BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(1569件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
168

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期について

2016/11/08 14:52(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

xDrive 18d xLineアルピンホワイトを検討中です。人気があるため納車までかなり時間がかかるとディーラー担当者から言われています。最近購入された方の納車時期の予定を教えて下さい。

書込番号:20373669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2016/11/08 17:25(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん

輸入車の納期はあって無いようなものです。
複数の輸入車ディーラーで話を聞きましたが、船積みされている車のカラーやグレードはインポーターが決めていて、いつも同じとは限らないようです。

ですから、ディーラーでもはっきり納期を説明出来ないのだと思います。
過去の話も参考になるかどうかといったところだと思います。

書込番号:20373968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/11/08 19:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。色んな条件で変わるということですね。最近契約された方でどんなメーカーオプションにされていてどのぐらいの納車予定か教えて頂ける方は教えて下さい。

書込番号:20374269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/08 20:45(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん
こんにちは。私は18d xLine納車待ちです。最近ではないですが、9月12日に契約、納車は12月末か年明けと言われています。10月末頃のディーラーの話によると車は10月中旬には完成し(車体番号も教えてくれました)、その時点では未だ船積みはされていないとのことでした(ドイツ生産とのこと)。
メーカーオプションは、コンフォートP、ハイラインP、アクティブセーフティP、パノラマルーフとてんこ盛りです。
ご参考になれば。

書込番号:20374527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/11/08 22:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。メーカーオプションてんこ盛りですね。それだけ付けたら受注生産でしょうね。11月に到着する船があればその中に押さえて頂けそうな車があるかもしれませんがなければ同じ船に運ばれてくるかもしれません。

書込番号:20374916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/11/09 07:42(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん
こんにちは。
私も、18d Mスポ納車待ち中です。
契約が9月11日です。(私も最近とは言えないですが。)
納車日ははっきりしませんが、12月か遅くて1月になりそうとのことでした。

装着オプションは
ハイラインパッケージ
コンフォートパッケージ
アドバンスド・アクティブ・セーフティー・パッケージ
電動パノラマ・ガラス・サンルーフ です。

納車を急ぐ気が無かったので、受注生産オプション付けましたが、やっぱり早く来てほしいですね。

書込番号:20375842

ナイスクチコミ!3


RLX-noriさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 08:35(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん
当方10月27日に18d xline アルピンホワイト コンフォートPを発注して、納車待ちです。納車は11月下旬から12月初旬と言われています。直近の船降ろし分から11月中旬にDに入ってくる予定のものだと聞いています。
発注時点で既にDの持分は完売で、国内にあった在庫車は、他D持ちでしたので交渉してもらいましたが、譲って貰えず、次回分となりました。
18dはかなりの人気で、動きが早いみたいですね(>_<)

書込番号:20375934

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/11/09 10:15(1年以上前)

ヒューム管さんご回答ありがとうございます。メーカーオプションが多いと受注生産になるのでそのぐらいの納期になりますね。

書込番号:20376098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/11/09 10:27(1年以上前)

RLX-noriさんご回答ありがとうございます。私も10月中旬頃にコンフォートパッケージの車なら11月末には納車できるかもという話(ディーラー発注分)でしたがアドバンスドアクティブセーフティパッケージもオプション付きだと難しい旨説明がありました。現RLX-noriさんご回答ありがとうございます。私も10月中旬頃にコンフォートパッケージの車なら11月末には納車できるかもという話(ディーラー発注分)でしたがアドバンスアクティブセーフティパッケージ付きの車はわからないということでした。状況は今月入ってくる車で空きがあればバーターで用意できるかもしれないということです。来週中ぐらいにはわかるらしいので連絡待ちです。

書込番号:20376131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RLX-noriさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 19:15(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん
補足です。
11月12日にBMW Japanに車を降ろす船便があるようです。
18dもかなり入ってくるでしょうね(^_^)

書込番号:20377260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/11/09 19:26(1年以上前)

>RLX-noriさん
補足ありがとうございます。12日に船が到着するということでしたら営業担当者の人が言ってたとおり希望の車を譲ってもらえれば11月末までに登録して12月初旬の納車可能ですね。これを逃すと1月納車になるかもしれません…。営業担当者から良い連絡を待ちます。

書込番号:20377296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/11/12 10:47(1年以上前)

>RLX-noriさん
>ヒューム管さん
営業担当者より連絡があり12月中旬に到着する船で運ばれてくるそうです。年内納車の可能性が高いとのことです。ありがとうございました。

書込番号:20385317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RLX-noriさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/17 10:12(1年以上前)

>なおちゃとゆうちゅんさん
年内納車に間に合うようで、おめでとうございます!

書込番号:20401306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/11/17 21:40(1年以上前)

>RLX-noriさん
19日にディーラーへ行って契約してきます。営業担当者の方がご尽力頂いたんだと思います。

書込番号:20402927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/11/20 14:01(1年以上前)

>RLX-noriさん
昨日契約しました。12月中旬に到着すれば年内までの納車に間に合うそうです。契約した車は契約前に購入前提で営業担当者の方がオーダーをしてくれていましたので年内納車に間に合うのかもしれません。

書込番号:20411051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リアウインドウフィルムについて

2016/10/18 21:30(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

今回X1xdrive18dMスポーツを納車待ちの者です。リアウインドウフィルムについて、ディーラーより選ぶようにサンプル(ルミクールSD)を提示されましたが、皆さん透過率どれ位にされましたか?透過率13か20で迷ってます。好みだろって言われそうですが、、、。車体の色はアルピンホワイト3です。宜しければ参考にさせていただきたいので教えて下さい。

書込番号:20309096

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:45(1年以上前)

好みで選びましょう。

書込番号:20309171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/10/18 22:08(1年以上前)

どうせ貼るなら濃いフィルム、その方がカッコいいし、とも思いますが、濃いフィルムを貼った場合、自動防眩ルームミラーが適切に切り替わらない事がある、というような話を聞いた記憶があります。この点、実体験をされた方がいらっしゃれば改めて教えて頂きたいものです。

書込番号:20309315

ナイスクチコミ!3


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/18 22:13(1年以上前)

薄めのがオシャレ。濃いとただの怪しい車。

書込番号:20309340

ナイスクチコミ!10


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/18 22:45(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷさん
おっしゃる通りですねーf^_^; でもサンプル眺めるほどわかんなくなるんです(泣)

>Bun-sanさん >一義さん
自動防眩ルームミラーが適切に切り替わらないのはやり過ぎでしょうか(笑)。前車(vw)は純正のダークティンテッドガラスで、サンプルでいう透過率30%くらいでした。濃いのが締まってカッコイイこと、薄めが上品だということ、どちらもわかります。やはりディーラーに行って実際の色の具合を見ないといけませんね。(ただx1の実車が売れてるためか、中古車(茶色)しかありませんでした)

書込番号:20309518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/19 06:31(1年以上前)

黒くて濃いフィルムは国産のミニバンに多いですね。やっぱり怪しい、品がない。
でも透過率20だとちょっと薄くて後悔しそうですね。
輸入車を気にして見てると黒くないのに中が見え難いフィルムありますよね、あれって上品でいいです。
たぶんクァンタムの透過率14だと思います。

書込番号:20310260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/19 22:47(1年以上前)

>がんばりやさん
有難うございます。上品で、かつある程度濃いってのが難しいですf^_^; ルミクール指定なので、ご提案に近いものは、透過率13%のやつになります。週末ディーラーに行って実物があれば見てきます。

書込番号:20312993

ナイスクチコミ!3


yama_toさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/20 21:39(1年以上前)

>初BMさん
私も悩みました。サンプルを貰って前の車のウィンドウに貼付けて比べましたが、サンプルでは分かり難いです。
結局、薄いガラスにして後悔するのも...と考え、一番濃いものにしました。 確かに怪しい車かもしれませんが、覗かれないのでいいと思っています。
でも、今年の夏の暑さはリアでは避けることができ、妻は喜んでいました。

もし実車で確認されるのであれば、陽が当たる場所や暗い場所で内側から、外見等を確認されては如何でしょうか。

書込番号:20315581

ナイスクチコミ!3


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/20 22:12(1年以上前)

>yama_toさん
アドバイス有難うございます。おっしゃる通りですね。後悔しないように実車をみて(中からも)決めたいと思います。でも色々な透過率のものが揃ってるかわかりませんが(笑)。

書込番号:20315736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 22:44(1年以上前)

うちは、一番濃いのにしてって言いました。

プライバシー重視というか、、、車体的に一番暗くしたところで品がないとか、怪しいとかというイメージがないような、、、

可愛いらしい車ですからね。

書込番号:20318826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/21 23:59(1年以上前)

>brilliant12さん
今は周囲の走ってる車のリアウインドウの濃さばかりに目が行って、事故りそうですf^_^; 貴重なご意見有難うございます。明日決めてきます。

書込番号:20319120

ナイスクチコミ!2


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/29 10:48(1年以上前)

フィルムは透過率13%のものにしました。皆さんアドバイス有難うございました。

書込番号:20340805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X1 18i XLine 契約しました。

2016/09/19 09:48(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 kenmikaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、X1 18i XLineを契約してきました。
色はアルピンホワイトV、コンフォートPを選択しました。
納車は約2週間後と聞いています。
本来は20i XLineが希望でしたが、予算的なことと、地域的にAWDが活躍する場所ではないのでFFの18iを選択しました。
すでに18iを所有される方にお聞きしたいのですが、装備に関しては個人的に満足していますが、走行性能(力強さ)的に不満に感じる事はありませんか。
私はたまに高速を走りますが、ほぼ街乗りで使用する予定です。

書込番号:20215367

ナイスクチコミ!4


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/19 10:59(1年以上前)

高速性はドイツで問題ないなら、日本で問題ありません。

書込番号:20215615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2016/09/24 22:27(1年以上前)

>kenmikaさん

ご契約おめでとうございます。
私は約2週間ほど乗りましたが1.5リッターで十分な加速力を持っていると判断します。
乗り方次第だとは思いますが通常の街乗りでは全く力不足は感じません。(3人乗車です)

前にどういう車を乗っていたかによりますが。(例えばM3からの乗り換えなら不満かもしれません)

書込番号:20234763

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenmikaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/25 15:36(1年以上前)

>とむ79912さん
返信ありがとうございます。
はじめての輸入車ということと、1.5リッターということで少し心配してましたが、安心致しました。
※試乗車は2.0リッターでしたので。
なお、前車はプリウスαでしたが、パワーモードにすればそこそこ走りましたので同等ならいいのですが、かなりのパワーダウンになったら残念だなと思っていました。
とはいえ、新型のX1はとても気に入っていますので大切に乗っていきたいと思います。

書込番号:20236791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

リアシートに、チャイルドシート二台(ベビーシートとチャイルドシートをそれぞれ左右に)載せて、真ん中に大人165cm一人座れますか。

新型プリウスでは、座れたのは座れたのですが、ちょっと窮屈で身体を細めないと限界がありました。

試された方いますか?

書込番号:20190268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件

2016/09/11 15:32(1年以上前)

私はチャイルドシート1台ですが2台は厳しいかと。

ちなみにベビーシートとチャイルドシートってどういう区別ですか?

書込番号:20191237

ナイスクチコミ!0


ciiaoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/11 23:05(1年以上前)

チャイルドシート2台で間に座ることはできますが、ギリギリで余裕は全くありません。

書込番号:20192653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/09/11 23:17(1年以上前)

>とむ79912さん
ベビーシートは、生まれてすぐから。
チャイルドシートは、そのあと2~4歳くらい。
ジュニアシート4~7歳の認識です(^^;;

>ciiaoさん
新型プリウスよりは空間あるから、いけるかなって思いましたから、イケるかなぁって思いましたが、やはり厳しいですか(^^;;
とりあえずサイズ感が小さめなやつ選びます

書込番号:20192695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/14 07:23(1年以上前)

ベビーシートは回転させて倒す事を考えると、真ん中に大人が乗るのはしんどいのでは?とおもいます。
この乗り方は大人×3、子供×2ということでしょうか?単純に、子供の世話をするために助手席を開けて大人が後ろに座るのであれば、それは得策ではないかと思います。

書込番号:20199101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

アクティブツアラー(AT)とX1の装備表を見比べて気が付いたのですが、ATでは助手席ドアミラーにリバースポジション機能が全グレードで標準装備されているようですが、X1の装備表にはリバースポジション機能に関して何も記載がありません。

実際、X1には助手席ドアミラーのリバースポジション機能は無い、ということでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:20168902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 05:01(1年以上前)

X1 S18i乗りです。 その機能は付いていますよ。 ドアミラー調整の切り替えスイッチで、機能ON・OFFが出来ます。
助手席側にしておくとON,運転席側にしておくとOFFになります。私はバックの時、リアビューカメラでなくサイドミラーを
見るのですが、ミラーが下向きになると後方の上部が見えなくなってしまうので、OFFにしてあります。

書込番号:20169332

ナイスクチコミ!8


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/04 08:17(1年以上前)

>あみごろうさん

早速のご回答、ありがとうございます!
なるほど、X1にも付いているのですね。それは私にとっては朗報です。

ついでにもうひとつお願いできますか?
リバース時のミラーの角度ですが、どの程度下向きにさせるかを好みに応じて予め設定しておけるのでしょうか。
それとも勝手に固定された角度に向くだけなのでしょうか。

よろしくお願い致します。


書込番号:20169545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 19:06(1年以上前)

リバースでのミラーの下向き角度は調整できません。ただし、コーディングで設定調整が可能になりますよ。

書込番号:20173790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/05 22:28(1年以上前)

>ま・しんさん

ご回答ありがとうございます。

そうですか。標準状態では不可で、コーディングで可能となるのですね。

実際に必要性を感じたらまた考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20174620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 22:31(1年以上前)

まず、先の私の回答で、1つ訂正させてください。
『 ドアミラー調整切り替えスイッチで、助手席側にしておくと機能ON 』と書きましたが、正しくは、『 運転席側にしておくとON 』でした。
すみません。 そして、ドアミラーの下がる角度ですが、ま・しんさんのおっしゃるとおり、通常は任意設定できないようです。

この部分はマニュアルにも詳しく書かれていないので、本日 検証してみました。 ドアミラーは個人で任意設定された角度が
メモリー(記憶)されていますが、バック時の調整機能をON にしておくと、そこから一定角度 下がるようです。

私が普段 設定している角度から、機能ON のまま バックしたところ、後輪が車輪止めで止まった状態でも
その車輪止めがドアミラーで見えましたから、かなり下向きになります。
試しに、通常時のドアミラーを目一杯まで上げてナナメ上の空しか見えない状態にした時、バック時の調整で ちょうど地面と平行くらいになりました。 (感覚として、下がる角度は 25〜30度くらい?)

ちなみに、バック時に自動調整された状態から、切り替えスイッチを運転席側から助手席側に切り替えて、 ミラー角度を
手動変更することは出来ます。 (その角度が記憶されるといいのですが、記憶されないようです。)

ディーラーに行かれる機会があれば、改めてお尋ねされてもいいかと思いますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:20174633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件

2016/09/05 22:40(1年以上前)

>あみごろうさん

大変お手数をお掛けしましてすみませんでした。
お陰様でこの機能がどのようなものかが出来ること出来ないこと両面とも手に取るように理解できました。

ありがとうございました。

書込番号:20174669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 thirtyfiveさん
クチコミ投稿数:4件

X1 sDrive18i 所有の者です。ディーラーより9/末までの早期予約価格で、26万らしいです。
定価は49万するようなのですが、これってやっぱり間違いなくお得なのでしょうか?
タイヤはピレリのアイスアシンメトリコRFTというものです。
宜しくお願いします。

書込番号:20167396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/03 17:54(1年以上前)

価格.comで最安値17インチ 1本\15000 4本で\60000
残り20万で純正ホイール1本\50000
これってホイールバランスとタイヤ交換工賃込みでしょうか?それならBMWディーラーにしては安いかも。

一度フジ・コーポレーションなどの激安ショップで同じタイヤ純正ホィールで見積もりしてから考えてみてはいかがですか。
タイヤサイズは225/55/17Rこれでいいのですか?

書込番号:20168023

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 thirtyfiveさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/04 21:23(1年以上前)

>キタヒグマさん
返信ありがとうございます!
タイヤサイズは225/55/17Rで問題ありません。
フジ・コーポレーションにも純正ホイールあるのですね(^O^)検討してみます。

書込番号:20171463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/718物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/718物件)