BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(1569件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
168

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ154

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費!悪っ!

2011/01/02 22:00(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

18iを8月納車で約4ヶ月乗り続けましたが、燃費について物凄くモヤモヤ感があり、書き込みました。
我が家のX1の乗車環境としては私達夫婦、小学低学年、幼稚園児の4人乗車が基本で、主に週末の近郊(大阪府内)の買い物、一般道ドライブに使用しています。
ECOドライブに心掛けて急発進なんてしませんし、5分以上アイドリング駐車する事もありません。
慣らし運転についてもBMW評論家の菰田氏推薦のBMW慣らし運転方法に基づいて慣らし、現在の走行距離は約2800kmです。
しか〜し、街乗りの実燃費は最高でも6.5km!最悪の時なんて4.5kmなんて時もあり、平均で6km程度です...
高速道路を巡行した時には13.5kmまでいきましたが、街乗りでは最近の2リッターNAエンジンとは思えない燃費の悪さ...
当サイトの他、燃費報告サイト等で皆様の18iの実燃費状況をこまめにチェックしていますが「驚くべき燃費!」など好燃費の報告ばかりで実際、報告されている燃費が凄く良い...
我が家のX1 はどうなってるんでしょう?エンジンコンピュータ等について異常でもあり、誤った燃料噴出でもしてるんじゃないかと不安になっています。
オーナーの方で私と似た様な乗車環境の方などおられましたら、実燃費状況など教えて下さい。
またエンジンコンピュータの異常等で燃費が著しく悪化すると云う現象もあり得るのでしょうか?

書込番号:12451824

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/02 22:14(1年以上前)

それもどうかなぁ様


欧州車は、日本と違ってアウトバーンなど、ゴーストップが少ない地域を走行します。
こういった地域では、ギヤ比が高めになっています。

従って、1−2速のギヤ比が高いために、ゴーストップが多いと燃費が悪化します。

反対に日本車を欧州へ持っていくと、ギヤが低すぎるとなるんでしょう。

趣味的にドライブを楽しむ人は燃費が伸びるんでしょうけれど、買い物などの市街地走行メインだと燃費が伸びないんでしょうね。

書込番号:12451902

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2011/01/02 22:15(1年以上前)

高速で13.5km/Lという燃費が出たのなら正常では・・。

どんなにエコランしてもストップ&ゴーが多いと燃費は確実に悪化します。
又、チョイ乗りが多いとか、渋滞に巻き込まれても燃費は悪化します。

我が家のフィットもチョイ乗りが多いとカタログ値の半分以下の燃費になる事もあります。

という事で現在の燃費の悪さは使用環境に起因しているのではと思われます。

書込番号:12451906

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/02 22:20(1年以上前)

うーん、市街地走行だからといって燃費が4.5km/gが普通というのは、日本車を基準にすると無理がありますね。

欧州車固有の特性としか考えられませんね。
国産車では燃費が悪いといわれるレガシイに乗っていますが、こんな数値は出たことないもの

書込番号:12451927

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2011/01/02 22:29(1年以上前)

何言ってんだか・・。

一概に市街地走行と言っても千差万別。

shimaty2000さんの理論が正しければX1で市街地走行したら
燃費は全て悪いという事になりますね。

書込番号:12451985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/02 22:32(1年以上前)

燃費4.5km/gが事実ならそうではないですか?
そう思いませんか?

この事実が間違っているというならわかりますけど、、、(泣

書込番号:12452002

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/02 23:20(1年以上前)

原因なら幾つか考えられます。

・車重
・車重に対してエンジンが非力。よってアクセルを深く踏み込みがちになり易い。
・ファットなタイヤ

X1はそのSUV的な装備が燃費を悪化の原因だと思います。

書込番号:12452279

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/02 23:30(1年以上前)

スレ主さんへ

以前はどんな車に乗っていて、市街地燃費はどの程度でしたか?

書込番号:12452349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/03 02:03(1年以上前)

AT車の燃費の良い走らせ方を知らないだけでは?

どのギアでどの回転域で常に走行してるのか聞きたいね。

書込番号:12453032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2011/01/03 03:19(1年以上前)

皆様、たくさんの返信ありがとうございます。
ささいちさんへ。
前車は先代エスティマ2.4アエラスで、同条件での街乗り燃費は平均7km/lでした。
X1は排気量、車重、エンジン開発年式とどれをとっても、エスティマに燃費で劣る要素は無いかと思うのですが、実燃費で劣っているのです...

書込番号:12453197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/03 06:26(1年以上前)

高速巡航で13.5 市街地では7(エスティマ)→6(BMW)でしたら特に問題があるとは思えません。

タイヤを細くすれば多少は改善するでしょうが、見栄えは悪そうなのでお勧め出来ません。

書込番号:12453367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 08:59(1年以上前)

元々燃費が悪い車であったということなんでしょうね(泣

書込番号:12453636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/03 09:37(1年以上前)

燃費うんぬんで乗る車ではないでしょう!

書込番号:12453764

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2011/01/03 11:34(1年以上前)

shimaty2000さんへ。
確かに元々、私の予想以上に燃費の悪いクルマでした。(街乗りでもう少し伸びて欲しかった...)
TRIOが好きさんが言われる様に、燃費云々で乗るクルマでもないと言われればそれまでですが、BMWを含め各社が低燃費技術に力を注ぎまくっている時勢にあり、X1も低燃費を謳っている割には残念な結果です。
燃費に関してはこれまで書き込んだ通り、残念な部分も多分にありますが、エンジン自体は非常に楽しく(←となりゃあ、そりゃ燃費は犠牲になるやろー!って話ですね...)、価格等を考慮しても大変満足しているクルマです。
これからX1を検討する方で、私の様な乗車環境にある方の参考になれば幸いです。






書込番号:12454172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/03 16:45(1年以上前)

こんにちは
BC画面内の平均速度はいくつですか?もし20`を切るようなら一概には言えませんが、その数値はありえます。私の車は530iで平均速度38`位で平均燃費は10、5`です。
皆様が言っているように使用環境でしょうね。

書込番号:12455298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 18:49(1年以上前)

うーん、3リッターの車が10.5km/gで燃費が悪いとして、2リッターで4.5km/gは、燃費がましだということですか?

うーんうーん、熱が出てきた(笑

書込番号:12455823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/03 19:21(1年以上前)

渋滞のノロノロ運転ですと私の車でも5`切ってしまいますよ。先日横浜と東京に用事あって高速使わないで行ったら満タン法で120`走行して25g給油しましたから…
ちなみに平均速度は19`でした。

私は渋滞がなくstop・goが少ない地域に住んでいる為と通勤に使用していない為、10、5`で走れるのかなと思ってます。

書込番号:12455921

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 19:32(1年以上前)

渋滞とは言っていますか?街乗りで4.5と、、、

書込番号:12455967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/03 19:49(1年以上前)

あくまでも予想であって、スレ主さんと同じルート走ってみないと分かりません。もし私の車で走ったら同じかそれ以下でしょう。スレ主さんの車は高速ではちゃんとした燃費が出ているのですから、(ちなみに私の車では約12`です)道路状況だと言っているのです。

書込番号:12456038

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 19:59(1年以上前)

確かに、詳細ルートを確認しないとなんともいえませんね。

しかし、私自身、いくらお盆とかの高速の渋滞といえど4.5km/gなんて出たことないですから、ギヤ比が原因ではないかという疑念は完全に払拭できないです(泣

小排気量でトルクがないところに、ギヤ比が高いからアクセルを踏みすぎてしまうというのでは、、、

書込番号:12456068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/03 22:07(1年以上前)

私もX1乗りではありませんが・・・


長距離での燃費を見る限り、カタログ値を越えるらしさも見受けられるので正常な感じではないでしょうか?


車重(1560kg)、225のタイヤを考えると旧式2Lエンジンの最大トルク発生の3600回転は、いくら多段式のATでもおいしい所が使えず非力に感じアクセルも知らず知らずのうちに踏んでしまうのは予想出来る事で悪い条件がただ単に揃っているだけではと思います。


初期始動から通常燃焼になるまでの距離(気温により変化します)の範囲の移動なら尚更、燃費も悪くなると思います。


4駆で5ATと比べてもしょうがない気もするが・・・

書込番号:12456794

ナイスクチコミ!3


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライトについて

2010/10/25 07:36(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:2件

初BMWとしてX1を検討中です。先日夕方に試乗して、ライトを点灯したら4つ目の内側2つが周りのリングだけ点灯して中心部はどうやっても点きませんでした。ディーラーのお兄さんも点け方が分からず…。よく見ると内側2つはレンズだけのようにも見えました。アレは飾りなのでしょうか?

書込番号:12111619

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/25 09:25(1年以上前)

ライトのスイッチをオート側にひねって下さい。
そしてハンドルを切れば点きます。(指示機でも可)

最近のBMWの内側のライトは飾りではなくコーナーライトですから。

多分内側のライトを左右同時点灯はできないと思います。

書込番号:12111857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/25 10:10(1年以上前)

コーナーライトですか!納得です。
ありがとうございました。
明るさは十分とはいえ、4つ目で光らないのはちょっと寂しいような…。
ディーラーのお兄さんしっかりしてよって感じです。

書込番号:12111986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/10/25 18:04(1年以上前)

>4つ目で光らないのはちょっと寂しいような…。

免許持っているの? パパのなら、パパに聞きなさい。

ハイビームでの走行する気かな?

書込番号:12113489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/27 02:50(1年以上前)

確かにX1の内側2灯はコーナリングランプですが、それも「アダプティブヘッドライト」装備車のみです。
18iの標準は単なる2灯のバイキセノンですから、内側2灯はレンズを黒く塗ったダミーで全く光りません。飾りです。

書込番号:12120922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/27 04:38(1年以上前)

全車標準だと勘違いしてました。私が行ったディーラーの展示車は点いたので…

書込番号:12121017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/27 23:16(1年以上前)

前が銀色のタンクローリーのときに、ターンシグナル出したり、ハンドル切ったりしてみたけれど、まったく反応せず。何も起きませんでした。
オプションなんですね。
まあ、なくてもいいものなんですが、、、(前の車はついていました。)

書込番号:12124706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

納車の時期は・・・

2010/09/09 20:12(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

X1sDrive18i(ブラック・サファイア)を6月上旬に契約しました。
当初「8月盆明けには納車できる。」とのことでしたが、その後延びに延び、なんと10月中旬以降の納車に・・・
何かあったんですかね〜?
でも初めてのBMWだし、楽しみにしています。
契約されたみなさんは、どのような状況ですか?

書込番号:11884734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/09/09 20:53(1年以上前)

現在X1を購入するか、検討しています。
あのスタイル、いかしていますよね・・・羨ましいです!!
納車の件、本当ですか!?4ヶ月待ちですか・・・
これからドライブシーズンなのに、少しの我慢ですね。
納車したら、是非感想をお教え下さい。
今週末、試乗に行ってきま〜す。


書込番号:11884964

ナイスクチコミ!0


spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/10 09:40(1年以上前)

こんにちは。
私は7月中旬契約で、10月末か11月上旬の納車と言われました。
3〜4か月待ちですね。
X1は欧州でも大人気だそうで(2010年上期のベストセラー
SUVになったようです)、おそらく本国の工場もてんやわんや
なんだと思います。
先日、ディーラーに納車時期を問い合わせましたが、明確な時期
はわからずじまいでした。
ドキドキしながら納車を待つのも、また一興じゃないですか(笑)

書込番号:11887218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/10 16:28(1年以上前)

こんにちわ

私は8月のお盆前にディーラーに行って、今すぐ契約してくれたら10月の納車には間に合いますと言われて、遅かれ早かれ買う予定ではあったので、まああえて口車に乗って契約してしました。

で、先日内金を払って電話しましたが、納車時期がわかれば連絡しますとのことで・・
特に遅れるようなことも言ってなかったので、10月に納車されることを祈ってるんですが・・

何せ、今乗ってる1シリーズのタイヤが相当やばく、ツルツル一歩手前なので、早く乗り換えたいところなんですがね・・このままでは、遠出も出来ませんし・・

遅れる場合は、もっと前もって連絡あるんですかね??

書込番号:11888496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/10 18:55(1年以上前)

9月頭に納車になったものです。
契約時期は書類を引っ張り出してみると5月中旬です。
いろいろこだわったので、仕方ないですが。
国内在庫にない仕様だと、3から4ヶ月待ちは普通だと思われます。
これでも、デーラーが見込み注文している枠のクルマのうち、仕様変更できるぎりぎりのところを仕様変更して、この時期です。
そもそも、デーラーの枠そのものがなくてイチから発注だとさらに伸びるでしょうね。

デーラーが見込みで発注した仕様なら、国内にあれば即納可となるでしょうし、なくてもそれより短くなると思います。

ドイツ国内でも相当売れているみたいだし、結構時間はかかるのではないかと。

書込番号:11888989

ナイスクチコミ!0


majinibmwさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/10 22:44(1年以上前)

5月中旬に契約してその時は8月中旬には納車されますってことでしたが、8月上旬に確認したらまだ生産中、8月中旬に聞いたら16日に船に乗りました納車予定は10月中旬って言われました。
オプションが引っ掛かったんだと思うけど、何が引っ掛かったのかは分かりません。
18iでナビなし、ハイライン、Xライン、ルーフレール、25i用のアルミに交換、リヤPDC、サンプロテクトガラスとオプションはこんなものです。
7月にルーフレールが欠品になったようですがそれなのかどうか。
売れているから部品の欠品も出るんでしょうけど、自身初ですこんなに納車待ちするの。
取りあえずは船に乗ったようなのであとひと月楽しみに待ちます。
納車日が気になる場合はディーラーに問い合わせしたほうがいいですよ、自分の場合は聞かなかったら教えてくれませんでしたから。

書込番号:11890105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/11 01:30(1年以上前)

みなさん、返信いただきありがとうございます。感謝です。
みなさんもやはり納車に時間がかかっているのですね。
「欧州で売れているから・・・」、という理由だとすれば、嫌な気はしませんよね!

私も明日、ディーラーにて詳細を聞いてみようと思います。
ディーラーの営業さんに大変良くして頂き、何度も納車について聞くのも失礼と思い、遠慮していたところがありました・・・

参考までに私のMオプションは、ナビ、リヤ・ビュー・カメラ、パーク・ディスタンス・コントロールです。

納車したら、感想を是非報告したいと思います!!

書込番号:11891045

ナイスクチコミ!0


MBQさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/15 23:57(1年以上前)

9月上旬に納車されて、早一ヶ月が過ぎました。X1が正式に発表される前からディーラーに顔を出し、オプションとかを選んでました。デビュー時にあらかじめ用意されていたX1が数台あったようですが、気に入ったオプション装着車がなかったので、5月中旬にオーダーしました。ドイツからはるばるやってきましたが、3ヶ月待ちでした。船でやってきて日本に近づいてくると大体の納車日がわかりますよ。ディーラーに問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:12066030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レザーシートの色について

2010/07/15 08:02(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 makoちんさん
クチコミ投稿数:31件

先日X1に試乗して購入方向で検討しています。
ハイラインパッケージをつけようと思っていますが革シートの色について悩んでいます。
試乗者がベージュだったこともあり、ベージュがいいと思っていましたが担当の人にブラックを勧められ迷っています。
新しいうちはいいかもしれないが年数がたったら汚れが目立つと言うのが理由だそうです。
確かに汚れを考えたらブラックの方がいいかもしれません。
特に我が家は小さい子供がいるので普通に乗るより汚れやすいと思います。
でも明るい車内になるのでベージュにも魅かれているのも事実です。
ただ他の色は全てドアポケットの所(ペットボトルが入る所)が黒なのにベージュだけそこもベージュなのが気になります。
足元なので特に汚れやすいと思うのでベージュだけなぜ?と思うのですが…
そう思うと黒の方がよいかなぁと思ったりして悩んでいます。

でも黒だと夏にシートが熱くならないか?
年数がたった時ひび割れが目立たないか?
なども心配しています。

そこでシートの色についてご意見をお聞かせいただけたらと思います。
なにせ革シート自体が初めてなので…。

黒とベージュどちらがお勧めですか?

X1に限らず現在レザーシートの方、利点やマイナス面を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:11629752

ナイスクチコミ!3


返信する
jzasawaiさん
クチコミ投稿数:54件

2010/07/15 08:27(1年以上前)

X1 購入で皮シートの色 ベージュかブラックかで悩みましたよ!
車内が明るくなるのはベージュですね。。
女性に好まれるのはベージュかな・・

汚れが目立たないのはブラックです。
うちもベージュにしようとしてましたが他の車で3年後のベージュレザー見たときに
あまりにも汚かったので・・・

最終的には個人の好みですね。。

書込番号:11629805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/15 10:58(1年以上前)

ちなみに

シートの色が明るいほど、外から中の様子が見えやすいと言われています。

書込番号:11630284

ナイスクチコミ!0


E53X5さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/15 21:23(1年以上前)

先代X5のレザーシート(ブラック)に乗っています。

・レザー VS ファブリック
 
 お子さんがいらっしゃるのでしたら、断然革シートがお勧めです。
 ジュースなどをこぼしても拭きあげるだけでOK。私は6年間、全く
 メンテナンスをしていませんが、大きな劣化はありません。ひび
 割れは若干発生しますが、気になるレベルではありません。
 また、室内の質感は大きく向上します。

・黒 VS ベージュ

 色は好みの問題ですが、担当の方がアドバイスする通りブラックの方を
 お勧めします。私も明るい方が好みだったのでベージュを最初検討して
 いました。ただ圧倒的に汚れが目立ちます。ネバダレザーやダコタレザー
 は革のシボの間が黒ずんできますので、細めなメンテナンスが必要です。
 プラスチックの部分も黒ずんできます。
 夏は熱そうに見えますが、多分ベージュでも熱いですヨ。

書込番号:11632435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 makoちんさん
クチコミ投稿数:31件

2010/07/16 04:07(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
結局黒に決断いたしました。
ベージュにもかなり魅かれていましたが最終的にやっぱりベージュは汚れが目立つという理由で黒にしました。
ベージュだとマットまでベージュになるようなのでそれはいくらなんでも汚れが気になるだろうということが最大の決め手です。
特に小さな子供がいるので泥んこになるのが目に見えるようなので…苦笑
迷ってなかなか決断に踏み切れなかったので皆さんのアドバイスを見て迷いがふっきれました。
どうもありがとうございました。

>izasawaiさん
そうなんです。
好みは断然ベージュ(本当はオイスターが好き)なんです。
でもやっぱり実用的ではないですよね…
新品のベージュしか見ていないので3年後のご意見とても参考になりました。
ありがとうございました。

>天下一事務局さん
そうなんですね。
知りませんでした。
中が見えやすいのはちょっと困りますね…。
参考になりました。ありがとうございました。

>E53X5さんへ
わかりやすく簡潔にありがとうございます。
革はメンテが大変なイメージがありましたが少し安心しました。
多少のひび割れは革の性質上仕方がないのかなぁと思っていますがベージュだとやはりこまめなメンテが必要なんですね。
黒は大きな劣化はないとのことでとても参考になりました。
でも少しでもひび割れが防げるようにメンテも頑張ってしてみようと今は思っております。笑
最後にベージュでも熱い、ふんぎりがつきました。
ありがとうございました。

書込番号:11633861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/17 14:09(1年以上前)

黒に決定したようですが失礼します^^;
確かにベージュなどは黒に比べて汚れが目立ちやすいですよね。
ただ車内が明るくなり、高級感もあります。
汚さないように気を付けていれば問題ありません、ほとんどの汚れはクリーナーで落ちます。
アイボリーやベージュでもキレイに乗っている方はたくさんいます。
私的にはあまりにも黒にする人が多いのでどうなのかなと^^;
黒レザーもカッコイイですけどね^^
夏暑いのは黒レザーですね、両方乗っていた事があるので。

書込番号:11639528

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

直噴エンジンの採用について

2010/06/03 18:08(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

X1発表から間もなく3シリーズのエンジンが大幅に変更され、直噴エンジンの採用などにより大幅に燃費が向上した他、馬力等もアップしました。
せっかくX1の購入意欲があったのですが、今のままでは買う気になれません。
やはり出たばかりですから、当分はこのエンジンのままでしょうか?それとも年内にエンジン変更あるでしょうか?

書込番号:11446762

ナイスクチコミ!0


返信する
翔英さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 00:09(1年以上前)

日本仕様の場合、まだ出て間もないので年内はまず無いのではないでしょうか。
でも、遅かれ早かれ3シリーズのように直噴エンジンの搭載と電動パワステの採用は
間違いないと思います。
グレード名もそれを見越して現在は18i、25iになっていますが、おそらく
直噴化で20i、28i(30iは新エンジンとして導入か!?)になりそうな気がします。
最近の傾向として日本仕様の導入時期は、本国発売から早くて3ヶ月、遅くても
6ヶ月〜1年位だと思います。
海外のサイトなどで細かくチェックしてみて下さい。

今急いで購入しなければならない事情がないのであれば、待ってみる方が得策かも
しれませんね。
新型モデルの場合、出始めの初期ものはどうしても製品の出来のバラツキが多く
なりがちで、いわゆるアタリ、ハズレが多いため、あまりオススメ出来ません。

書込番号:11505968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 13:58(1年以上前)

私もそう思います。
直墳エンジン搭載は同じ2000CCでも別グレードになると思いますし、値段も上がると思います。
パワステは18iにもつけておいてほしいと思いましたが。。。マイナーチェンジで追加されるかもしれませんね。

現在、車体価格は320iの方がかなり高くて新エンジンなのに、据え置き設定型ローンの5年後の据置額はX1の方が50万円も高かったり。。。(お支払いシュミレーション参照)

BMWの予想ではx1はかなり人気が出ると読んだのではないでしょうか。

書込番号:11507698

ナイスクチコミ!0


翔英さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/17 22:50(1年以上前)

実際、売れ行きも好調のようですね。
カジュアルでスタイリッシュ、日本に合った程よい大きさ、それにBMWとしては
思い切った価格戦略...など受け入れられているのでしょう。

書込番号:11509683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件

2010/06/18 09:19(1年以上前)

みなさん、書き込み有難うございます。

いつでもおはようさん

いくらなんでも直噴エンジンは別グレードにはならないでしょう!
18iはパワーステアリングではないのですか?いくらなんでも、それは無いでしょう!
単に重いだけではないのでしょうか?(^0^)
X1の据え置き額が高いのは、人気が出るというより、現在の3シリーズの中古車相場とXシリーズの相場を見ての事だと思います。
販売台数は圧倒的に320が多いでしょう。多い分、中古車市場には溢れます。そして何より3シリーズセダンは新車購入時の値引きが多いですが、Xシリーズはもともと在庫も少ないので、値引きは殆どしないでしょう。

しかし、私にとってX1の理想は1.6ターボの4WDモデルがあれば最高ですね!価格は400万円以下。

書込番号:11511113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 13:31(1年以上前)

間違えていました。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:11511758

ナイスクチコミ!0


VGTI白さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/18 22:36(1年以上前)

ランドベンチャーさんの
>しかし、私にとってX1の理想は1.6ターボの4WDモデルがあれば最高ですね!価格は400万円以下。

という意見には同感です。
同社のミニクーパーSに搭載されてるエンジンを是非X1や1シリーズにも搭載して欲しいです。

何か出来ない理由でもあるんでしょうか?

書込番号:11513647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/12/12 22:21(1年以上前)

すでに解決済、とのことですが、近況を知っている方のご意見をいただきたく改めて質問いたします。

先日ディーラーに行ってきましたが、まださきのことはわからないとのことでしたが、年内のセールスへの固執も当然あり、うまく情報は引き出せませんでした。ハンドルは確かに重いと思いました。また、3シリーズツーリングで170馬力となっている320を見ると、やはり近々このエンジン搭載か、と思ってしまいます。
年内は値引きも期待できるのですが、3シリーズほどの値引きほどではなかったので、数ヶ月くらいなら待ってもいいかな、とも思います。

もし、エンジン、アクティブステアリングの搭載予定の最新情報などお持ちならば情報いただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12358351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

小回り

2010/05/19 08:44(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

購入したいと思ってるんですが、コンパクトなSUVを押し出してる割に、最小回転半径がX3やX5よりも大きい(5.9m)っていうのが、気になってます。
細い道とかUターンや駐車の際には苦労するんでしょうかね。皆さんはそのあたり気になってます?
最近の車で5.9mなんて見たことないし(笑)
少し試乗しただけじゃ、なかなか分からない部分もありますよね。
少し不安です。ご意見頂ければ幸甚です。

書込番号:11379429

ナイスクチコミ!0


返信する
yujioさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/19 22:17(1年以上前)

こんばんは。カタログにもかいてあるようですが、何故かX1の最小回転半径はヨーロッパで一般的な測定方法である「車体」の一番外側で測定されたものようです。日本で一般的なタイヤの軌跡ではかると5.3mになるそうです。5.3mであれば3シリーズとかと一緒ですので納得のいくところです。ディーラーできくと教えてもらえると思います。

書込番号:11382122

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/05/20 00:17(1年以上前)

yujioさん
貴重な情報ありがとうございます。

それにしても、X1だけ車体ベースで表記している
というのは検討者からすると誤解を生みますね(笑)
BMWは何故そんなことを。。。

おっしゃる通りディーラーに聞いてみようと思います。

書込番号:11382812

ナイスクチコミ!0


E53乗りさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/20 00:25(1年以上前)

参考までにですが、自分のX5(E53)はカタログ値が「6.1m」ですが、「小回り利かない」なんて思った事は全くないですねぇ。前の愛車は現行クラウンアスリート(GRS200系)でカタログ値が「5.2m」ですが、アイポイントが高くなったおかげで、冷や冷やしながら左折していた近所の住宅街(東京都目黒区)も、X5になってからはスイスイな位です。

一般道での転回に失敗した事もなければ、車庫入れで切り返しが多くなる事もなく、慣れの問題と思いますよ(個人的には、セダンなどのケツが長いタイプの方が車庫入れに気を使う、背の低いクーペやセダンタイプの方が狭い住宅街の右左折時に負担感大です)。

最近のBMWディーラーさんは、買う気を見せれば1泊2泊程度は貸し出してくれる為、実際に試されるのが一番ですよ。

書込番号:11382855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/05/20 08:39(1年以上前)

小回り利かないみたいですよ
最近、スーパーに買い物に行きました。
駐車場で待っていたらほかの車の陰になりぶっかった瞬間見てないですが
赤い新車と、軽トラックがぶつかっていました。
赤い新車の人が、軽トラックの方に、口から泡飛ばしていました。
見た感じ、赤い新車の方の方が悪いように見えました。
こんな狭い所にこなければ
車の位置関係です。
そんなことがありました。

書込番号:11383658

ナイスクチコミ!4


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/23 14:38(1年以上前)

車が小回り利く利かないに関係無く、運転者が注意力散漫なら同じような事態になりやすくなると思いますが。

昨日、25iを試乗したのですが、ハンドルはかなり重いです。
昔懐かしいスポーツカーを思い出しました。
街を流している分にはまだ良いのですが、車庫入れ等で切り返しを行うのは大変だったですね。
私でこのように感じるのですから、女性が運転するのは嫌がるような気がします。
一緒に試乗しましたX5、535iGTの方が楽かもしれません。
また、3000ccのエンジンを乗せていますが、出足が鈍く軽快感は感じられません。
そこはSUVというのを意識したのでしょうか。
この辺りも、X5、535iGTの方が数段軽快感があるような、見た目とは逆の印象を持ちました。
運転席での目線は低く、SUVに乗っている感じはまったくなく、普通のセダンに乗っているような感じです。
これは、セダンからの乗り換えでも全く違和感無いでしょう。
X1の試乗には多くの来客車が来ていて、試乗から戻って来ると直ぐに入れ替えで試乗に出かけるほど盛況で、契約をしている人もちらほらと居ましたので、販売は好調のようです。
小回りが出来ないわけではないですが、女性が購入される場合は必ず試乗が必要だと思います。
いつものBMWのつもりで試乗もせず購入したら後悔してしまうかも。
内装のチープさは、Hi-line仕様でも補いきれていませんね。
総支払い、値引き無しで630万円の価格ですが、ちょっと釣り合いが取れていないかな。


書込番号:11396994

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/723物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/723物件)