X1の新車
新車価格: 550〜798 万円 2023年2月17日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| X1 2023年モデル | 676件 | |
| X1 2015年モデル | 1478件 | |
| X1 2010年モデル | 197件 | |
| X1(モデル指定なし) | 1089件 |
このページのスレッド一覧(全261スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 5 | 2010年5月23日 14:38 | |
| 2 | 2 | 2010年5月18日 22:06 | |
| 0 | 2 | 2010年5月11日 09:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
購入したいと思ってるんですが、コンパクトなSUVを押し出してる割に、最小回転半径がX3やX5よりも大きい(5.9m)っていうのが、気になってます。
細い道とかUターンや駐車の際には苦労するんでしょうかね。皆さんはそのあたり気になってます?
最近の車で5.9mなんて見たことないし(笑)
少し試乗しただけじゃ、なかなか分からない部分もありますよね。
少し不安です。ご意見頂ければ幸甚です。
0点
こんばんは。カタログにもかいてあるようですが、何故かX1の最小回転半径はヨーロッパで一般的な測定方法である「車体」の一番外側で測定されたものようです。日本で一般的なタイヤの軌跡ではかると5.3mになるそうです。5.3mであれば3シリーズとかと一緒ですので納得のいくところです。ディーラーできくと教えてもらえると思います。
書込番号:11382122
![]()
3点
yujioさん
貴重な情報ありがとうございます。
それにしても、X1だけ車体ベースで表記している
というのは検討者からすると誤解を生みますね(笑)
BMWは何故そんなことを。。。
おっしゃる通りディーラーに聞いてみようと思います。
書込番号:11382812
0点
参考までにですが、自分のX5(E53)はカタログ値が「6.1m」ですが、「小回り利かない」なんて思った事は全くないですねぇ。前の愛車は現行クラウンアスリート(GRS200系)でカタログ値が「5.2m」ですが、アイポイントが高くなったおかげで、冷や冷やしながら左折していた近所の住宅街(東京都目黒区)も、X5になってからはスイスイな位です。
一般道での転回に失敗した事もなければ、車庫入れで切り返しが多くなる事もなく、慣れの問題と思いますよ(個人的には、セダンなどのケツが長いタイプの方が車庫入れに気を使う、背の低いクーペやセダンタイプの方が狭い住宅街の右左折時に負担感大です)。
最近のBMWディーラーさんは、買う気を見せれば1泊2泊程度は貸し出してくれる為、実際に試されるのが一番ですよ。
書込番号:11382855
![]()
2点
小回り利かないみたいですよ
最近、スーパーに買い物に行きました。
駐車場で待っていたらほかの車の陰になりぶっかった瞬間見てないですが
赤い新車と、軽トラックがぶつかっていました。
赤い新車の人が、軽トラックの方に、口から泡飛ばしていました。
見た感じ、赤い新車の方の方が悪いように見えました。
こんな狭い所にこなければ
車の位置関係です。
そんなことがありました。
書込番号:11383658
4点
車が小回り利く利かないに関係無く、運転者が注意力散漫なら同じような事態になりやすくなると思いますが。
昨日、25iを試乗したのですが、ハンドルはかなり重いです。
昔懐かしいスポーツカーを思い出しました。
街を流している分にはまだ良いのですが、車庫入れ等で切り返しを行うのは大変だったですね。
私でこのように感じるのですから、女性が運転するのは嫌がるような気がします。
一緒に試乗しましたX5、535iGTの方が楽かもしれません。
また、3000ccのエンジンを乗せていますが、出足が鈍く軽快感は感じられません。
そこはSUVというのを意識したのでしょうか。
この辺りも、X5、535iGTの方が数段軽快感があるような、見た目とは逆の印象を持ちました。
運転席での目線は低く、SUVに乗っている感じはまったくなく、普通のセダンに乗っているような感じです。
これは、セダンからの乗り換えでも全く違和感無いでしょう。
X1の試乗には多くの来客車が来ていて、試乗から戻って来ると直ぐに入れ替えで試乗に出かけるほど盛況で、契約をしている人もちらほらと居ましたので、販売は好調のようです。
小回りが出来ないわけではないですが、女性が購入される場合は必ず試乗が必要だと思います。
いつものBMWのつもりで試乗もせず購入したら後悔してしまうかも。
内装のチープさは、Hi-line仕様でも補いきれていませんね。
総支払い、値引き無しで630万円の価格ですが、ちょっと釣り合いが取れていないかな。
書込番号:11396994
![]()
2点
はじめまして。
X1の白注文しました1・8です。
納車は5月下旬です。
そこで質問です。
ヘットライトの交換バーナー(6000K)
フォグのHID化(6000K)
イカリングのHID化の3点を考えています。
※特にメーカーなどのこだわりはありません。
適合バルブなど詳しい情報わかる方教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点
ファッションでのフォグのHID化はやめて頂きたい…
ファッション目的みたいなフォグの光害車が増えて迷惑してますんで…
ハロゲンバルブで対応願います。
フォグは低い部分にあり10数メートルしか照らす事は出来ないのに
対向車には乱反射で眩しく感じるのがフォグですので、対向車がある
場合には消灯願います。
ヘッドライトですが、販売する所は違えど、バーナーのメーカーは
そんなに多くないはずです。
自分が買った所では品質が高そうで自信を持って販売してるみたいですね^^
http://www.rakuten.co.jp/atv-yours/
バイクで使ってますが、トラブル無しです。
電圧も結構低い場合でも点いてくれますので、ありがたいです^^
書込番号:11336885
2点
契約されたのですか!うらやましいです。
はっきりした事はいえませんが、最近の新型BMWの流れですと
適合バルブは、D1Sじゃないでしょうか?
PIAAやベロフなどでもでていますし、今じゃそんなに珍しい型ではないと思います。
フォグのHID化、イカリングのLED化も、PIAAから、出てると思います。
X1はまだ、発売された車種ですので、もう少し傾向をみたほうがよさそうですね〜
今までの車種は、BMW専門SHOPで有名な「アクセス」さんに値段など詳しく記載されていましたよ。
http://meguro.access-ev.co.jp/sale/light.html
書込番号:11377697
0点
まだ出たぱっかりなので、12月くらいまで待ってから購入しようか検討しています。
約半年後となりますが、年末商戦と相まって、どれくらいの値引きが期待できると思いますか??
0点
まーたまさん
はじめまして。私もまーたまさんと同じことを考えていました。値引きが厳しいなら、せめて特別低金利ぐらいは・・・と、期待していますが。どうでしょうか。
書込番号:11324439
0点
はじめまして。
BMWは必ずMスポでますしね。オプションが標準装備になる可能性が高いですし。まーたまさんが言うとおり半年後まで待つ方がいいですよね。
自分はX3からの乗り換えを考えています。X3が出てすぐ購入し約半年後ぐらいに悔しい思いをしました。
書込番号:11346189
0点
X1の中古車 (全3モデル/718物件)
-
- 支払総額
- 309.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 201.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
X1 sDrive 18i Mスポーツ carplay ドラレコ型Bカメラ コンフォートPKG ETC Bluetooth DVR 純正ナビ/CD/DVD 禁煙車 純正18インチアルミホイル
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 62.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.6万km
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ 社外TV Bluetooth インテリジェントセーフティ アダプティブクルーズコントロール レーンキープアラート
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 207.4万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜608万円
-
23〜836万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
29〜5920万円
-
74〜538万円
-
69〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 309.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 201.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
X1 sDrive 18i Mスポーツ carplay ドラレコ型Bカメラ コンフォートPKG ETC Bluetooth DVR 純正ナビ/CD/DVD 禁煙車 純正18インチアルミホイル
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 62.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ 社外TV Bluetooth インテリジェントセーフティ アダプティブクルーズコントロール レーンキープアラート
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 207.4万円
- 諸費用
- 10.6万円















