X1の新車
新車価格: 550〜798 万円 2023年2月17日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する | 
|---|---|---|
| X1 2023年モデル | 676件 | |
| X1 2015年モデル | 1478件 | |
| X1 2010年モデル | 197件 | |
| X1(モデル指定なし) | 1089件 | 
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 25 | 2 | 2016年10月17日 13:02 | |
| 41 | 13 | 2016年10月11日 12:54 | |
| 9 | 3 | 2013年12月25日 08:22 | |
| 4 | 0 | 2013年6月17日 18:10 | |
| 1 | 0 | 2013年5月17日 22:04 | |
| 5 | 2 | 2012年8月23日 15:53 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
10/09 に納車のあった X1 ディーゼルの燃費について、とりあえず1週目の状況です。
車のタイプ: X1 xDrive 18d Msport 
納車から1週目の金曜ー土曜で埼玉から伊豆を回ってきました。 ルートは、圏央道ー小田原厚木道路ー箱根ターンパイクー伊豆スカイライン(山伏峠まで)ー西伊豆内浦湾ー西伊豆スカイラインー土肥温泉(泊)ー黄金崎ー波勝崎ー下田ー伊東ー熱海ー西湘バイパスー茅ヶ崎ー圏央道、と約500kmちょっと走りました。
高速道路あり、山道あり、渋滞あり(特に西湘バイパス)でしたが、結局平均燃費は 17.5km/L でした。 まだ燃料計は半分以上残っていて給油していないので数字はボードコンピュータ上のもので満タン法ではありません。
高速や渋滞路では ACC(アクティブクルーズコントロール) + Eco Pro モード、それ以外は Confort モードです。
納車後に地元SSで軽油 80円/L で満タンにしたままですので、燃費としては大分いいと思います。
12点
17.5km/lは凄いですね。
私は18dXlineで1200kmほど走りまして、オンボードコンピューター上16.7km/lでした。
内1000km高速道路200kmは市街地です。
全行程ECOproでアイドリングストップは慣らしが終わるまでキャンセルしています。
高速道路ではACC上限120km/hでアベレージ100km/hくらいでしょうか。100kmだとたった1500rpmですので、2000rpm超えない範囲でACCチェックも含めて加減速して楽しみました。
アタリがついてアイドリングストップオンでもう少し伸びると思いますが、平常時は町乗り比率がもっと高いので15km/lくらいで落ちついてくれると計算通りです。
書込番号:20302977 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>まさchanさん
1,200km 走られたとはすごいです。 
私は当初からアイドリングストップ有で使っています。 
今回は遠出でしたので、今後は近所の買物などでカミさんが使うことの比率も増えてきて、やはり通算燃費としては 15km/L 位に落ち着いてくれればいいと思っています。
書込番号:20304298
2点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
18d xLine 地デジチュウナーがなんとか間に合って、10/3納車になります(*^^*)
書込番号:20256480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
マカダニア3号さん
再度 ディーラーに確認しました所、X1に限らずM2や320でも最新プログラム車種には現在のところ
地デジプログラムが入らないとの事でした。(泣) マカダニア3号さんが羨ましいです。
明日納車ですね、おめでとうございます。また感想をお聞かせ下さい。
書込番号:20257719
4点
すみません、教えてください。
X1の装備リスト内に「地デジチューナー」らしき項目が見当たらないのですが、通常のカタログとは別のディーラーオプションなどの話でしょうか。要は、どうしたらX1に地デジチューナーを付けられるのでしょうか。
書込番号:20258981
9点
Bun−sanさん
地デジチューナーはディーラーOPですよ。
営業に相談されては如何ですか?
書込番号:20259032
3点
昨日、20i xLineの納車がありました。
私もディーラーOPで地デジチューナーを付けようと6月に契約しましたがディーラーから納車直前になって、X1のプログラムがまだ対応していないので対応するまで2〜3ヶ月待って下さいと言われています。
ネットを見るとカーナビ専門店では、BMW専用のインターフェースが既にあり、2015年式X1にも対応しているようですがディーラー取付けはもう少し先のようです。なぜか分かりませんが・・・。
たちまちは今のうちに、初のiDriveに慣れようと思っています。
書込番号:20259829
1点
本日、納車前にもかかわらず納車説明を受けて来ました (*^^*)
思っていた以上にむっちゃよかったが、感想です。
ちゃんと地デジ付いて見えました。
ヘッドアップディスプレイも進化していたみたいでびっくりでした。
明日からが楽しみです(^ ^)
書込番号:20259856 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>はなのきさん
返答ありがとうございます。DLオプションなのですね。
おいくら位なものなのですか?場所はどの辺りに取り付けるものですか?
こまい質問ですみません。
書込番号:20265716
1点
>マカダニア3号さん  こんにちは。うちも18dの納車が間もなく(17日)なのですが、地デジはまだ合うのが無くて年末とかと言われました。価格は15万円くらいと言われました。ディーラーオプションじゃなくて、社外品なのですか??どうしてディーラーは年末には出るだろうと言ったのですかね?
書込番号:20270709
3点
18dが納車になり、地デジチューナーもディーラー対応でつけてもらいましたが、問題無く見れますよ。地デジチューナーは社外品です。ディーラーオプションに設定無いので、ディーラーサービスで取り付けてもらうようになるかと思います。価格は15万ぐらいでしたね。
書込番号:20271568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひさにゃん750さん
地デジちゃんと映っています(*^^*)
なんか横長に見えますが、感度は未だよくわかりません奥さんの車なので!
我が家の場合も社外品対応だろうと思います。
ディラーに言えばなんとか探し出してくれると思いますよ!
書込番号:20272371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マカダニア3号さん 皆さん、ありがとうございます。うちの18d 納車は17日です。地デジのディーラー担当の説明が皆さんと異なっているので確認してみます。それが解決したら、スタッドレスタイヤセットを購入しなければなりません。まだまだお金が消えていきますわ(笑)
書込番号:20277027
1点
私のディーラーでは地デジに関してはありませんと言われてしまいましたので設定がないのかと思っておりました。
オプションカタログには出ていなかったと記憶しています。今更15万でつけるかと思うと、付けないですね。
書込番号:20278260
2点
自動車 > BMW > X1 2010年モデル
X1を昨日、契約しました。
2.0sdriveのファッショニスタです。
悩んだ末に、値引きを頑張っていただきましたので実印を押しました。
オプションを含め70万の値引きでした。
限定車ということもあり、個人的には、大満足しています。
納車が楽しみです。
書込番号:16801352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
X1の購入を検討しているものです。
色々と参考にさせて頂いております。
皆さんの書き込みを見てがっかりしました・・・
値引き凄いんですね・・・
360万の車が290万って、BMWの価値無いっすね。
書込番号:16985752
0点
マイティークさん、コメントありがとうございます。
グレードによっては360万円もありますが
今回購入したグレードは、車体価格449万円でTVのオプションを付けて、その他諸経費を合わせると
軽く500万円オーバーしました。
自分にとっても、大きな買い物だったと思っています。
購入して1か月が経ちますが、慣らし運転も順調で、エンジンの吹け上がりも気持良いです。
高価でしたが、BMWを購入して満足しています。
書込番号:16993085
3点
ベース車は本国発注となり、値引きはないですよね。
私もファッショニスタ狙ってましたが、フトコロ事情で断念しましたTT
Xdriv20iナビ付きのつもりでしたが、田舎なためか総額500万下回りませんでした。
たくふみ大好きさん、ご契約おめでとうございます。
羨ましい限りです^^
書込番号:16996484
2点
オーディオを搭載したUSBメモリが使えるんだから(カタログにちっちゃく記載がありました、確か)、そりゃあAndroidも使えるだろう、、、と言われちゃうとそのまんまなんですが、試しにUSBケーブルで最近買ったXperia ULを繋いでみたら、見事に再生されました。
ハンドルに付いている曲送り・戻りボタンで操作するとちょっと時間が掛かりますが、ずっと流れで聞いている分には何にも問題ありません。
4点
初期型のX1 18iに乗っています。
オーディオ類は純正+iDriveで使っています。
外部接続端末は、iPod Touch(確か第2世代)、iPhone4、iPhone5ともに問題なく使えます。
iPhone5はLightning変換コネクタを装備する形になります。
なお、サポートはされてないと思いますが、Android端末もなんだかイケそうな雰囲気があります。
(何かが繋がってる、という認識は車側であるようです)
私はauの端末でLISMOを全く使っていないので試せませんでしたが、USBケーブルは普通に充電可能ですので、もしかすると・・・・です。
それにしてもマイナー&モデルチェンジ&モデル追加組の方は羨ましいですね。
私の時は18iか25iしか選択肢がなくて、悩みに悩んで18iでオプション充実を選びました。
今年3年目であと2年乗るつもりですが、次もX1にしようかしら、、、と思うほどの愛着感があります。
1点
自動車 > BMW > X1 2010年モデル
ご契約おめでとうございます。
>40万からの、値引きスタートでした。
40万からのスタートで
どこまで行ったのか興味があります。
書込番号:14438333
2点
X1 20i Mスポーツ ホワイトです。
車両本体より△約30万弱、オプション純正ナビ&社外リアモニター+5万アクセサリー
で、合計520万です。値引き自体は35万円程度なのですが、
その他金利がほぼゼロ(キャンペーン中)なので、5年ローンでも4-5万円くらいでした。
この他に純正コーティングを自費追加して、530万くらいになりそうです。
金利プラスすると、535万円程度ですね。
人気の白ですし、お得感としてはいかがでしょうか?
書込番号:14971555
1点
X1の中古車 (全3モデル/719物件)
- 
X1 xDrive 18d Mスポーツ 認定中古車保証 ブラックレザーシート 純正アルミホイール ETC レーンキープ 衝突軽減警告システム バックカメラ コーナーセンサー
- 支払総額
 - 320.9万円
 - 車両価格
 - 298.0万円
 - 諸費用
 - 22.9万円
 
- 年式
 - 2018年
 - 走行距離
 - 1.6万km
 
 - 
- 支払総額
 - 174.9万円
 - 車両価格
 - 162.4万円
 - 諸費用
 - 12.5万円
 
- 年式
 - 2017年
 - 走行距離
 - 6.0万km
 
 - 
- 支払総額
 - 247.7万円
 - 車両価格
 - 241.5万円
 - 諸費用
 - 6.2万円
 
- 年式
 - 2018年
 - 走行距離
 - 4.3万km
 
 - 
- 支払総額
 - 494.0万円
 - 車両価格
 - 468.0万円
 - 諸費用
 - 26.0万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 0.4万km
 
 - 
- 支払総額
 - 481.6万円
 - 車両価格
 - 459.0万円
 - 諸費用
 - 22.6万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 0.2万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
20〜608万円
 - 
23〜836万円
 - 
66〜1033万円
 - 
55〜603万円
 - 
29〜5920万円
 - 
74〜538万円
 - 
69〜744万円
 - 
132〜786万円
 - 
175〜644万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
X1 xDrive 18d Mスポーツ 認定中古車保証 ブラックレザーシート 純正アルミホイール ETC レーンキープ 衝突軽減警告システム バックカメラ コーナーセンサー
- 支払総額
 - 320.9万円
 - 車両価格
 - 298.0万円
 - 諸費用
 - 22.9万円
 
 - 
- 支払総額
 - 174.9万円
 - 車両価格
 - 162.4万円
 - 諸費用
 - 12.5万円
 
 - 
- 支払総額
 - 247.7万円
 - 車両価格
 - 241.5万円
 - 諸費用
 - 6.2万円
 
 - 
- 支払総額
 - 494.0万円
 - 車両価格
 - 468.0万円
 - 諸費用
 - 26.0万円
 
 - 
- 支払総額
 - 481.6万円
 - 車両価格
 - 459.0万円
 - 諸費用
 - 22.6万円
 
 


















