BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 X1 xDrive20d XLine

2023/06/25 22:15(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

以前、ここに質問して皆様からアドバイスを頂き
契約、購入しました。ありがとうございました。
参考になればと思い、投稿させて頂きます
6月11日に納車されました
2週間乗ってのインプレッションは、ハンドルが非常に軽いのと走り出しがスムーズで力強い感じがします
悪い点は、これといってないですが 敢えて言えば、液晶画面に指紋がベタベタ残ることくらいです
ちなみに、車両本体の値引きは40万でした。。。

書込番号:25317031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/25 22:46(1年以上前)

それはそれは非常に参考になります
ハンドルが軽いんですね
ハンドルが軽いと持ち運ぶとき便利ですよね軽いと

書込番号:25317105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/25 23:12(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
わざわざありがとうございます
ハンドルの軽さを書く必要ありませんよね
大変失礼いたしました

書込番号:25317137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/25 23:30(1年以上前)

言葉通りに解釈する方がいるようですので
訂正致します
ハンドルではなくハンドリングです
初心者ですので申し訳ありません

書込番号:25317165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/26 00:43(1年以上前)

あっ 
ハンドリングですね
ハンドリングが軽いんですね
大変参考になりますよ
ありがとうございます
ハンドリングが、軽い・・・
パワーステアリングのおかげでしょうか

書込番号:25317233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/06/26 03:56(1年以上前)

tojjyさん
納車おめでとうございます(^^)
BMWカスタム専門店のスタディというお店で、専用の液晶フィルム販売取り付けされてるので自分は納車後にお願いしようと思っています。
参考になれば幸いです。

書込番号:25317302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/26 12:32(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
はいはい どうも

書込番号:25317716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/26 12:34(1年以上前)

>ポルティーさん
情報ありがとうございます!
さっそく行ってみようと思います

書込番号:25317722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/06/26 21:07(1年以上前)

自分も納車待ちですが、
液晶パネルには
「スマホまもる君」
を塗布しようと考えております。

書込番号:25318453

ナイスクチコミ!1


スレ主 tojjyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/26 22:17(1年以上前)

>右斜め後ろさん
ありがとうございます!
調べてみます!!

書込番号:25318569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pearl2005さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/27 05:20(1年以上前)

同じく>tojjyさん
10月納車待ちです。
スマホと同様の新型x1用の保護フィルムがリーズナブルな価格でAmazonに出品されてます。
中には左右分割タイプの物もあります。不器用な自分に最適かなと。タッチ回数を考えれば、必須アイテムですよね。また、別のレポを楽しみにしてますね!。

書込番号:25318849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/07/04 15:57(1年以上前)

新型又はオーダー車両は値引きできないと言われました。40万の値引き受けた方もおられるようなので、実際どうなのでしょうか?

書込番号:25329913

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/07/05 07:45(1年以上前)

>>マルコアントニオバレラさん
>新型又はオーダー車両は値引きできないと言われました。

どういう理論でですか?
玉がないとか、入手困難ならまあ、そういう商品もあるけど
普通に生産出来てるでしょう?
まして、これからラインナップ増やして行く段階で?
BMWの問題じゃなくて、販売店の都合でしょうね

書込番号:25330740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/07/05 07:56(1年以上前)

>マルコアントニオバレラさん

私の所も同様に値引きしないと言われましたが、
他店で値引いてくれたと言えばあっさり対応してくれました。

書込番号:25330758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

BMW X1 2023年ディーゼル

2023/04/07 09:41(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

クチコミ投稿数:16件

3月31日付でガソリン車からディーゼルに変更してもらいました。(納期は8月とのことです)
Mスポーツパールホワイト(ブラックキドニーグリル税込み99440円)パールと黒のコントラストがきっと素敵になると思います。
車両価格は610万で注文書交わしてきましたが、この金額が確定金額なのかはわかりません?
ガソリン車は取得税(環境性能割143800円)重量税49200円の税金掛かるけどディーゼルは100%減税になります。
次年度自動車税も75%減税になります。
今回、支払総額でガソリン車6160000円、ディーゼル車で6190000円差額30000円でした。
これから買われる方の参考になれば幸いです。

書込番号:25212085

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/04/07 19:04(1年以上前)

はじめまして!
キドニーグリルの部分、オプションでブラックに変更できるのですか…?!

書込番号:25212658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/07 21:51(1年以上前)

同時期にガソリンからディーゼルの情報を得てディーゼルにしましたが、何にもディーラーから連絡がありません。生産オーダーに5月ぐらいに入るのかどうかだと思いますが、何時頃それがわかるのかもわからないと言われてます。ディーゼルの情報もディーラーによって持ち合わせてる情報が全然違います。他のディーラーからの情報がなかったらそのままガソリンオーダー掛けてました。ちなみにxdrive20dのMスポのミネラルホワイトで19インチのみです。

書込番号:25212867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/04/19 23:01(1年以上前)

パールホワイトはカスタムカラーでしょうか。
アルピンとミネラルしか確認出来なかったので、
教えて頂ければ幸いです。
あと支払総額ですがこちらはオプションや車税等込みの
乗り出し総額になりますか。
こちらも参考までに教えて頂けると有り難いです。

書込番号:25228590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/04/28 14:00(1年以上前)

すでにディーゼル車(M Sport)を発注していますが、ディーラーから車両価格が606万円に決定したとの連絡がありました。
ガソリン車との差額は20万円ですが、税金等を含めるとほとんど差がなくなるようです。
ちなみにマイルドハイブリッドの搭載は確実とのことです。

書込番号:25239476

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 07:52(1年以上前)

>からすみもちさん
キドニーグリルの部分、オプションでブラックに変更できるのですか…?!
調べてもらったら変更できるということです。
折角、Mスポーツで黒と白のコントラストになるんですからグリルだけメッキが入るのは?❓

書込番号:25242881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 08:23(1年以上前)

>監督2さん
希望のディーゼルに変更できて良かったですね。
紙媒体のカタログが無い時代になり、WEB内でもディーゼルの情報も無いのに注文出来るのなんて❓
聞かなければわからないこと多すぎです。
幸い営業マンに恵まれて私は良かったです。
先日は誕生日におめでとう連絡来て嬉しかったです。

書込番号:25242905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 08:46(1年以上前)

>mizuki0521さん
ミネラルホワイト(パールホワイト)です。
うーん総額は皆さんみんな違うかな。値引きもふくめて。

書込番号:25242929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 08:49(1年以上前)

>つうさんSrさん
ナイスな書き込みですね。
情報薄すぎて。

書込番号:25242932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/05/17 17:29(1年以上前)

>sasuganosarutobiさん
わたしも変更したかったのですが、日本での正式な取扱いがまだのため、海外から純正グリルを取り寄せてからの変更となると言われ12万くらいするとのことでしたので、日本で正式に取り扱いが始まるまで待とうかなと思っているところでした。
納車時なら本国で変更してくださるのかもしれないですね。

書込番号:25263988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/17 17:58(1年以上前)

>からすみもちさん
>>日本での正式な取扱いがまだのため、海外から純正グリルを取り寄せてからの変更となると言われ12万くらいするとのことでしたので、
>>日本で正式に取り扱いが始まるまで待とうかなと思っているところでした。
>>納車時なら本国で変更してくださるのかもしれないですね。

生産時に選択した場合の差額価格だとスレ主さんの価格になると云う事じゃないっでしょうか?
ホイールの選択と同じく

後から購入すると高く尽きますよね
なので、12万は妥当かと
今は自動運転がらみで、バンバー外したりすれば
センサーの調整(確認)もしないとダメなので
それだけで数万かかるらしいです。

書込番号:25264020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

新型x1ディーゼルの情報交換

2023/03/03 20:42(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:32件

2月上旬にディーゼル車発注済みです。

営業マンと話す機会があったので
ディーゼルの仕様を聞いてみました。

価格は正式に発表されていなので未定。
気になるマイルドハイブリッドはカタログにも記載済みなので今回は装備されます。
だそうです。
以前にも書きましたが20iの突然の仕様変更に戸惑いましたので
正式な仕様発表まで待った方が良い様な。。。
納車は早ければ7月、8月ぐらいだそうです。

書込番号:25166709

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:32件

2023/03/05 07:51(1年以上前)

他の方でマイルドハイブリッド非装着との情報も入ってきている様です。

ディーラーで見解が分かれていそうなので
こちらの情報は参考にして頂いて
最終確認は信頼できるディーラーにてお願い致します。

何か詳しい情報がありましたらお知らせ下さい。

書込番号:25168670

ナイスクチコミ!3


監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/06 21:48(1年以上前)

私も3月末でオーダー入れました。ディーゼルの情報はディーラーによって大きく違うのが顧客としては何故なのか?色々勉強になりました。
6月ぐらいには発表される。テクノロジーパッケージ、有償カラーが標準装備で620万と聞いてます。MHVでXdrive20dは本国サイトにもある仕様で、昨年11月に追加発表されたグレードです。国によってはSdrive(前輪駆動)やあらゆる組み合わせのグレードが多数あります。流石に本国で発売されている同グレードの車種は入ってくると期待してます。これが20iと同様にMHVが外れるとそもそも20dでもない18dになってしまいます。
Xdriveはディーゼルとマッチしていると思い、ディーゼルに決めましたのでMHV外れるとキャンセルしたいぐらいです。163psで400NmなのでかなりトルクはMHVの恩恵を受けると期待してます。エンジン始動時の振動が抑えられ、燃費も伸びそうで楽しみです。5月生産枠に間に合えば良いのですが。

書込番号:25211652

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/07 08:11(1年以上前)

>監督2さん
そもそもこのエンジンは190ps付近まで上げられるスペックですが
F30のときもそうですが、小出しに馬力アップしたものを
マイナーチェンジで放り込んでくる商法なんですね
なので、MHVとの組み合わせで200ps近いのも
最終バージョンで出してきそうな気もします。

書込番号:25212017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

契約しました

2023/02/18 18:39(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

本日、xDrive20i Msport アルピンホワイト契約しました!
オプションはテクノロジーパッケージのみ。
たまたま船便で入荷する仕様とのことで、来月末に納車予定となりました。
4月生産分より15万円の値上げが決まっているそうですので、購入を考えておられる方は、お早めに!!

書込番号:25148446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 21:35(1年以上前)

>ひげっぴよさん
おめでとうございます!
わたしもMスポ黒、今月27日納車予定です
さきほど白の展示車みてきましたが、外も内装も思ったとおりのカッコよさで、より納車が待ち遠しくなりました…!

書込番号:25148751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2023/02/18 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
早い納車で羨ましいです!
私も白のMスポ、黒のXライン見てきました。
Mスポは未塗装樹脂パーツでなく、ピアノブラックのパーツが使われていて、とてもカッコ良かったです。
黒と迷ったのですが、ピアノブラックを目立たせたくて白にしました。

書込番号:25148824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 23:53(1年以上前)

>ひげっぴよさん
わたしも展示車として来る予定の車がちょうど欲しいカラーだったので、5月納車予定が突然早まった者です!笑
真っ黒の車に憧れて窓枠?が黒なMスポにしました
実物カッコよかったんですね、楽しみですー!!

書込番号:25148947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/02/19 10:05(1年以上前)

>からすみもちさん
黒の窓枠正解です!
実は、シルバーメッキは豪華に見えますが
欧州車はどれを、環境の配慮の関係で
長年使っても白サビがでない日本車のような輝きを保てないという
爆弾抱えてますw
車庫保管で常に磨ける人は良いのですが
そうじゃない人は2、3年でちょっと嫌な思いをしますよ。
詳しくは欧州車、メッキ、白サビ、などで検索をば・・・・
一度ラグジュアリー購入しましたが、がっかりでそれ以降は
シルバーメッキの少ない、窓枠黒のMspoしか買わないようにしてました。

書込番号:25149338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2023/02/19 11:20(1年以上前)

>ao-mamaさん

私も同意見です。
シルバーモールのウォータースポットは…
磨いてもあまりキレイになりませんよね。
昔ほどはつかなくなったと営業さんは言ってましたが、カッコ良さも含めて迷わずMスポを選択です。

書込番号:25149460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/19 17:22(1年以上前)

>ao-mamaさん
うちはシャッターつきのガレージ内で雨風は完全に凌げるのと
もともと車検前には別の新車に乗り換えるスタイルを貫いていくつもりなので中も外も3年頑張ってくれれば儲けもん、な気持ちではいるのですが、やっぱり黒にして正解だったみたいですね…!
せっかく車体が黒なら、窓枠も黒の方がカッコいいよなって感覚だけで黒にしちゃいました笑
ほんとはフロントのグリルも黒が良かったのですが、そこは選択肢がなかったのがちょっと残念ではあります。

書込番号:25149935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 00:36(1年以上前)

>ひげっぴよさん
ご契約おめでとうございます!
私も本日契約をしてきました。
X1 20i Mスポのアルピンホワイトです。
オプションはハイラインパッケージとサンルーフをつけたのですが、3月生産分からテクノロジーパッケージの標準装備と、有償カラーの無償化に伴い30万値上げされた金額で契約しました。
4月分からとありますが、3月でも値上がりしておりディーラーによって違いがあるのか疑問に思いました。
他の方をみても値上げされていないようで、自分だけが不用なテクノロジーパッケージをつけられて値上げされているので、確認してみます。

書込番号:25150540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 07:08(1年以上前)

>たなしげ0202さん
テクノロジーパッケージは3月生産分よりすべて標準装備と聞いています。
556万円の定価はファーストモデルのみ(すでに生産済みでほぼオーナーが確定している)ですので、2月に入ってから契約されている方は基本値上がり後の価格となっているはずです。

書込番号:25150643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2023/02/20 08:14(1年以上前)

>たなしげ0202さん

私のディーラーでは4月生産分から15万円の値上げと言っていました。
テクノロジーパッケージが標準になるとか、有償カラーが標準になるとかそんな話もなかったです。
からすみもちさんの話ともかみ合いませんね。
まだディーラーさんでも情報が錯綜しているのかもしれませんね。

ちなみに私のディーラーさんは契約してもらえれば、値上げ分は当方が負担します!と言ってくれてましたが
スレの通り3月末には納車になるので、値上げは無関係です。

書込番号:25150689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 08:56(1年以上前)

>ひげっぴよさん
>からすみもちさん

情報ありがとうございます。
私は新型X1の話を2月に入ってたまたまディーラーに寄った際に伺い、日産アリアをキャンセルして契約しました。
一般に価格等が公開されたのが2/17でその時点で契約しても価格が既に変わるとは凄いですね。
何も付いていない車両は多少あると言われたのですが、レザーとサンルーフを付けたので半年納期の車両を気長に待とうと思います。

書込番号:25150722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 14:11(1年以上前)

>ひげっぴよさん
>たなしげ0202さん
最終注文書の左上の車両本体価格はおいくらになってますでしょうか…?
そこが556万円でしたらファーストモデル、違う価格でしたらそれ以降のモデルなのでお値段が上がっているかと思います。わたしも価格公表時で既にこのお値段では注文できないって、ちょっと詐欺っぽさありませんか、って担当に言ったら苦笑いしてました。ただファーストモデルをきちんと掲示した額で販売してる以上、嘘や詐欺にはならないそうです。

テクノロジーパッケージに関しては何度も確認し見直してもらったので標準となることで間違いはないかと思うのですが、情報公開ギリギリまでマイルドハイブリッドがつくかどうかわからなかったくらいなので、各ディーラーでも情報が色々と足りてないことは事実かもしれないです。

レザーにサンルーフ、いいですね!
半年でも、アリアよりは早そうですよね。

書込番号:25151102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2023/02/20 14:36(1年以上前)

>からすみもちさん

私の契約書の車両本体価格は556万円です。
からすみもちさんのおっしゃるファーストモデルですね。
初回の商談が2月11日でこの段階で、この価格提示でした。
契約は2月18日です。
当該ディーラーでは3〜4番目の納車予定で、私より前に10人くらいの方が契約されていたと伺っています。
各ディーラーで確保台数など違いがあるのかもしれませんね。

書込番号:25151137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 15:03(1年以上前)

>からすみもちさん

車両本体価格は586万円になっています。
テクノロジーパッケージは渋滞時のハンズフリーしか魅力がないので必要ないと思っていたのですが、購入時期もありますし、仕方ないと割り切ります。
ただ値下げは公表しないでくださいと、かなりびっくりな値下げをしてもらってかなりお安くなったので良いかなと思っています。
リセールを考えてもレザーとサンルーフがあったほうがいいかなと思い付けました。

書込番号:25151167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 17:44(1年以上前)

>ひげっぴよさん
ファーストモデルですね!
ディーラーにより確保できる台数にはかなり差があると思います。バルコムかヤナセか、でも違うでしょうしね…
2月に入ってからの商談、契約でファーストモデルをゲットできたのはかなりラッキーな方だと思われます。

書込番号:25151343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 17:53(1年以上前)

>たなしげ0202さん
わたしも定価からはだいぶ大幅に値下げしていただき、下取り車の金額もかなり頑張っていただいたので、マイルドハイブリッドがついていない、メタリックカラーが標準化されるなど、思ってたのと違う件が色々後からありましたけど今回は目をつぶることにしました。
リセールはそのときの情勢や在庫状況、どこで売るかにもよるとは思いますが基本オプションの有無ではそう変わらないようです、これはBMWに関わらずですが…
わたしもリセールはだいぶ気になるところですのでかなり色々なディーラーを回って確認しました。
やはり白か黒は他の色よりリセールが多少よいみたいですね。

書込番号:25151356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 18:59(1年以上前)

>からすみもちさん

早くから注文すると仕方ないこともあると思います。
アルピンホワイトが欲しい私からすると、んー。。と思ってしまいますが仕方ないですね。
オプションに関しては売り方とタイミングだと思います。
歴代サンルーフ付きの車を乗っていますが、売却時に7〜10万円ほど高い金額で売却出来ています。
レザーはファブリックやアルカンターラ等に比べて、擦れやシミに強く、結果内装評価点に繋がる点が高く売却出来るコツだと思います。
私はコーヒー等をこぼしてしまうので、レザーじゃないとシートが染みだらけになってしまうので。。

書込番号:25151447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/21 01:31(1年以上前)

>たなしげ0202さん
新型だとどうしても直前までわからないことがあるのは仕方ないですね。そのかわり納車が早くなりましたし、マイルドハイブリッドは故障しやすい傾向もあると聞きましたので良かったということにしておきます笑

BMWを所有するのは初めてなのでリセールに関しても想像するしかないのですが、そんなに変わるものなのですね…!
今回は車検前(3年以内)には手放すつもりなので劣化などもたいして変わらないかなと思っています。

過去にポルシェやフォルクスワーゲンを下取りに出しましたが、そのときはサンルーフなどオプションの有無で下取り額はほとんど差がなかったです。特にポルシェはオプションだけで他の車が1台買えそうなほどてんこ盛りでしたが、オプション無しと思ったより値段が変わらなくてちょっと悲しかったです笑

書込番号:25151964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


718GT4さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 22:53(1年以上前)

ついでに言うと車体も白や黒より、明るいシルバーが1番汚れとかが目立たないですよ
無難さでは1番と言われていて日本では結構人気のある色です
メタリックじゃない濃いめのグレーが流行ってますが
綺麗に見せるには明るいシルバーはかなりおすすめです

書込番号:25200954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

前車(現所有)

先日、大凡の新形X1の諸元等が公開されましたね。
実は11月末にプレオーダーしていたのですが、MHVが見送られ、ただのGエンジン仕様になってしまいショックを受けていたのですが、同時にディーゼル仕様が3月頃から生産すること、日本にも同年内に納車できるとのことで、オーダー変更が可能なことがわかりました。
ただし、車両価格が600万以上なので、迷いましたが今後の日本の燃料事情(電気も含め)や中古市場を確認し、MHV未装備はメリットが感じられません。なので、また納車が伸び伸びになってしまいますが、決して安い買い物ではないので、前車のコスパやリセールからオーダー変更に至りました。

書込番号:25149422

ナイスクチコミ!7


返信する
BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/19 12:40(1年以上前)

私もハイオクでもマイルドハイブリッドならすぐ買おうとしてたのでショックですよね…
ディーゼルもまず最初はマイルドハイブリッド非対応のものが発売と聞いたのですがそのあたりの情報ってわかりますか?

書込番号:25149564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/02/19 13:59(1年以上前)

>BeeSKYさん
そこはまだ未確認ですが、少なくともディーゼルならば燃費向上とランニングコストは内燃のパワーユニットながら期待できます。現状の車両も燃費はどんな時期や乗り方でも10km/lを下回った事がなく、トルクフルな走りなので、ディーゼルエンジンになるだけでもメリットが大きく、これにMHVも付加されれば儲けものです。非常に悩みましたがこちらを選択しました。

書込番号:25149675

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/19 17:38(1年以上前)

ありがとうございます!
今のところ、ディーゼル初期はマイハイ設定されるかは分からない感じですよね。

BMWではないですがMINIのディーゼル車を初期モデルから3台乗ってきたのでトルクフルな力強い走りと燃費の良さ(遠出で給油なしで1000キロオーバー走ったこともあり)はかなり魅力なのはとてもよく分かります。

その反面、iX1が思ってたよりも安かったので…
PHEV発売を待とうかなとも思ってきて迷い始めてしまいました…

ガラスルーフとレザーシートは必須なのでかなり待つことは承知していますが…早く決めてオーダーしたいです(笑)

書込番号:25149958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/24 23:03(1年以上前)

>BeeSKYさん
自分もガソリン車からディーゼル車に契約し直しました。

その際、営業マンからディーゼル車はマイルドハイブリッド装備しますと
言い切っていましたし
系列の違うBMWディーラーでも同じ様な返答でした。
今現在、BMW Japanからディーラーに降りてきている情報はマイルドハイブリッド装備
となっている様です。

しかし20iも当初はマイルドハイブリッド装備と営業マンが言っていたのに
正式発表の少し前に非装備と知らされた経緯を鑑みると
ディーゼル車も非装備になる可能性はありそうですね。

書込番号:25157513

ナイスクチコミ!1


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 10:58(1年以上前)

>ゆらり12さん

価格差が結構ありそうなので…
マイルドハイブリッド搭載されるといいですよね(^^)

私は結局、最後のハイオクと思い(今の車もそう思って買いましたがw)音が好みでもあるのでガソリン車にしました(笑)
半年後を楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:25157961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/02/25 20:29(1年以上前)

今度、時間があればディーラーに行ってスペックや価格の情報収集して来ますが、今時点と発表時点では今回の様にドタキャンじゃなかった変更があるかもしれませんけど…笑。去年プレオーダーした時も、MHVはほぼ決定スペックでした。今後も情報共有していきましょう。

書込番号:25158682

ナイスクチコミ!2


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/03/04 09:40(1年以上前)

先日ディーラーでの追加情報がありました。納期は、初期のオーダーで早くても7月末、現実的には8月中旬が濃厚とか。価格は600万前半でオーダーでは630万前後で作成することが多い様です。MHVは認可等の関係で未装備の可能性が高い(プレオーダーも未装備に変更)。OPカラーが新たに追加されブルーベイラグーン、フローズンピュアグレーが選択でき、追加料金が、前者は80,000円、後者が257,000円(高!笑)。なお、次のロッドから車両本体価格が変更(アップ)された関係で、メタリックカラーが標準で、テクノロジーパッケージが標準装備になるそうです。
なので最初のロッドで、メタリックカラーでTP付きをオーダーした場合、メーカーでの車両価格は、556+8+20.6 = 584.6万となり、値上げ後の価格と同程度となるそうです。但し今後も材料部品等の入手状況により、納車期日や価格は変更する可能性があるとのことです。

書込番号:25167238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/04 16:36(1年以上前)

>seha-papaさん

seha-papaはディーゼルのオーダーでしょうか?
そうであれば先日、自分が聴いた話と違うのでちょっと驚きです(苦笑

マイルドハイブリッドは今回は大丈夫です!ぐらいの勢いで話をされたので
実際はどうなのでしょうかね・・・
新型x5は全車装備されるようなのでそれと勘違いしてるのか?

とりあえず付けばラッキーぐらでいた方が良さそうですね。

書込番号:25167790

ナイスクチコミ!0


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/03/04 23:35(1年以上前)

>ゆらり12さん
はい、プレオーダーを変更してディーゼルに変更しています。正直迷いましたが、MHVなしの内燃機関ハイオク仕様で初期ロッドに魅力は殆ど感じなかったので…。数ヶ月の差ならと、待つ事を決めました。
MHV装備ならラッキーですね。ガソリンEのプレオーダーの時も装備すると説明を受けましたが、最後の最後で変更になったので話し半分で聞いています。結局、海外メーカーで決定はあちら側だし、日本市場の重要性が以前より下がって来ている事が要因かと。

書込番号:25168445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


718GT4さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 22:08(1年以上前)

ディーゼル出るならXシリーズならリセールも含めてディーゼル一択かと
今のBMWで明らかにいいガソリンエンジン車はM3とかM4とかかな
あのストレート6ツインターボは凄いし気持ち良さそう
まぁもうジャンルも買う層も違う車だけど
BMWは補償は内容に比べて安いと思うからアリだと思う
ミッションはATが良かったなぁ

書込番号:25200880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 新型X1の価格について

2022/12/21 20:21(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

当方、新型X1 MSportを契約済みです。ディーラーからは意外と早く納車出来そうとの案内がきており、早いと来年3月頃といわれております。
しかしながら、価格がまだ未決定とのことで少々不安です。
車両本体は恐らく570万円程度と聞いておりますが、こちらをご覧になられてる方で同じような状況の方はいらっしゃいまいしたら情報交換出来れば考えております。
宜しくお願いします。

書込番号:25063437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2022/12/31 20:38(1年以上前)

私も12月初めに、オーダーしました。車両価格はその位ですが納車は早くて4月末から連休明けくらいとのこと。状況次第で速くなることはあまり期待出来ないみたいですよ。その他細かなスペックも、シークレットで2月過ぎまでは、ここにも載せられないみたいです。

書込番号:25077060

ナイスクチコミ!4


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/01/01 09:49(1年以上前)

ファーストモデルは2.0Lのガゾリンエンジンのみと聞いてます。
展示は2月だけれども
納車はその後順次という事だったし
ましてディーゼルは秋口か、来年のモデル追加までになり
ワイヤレスチャージと、リアトランクのキックオープンの
半導体不足問題も抱えて
装備なしで、そのまま出すか、部品待ちしてでも完成形で出すかが微妙

いずれにしても
4輪駆動のディーゼルは年内に発表が有っても
入荷は年を越しそうなので
現行のX1(ディーゼル4駆)は好条件、高値で売却し
(2年乗って約100万の追い金でフル装備の135iへ)
とりあえず135iに乗って、詳細を待っている状況です。

実車は2月にはみれるという事でしたが・・・・

書込番号:25077653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2023/01/02 22:54(1年以上前)

>ao-mamaさん
>seha-papaさん
お二方ありがとうごさいます。
まだこちらにも記載してはいけないんですね。失礼いたしました。色々と情報は聞いておりますが私の知ってる情報も最新であるとわかりましたので安心いたしました。
色々とオープンになるまでは海外のYouTubeなどでを見て楽しみに待ちたいと思います。

ありがとうごさいました。

書込番号:25080007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/01/03 08:03(1年以上前)

外観はアクティブツアラーと見分けが付かないくらい
ほぼ一緒じゃないでしょうか?
ルーフレールのある無し程度としか思えない
並べても同じ車のオプションの違いなのか?
と見られるんじゃないでしょうか。

ハンドルは変わりましたね
以前のMスポーツのように
少しハンドルスイッチが付いている部分が
また、細身になってますね。
ID8だと、もはや一部コーディングにロックがかけられて
カスタマイズができない部分が出てきていますので
使いやすくカスタマイズ出来ないのは、面白み半減しますけど

まあ、最新のシステムで細かい制御には
若干期待はしていますが
強制的に危険を回避するハンドル動作介入とかは
初めて乗るとちょっとびっくりですけど・・・・

書込番号:25080244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2023/01/04 08:44(1年以上前)

12月上旬の契約し、4月から5月納入見込みと言われました。価格は同じです。
取扱説明書が、Webから見れましたので、ご参考に。

https://ownersmanuals2.com/bmw-auto/x1-2023-85420

書込番号:25081755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/01/05 18:02(1年以上前)

>juns1234さん
取扱い説明書ありがとうごさいます。
よく見つけられましたね!
納車までこちらも読み込んで楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうごさいました。

書込番号:25084050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/21 20:37(1年以上前)

ディーゼルのXDriveも出ることが決まったらしい。でも価格は、xDrive 20d? Msportsで、620万
xDrive 20i Msportsは、560万らしい、この価格差は何かあるの?

書込番号:25107457

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/01/22 00:17(1年以上前)

ディーゼルは元々噴射ポンプが20万程高額な作りになり
エンジンも重いので、マウント関係も強化されます。
あと、エンジン音や振動抑えるための消音関係の強化
エンジンが温まりにくいのでヒーターも直ぐに効くという訳でなく
吹き出しの内側に電熱仕掛けているモデルもあります。し
ディーゼル仕様だけが標準で電動シートとシートヒーター装備とか
区別している場合もあります。
売れ筋の物には最初から装備を充実させていることもあるので
ガソリンモデルではオプションにしている可能性もあります、
20i は2000ccじゃなくて1500ccなのでは?
2000cc は 23iとかという呼称でファーストモデルじゃないでしょうか?

書込番号:25107789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/22 00:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。ディーゼルには、追加機構が、色々必要なんですね。
でも、このクラスなら日本では、30万円高位が相場と思っていました。
車両本体価格で聞いた比較でしたので、何かディーゼルには、プラスαの基本仕様があるかもですが・・・
ガソリン20iは、BMW JapanのHPに排気量の記載はありませんが、出力204ps 300N(欧州暫定値)と
記載されているので、欧州の23i相当か、そのデチューン版だと思います。

書込番号:25107830

ナイスクチコミ!1


寢太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/23 21:48(1年以上前)

購入検討しています。
50万近くの価格差は何なんでしょうね。
ドイツ本国でもそんなに違わないような、、、
価格だけなら元は取れないから悩みますね。
このエンジンって他のモデルでも使ってるんですか?

書込番号:25110621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/01/23 23:44(1年以上前)

20dだとすれば、現行X2のものをマイルドハイブリッド化した仕様だと思います。

書込番号:25110763

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/01/23 23:46(1年以上前)

>寢太郎さん
本国仕様も、他の国外でも
日本とは仕様が違います、
比較的海外の方は乗れれば良い的な考えが多かったり
逆に日本ではチープな装備の物では売れないので
輸入する際の仕様に注文を付けてありますし
その国においては、必須の安全に関わる装備もあります。

良い例がBMW関しては日本ではハロゲンヘッドライトは
新しい物には採用されませんし
それを採用しているスタンダードモデルは
日本では買えますが、受注生産扱いで、
オンラインストアからのみの購入になります
なので、そもそもの装備が色々と違うので
本国仕様は、高くすれば売れないので、装備を安い物で抑える
モノも中にはあるという事でしょう。
ただ、ハイクラスはこれに当たらない可能性もあります。
高いものを敢えて買いたい層の方も一定数いますので

日本に入れてくる段階で
既に、本国のものより、ある程度の装備を装着しての販売なので
必然的に価格は少し上がってしまってるとでも言ったほうが良いのかも

書込番号:25110768

ナイスクチコミ!1


寢太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/24 18:46(1年以上前)

>booska2003さん

情報ありがとうございます。

>ao-mamaさん

丁寧な回答ありがとうございます。

本国仕様と異なるのは理解出来ます。
同一グレードでそんなに仕様が
変わるのかなって思いました。
現にほぼ同サイズのエンジンのX3に関しては20万程度の価格差ですよね。
テクノなんとか付きしか入らないのかな?

書込番号:25111614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/01/24 21:39(1年以上前)

寢太郎さん 
ガソリンの20iの方が、テクノロジーパッケージと通常のメタリック塗装が標準化されるため、見込み価格のUPがある様です。
そのため20dは、実際には想定の価格差程度で収まってて620くらいだとのことです。

書込番号:25111903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/01/25 00:16(1年以上前)

>みえじろうさん
情報ありがとうごさいます。ご存知でしたら教えて下さい。では、20iの今後はアルピンホワイトは選べれなくなるのでしょうか?逆にアルピンホワイトがオプションになるのですか?
ディーゼルもメタリックが標準ですか??

書込番号:25112199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/01/25 01:35(1年以上前)

アルビンホワイトは、減額なしですが選べるそうです。損した気もしますが・・・
ディーゼルも標準仕様は同じだと思います。

書込番号:25112254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/01/25 09:38(1年以上前)

>みえじろうさん
ありがとうごさいました!
確かにアルピンホワイトを選ぶと損したような気がしますね。
お答え頂きありがとうごさいました。

書込番号:25112476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/01/25 14:29(1年以上前)

>寢太郎さん
同一グレードと思うから価格差が在ると感じるでしょうけど
そもそも、数値が同じだから同じと安易に考えない方が
BMWはよろしいかと、

例えば現行Xシリーズでない

ハッチバックのモデルだと
116iも118iも1500ccのエンジンで出力変えてあるだけです。
ミッションも標準が7DTC(時期モデルにもよるが)

これが、ディーゼルだと
118iは2000ccのディーデルで8ATと
大きく違う

簡単にいうと118i=1500cc
118D=2000cc

書込番号:25112780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/01/25 15:20(1年以上前)

リセール的には、アルピンホワイトかフラックサファイアですかね?
ミネラルホワイトは、あまり好きではないのですが・・・

書込番号:25112834

ナイスクチコミ!0


寢太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/27 20:35(1年以上前)

>みえじろうさん

情報ありがとうございます

>ao-mamaさん

重ね重ねありがとうございます
勉強になります

新しいガソリンエンジンも気になるけど
ディーゼルでいこうかなっと

週末はディラー巡りしてみます
正式発表前だし
強気な価格提示なんでしょうね

書込番号:25115733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/722物件)