X1の新車
新車価格: 550〜798 万円 2023年2月17日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| X1 2023年モデル | 676件 | |
| X1 2015年モデル | 1478件 | |
| X1 2010年モデル | 197件 | |
| X1(モデル指定なし) | 1089件 |
このページのスレッド一覧(全168スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2017年11月2日 07:11 | |
| 9 | 5 | 2017年10月30日 09:59 | |
| 17 | 4 | 2017年10月25日 13:35 | |
| 3 | 2 | 2017年10月14日 19:20 | |
| 37 | 25 | 2017年9月29日 09:02 | |
| 81 | 41 | 2017年9月25日 07:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
普段は家族のクルマなのでUSBメモリを直接挿していますが、私一人で乗るときにはiPad mini4やiPod classicをLightningケーブル(30ピンケーブル)経由で繋いでいます。USB直挿しと違ってプレイリストが使えるので非常に便利で、特に私は使ったことないですがiOSデバイスならApple Musicも大丈夫みたいです。
ここ最近のiOSデバイスならiDrive側でも本体側でも選曲できますが、iPodだと本体の画面が切り替わってしまうのでiDrive側からのみの選曲になりますがiDrive側の選曲で十分使いやすいのでそこまで不自由感じていません。
イコライザはあまり強烈な設定にしない方が良いです笑
書込番号:21325478
![]()
5点
詳しく教えていただきありがとうございます!
書込番号:21325958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
お世話になります。
納車されて1ヶ月ほど経ちますが、数日前からステアリングダイヤルの調子がよくありません。
具体的にはmusicコレクションで曲を選曲する際、ダイヤルを回すと選曲できていたのですが、ダイヤルを押しながらでないとダイヤルが反応しなくなりました。それまでは押しながらでなくても反応していたのですが…。
何か設定をいじってしまってこのような仕様になったのかもと考えたのですが、分かりません。
同じような症状がでた方はいらっしゃいますか?
書込番号:21316706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
直ぐにディーラーに行きましょう。
書込番号:21316931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車1ヶ月でのこのトラブルは初期不良ですね。早めにディーラーに行って、交換してもらいましょう。
余談ですが、昔、ソニーの携帯でジョグダイヤルが壊れたのを思い出しましたが、毎日ガンガン使っても1年以上持った気がします…
書込番号:21316986 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>フーイチさん
ドライバーズガイドで見ても設定する方法は無さそうです。
単純な接触不良だと思いますので、ディーラーへ!
では、素敵なBMWライフを!
書込番号:21317314 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
お返事ありがとうございます。
やはり不具合みたいですね。今度一か月点検があるのでみてもらおうと
思います。ありがとうございました。
書込番号:21318451
1点
新車で買って、何か不安、おかしいと思ったら、ディーラーに1番に聞けば良いのに!電話すれば良いですよ!
書込番号:21319355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
XIのドアポケットは大きくて収能力がありそうです。
ところが、500mのペットボトルやコーヒーのボトル缶を入れようとすると安定せず
倒れてしまいます。
ゴルフなどには社外品でドアポケットに収まるアクセサリーがあるようです。
X1にもそのようなアクセサリーがあれば教えていただきたいと思います。
4点
>ま・しんさん
ありがとうございます。
私もカーショップでドリンクホルダーを買ってきて入れてみましたが
いまいちフィットしないんです。
クッションテープなどを使ってDIYしてみようと思っています。
書込番号:21305624
2点
わたくしも色々試してみましたが、ドアポケットの形状が意外にいびつな型しているので苦労します。汎用のスプリングタイプの物も試しましたが入りませんでした。ようやく園芸コーナーでピッタリなものを見つけたんです!少々不細工ですが、ドアの開け閉めでもペットボトルは安定しているので重宝してます!
書込番号:21306045 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
はじめまして、先週末にx18dxLineメティデラニアンブルー7月生産分が納車されました。
X1は先代E84からの乗り換えで他のモデルも別途所有しております。
そこでF48最新ナビ?での質問ですが、ナビの略図は表示できないのでしょうか?
今まではサブ画面で略図標示が選択できたのですかを今回は表示自身がありません。
色々メニューも増えておりますがサブ画面表示メニューの差し替え等は実施できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:21274112 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
添付の画像はスマホアプリの取説のスクショです。
この手順でサブ画面をオンにしたら、コントローラーを右に傾けます。
これでサブ画面下の「サブ画面メニュー」がアクティブになるので、コントローラーを押す。
サブ画面メニュー選択が表示されます。d(^^
書込番号:21277346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイスありがとうございます。
しかし、そのサブメニューの中に略図が存在しないんですよ!?
まっ通常ナビのハイウェイモードみたいな文字でのフロー表示なんですが
今は矢印表示とかに変わってしまったんですかね!?
書込番号:21278092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
試乗車ですがご意見をお願いします。
25i xline (アルピンホワイト)
登録 2017年3月 BSI3年付き
距離 2000q
本体価格 476万
税金等 16万
コーティング、フィルム
ガソリン満タン 10万
延長保証2年 14万
登録費用等 6万
合計 522万
値引き ▲20万
下取り ▲140万
支払い 現金 362万
端数は微調整してあります。
他にCX-5 Lパケ AWDを検討していますが
総額合計420万のところ
値引き15 万、下取り100万
支払い 現金 305万となかなか渋いです。
気持ちはX1に傾いています。予算は手出し400くらいです。先輩方どう思われますか?
書込番号:21224507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
定石ですが新車同等条件で見積もり依頼して差額が車両本体価格の1割無ければ新車、もっとあればこのクルマかな?
値引きの額って人によって価値観が異なるので40万円値引かせてもまだと思う人もいれば30万円でも御の字って人もいます。
書込番号:21224531
![]()
2点
>JTB48さん
返信ありがとうございます。
全く同じではないのですが20i xラインの総額が
似たような装備で580万でしたので
25iで522万だったのでちょうど1割差で
まずまずと言ったところなんですね。
ありがとうございます。大変参考になります。
書込番号:21224571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どんな車が下取りかわかりませんが、
外車あるあるの、下取りにだいぶ乗ってる感じなので、
総額としては悪くないのでは?
17モデルだと思いますので、
売り切りたいんでしょうね。
ゆえに、
もう少し叩いてもいいかもしれません。
ちなみに、
書き間違えかもしれませんが、
ガソリン満タン10万とは?
書込番号:21224579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yu-ki2さん
返信ありがとうございます。
下取りは10年落ち9万キロのスバルのスポーツカーです。外車は3台乗っているので売る時は安くなるのは覚悟の上ですが、買うときは慎重になってしまいます。
コーティングとスモークとガソリン満タンプランで合わせて103000円です。書き方が悪くてすみません。
もう少し粘ってみます。ありがとうございます。
書込番号:21224617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何年乗る予定かわかりませんが、Mスポーツじゃないと売却時50万は最低安く買い取りされますよ。試乗車上がりとの事ですが、かなり荒く乗られてる可能性もあるので、私なら手を出しません。個々のサービス面の優遇含め新車の18dをお勧めします。中古車と新車のサービスの対応全然違いますのでご注意を!
書込番号:21224625 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ひろ1972さん
返信ありがとうございます。
Mスポーツのハンドルとシートは好きなんですが、外観がXラインが好みなんです。迷いどころですね。
試乗車もディーラーの方が隣に乗っているのでそれほど無茶な扱いしないと思いますが、一人で試乗する場合は多少はあるかもしれません。
自分は最初だけ丁寧な運転しますが、慣れれば雑になってくるので事故歴等なければそれほど気にしない性格だとおもいます。
18dは燃料代も安く魅力的なんで検討しています。
ありがとうございます。
書込番号:21224644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長く乗るの前提なら5年以降の事も考えて
5年まではあまり維持経費掛からない保証ありなら
車検とか国産と同じに考えてたら痛い目合います。
5年位で売りに出すとそんだけしか値段ならんのと思うかも。
安く買えると良いですね。
在庫車なら相当安いのもあるので頑張って下さい。
書込番号:21224760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
中古車でも値引有るのですね。オススメはMスポーツが後々売られる時には、買取り高く買い取ってもらえますよ。
書込番号:21224766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アマル22さん
返信ありがとうございます。
自分の経験上4,5年で大体買い換えているので今回もそのくらいになると思います。気に入ればもっと長く乗るかもしれませんが…
過去に3台外車(2台BMW)乗り継いできているので維持費、故障、下取りなど日本車との違いも理解していますが、
当時は若く稼ぎも少なかったので安い中古を見つけてきては結局 故障、修理などで数十万飛んでいったので4,5年のトータルでみれば認定中古車や新車とそれほど変わらないとやっと気づいたわけです。
ありがとうございます。
書込番号:21224985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろ1972さん
ありがとうございます。
本当は4シリーズか5シリーズのMスポーツが欲しいのですが、雪がそこそこ降るので通勤車としては使えなく結局2台持ちになってしまうので、それならオールラウンダーのX1が候補に上がったわけです。
Mスポーツの検討もよくしてみます。
どうしてもすぐに買わなければいけなくもないので、x2 Mスポーツデビューまで待つのもありですね。ありがとうございます。
書込番号:21225013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは
もし4シリーズと5シリーズで迷いがあるのは冬道のことも考えてでしょうか?
多分FRでの雪道に不安なんだと思いますが、私は札幌在住でZ4(E89)今は7シリーズ(F01)に乗っています。
ご存知だと思いますが、BMW前後重量配分のおかげで冬道でも問題なく走れます、多少で出しでもたつくくらいです。
4シリーズだと2015年420iXドライブMスポーツなら420〜460万、全国的に玉数が少ないですかね。
5シリーズだとXドライブ(F10)が設定で無い(現行G30なら540iにある)でFRになりますが、300〜400万で状態の良い
のが買えると思います。
ちなみに青空駐車から40〜60センチの大雪でも除雪無しで出られますよ(写真参考までに)
書込番号:21225152
2点
>キタヒグマさん
返信ありがとうございます。
なんか見慣れた景色で親近感わきます。
北海道ほどではないですが確かに冬に20-30pくらいは何度かありますので、次も4WDを考えています。
過去に所有していたE39とE65でも平坦な所はそれなりに大丈夫だったのですが、現在の職場が坂の多い山間部で大変なのもあり、スバルの四駆に乗っています。発進などはあまり気をつかう事が減りました。
BMWのFRは魅力的なのですが別の職場になったら次は考えようと思います。
北海道で冬のFRのBMW素敵です。ありがとうございます。
書込番号:21225219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>垂直対向エンジンさん
こんばんは、今月始めにX1 18D X--LINEの新車を契約しました。
最初はX1 18D X--LINEの中古車を検討してましたが新車のほうが絶対にお得だし値引きと下取りを頑張れるとのことで交渉して購入に至りました。
ちなみに下取りは116i スポーツ(平成25年)で当初60万円の所80万円にアップでまだローンがあるけどその分もプラスして116iの分を0にしますってことで契約しました。
当初の値引きは20万円で何ヶ月かたって40万円そして今月で更にアップしましたけど金額は書けなくてすいません。
参考になるか分からないですけど交渉頑張ってくださいね。
書込番号:21225594 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>みつお2011さん
返信ありがとうございます。
そしてご契約おめでとうございます。
自分も新車を検討から外してはいません。7月に新車ディーラーに行った所20i xライン、Mスポーツ共に見積りを出してもらった所、サンルーフ以外のフルオプションで60万引きの580と590を提示されかなりぐらつきました。下取りも150と言われました。
中間決算の今月ならもっといけたかもしれませんね。
それにしても覚悟はしてますが2年落ちで80とローンの残りですか!
今すぐ決めずにじっくり検討していこうと思います。ありがとうございます。
書込番号:21225803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>垂直対向エンジンさん
おはようございます、ありがとうございます。
116iは2年落ちではなく4年落ちです、中古車で購入したのでこれぐらいかなって納得してますよ。
まぁローンが0なのでね(^_^)
まだこちらに車両は来てないのですがディーラーに来てるのでちらっと見せてもらいましたよ。
書込番号:21226561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みつお2011さん
ありがとうございます。
25年でしたね、勘違いしてました。すみません。
もう車がディーラーまで来ているんですね。待ち遠しいですね。
今月の始めに契約とのことですが、納車はいつくらいになりますか?
書込番号:21226682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>垂直対向エンジンさん
いえいえ、謝らなくていいですよ。
まだいつ納車になるかはっきり分からないのですけどこちらの希望として10月7日か8日ぐらいとは言ってますよ。
いろいろな点検の項目とコーティング等があるのでちょっと時間がかかるみたいですよ。
私だけでなく他のお客さんの車両もあるからちょっと待ってくださいねってことでした。
書込番号:21226700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みつお2011さん
1ヶ月ちょいくらいなんですね。ありがとうございます。納車まであと2週間とても楽しみですね。羨ましいです。
車選びであれこれ考えている時間も楽しいのでいろいろじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21226730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様いろいろと教えて頂きありがとうございました。
新車と新古車、MスポとXライン、悩みどころはありますが、皆様の意見を参考に考えていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21226770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>垂直対向エンジンさん
解決済みと表示されたところに書き込みですので聞き流されても結構です。
xlineとMspに関し、Mspのステアリングとシートは良いが外観はxlineと思われている方はかつての私も含め多いと思います。
ツートンなどでsuvらしさが演出されているxlineと比較してMspはメリハリなくボッテリしている、というのが私の印象でした。
かつての、というのは、今は必ずしもそうでもないからです。
乗って直接触れるのはステアリングとシート、そう思い、Mspを買いました。
その後毎日見ているうちにMspの外観がじわじわと良く見えてきて、今ではすっかりMsp派になってしまいました。
エンジンに関し、18d、良いですよ。トルクフルで山道を走っても余裕だし、キビキビ走るし、燃費良く燃料単価安いしで、気分的にすごく楽。
まだ当分待てるのであればX2も良さげです。ただし同レベルの仕様で比較するとX1よりX2の方が高めの価格設定となるのと、当分値引が期待出来ないのは想像に難くないですが。
書込番号:21231561
4点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
昨日7/23(日)、買い替え候補に入れているX1を妻と子供に見せたくなって、軽い気持ちでディーラーにいきました。すると月末ってのもあり、お得な(?)価格を提示されました!
そこで皆様に意見をお願いします。
18d xline ハイラインパッケージ+コンフォートパッケージ(ミネラルホワイト)
本体価 4770000円
値引 477000円
引渡価 4293000円
メーカーオプション 457000円
付属品価 198290円
付属品価値引 129600円
合計 4818690円 @
―――――――――――――――――――――――――
税金、保険料 63080円
諸経費 120420円
BSI 99000円
延長保証 119800円
合計 402300円 A
――――――――――――――――――――――ーーー
@消費税+A 5220990円
ざっとこんな値段なりました!
当車は、数日前に入庫したオプションてんこ盛りの車で更にレザーシートまで乗っけてありました(笑)
これをバリューローンで購入した場合、頭金2500000円、ローン2570000円に別けます。
気になる件はローンの金利で0,99%で、利息総額108044円しかかからない!と言うことでした。
これはお買得なのか???
トントン拍子だったので少し怖くて(笑)
本体一割引や、オプション7万引き、金利 0,99%と美味し話はありますよね?
書込番号:21066443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
大丈夫です。
普通にあります。騙されているわけではありません。
正規ディーラーなんでしょ?
良いBMWライフを!
書込番号:21066448
![]()
7点
>allcityさん
多分安いと思うけどまだまだ契約するなら粘ってみては?ただ他にも同じように交渉もしてるので引き伸ばすと先越されてしまいます。
一応判子もって頑張って下さい。
売るときは外車はひどいので
書込番号:21066514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BMWのバリューローンってポルシェでいうところのパワーローン(残価設定ローン)ですよね?期間終了後の残価とかどうなっていますか?文面だけですと今一つ不明瞭なんですけど..。
まだ契約前なら一考の必要がありますよ。
書込番号:21066549
6点
>ぜんだま〜んさん
背中押していただいてありがとうございます。購入先は正規ディーラーです!
>JTB48さん
現在、交渉をしてるので4日間の猶予が有ります!こんかい残額してますが、乗り潰すのて今のところは売らずに廃車なるでしょうね。
>アマル22さん
残額は保証されてて、最低限は約170000円です。グレードやカラーが人気みたいでまぁまぁな価格ですね。
書込番号:21066559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5年後は買い取るということですね!
書込番号:21066766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>2013もぐらまんさん
そうです!恥ずかしながら現在2台所有してる私の車、エクストレイルも13年目をむかえ、おいそれ!とは買い替えない性分みたいで。。。
その分、選ぶときに慎重になりすぎるので、皆様からアドバイスや背中を教えもらえる声が欲しくて(笑)
ちなみにライバルは、アウトランダーPHEV,新ティグアンなどでした!
書込番号:21066989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ティグアンやアウトランダーですとx3ぐらいの大きさだと思います。
もう少し試乗されて悩んでもいいかもしれませんあたしは
プラドマイナーチェンジやジャガー新型E-PACE、ボルボ新型XC60も出てくるみたいですよ
書込番号:21067069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>鑿さん
既に全て試乗はおわってますよ。車幅など考えると全て1850mm辺りなのでライバルと考えてます!
ジャガーやプラドはでかくて対象外なんです。
購入条件は500万前後で、付加価値が欲しくて!X1はディーゼル、PHEVは電池など欲しくて!
書込番号:21067138 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
奇遇にも私も直近で契約しました。
ディーゼルとガソリンで迷ったのですが、最後ディーゼルでガソリンと同じ値引額まで勉強してくれました。ディーラーでの新車は初めてでしたが15%近いディスカウントはタイミングなんですかね。
たまたま在庫もあり、値引額は大きかったのですが、金利は通常でしたのでトータルは同じくらいですかね。
1%をきる金利羨ましいです。こちらも交渉されたのでしょうか?
書込番号:21068941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>たろろvさん
目に見えてハッキリ値引かれるのと、完済後に思う値引きの違いだけでどちらも最後はトントン辺りまではなるでしょうね!
0,99%は、提携企業で働いてるお客対象らしくて。。。
書込番号:21069138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
早速のご返信ありがとうございます。提携企業優遇ローンですか! なるほど!
お互い良きBMWライフになることを願ってます♪
書込番号:21069396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たろろvさん
温かい言葉ありがとうございます。
明日、有給取れたので判子を傍らにもう一度実車確認と、見積書を真ん中に置き営業マンと話を詰めてみます(笑)
ちなみにですが、ドアガラスのバイザーはオプションなんですか?
書込番号:21069441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>allcityさん
こんにちは初めまして。
私は嫁さんが1シリーズ(中古)を購入してたので試乗と見積もりをしてもらいました。
グレードとオプション関係は全く一緒で値引きは40万円でローンの金利は1,99%でしたので0,99%は凄いですね!
欲しいですけど今の車のローンがあるのでまだまだ購入出来ません(>_<)
書込番号:21069512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みつお2011さん
書き込みありがとうございます。
営業マンが言うには提携企業のお陰と、月末、上半期成績。。。などが重なった!とは言ってましたが真相はわかりませんね。
現在はエクストレイルとルークスの2台所有してますが、ウチは2台ともローンなどがないのが妻の購入の意欲に拍車がかかったみたいです。更に2年内に私が単身者になるので、ルークス売り飛ばしてX1を乗り回せる!ってのも企んでるみたいです(笑)
書込番号:21069598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>バイザー
オプションの設定はあります。
\32,940(アクセサリーカタログP14)
でも、BMWに限らず街中で走ってる欧州車をご覧いただければと思いますが、装着率は低いです。
その理由や根拠はわかりませんが、私のお付き合いのある営業さん曰く
「アウトバーンを走るクルマにそんな空気抵抗や風切音が増えるような装備は、似合いません。」
とのこと。
なるほど。ということで、私も未装着です。
書込番号:21069817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>けんちゃまんさん
返信&アドバイスありがとうございます!
付けないのが普通なんですかねー???
不便に思ったことはありませんか?禁煙車にしますが、雨の日とかに空気の入れ替えで軽く開けたいものなんですが。。。
書込番号:21070116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>不便に思ったことはありませんか?
不便ですか?ありますね。はは( ̄▽ ̄;)
とりわけ、ウチの奥様には「雨が入る」と不評です。
モンク言われても「そうだねぇ」と受け流します。
夏場の駐車中の換気については、バイザー付きだと窓をちょっと開けておいて熱気を逃がすことも可能ですね。
でも、BMWはリモコンキーで乗車前に窓を開けることができるので、熱気の一気放出が可能です。
(キーのボタン、長押しで窓が開閉します。
これは、意外と便利な機能です。)
雨、雪(着雪)以外に不便は感じて無いです。
付ける、付けないは好みだと思いますので、お好みでお選び下さい。
書込番号:21070586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>けんちゃまんさん
極論は使用頻度は少ないor見た目かになりますね。。。
書込番号:21070935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バイザーは検討しませんでした。その代わりにせっかくの新車オプションなのでサンルーフを考えたのですが、納車が数ヵ月先になるのと実用性の観点から見送りました。
革シートや電動になるOPや遮光シート、インベクションをつけたので(ハイラインパッケージでしたっけ?)他にはそんなに付けなくても結構満足してしまいました。
日本車と違い何でもかんでもOPという感じではなくベースで結構揃ってるなという印象でした。
書込番号:21071095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>たろろvさん
コンフォート&ハイラインだったのでオプションは既にてんこ盛りです(笑)ついでにレザーシートですし!
考えられる購入方法は
@からオプションを指定して3〜4か月入庫待ち
Aディーラーにあるてんこ盛りを買う
@
・メリットは好きなように車を頼める! ・ デメリットは納車遅い、金利が通常になる。
A
・メリットは現物があるので納車が早いことと、金利が低いので、総支払いが安いこと!
・デメリットはオプションてんこ盛りなので割高
って事ですかね!
書込番号:21071751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
X1の中古車 (全3モデル/718物件)
-
X1 xDrive 18d Mスポーツ ハーフレザーシート パワーリアゲート リアカメラ LEDヘッドライト 19インチアルミホイール ETC
- 支払総額
- 184.1万円
- 車両価格
- 163.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 158.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.3万km
-
X1 sDrive 18i ナビ・TV・Bluetooth・プッシュスタート・スマートキー・HID・純正AW
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 315.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 529.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜836万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
29〜5920万円
-
74〜538万円
-
64〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
X1 xDrive 18d Mスポーツ ハーフレザーシート パワーリアゲート リアカメラ LEDヘッドライト 19インチアルミホイール ETC
- 支払総額
- 184.1万円
- 車両価格
- 163.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 158.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 315.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 529.9万円
- 諸費用
- 19.9万円



























