BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートはどちらがよいのでしょうか?

2011/06/19 15:28(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 x111さん
クチコミ投稿数:7件

X1 25iを購入検討中です。
今一番悩んでいるのが、ノーマルシートにするかスポーツシートにするかという点です。他の方の口コミを見てみると、だいぶスポーツシートは乗り心地がよくて好印象な感じですが、はたしてそこまで必要なのでしょうか?
数十分間試乗しただけですが、ノーマルシートでもかなりホールディングしてくれる感じで、別段不便は感じませんでした。逆にスポーツシートのついている3シリーズの展示車に座ったところ、少し窮屈な感じがしました。

もうすでに購入されている、X1オーナーの皆さま、この点についてのアドバイスがあれば、是非ともお教えください<(_ _)>

書込番号:13151424

ナイスクチコミ!1


返信する
spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 17:50(1年以上前)

こんにちは。
25iのノーマルシートに乗っております。
X1のスポーツシートは経験がありませんが、前車(X3)がスポーツ
シートだったため、その比較です。
一番は横Gがかかったときの体のホールド感だと思います。
BMWのスポーツシートは、すっぽりと包まれる感があるため、
相当な急カーブでも体が持っていかれる感じはありません。
その点、ノーマルはやはり少し体がずれる感覚があります。
ただ、ノーマルシートでも、国産車に比べれば、相当のホールド
感はありますから、通常の運転ではあまり違いはわからないかも
しれませんね。
でも、懐が許すなら、レザーのスポーツシートをお勧めします。
決して後悔はしないと思います。Mスポ&レザーシートが、やはり
BMWには一番似合います。

書込番号:13156007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 x111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/20 19:31(1年以上前)

spkchuさんアドバイスありがとうございます!
後悔がないというのであれば、検討してみたいと思います。

さらに突っ込んだ質問ですが、Mスポにした場合スポーツサスペンションと、たしかタイヤもインチアップしたかと思うのですが、こちらのほうの乗り心地はいかがなものでしょうか?

ご存じでしたらお教えください(^_^)

書込番号:13156322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 00:53(1年以上前)

どちらが良いか? よくある質問ですが、これは本人以外決められません。ざっくり単純に言えばスポーツカーとセダンはどちらが優れているか、と言っているようなものです。

シートにしろサスにしろ快適性、スポーツ性、価格その他のバランスで仕様は決められます。全ての面で優れている物があればそれひとつがあれば良いわけで、現実はそれができない為にスポーツ性を重視すると快適性は落ちる、またはその逆、といったことが起きるのです。どうしても両方同時にレベルを上げたければ、よりコストをかけた(高い)車種にしたほうが良いでしょう。

つまり、この質問に対する答えはスレ主さんが自分の好みのクルマのキャラクターをもう一度良く考えてみれば自ずと出るのではないでしょうか? 他人はスレ主さんの好みがわかる訳ないですから。

最終的に良いチョイスができると良いですね。

書込番号:13158030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 x111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/21 08:53(1年以上前)

ベンガル猫さんありがとうございます。
たしかにその通りですね。最終的には、自分が納得できるチョイスをすればいいですよね!

書込番号:13158690

ナイスクチコミ!1


spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/21 09:28(1年以上前)

おはようございます。

私は自動車評論家でも専門家でもないので、普通のユーザー目線で
しか答えられないという前提でお話をします。

Mスポのスポーツサスペンションは、相当硬いです。ただ、BMW
を乗り継いでいる方なら、おそらく納得できる硬さではないでしょ
うか。国産車からの乗り継ぎだと、かなり違和感を感じると思いま
す。もちろんタイヤの扁平率も乗り心地に影響を与えていると思い
ます。

Mスポは、試乗車があるかどうかわかりませんが、あれば是非とも
試乗をした方がいいと思います。「乗り心地」というのは、ユーザ
ーによって千差万別ですから、試乗して納得できれば、Mスポはす
ばらしいハンドリングとルックスで、お気に入りの1台になると思
います。

安くない買い物ですから、納得して買いたいものですね。

書込番号:13158781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 x111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/21 18:21(1年以上前)

spkchuさんありがとうございます。確かにあれこれ想像するよりも実際に乗ってみれば、すぐわかりますね。
Mスポ試乗車、あるかどうかわかりませんが、スポーツシートだけでも試乗する価値はありそうですね!

書込番号:13160201

ナイスクチコミ!0


スレ主 x111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/30 21:53(1年以上前)

25iMスポ革シート契約しました。
やはり自分の中でスポーツ性は大事にしたかったので!
かなりオプション価格が高くつきましたが(汗)
納車が楽しみです!

書込番号:13198580

ナイスクチコミ!0


spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/05 16:04(1年以上前)

X111様

ご契約おめでとうございます!
Mスポを待ちきれずにノーマルで納車された私には、とても
うらやましいです。

それにしても、Mスポ、レザーシート、それにもしナビも注文
したとすれば、それだけでオプションが100行ってしまい
ますよね。やっぱりナビぐらいは標準にしてもらいたいものです。

書込番号:13217604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 tak@888さん
クチコミ投稿数:46件

18iを検討しています。

マルチファンクションステアリングのボタンでは何が操作できるのでしょうか?
カタログで見ると、オーディオの操作等としか書いておらず、詳細が分かりません。
左側の+−はオーディオの音量・電話のマークはハンズフリー関係のボタン?である事は
何となく分かるのですが、その他のボタンの役割はどうなっているのでしょうか?
このボタンはこういう役割で、このオプションを付けないとこのボタンは付かない、等々
詳しく教えて頂けたらと思います。

あまり使わないものばかりなら標準のステアリングでもいいのかな、と考えています。
オーナー様も含め、詳しい方のご意見をお伺いしたく思います。

書込番号:13096979

ナイスクチコミ!1


返信する
insider_tさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 12:40(1年以上前)

ステアリング・ホイールに向かって左側の3つのボタンはおっしゃる通りで「+・−」ボタンは、ボリュームコントロール用です。同じく左側の残り2つは、ハンズフリー電話等のオプションが付いていると使用できるボタンのようです。
次に、ステアリング・ホイールの右側のボタンですが、3つ付いているうちの向かって左上のものはオーディオのソース選択用です。ボタンを押すごとにラジオ→CD→AUXの順に動きます。(たぶんCDオートチェンジャーが付いているとそれも選択されると思います)その下のボタンは、エアコンの外気取入れと内気循環を選択するボタンです。押すごとに、外気取入→内気循環→外気取入・・・となります。右側の⇒のものは、オーディオの選局等をするボタンです。ラジオを聴いている場合は、FM1→FM2→FM3・・・のように選局していきます。CDを聞いているときは、トラック選択をします。⇒の上のボタンを押すと、現在聞いている曲の次の曲に、⇒の下のボタンを押すと前の曲に移動します。

今はX1-25に乗って使用しています。前に乗っていた3シリーズから使用しているので便利に利用しています。
なくても、オーディオまで手を伸ばせばいいことなのですが、何となく使ってしまうと手放せないかなと思っています。
一度便利に使って慣れると、ないことに不便を感じます。

書込番号:13101996

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak@888さん
クチコミ投稿数:46件

2011/06/07 23:46(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございます。なかなか使い勝手は良さそうですね!

ちなみに、オプションを付けずに使わないボタンは、ボタンごとなくなるのでしょうか?
それともボタンは残っていてただの飾りとなるのでしょうか?

また、ディーラーオプションのカロッツェリアの楽ナビを付けた場合でも、それらは使えるのでしょうか?

重ね重ねの質問で申し訳ございません。

書込番号:13104473

ナイスクチコミ!0


insider_tさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 00:28(1年以上前)

スイッチボタンは、オプションのあるなしにかかわらずついています。2つは押してもなんの反応もありません(当然ですが)。

ナビは楽ナビ(AVIC-HRV110G)をつけました。
ディーラーオプションの楽ナビとほぼ同じものと思います(型式表示が違うだけ?)。
ライン入力で純正オーディオと接続したため、オーディオソースはAUXです。ステアリンクボタンで使用できるのはボリュームコントロールだけです。ソース選択ボタンでAUXは選べますがそれ以外は使用できません。

多分ですがオプションでも同様かと思います。(ディーラに確認ですね)

蛇足ですが、私は”楽ナビ+リアカメラ”と設置用のキット(A/tack)を通販で購入し、取付だけをディーラーに依頼しました。取り付け費用をサービスしてもらいオプションよりも10万円くらい安くなりました。
ナビの取り付けは交渉したら簡単にサービスにしてくれました。

さらに蛇足ですが、リアガラスのフィルムもサービスしてもらいました。

書込番号:13104686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tak@888さん
クチコミ投稿数:46件

2011/06/09 02:00(1年以上前)

>insider_tさん

ご回答ありがとうございます。

i-driveを付けなければ、オーディオ関係はボリュームのみという事ですか。
ハンズフリーは運転中は携帯出ないから使わないし・・・。
残る外気・内気の切り替えもそれほど頻繁に使う機能ではないですね。

迷うところですが、ノーマルのステアリングはちょっとちゃっちい気もするので、
Mスポも含め、マルチファンクションステアリングの方で考えてみようと思います。

ナビは持ち込んだんですね〜。確かにディーラーのオプションは高過ぎるので、
ディーラーに相談してみるのも良いかもしれませんね。
専用キッドも出てるようなので、モニタ収納タイプのサイバーナビも検討してみます。
参考になりました!

書込番号:13109136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 Hiddenmassさん
クチコミ投稿数:32件

こんにちは。

BMW X1の購入を検討中です。どなたかX1のシャークフィンアンテナをバラしたことある方いらっしゃいますか? あるいは同様のBMWのシャークフィンアンテナをバラしたことがある方はいらっしゃいますか? シャークフィンアンテナの中に、後付けカーナビGPSアンテナを仕込めるほどの空間はありますでしょうか?

と、申しますのも、手持ちのカロのカーナビを、X1に移植しようと思っているのですが、GPSアンテナの取り付け位置に悩んでおります。ほとんどの方はダッシュボード上に置かれてますが、小生としては見えないところで、かつ、受信感度が良好な場所を探してます。

ダッシュボード上ですとどうしても進行方向に対して斜め後方のGPSサテライト信号は捉えてくれません(GPS信号は金属の屋根を貫通しないため)。都市部在住ですので、できる限り受信感度が良好な場所に取り付けたいと考えており、シャークフィンアンテナの中に仕込めるかどうか検討中です。

小生の技術レベルですが、ナビやETCを国産車に取り付けたりするのは問題なくできるレベルです。バッ直もできます。ドイツ車はまだいじったことはありませんが、CAN-BUSアダプターが必要、純正カーステはメンテナンスのため取り外すことなくトランクなどに移設するなど、基本的な情報は把握しております。

長々とすみませんでした。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13006850

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/05/14 11:24(1年以上前)

>ダッシュボード上ですとどうしても進行方向に対して斜め後方のGPSサテライト信号は捉えてくれません
別に捉える必要はありません。
ちゃんと車速信号を接続し初期学習が終了していれば、GPSの受信状態が自車位置精度に影響を与えることはありません(ポータブルナビなら話は別ですが)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20100510381/SortID=5544050
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510396/SortID=6477376

書込番号:13006955

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiddenmassさん
クチコミ投稿数:32件

2011/05/15 07:36(1年以上前)

number0014KO様

さっそくのアドバイスありがとうございます。それでも、できれば車外に、しかもきれいに取り付けたいと思ってます。

今乗っている車も車外にGPSアンテナを取り付けております。その状態で芝公園や溜池山王あたりを運転しますと(首都高の高架下や周りが高いビルだらけです)、斜めの交差点に入り緩やかな右折あるいは左折を行いますと、ナビはときどき違う道に進んでいると間違った表示をします。

ちなみに単純な十字交差点ではこのようなエラーは起きません。

いずれにせよ、緩やかなカーブを含む交差点でずれないためにも、できる限りたくさんのGPSサテライトを捉えたいと思ってます。

どなたかBMWのシャークフィンアンテナをバラしたことございますか? あるいはバラした記事を見たことがある方いらっしゃいますか? よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:13010070

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiddenmassさん
クチコミ投稿数:32件

2011/05/15 08:03(1年以上前)

追加コメントです。

もしGPSアンテナをシャークフィンアンテナに仕込めなくて、やむを得ずダッシュ上に設置したとしても大きな影響は無さそうですので安心しました。とりあえずチャレンジだけはしたいと思ってます。

number0014KOさん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:13010125

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiddenmassさん
クチコミ投稿数:32件

2011/05/19 18:20(1年以上前)

X1のiDrive無し仕様の購入を検討しておりましたが、iDrive無しだとシャークフィンアンテナが付かず、屋根の上には何も乗っていないのっぺらぼう状態であることが判明しました(iDrive無し仕様には小さいシャークフィンアンテナが、iDrive有り使用には大きなシャークフィンアンテナが付くものかと勝手に想像しておりました)。

従いまして、もしiDrive無し仕様のX1の屋根にGPSアンテナを取り付けるのであれば、ダミーのシャークフィンアンテナを購入し、その中にGPSアンテナを仕込み、さらに屋根に穴を開けて配線するしか方法が無いことがわかりました。

時間がある時にやってみようかと思います。

書込番号:13026973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

X1の値引きについて

2011/03/11 06:07(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:4件

現在、X1 18@の購入を考えています。2011年3月時点で、値引きがどのくらい見込めるのか教えていただきたいです。3月ということもあり、タイミング的にはある程度あるのかな〜と皮算用しています。
また、あまり経験がありませんので、購入にあたって何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:12770964

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/11 21:45(1年以上前)

他のカキコミが正しければ・・・BMWの決算期は12月であり値引増は見込めないよとのこと。

また仮に3月決算だとしても、半ば過ぎると大抵ノルマ達成しておりわざわざ値引枠増やしてまで売る気は無いと思います。

書込番号:12773216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/13 14:27(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございました。
本日、ディーラーに行き、試乗してきましたが、X1は本当に売れているらしく、営業の方は値引きの素振りもありませんでした。お金もそんなにあるわけではないので今回は、諦めます。残念・・・

書込番号:12777903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/13 23:50(1年以上前)

先ほどの書き込みの後、別のディーラーに行ってきました。一番目に行ったディーラーの営業さんがあんまりひどい下取り価格を提示されたので、「本当に!?」と思って、2番目のディーラーさんに、そのことを正直に話し、相談にのってもらいました。

そうしたらなんと、下取り価格が100マンUPになりました。

一社目が約80マンくらい→二社目がなんと180マンくらい

もう一社目の営業マンとは二度と会いたくありません!!
二社目の方とこれからお話を詰めていこうと思います!

書込番号:12779677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/22 10:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
結局、なんだかんだで下取り価格が基準価格(買い取り専門会社提供情報)の20マンUP。
車両本体、10マン。オプション品約10マン。諸経費手数料4.5マン。+バックカメラサービスと色々調整していただくことができました。ホントかどうかは分かりませんが、3月は販売会社の決算であることもあるようです。乗り換えの条件がクリアされたので、先週末契約しました。4月頭に納車されます!いまから楽しみです。

書込番号:12808517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/22 20:31(1年以上前)

良かったですね。その1/3も引き出すことができなかった私としては
うらやましい限りです。納期も3ヶ月と言われていることもあり、今週末
くらいにあきらめてサインするつもりです。
 色々なところで非力すぎるだの酷評を受けているX1ですが、その他の部分
でのドライビング性能の高さを試乗時に感じ、BMWファンの多さに納得した
次第です。しぇーんえいか さんもそのクチですか?
 大事に乗ってあげてくださいね。

書込番号:12810238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/22 21:00(1年以上前)

3月中登録の条件で以下提示を受けました。
車両本体値引は不可、下取り価格40万上乗せ、オプション15万引。車両本体価格が割安な設定なので、この程度で仕方ないかと思い契約しました。

書込番号:12810393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

直噴エンジンの採用について

2010/06/03 18:08(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

X1発表から間もなく3シリーズのエンジンが大幅に変更され、直噴エンジンの採用などにより大幅に燃費が向上した他、馬力等もアップしました。
せっかくX1の購入意欲があったのですが、今のままでは買う気になれません。
やはり出たばかりですから、当分はこのエンジンのままでしょうか?それとも年内にエンジン変更あるでしょうか?

書込番号:11446762

ナイスクチコミ!0


返信する
翔英さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 00:09(1年以上前)

日本仕様の場合、まだ出て間もないので年内はまず無いのではないでしょうか。
でも、遅かれ早かれ3シリーズのように直噴エンジンの搭載と電動パワステの採用は
間違いないと思います。
グレード名もそれを見越して現在は18i、25iになっていますが、おそらく
直噴化で20i、28i(30iは新エンジンとして導入か!?)になりそうな気がします。
最近の傾向として日本仕様の導入時期は、本国発売から早くて3ヶ月、遅くても
6ヶ月〜1年位だと思います。
海外のサイトなどで細かくチェックしてみて下さい。

今急いで購入しなければならない事情がないのであれば、待ってみる方が得策かも
しれませんね。
新型モデルの場合、出始めの初期ものはどうしても製品の出来のバラツキが多く
なりがちで、いわゆるアタリ、ハズレが多いため、あまりオススメ出来ません。

書込番号:11505968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 13:58(1年以上前)

私もそう思います。
直墳エンジン搭載は同じ2000CCでも別グレードになると思いますし、値段も上がると思います。
パワステは18iにもつけておいてほしいと思いましたが。。。マイナーチェンジで追加されるかもしれませんね。

現在、車体価格は320iの方がかなり高くて新エンジンなのに、据え置き設定型ローンの5年後の据置額はX1の方が50万円も高かったり。。。(お支払いシュミレーション参照)

BMWの予想ではx1はかなり人気が出ると読んだのではないでしょうか。

書込番号:11507698

ナイスクチコミ!0


翔英さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 22:50(1年以上前)

実際、売れ行きも好調のようですね。
カジュアルでスタイリッシュ、日本に合った程よい大きさ、それにBMWとしては
思い切った価格戦略...など受け入れられているのでしょう。

書込番号:11509683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件

2010/06/18 09:19(1年以上前)

みなさん、書き込み有難うございます。

いつでもおはようさん

いくらなんでも直噴エンジンは別グレードにはならないでしょう!
18iはパワーステアリングではないのですか?いくらなんでも、それは無いでしょう!
単に重いだけではないのでしょうか?(^0^)
X1の据え置き額が高いのは、人気が出るというより、現在の3シリーズの中古車相場とXシリーズの相場を見ての事だと思います。
販売台数は圧倒的に320が多いでしょう。多い分、中古車市場には溢れます。そして何より3シリーズセダンは新車購入時の値引きが多いですが、Xシリーズはもともと在庫も少ないので、値引きは殆どしないでしょう。

しかし、私にとってX1の理想は1.6ターボの4WDモデルがあれば最高ですね!価格は400万円以下。

書込番号:11511113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 13:31(1年以上前)

間違えていました。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:11511758

ナイスクチコミ!0


VGTI白さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/18 22:36(1年以上前)

ランドベンチャーさんの
>しかし、私にとってX1の理想は1.6ターボの4WDモデルがあれば最高ですね!価格は400万円以下。

という意見には同感です。
同社のミニクーパーSに搭載されてるエンジンを是非X1や1シリーズにも搭載して欲しいです。

何か出来ない理由でもあるんでしょうか?

書込番号:11513647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/12/12 22:21(1年以上前)

すでに解決済、とのことですが、近況を知っている方のご意見をいただきたく改めて質問いたします。

先日ディーラーに行ってきましたが、まださきのことはわからないとのことでしたが、年内のセールスへの固執も当然あり、うまく情報は引き出せませんでした。ハンドルは確かに重いと思いました。また、3シリーズツーリングで170馬力となっている320を見ると、やはり近々このエンジン搭載か、と思ってしまいます。
年内は値引きも期待できるのですが、3シリーズほどの値引きほどではなかったので、数ヶ月くらいなら待ってもいいかな、とも思います。

もし、エンジン、アクティブステアリングの搭載予定の最新情報などお持ちならば情報いただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12358351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

試乗。。

2010/11/28 20:00(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

本日、25iを試乗してきました。

期待値以上の走りの良さに感心した。
ハンドルの重さもよく指摘されているが、
今まで3シリーズを乗っていたからかもしれませんが、
全く問題なかった。
走りのしっかり感はさすがBMW。
セダンから乗り換えても車高の違和感も全く無く、
かえって運転しやすかった。
出足は重い感もあり好き好きだが、
これもゆったりとした高級感と思えば納得できる。
また、アクセルを踏み込むと余裕の吹き上がりをみせ、
期待以上の走る喜びを予感させる滑らかさが、
ストレート6ということか。

しかし、乗ったのは25iでした。
何方か、18iを試乗された方の感想をお聞かせ頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12290901

ナイスクチコミ!0


返信する
spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/30 10:14(1年以上前)

こんにちは。

私は25iオーナーですが、事前に18iも試乗したので、
違いがわかるかと思い書き込みました。

一言で言えば、当たり前の話ですが「パワー感」だと思います。
18iで山道と高速を走りましたが、山道ではひっきりなしに
ATがシフトダウンします。高速で100キロ巡航の走行車線
から前車を追い越すために加速する時もかなりのアクセル量が
必要になります。

私は、高速も山道も結構頻繁に走るので、18iではかなりの
ストレスを感じました。

一方の25iは、低回転からすごくトルク感があり、どんなシ
チュエーションでもストレスを感じることがありません。

ただ、街乗り中心で、たまに郊外の山道や高速を走るのであれ
ば、18iでも十分かと思います。

エンジンフィールはまったく別物だと考えていただければいい
かと・・・。

書込番号:12298860

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

2010/11/30 22:34(1年以上前)

やっぱりそんな感じですか。。

貴重なご意見をありがとうございます。

イメージがしっかりとわいてきました。

18iが9割方の売れ筋と言ってましたが、

やっぱりX1の良さが出る25iが欲しいですねぇ。



書込番号:12301733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/720物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/720物件)