BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジンブレーキが掛かり過ぎで困る。

2011/11/13 09:55(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 pagu8さん
クチコミ投稿数:3件

X1の1.8に乗っています。前方の信号が赤になり、この位置からアクセルを離すと50m程進んで停止線まで行けると思っても行きません。これまで乗っていたボルボV70と違い、エンジンブレーキが40km30kmと順番に掛かり、停止線まで到達できません。過去に乗った車、会社で乗る車でもこの様な経験はありません。スーッとした感じで進みますよね、普通。何故ですか?エコドライブができません。坂道でもすぐにギアダウンして3速で登っていたボルボと比べ1速にダウン、非常にしんどそうに、大きなエンジン音で登ります。又、ドアの閉まりも悪いです。結構、力と要領が無ければ閉まりません。(ボルボとの比較、感覚ですが) 購入して約1ヶ月、最悪の車を購入したと後悔しています。皆さんX1高評価ですが、私の車だけですか、この感覚は?

書込番号:13759898

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/13 10:58(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

X1の1.8リッターは車体に対してアンダーバワーなので、
最終減速比などのギア比でコントロールし、非力なのをカバー
しようとしています。
なので、ギア的には結構クロスした感じになっていると思われます。
エンジンブレーキが効きすぎている感があるのは、
このギア比がクロスに近い事が関係していると思います。

ちなみにボルボとBMWでは車に求める方向性が違うので、
ATに対する制御が違うのは当たり前なんですが、
ボルボが3速に対してX1が1速ってのは、同じ坂のインプレと
した場合、単純に車のパワーが全然違うのではないでしょか?
ボルボの方はターボ車だったりしませんでしたか?
その場合は比べる事自体に意味がありません。

信号前のエンブレ対策ですが、
マニュアルモードで自動変速されないように自分で高めのギアで
キープしたらどうでしょうか?
そうすれば、スレ主さんの望んだエコ運転ができると思いますよ。

書込番号:13760145

ナイスクチコミ!2


スレ主 pagu8さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/13 11:31(1年以上前)

てんとう虫でんでん虫さん、さっそくのご回答ありがとうございます。そうですよね、排気量もパワーも違いますしね、当たり前ですね。減速はマニュアルモードで対処します。自分の車だけかなと心配していました。気分が軽くなりました。しかし、X1はドアと車体との隙間は広いし、樹脂のカバーと車体の隙間も広いし(たまに駐車場で見た時、「ぶつけられた」と思うときあります。)、裸足で運転する私にはアクセル重たいし、取り敢えず疲れる車です。いい車ではないです。個人的な感想ですが。買いなおすお金もないし、我慢して乗ります。

書込番号:13760274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/13 13:21(1年以上前)

何を求めてこの車を選んだのでしょうか?

ボルボはいい意味で無味無臭、特徴はない代わりに誰が運転しても不満の出にくい車です。

BMWは例えX1でも走りを重視するメーカー。
ごく最近の車種まではステアリングもかなり重めでしたし、ペダル類も軽くはありません。
快適性だけではなく、その中に適度な緊張感を持つ車。
そもそも「快適、楽」だけを求めて買う車ではないです。

今ならまだ下取り価格も高いでしょうから、アウディに乗り換えることをオススメします。
アウディは全てが滑らかで操作系も「楽」ですよ。


裸足での運転は危ないのでやめた方がいいですよ。

書込番号:13760692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/11/13 23:19(1年以上前)

減速時にシフトダウンする制御をしているようなので・・スポーティー志向で、峠道をドライブするのに向いているようですね。
X1の場合はアンダーパワーでスポーティー感をイマイチ感じられないのかもしれませんが・・・

昔のATは減速時シフトダウンしないでスーっと走るのが嫌われていたので、シフトダウン制御をするようになったのですが・・今では燃費志向で、昔の制御が好まれるようになりましたね。

個人的には減速時のシフトダウンは好きです。

書込番号:13763310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/14 08:12(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

一度、乗り続けると決めたらなら、今度はその車が好きになれるように
努力する事が必要です。(私も経験ありますので)
足回りが硬いならサスペンション等を交換してみたり、アンダーパワーが
気になるならコンピューターチューンや点火系チューンをしてみるなどですね。

そのまま、嫌いだーという気持ちのままで放置すると、
精神衛生的には非常に悪いカーライフになってしまいますよ。

少しづつ手をいれて、ちょっとづつでも良くなっていけば、
車に対して愛着が湧いてくると思います。
自然にネガな気持ちもなくなってきますよ。

ちなみにーお金をあまりかけないで、少しでもいいからパワーを
って話になると、私が効果のあったもので情報提供したいと思いますが、
こちらは要望があれば記載したいと思います。
(内容としては点火チューン系の電装系強化)

書込番号:13764215

ナイスクチコミ!1


スレ主 pagu8さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/14 09:22(1年以上前)

 サントリーさん、ささいちさん、てんとう虫でんでん虫さん、ありがとうございます。車の個性だと思って納得して乗ろうと思います。ありがとうございました。

書込番号:13764351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/26 15:16(1年以上前)

初めのところだけ読むと、どこか壊れているような気がするのですが・・・・。
1速まで落ちるというのは故障ではありませんか?
私はこの機種のことは知りませんが、他の多くの機種は1速まで落ち無いようにしてあるはずなのですが・・・・・

書込番号:14349408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/03/26 18:01(1年以上前)

>エンジンブレーキが40km30kmと順番に掛かり、停止線まで到達できません。

発進するときにDシフトに入れればアクセルを踏まなくてもクリープ現象で走りだす
ように、エンジンブレーキで減速しても、上り坂やブレーキを踏まなければクリープ
現象で停止線までのろのろ進むと思うのですが。

書込番号:14350002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/26 19:53(1年以上前)

スレ主さん

購入前に試乗はされていると思いますが、その時はどのようにお感じに
なったのでしょうか?
又、現状SモードでもMモードでも同じような現象なのでしょうか?

私は試乗しかしていないのであまり大きなことは言えないのですが、
18i、28i共に、他車に比べ減速時にエンブレが効き過ぎる、という感覚は
ありませんでした。

試乗時に走った上り坂は、立体交差の上り程度でそれほど急坂では
なかったのですが、18iでもシフトダウンして苦しげになるような
感じはありませんでした。

少なくとも、一般道なら18iでも動力性能・ドライバビリティは
全然問題ないと感じましたし、なかなか良い車だと思いました。

スレ主さんの報告を読むと、なにやら一昔前の、出来の悪い4ATを
搭載していた頃のフランス製コンパクトカーを彷彿としてしまいます。

一度、ディーラーに持ち込んで点検してもらった方がよろしいのでは
ないでしょうか?

書込番号:14350591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/27 08:20(1年以上前)

私、その一昔前の 、出来の悪い4ATを 搭載していた頃のフランス製コンパクトカーに乗って
いた者ですが、その悪名高いATでもここに書かれているような極端なエンブレのかかり方ではなかったのですよ。2速まで落ちて、フットブレーキで停止するまで転がりました。

一度点検を受けられた方が良いと言うのは同感です。

書込番号:14353139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

購入価格は妥当だった??

2012/01/05 19:27(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:2件

X1 xDrive20i購入しました。納車は1月末見込みだそうです。
sDrive18iもコストパフォーマンス的に非常に魅力的でしたが、雪国のため4WDの最廉価版ということでこのモデルにしました。(今乗ってるE46が昨年冬道で2回もスタックして懲りたので)

色はアルピンホワイトIII。主要なオプションは、

・Hi-Line パッケージ(レザーシート装着にしたかったので)
・X-Lineオプション+ルーフレール(サテンシルバー)
・スタッドレスタイヤ+純正17インチアルミホイール
・iDrive ナビゲーション・パッケージ(地デジ視聴を可能にするユニット付)

です。
当初 在庫限りの直列6気筒モデル(xDrive25i)を大幅に値引いてくれるということでスタートしましたが、最終的にはやはり20iの方が絶対的な定価が低い分安くなったので、直列6気筒には後髪を引かれつつも、価格で20iの4気筒ツインターボモデルに落ち着きました。8速ATにも興味あったので。

値引きですが、
・まずダイレクトに本体価格\4,240.000から▲\450,000引
・iDrive用の地デジチューナーユニット(約\200,000相当!?)をサービス。
・その他にルーフレール(サテンシルバー)と車カバー等サービスで付けてくれたので
コミコミで70万ちょっとの値引きになるのではと思われます。
20iはニューエンジンで新しい車両のため通常値引きはしておりませんが、前述の通り、もともと「直列6気筒モデル(xDrive25i)を大幅に値引」からスタートした商談だったので、特別してくれたとのこと。

また12月がBMW決算月なので、ディーラーの方もかなり頑張ってくれたように思います。
誠実な印象の方でしたので信用してますが、この買い物は結局お買い得だったのか?
普通なのか?否なのか?
どなたかコメントいただけると助かります。契約済みなので今更ですが。。


書込番号:13983404

ナイスクチコミ!0


返信する
LEGO_PARKさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/05 20:03(1年以上前)

E46(グレードは?)下取り込みの値引きですか?

書込番号:13983574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/05 21:36(1年以上前)

購入価格が妥当だったかは、購入された方がどう思われるかだと思います。
車の値引きは、下取り車に上乗せしたり部品で引いたりさまざまな方法で、営業の方もあの手この手で苦労されているようです。
高い買い物ですが、損をした感覚だと折角の購入した車ですからがっかりするのでは?
良い買い物をしたと思ってください。
まして国産車じゃなく、外車ですので。
ベストな価格で買えて良かったと私はそう思う事にしています。
今からどうにかなるなら、考えは別ですが・・・

書込番号:13984025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/05 22:57(1年以上前)

良い条件だと思います!
いろんなサイトでいろんな情報が出ていますが、BMWはツボ(?)にハマるとスゴい値引き条件が出るので有名(?)らしいですね?
1シリーズやMBのCクラスクーペやらISのFスポやら悩みましたが私も今月末に20iのMスポ納車予定です。
SUVっぽ過ぎないけど乗降性やらバランス感が気に入って初のAWD車でワクワクです。
脱線しましたが、南九州での値引き条件は約10マンエンでした。
下取りがNC前期ロドスタのブレイズED(6AT)でドコでも約100マン下取りでしたが、145マンエンとコチラで調整された感じです。
...イエ、正確には「そう思う」コトにしています。
もしかしたら偶然にBMWだけがロドスタ流通に長けた業者に回しただけなのかもですが...。
こういうことに不平を言い出すとレクサスみたいに値引きゼロです!と、面白みのない買物を強いられことになるので良いクルマを作ったメーカーに対してはそれなりの対価を。。。
まあでも、少しでも安く買えるにこしたことはないですものね。
そういうわけで情報提供に協力しました^^

書込番号:13984549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/06 00:55(1年以上前)

コメントありがとうございました。下取りのE46は10年前に新車で購入したものでしたが、今回下取りは70万円でした。当初40万円の査定でしたが、こちらも頑張って頂いたようです。一年くらいまえに某買い取り業者に査定して貰った時に当時90万円くらいでしたので妥当だったかな?と思ってまず。いずれにしろ色んな方にコメントいただき、結論!良い買いもだったと納得できました。大切に乗りたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:13985150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:1件

今まで335iカブリオレ(306馬力 最大トルク40Nm)に乗ってたのですが、乗り降りの不便さ、リアートランクの狭さから今年末に売り出されるX1 28i(ターボ、245馬力、最大トルク350Nm)に興味があります。28iのパワーが335iと比べどの程度か、335iの方がパワーがあることは物理的に事実です。しかし実際に乗った時335i程の力強さが感じられるかどうかが買うか否かの分かれ道です。いかがでしょうか?試乗した時を想像して335iと比較して教えて欲しいです。

書込番号:13569094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/10/01 14:11(1年以上前)

今年末に登場するのなら、今年末頃にわかるのでは?

書込番号:13569855

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/01 20:52(1年以上前)

存在しない車を試乗したと「想像」して答えることが出来る人が居るのでしょうか?
それってどんなエスパー?

最大馬力やトルクだけを比較しても余り意味は無いですよ。
大半は使い切れてないと思いますが。

書込番号:13571149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/01 12:50(1年以上前)

335iカブリオレ、いいですね。
車重1810キロに306馬力ですよね?
0-100km/hが5.8秒ですか!すばらしく速いですね。

X1 28iは、車重1680キロに245馬力、0-100km/hは6.5秒です。
(国産車で比較すれば、一つ前のレガシィGTとほぼ同じ性能ですね。)

この差を許容できるかどうか、だと思います。


書込番号:13707130

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

試乗。。

2010/11/28 20:00(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

本日、25iを試乗してきました。

期待値以上の走りの良さに感心した。
ハンドルの重さもよく指摘されているが、
今まで3シリーズを乗っていたからかもしれませんが、
全く問題なかった。
走りのしっかり感はさすがBMW。
セダンから乗り換えても車高の違和感も全く無く、
かえって運転しやすかった。
出足は重い感もあり好き好きだが、
これもゆったりとした高級感と思えば納得できる。
また、アクセルを踏み込むと余裕の吹き上がりをみせ、
期待以上の走る喜びを予感させる滑らかさが、
ストレート6ということか。

しかし、乗ったのは25iでした。
何方か、18iを試乗された方の感想をお聞かせ頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12290901

ナイスクチコミ!0


返信する
spkchuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/30 10:14(1年以上前)

こんにちは。

私は25iオーナーですが、事前に18iも試乗したので、
違いがわかるかと思い書き込みました。

一言で言えば、当たり前の話ですが「パワー感」だと思います。
18iで山道と高速を走りましたが、山道ではひっきりなしに
ATがシフトダウンします。高速で100キロ巡航の走行車線
から前車を追い越すために加速する時もかなりのアクセル量が
必要になります。

私は、高速も山道も結構頻繁に走るので、18iではかなりの
ストレスを感じました。

一方の25iは、低回転からすごくトルク感があり、どんなシ
チュエーションでもストレスを感じることがありません。

ただ、街乗り中心で、たまに郊外の山道や高速を走るのであれ
ば、18iでも十分かと思います。

エンジンフィールはまったく別物だと考えていただければいい
かと・・・。

書込番号:12298860

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

2010/11/30 22:34(1年以上前)

やっぱりそんな感じですか。。

貴重なご意見をありがとうございます。

イメージがしっかりとわいてきました。

18iが9割方の売れ筋と言ってましたが、

やっぱりX1の良さが出る25iが欲しいですねぇ。



書込番号:12301733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

X1 2.5 は品薄?

2010/11/13 17:54(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

スレ主 蓼の虫さん
クチコミ投稿数:6件

検討中なのですが、マラケッシュブラウンお在庫がないとのことですがそんなに売れているのですかね? 因みに値引きどんな程度でしょうか?

書込番号:12209782

ナイスクチコミ!0


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/13 19:22(1年以上前)

年末の決算に向けてディーラーは在庫を必死に捌き、登録数と現金確保に励みます。
ですのでこの時期に在庫が無ければ年明けになりますね。
在庫に関しては資本の違うBMWディーラーがあればそちらを当たりましょう。

値引きはトータルから10%ほど引けた例もあるようですが、
ディーラの在庫と売る気次第というのが正直なところのようです、全体的には渋めかも。
在庫車狙いの場合、これからの時期の商談は年内登録が前提となりますので後は駆け引きでしょうか。
競合は乗ってこない可能性がありますので下取りで調整して貰えれば理想なんですが。。。

書込番号:12210196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/11/13 22:39(1年以上前)

逆の考え方もありますよ。
売れていないから入荷数が少なくてすぐに完売してしまうとか・・・
とにかく在庫が少ない車種は値引きも厳しいと思われます。

書込番号:12211483

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓼の虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/14 00:07(1年以上前)

そうですね。年末は在庫持ちたくないでしょうね。ということは絶対数が少ないということか。気長に待つかな。10%出るまで。お二人とも有難うございます。

書込番号:12212072

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓼の虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/14 19:04(1年以上前)

いやー、待てば海路の日より。
探せばでて来るものですね。 何とか12月初めに納車可とのこと。
おかげで今年の冬は安心してスキーに行けそうです。

書込番号:12216074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/18 17:49(1年以上前)

在庫車でしたが45万円値引き+ボディコーティングで購入しました。

18iですが。。。

書込番号:12235962

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓼の虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/19 10:26(1年以上前)

confidentさん、
なかなかの値引きですね。よろしかったですね。
因みに、お色はなんでしょう?

書込番号:12239201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/19 23:34(1年以上前)

蓼の虫へ

色はアルピンホワイト、内装はネバダレザー(ハイラインPKG)の黒です。
マラケシュブラウンと迷いましたが、在庫車に同色がなかったので諦めました。。。

書込番号:12242320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/19 23:36(1年以上前)

蓼の虫さんへ


あぁーーーーーっ!!!
スミマセン「さん」付けるの忘れました。。。
お気を悪くされませんように…申し訳ないです。

書込番号:12242333

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓼の虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/20 08:51(1年以上前)

こちらこそこそconfidentialさん、
お互い、納車が楽しみですね!

書込番号:12243463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/21 10:17(1年以上前)

マラケッシュブラウンの在庫が無いだけだと思いますよ。

書込番号:12249101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

カーナビについて

2010/06/06 17:54(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:7件

X1の購入を検討しているのですが、先日見積もりを出していただいた際に、純正以外のナビで地デジTVが見れるナビをメーカーオプションで付けてもらおうと算出していただいたところ、工賃込みで40万円プラスになるといわれました。

今BMWの118iを乗ってるのですが、それを購入する際もメーカーオプションでPanasonicのストラーダを40万円ほどで付けていただきました。

これって高いのでしょうか??オートバックスなどで取り付けて頂く方が、安上がりになるもんなんでしょうか?

書込番号:11460408

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/06/06 19:27(1年以上前)

はじめまして。わたしも116iMスポにDでナビ依頼したら40っていわれました。
ネットで調べた結果「ナビおくん」で取り付けてもらいました。後から聞いたらD指定みたいです。私の住んでる地域では。結果、Dより安く取り付けできました。もっと安く上げるにはナビを単体でネットで購入して取り付けだけ依頼って言う方法もアリかもしれません。ただ工賃が若干割り増しになるようです。
   
    http://www.naviokun.com/

書込番号:11460803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/06 22:19(1年以上前)

私も、X1を購入を考えていまして、ナビで悩んでおります。

見た目を考えたところで、1DINタイプがいいかなと思っていますし、純正の純正ナビi-Driveもすてがたいなと。。。

社外ナビで考えて、自分なりで概算してみたのですが、

価格コムなどで、調べると、1DINタイプが、約21〜25マソぐらい

ナビを取り付けるためのキット 約4マソ

http://www.naviokun.com/text/info.text/news100601.htm

取り付け工賃が、予測で、4〜5マソ

予測ですが、30〜35マソぐらいではないでしょうか?(勝手な予想です)

インダッシュやオンダッシュでだいぶ違うと思うのですが。。。

それと、上記にもあったのですが、私も(3シリーズ)ディーラーにてナビ男くんにて取り付けしてもらいました、かなりのBMWの実績があるので、対応がよかったです。以前乗ってた、1シリーズの時は、量販店にてお願いしたのですが、実績がなく、大変戸惑っていましたを覚えております。  





 


書込番号:11461704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/10 00:11(1年以上前)

これ私の車です^^(もうアップされているのには驚きましたw)
先週土曜日に納車になり、早速社外ナビ+バックカメラの取り付けを行いました。価格は約32万くらいだったでしょうか^^ご参考までに^^

http://21setagaya.cockpit-shop.jp/shopconcept/customize.html

書込番号:11475420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/06/10 12:32(1年以上前)

モデスパさん、書き込みありがとうございます。

結論からすると、工賃を割り増しで取り付けてもらうとなると、やっぱりそんなに価格的には変わらなくなるんですかね・・
あとは、ディーラーが快く対応してくれるかですかね・・

確かに「ナビおくん」で取り付けてもらうと、ディーラーで頼むよりかは若干安くできそうですが、車検とか点検に出す際に、やっぱり純正のカーオーディオを持っていく必要があるのでしょうかね・・

ただ、今乗ってる1シリーズでナビをPanasonicのにしてもらって、取り外して純正のカーオーディオを手渡されて、車検や点検の際には持参してくださいと言われましたが、結果今まで一度も渡してませんが、点検等はきちんとしてもらえました。必要ないんでしょうかね・・

書込番号:11476870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/10 12:37(1年以上前)

アンパソマンさん、書き込みありがとうございます。

やっぱりディーラー以外で取り付けてもらっても、工賃と取り付けキットの値段が割り増しになって、35万円近くにはなるんですね・・

たしかに、しっくり収まる純正ナビi-Driveも捨てがたいんですが、なんせテレビがみれないのはかなり痛手です。

ナビの件が解決したら、もう一歩購入に踏み出せるんですが、買ってからどうとでもなるもんですかね・・とはいっても、高い買い物ですからね・・

書込番号:11476898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/10 12:42(1年以上前)

まさひろさん、書き込みありがとうございました。

画像拝見させていただきました。
かなりしっくり収まってますね。モニタの位置も丁度いいくらいに設置されていて・・
ちなみにこのモニタって、取り外しが可能なのでしょうか?

しなしながら、やっぱり本体はグローブBOXの下以外には取り付けられないものなのでしょうかね?
今の車もグローブBOXの下に本体があり、音楽や映像のメディアを入れ替えるのに、結構面倒な思いをしてます。

でも、面倒よりも値段なので、そのあたりで妥協するしかないのでしょうかね・・
悩みどころです・・

書込番号:11476912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/10 22:54(1年以上前)

アヤナリゾートさんおはようございます。
まさひろさんさんおめでとうございます。

私も立体駐車場のために純正ナビはあきらめました。
ディーラーの方に、取り付けは信用できるところでやってください、とつよく勧められました。
そこで、このスレにもでたナビ男くんさんに問い合わせてみました。
現在オンダッシュタイプのみ取り扱い、リアビューカメラ・その他もろもろ付きで26万強。
夏にはインダッシュタイプも取り扱うそうです。
ご参考までに。

わたしは納車までしばらくありますから、インダッシュタイプにしようと思ってます。
iDrive+リアビューとさほど変わらないかも知れませんね。
もちろんスッキリ度はかないませんが、地デジが見れる分こちらのほうが便利かも!?

書込番号:11478903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/11 04:28(1年以上前)

既にナビ男くんでグローブボックスを利用したインダッシュタイプが開発中のようです。
見た目もスッキリしてますねd(^-^)

私はE90に乗ってますが納車前にナビ男くんに装着していただきました。
金額的にもチェーン店で装着するよりも安いと思いますよ!
なにより仕事も慣れており丁寧な仕上がりですね!

書込番号:11479865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/06/12 14:29(1年以上前)

いつでもおはようさん、こんにちは^^
純正ナビパッケージにした場合の車高3cmアップ、立体駐車場族にとってはほんとに泣けますよね〜><

実はお店でナビ装着時に色々相談する中で、グローブボックスを利用したインダッシュも可能だったのですが、このグローブボックスって少し奥まったところにあって、ここにインダッシュを取り付けすると運転席から見にくい!オンダッシュで手前に取り付けしたほうがはるかに見やすいため、こちらを選択しました。

このモニター通常は取ったりつけたりできないのは不便ですけどね〜^^;

ナビ男くんで開発中のインダッシュが、この見にくさをどう解決しているのか楽しみです^^

書込番号:11485653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/12 14:43(1年以上前)

yuchan.comさん、こんにちは^^

写真ありがと〜ございます^^かなり手前までモニター来てますね〜^^これなら見やすいかな?インダッシュだと機種も色々選べますしね^^

今さらながらちょっとうらやましく・・・・・・^^;

書込番号:11485698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/30 20:48(1年以上前)

外付けのストラーダはいいですね。
年内納車なら純正ナビ付きしか無理と言われて、高い地デジまで付けたのですが、最悪です。
ipodクラシックの接続も専用コードが必要だし、TVを見るのにipodを外す必要があります。
おまけにCDを読み込ませるといきなり中国語が表示されたりします。
前の3ツーリングに付けていたストラーダが懐かしいです。

書込番号:12139264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/719物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/719物件)