWDownloadManager-windows32-offline.exeを起動すると一瞬初期画面が表示されますが終了します。
イベントビュアーで確認するとアプリケーションエラー0xc000000dがアプリ内で発生しているようです。
解決策がご存知の方がおりましたらお教えください。

当方の動作条件です。
Windows10 (64bit)
Chrome(64bit)

BMW Update ManagerでのUSB地図更新のHPからWindowsのボタンを押してダウンロードされるファイルはBMWDownloadManager-windows32-offline.exe(50.4MB)が一つです。
ダウンロード完了後、このファイルをクリックして起動(管理者による起動でも)すると、上記現象になります。

書込番号:22283186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/11/27 18:16(1年以上前)

>pochi123さん
こんにちは。

過去スレとか、その中で紹介されているみんカラのリンク先などの手順は確認済なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820907/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22217150

ファイル名は32bit OS用っぽく見えるものの、64bit OSでも問題無かったという方もいらっしゃるようですね。

・ダウンロードしたファイルを、半角英字のフォルダパスに格納(例えば「D:\Temp」とか)
・アンチウイルスソフトを一時的に無効化して、exeを実行
といったあたりは、試されましたか?

書込番号:22283482

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/27 20:48(1年以上前)

でそでそさん
返信して頂いてありがとうございます。

はい。
添付頂いたスレッドの内容(アンチウィルスソフトの停止、全角パスのフォルダ下で動作させない)は試してみました。

書込番号:22283826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/11/28 01:23(1年以上前)

>pochi123さん
10でしたら、セキュリティはWindows Defenderが標準で入ってそうですが、そちらもオフにして試されましたか?
(市販のアンチウイルスとは別に)

また下記を見ると、PCのHDD容量で100GB程度は空きが必要そうですが、この点は問題ありませんか?
https://www.yanase.co.jp/store/25629/article/no/715/

(容量不足なら、もっと気の利いたエラーメッセージが出そうな気はしますが…)

書込番号:22284483

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/02 18:14(1年以上前)

>でそでそさん

応答が遅くなってしまいました。

アドバイスしてもらった他に色々試した結果、Windowsシステムのリカバリだけではだめでしたが、Windowsシステムを再インストールすることでDownloadManager-windows32-offline.exeが正常動作してBMWDownloadManagerがダウンロードされ、これを起動するとマップのダウンロードが行えるようになりました。

該当アプリ以外でこれまで不安定な動作をすることがなかったのでシステムのどこかが壊れていたとも思えないのですが、とにかく先に進むことができました。
お騒がせしました。

書込番号:22295684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

車体を擦った時の音

2018/11/26 22:22(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

X1 xlineです。窓を閉めた時の静音性は非常に高いです。しかし、この前車体に擦り傷を見つけたのですが、全く身に覚えがありません。今までの車はちょっとの擦り傷も必ず音が車内に響きました。全く記憶にないので、もしかして他車にこすられたかな?なんて思えてきます。皆さん経験ありますか?

書込番号:22281840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/11/27 01:51(1年以上前)

どうも。

年寄りやオバハンは当て逃げの常習犯が多いですよ
やられたことは何度もあります

書込番号:22282262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/11/27 02:13(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ




当て逃げされた事あります(´・ω・`)b

書込番号:22282288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/27 13:52(1年以上前)

>bmv乗りたいさん

窓を閉めた状態でも道路に伸びた小枝や草などがミラーに当たる音やホイールハウスからの小石の音も爆音で音楽を聞いてない限りわかります。走行中に擦った場合でも音は聞こえると思います。

皆さんがおっしゃるようにおそらく駐車場などで当て逃げの可能性が高いですね。
私は前の車で当て逃げされて泣き寝入りしたので駐車監視付きのドラレコを前後につけました。

書込番号:22283070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/11/27 22:30(1年以上前)

擦り傷はどこでしょう。他車との接触でできる箇所であれば、乗ってない時にあて逃げされた可能性があります。乗ってなければ、音は関係ありません。

書込番号:22284164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/11/29 12:42(1年以上前)

無意識での当て逃げや意識的なもの(ドアパンチ等)はあると思って乗ったほうがよろしいかと…。なので、駐車場に止めるときは十分な離隔をとること、ファミリーカーの隣は避ける(子供が気にせず開けてぶつけるのを目撃)等に配慮するのが一番です。それと風の強いときは、煽りによりドアパンチを受けることがあるので注意して止める位置を決めます。以上

書込番号:22287550

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

20インチ

2018/11/17 13:49(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:49件

20インチのタイヤ・ホイールを履いている方がいましたらタイヤサイズ・ホイールサイズ等の詳細を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:22259761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/11/17 14:01(1年以上前)

renren.vo_ovさん

下記のF48 X1のタイヤ・ホイールに関するパーツレビュー で、少ないですが20インチ装着が報告されています。

https://minkara.carview.co.jp/car/bmw/x1/partsreview/review.aspx?mg=3.10748&bi=1&srt=1&trm=0

例えば下記の方のパーツレビューで、20インチのタイヤやホイールサイズを報告されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/227778/car/2639130/9411593/parts.aspx

書込番号:22259784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2018/11/17 14:21(1年以上前)

有難うございます。
参考にします。

書込番号:22259817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2018/11/19 21:37(1年以上前)

↑教えて頂いたのを見たのですが、私が知りたい内容があまり載っていませんでした。
リム幅9.0Jのホイールを履いている方はいませんか?

書込番号:22265422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オイルエレメントの場所はどこですか?

2018/11/12 00:25(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2010年モデル

クチコミ投稿数:186件

2011年にE84を買ったのですが、
そろそろ車検で自分で交換できるものはしておこうと思います。

でも、オイルエレメントがどこにあるのか分かりません。
エンジンオイルを入れる場所は分かるのですが、
オイルエレメントが見つかりません。

ネットでも検索してみましたが、エンジンルームのレイアウトがなぜか異なります。
オイルエレメントの場合を教えていただけないでしょうか?

書込番号:22247597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/12 06:10(1年以上前)

>スーパーキースさん

下回り見ないことには無理ですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/652644/car/753020/1547523/note.aspx

書込番号:22247777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/11/12 06:25(1年以上前)

スーパーキースさん

↓でスーパーキースさんと同じエンジンのX1のオイルエレメント交換が説明されています。

http://new.1bmwlife.com/maintenance/4274.html

書込番号:22247788

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件

2018/11/12 13:22(1年以上前)

ありがとうございます!!!

散々探したのに、このサイトには行き着きませんでした。
この黒のカップは見たことあります。

特殊なレンチが必要なんですね。
購入検討します。


書込番号:22248459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2018/11/12 13:24(1年以上前)

ありがとうございます!!!

散々探したのに、このサイトには行き着きませんでした。
この黒のカップは見たことあります。

特殊なレンチが必要なんですね。
購入検討します。

サイズは64と86がありますが、どっちなんでしょ?
肝心のフィルターもどれを買えばいいのやら。
ああ、ダメな私。



書込番号:22248462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/12 18:24(1年以上前)

2,000円程の特殊レンチを購入して、後何回交換します?

ディーラーの様なリフトが無ければ下回りに入るのもかなり面倒だし汚れるし廃オイルの処理も・・・

ディーラーで一度交換して貰いその作業を見学して自分でも出来るのかを検討してからの方が良いのではないでしょうか?


ちなみに私は国産車ですがオイル交換を自分でやろうなんて思った事もありません。

書込番号:22248987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/11/12 21:05(1年以上前)

オイル交換を自分でする人は車好きくらいしかいないと思いますが、オイルフィルターの場所やオイルレンチも知らない人が本当にやるの?

2011年車なら何度も車検受けたりオイル交換もしていると思うけど。
今回初めて自分でするわけ。何故?

書込番号:22249339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/11/13 12:04(1年以上前)

誰でも初めての交換はある訳で・・・

上で触れられているようにちゃんとした方(整備士の方)の交換作業を見せてもらって
自分でイメージが追い付いていくか?を確認するのが良いと思いますよ。

自分は対費用的に見合わないと思うのでやる気は全然ありませんが、見て
イメージが追い付いていかない仕事っていうのは実際やってもポカします。

書込番号:22250563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件

2018/11/13 16:20(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
やってみたいお年頃なんですぅー。

マニュアルが不親切でオイルエレメントの場所すら書いてないので探すのに苦労しましたけど、
おかげさまで目処がつきました。

そして皆さんの助言を拝見したのは以下を買った後なのでしたー!ウハウハ
週末が楽しみです。

・オイルエレメント
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007G3F6GM/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

・オイルエレメントレンチ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0029DOJIA/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1



書込番号:22251027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/17 07:45(1年以上前)

で、最終的には、エンジンを壊すと。ま、あるあるですな。
工賃が高いから自分でやりたいけど、わからないから教えてと聞きまくる人が出てくるんやけど、
整備の仕事を舐めすぎ。と答えることにしてます。>北国のオッチャン雷さん

アンダーカバー、オイルドレンって知ってます?ジャッキアップしないとアクセスできないとかも。
ところで、このエンジンにはオイルレベルゲージついてましったけ?
コンピュータのリセットもしないといけないな。
使うエンジンオイルの種類にも規定があるのはご存知?

書込番号:22259121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/17 07:50(1年以上前)

先の書き込みに>北国のオッチャン雷さんの引用をしてしまいましたが、単純な押し間違いです。
>北国のオッチャン雷さん すみません。
P.S.ジャッキは4柱リフトが安全かつ便利ですよ。

書込番号:22259125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2018/11/19 08:50(1年以上前)

エンジンオイル、オイルエレメント、エアコンフィルター、
ワイパーの交換が無事終了し、メモリのリセットも完了しました。
御殿場アウトレットまで往復200km走りましたが
今の所、トラブルも無く、むしろ軽快です。

軽快すぎて調子に乗って、カード限度額まで買物しすぎちゃいました。
ありがとうございました!!

ちなみにBMWにはオイルレベルゲージは無いので、モニターで確認です。

書込番号:22263975

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビ音声操作

2018/11/14 11:49(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

当初は発話ボタンを押して施設名を言えばルート検索できていたのですが、
発話ボタンを押して施設名を言っても携帯電話の操作指示のような状態になってしまい、認識してくれなくなりました。
ちなみに現在スマホとの接続はしていません。

まず、ルート検索と言えば検索には移りますが、場所を言っても認識しない状態です(行き先はいくつか試しました)。

ナビの説明書が貧弱で解決策が分かりません。
改善しなければディーラーにみてもらう予定ですが、預けるのも手間なので、解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:22252887

ナイスクチコミ!3


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/11/14 12:00(1年以上前)

>みんみんよさん

エンジンオフのあと、シガーソケットの電源が完全に落ちる(まで放置(5〜8分)
※シフトレバー・サイドブレーキのLEDランプ消灯まで


その後、エンジンかけたときに症状が続くようならディーラー点検

エンジンオフで、直後にエンジンオンだとidriveが再起動されないようです。

私も一度だけ同じ症状がありましたが、idrive再起動で普通に回復して再現しないので放置してます。


書込番号:22252902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/11/15 13:22(1年以上前)

トヨタの話で申し訳ないのですが、発話ボタンでルート検索はネット経由のものと
ナビ機器内で認識させるものがあって、前者の方が認識能力が高いです。

スレ主さんが乗って何年目になるかは分かりませんが、サービスで最初の数年間は
接続料金が無料というのもあります。無料接続期間が終わると自分で課金して繋ぐか
その機能が使えなくなるというのが多いです。

ディーラーで見てもらえば個別の事情も鑑みてくれるので、それが一番ですね。

書込番号:22255392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/11/15 13:45(1年以上前)

>z_vell_zさん

ありがとうございます。
症状はずっと続いているので、ディーラー点検しかなさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:22255423

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:38〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/716物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/716物件)