X1の新車
新車価格: 550〜798 万円 2023年2月17日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| X1 2023年モデル | 676件 | |
| X1 2015年モデル | 1478件 | |
| X1 2010年モデル | 197件 | |
| X1(モデル指定なし) | 1089件 |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 48 | 10 | 2019年1月6日 21:23 | |
| 10 | 4 | 2018年12月25日 22:59 | |
| 3 | 4 | 2018年12月24日 01:20 | |
| 3 | 4 | 2018年12月3日 00:00 | |
| 1 | 4 | 2018年12月2日 18:14 | |
| 21 | 5 | 2018年11月29日 12:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
2016年式のBMW523dツーリングですが、リモコンや、足の操作をしてないのに勝手リアゲートが開きます。ディーラーに言って、今度の点検で見ましょうとの事でしたが、拙宅の駐車場はパレットの地下で仮に空いたらリアゲートがぶつかるとつたえてあのですが。。。その場では対処せず、リモコンキーで何か設定をしてました。で、昨日、ついに予想が当たり、駐車場で車に乗りドアを閉めたらリアゲートがオープンし、上の屋根にぶつかり損傷。それも2回。どのたなかこのような現象とその対処方法と責任がどちらにあるのかをお尋ねします。よろしくお願いします。
7点
>それも2回。
残念ですが責任は貴殿にあると思いますよ。ディーラーはその場で対処(修理はやっていない)してくれなかった訳ですが事象が起こりうる可能性はあったので駐車場に入れるべきではなかったと思います。有料駐車場を借りたとしても後日ディーラーに請求すればよかったわけですから。修理完了書でもあれば当然貴殿は修理完了せずで請求できたと思います。
書込番号:22297391
7点
>ごんあんさん こんにちは
いつハッチが開くか分からない車なら、僕ならヒモで内側を仮に結んでおきますね、それ以上開かないように、
大きな物の出し入れはヒモをほどけばいいです。
事故ってからでは遅いので。
書込番号:22297457
3点
ここは法廷でも何でもないのでどちらに責任があるかなど論じれる方は居ませんよ。
そのままディーラーの方と話をして、納得いかないなら店長⇒本社⇒法律家の順に
相談(交渉)するしかありません。
そもそもリアゲートが勝手に開く理由はなんですか?
出来ればオーナーの方も面倒な説明を省かず(省かせないようにして)聞く姿勢は欲しいです。
機器の不具合ならディーラー側で面倒を見ることですし
駐車場の構造や不可抗力のトラブルでしたらスレ主さんが泣くしかありません。
ネコなどの小動物が通る(居ついている)や駐車場にセンサーに反応するものがある場合も
よく話題に上がっているので、まずは落ち着いて営業さんに相談する事から始めましょう。
書込番号:22297461
7点
ポケットにリモコンキーを入れているなら、座ったりの動作でボタンが押されるということがあるかもしれません。
ガレージの天井にクッション性のスポンジのようなモノを貼り付けておけばキズつかないと思います。
書込番号:22297468 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
うちは手動ですが、間違って開けてしまってもいいように天井にクッションを設置しています。
予想していたのだから、その時に機能をオフにすればよかったことですよね。
そもそもぶつかると予想していたにも関わらず点検まで待つと言う選択をしたのですから、
その選択の結果=自己責任かと。
書込番号:22297551
4点
残念ながらディーラーの責任ですと誰も言いません。
想定してたのに対処しなかった貴方の責任です。
立駐に止めなければ済んだ話。
書込番号:22298512
1点
>ごんあんさん
なぜ X1に?5ツーリングでは?
書込番号:22299168 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
よろしくお願いします
書込番号:22306606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みんカラに同事例ありますよ。センサーが過敏なものがあるようで、交換してくれますよ。
書込番号:22306610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ごんあんさん
今晩は初めまして、私は車種がX1でごんあんさんと違う車種ですが過去に同じような症状で苦労しました。
このクチコミ掲示板にスレを立てています、現在は症状も治まって楽しくドライブしています。
リンクを貼っておきます皆さんのご意見が参考になるかもしれませんリンクを貼っておきます。
参考になればいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820907/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#21528990
になります
書込番号:22376555
1点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
xlineの黒い部分のメンテナンスがわかりません。
納車1ヶ月も経っていないのに。先日水洗いをしたら、なんだか、少し白っぽくなっていました。コーティングもディーラーのものをしました。教えてください。
書込番号:22348759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ワコーズ スーパーハード SH-R 樹脂用耐久コーティング剤
これを塗っています。
ちょっと高いけど、しっとりした黒ツヤの効きも長く、いい感じです。
わたしの場合、年1回の塗布で間に合ってます。
書込番号:22348810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>CLCJPさん
ディーラーでコーティングした場合には、納車時に専用のメンテナンスキット(プラスチック箱に液体×数本と塗布スポンジ入り)が渡されたのではないかと思いますが…?
ディーラーでコーティング施工したのなら、まず営業さんにメンテナンスキットの有無を確認されたほうが良いと思います。
私はディーラーでコーティングしてますが、洗車マニアなため、メンテナンスキットを使わず市販のコーティング剤を使ってます。(写真参照)
ワコーズ バリアスコート(3000円程度)
主に樹脂部分、ホイル、ワイパーアームに使用
非常に使いやすく、結構輝く
スパシャン(7000円強)
ボディ全体、樹脂部分、フロントガラスにも使ってます。
水で薄めて使うタイプで、結構お気に入りです。
全体的に洗うときはスパシャン
部分的に念入りに洗うときはバリアスコート
と使い分けてます。
シュアラスターのゼロフィニッシュも使いやすそうです。
あくまで参考です。
コーティングの保証なども考慮されたほうが良いと思います。
書込番号:22349405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
メンテナンスキット、渡されてないです、たぶん。
1ヶ月点検のときにきいてみます。
書込番号:22349911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結構お高いですね。これが買えなきゃ、車買ったらダメですよね。
書込番号:22349916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BMWダウンロードのマップが2019-1に更新されましたね。
年末年始のドライブ前に更新したいと思います^^
質問なのですが、ドライビングパフォーマンスコントロールスイッチでSPORT、ECOモード等に変更するとモニター画面に変更後のモードが数秒表示されます。
この画面を非表示にし、地図画面のままにすることはできないでしょうか?
以前はこの変更後のモード表示を非表示にできたのですが、先日ディーラーにてプログラムを更新していただいた後再度表示されるようになりました。
ディーラーに問い合わせたのですが回答得られませんでした。
特殊なコーディング等をしているわけではなく通常のiDriveメニューから設定できたのですが探しても見つかりません。
お分かりになる方、操作方法をお伺いできればと思います。
1点
>以前はこの変更後のモード表示を非表示にできたのですが、先日ディーラーにてプログラムを更新していただいた後再度表示されるようになりました。ディーラーに問い合わせたのですが回答得られませんでした。
回答できないという事は出来ないという事です。国産車は逆のパターンがありますが輸入車(ポルシェの場合)は出来なくなってしまう事が多かったです。
書込番号:22343335
0点
>甲斐性さん
ロードマップ2019−1
・ダウンロード4〜5時間
・ダウンロードデータ検証10分程度
・USBへ解凍、書き込み数時間
・USBで車両へ移動したあとの書き込み1時間半ほど…
全て無事完了しました。
PCのスペックやネット回線の速度でもかなり変わるんでしょうが…。
質問のドライブモード表示設定は、私の車(2016年12月登録)では、写真のとおりです。
2年間の使用で定期点検もちゃんとやってますが、車両のソフトウェアは一度も書き換えてないと思います。
参考まで!
では素敵なBMWライフを!
書込番号:22344065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>甲斐性さん
私のは2016年モデルのF30ですが
z_vell_zさんと同じく表示と非表示を設定出来ます。
もちろんコーディングなどしていないノーマル状態です。
書込番号:22345102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様ご回答ありがとうございます。
当方2017年式でiDriveのバージョンが異なるようです。
z_vell_zさんの写真を参考にコントロールディスプレイ画面を開いたのですが走行モード情報表示の設定は見つかりませんでした。
youtubeにも説明動画がありましたがこちらは明日にでも試してみようと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=EHkzk7h-JlM
JTB48さんのおっしゃるようにできなくなったのかもしれませんね・・・
書込番号:22345275
1点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
18dですが、走行中の、窓を開けた時、特にサンルーフを開けた時に、ケミカル臭がするのですが、これはディーゼルの臭いなんでしょうか?経験ある方はいますか?
書込番号:22281828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーゼルではなくガソリンの18i乗りです。
よく窓を開けますが、そのような匂いを感じたことはありません。
ディーゼル車特有のものなのかな?
後ろを走ってる車からディーゼルの匂いするならまだわかるんですが、走ってる車自体からというのはちょっとこわいですね
書込番号:22282419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
走行中に開けて気がつく臭気は外部由来ですから自車の物では無いと思いますよ。
エンジンから排気ガスが漏れているならあり得るかな?
書込番号:22283066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新車ならそのうち消えるのではないでしょうか。新車でないなら、以前からか最近突然か。最近突然なら、かつケミカル臭ならイタズラということは考えられないでしょうか。
書込番号:22284150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
窓を閉めて外気導入にして常に匂いがしているなら
発生源は車体側の可能性が高いと思われます
なおF20のディーゼルですがそのような匂いはしていません
書込番号:22296608
0点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
同じような質問で申し訳ないですが、私もBMW Update Managerが正常起動せずにいます。
ダウンロードされたBMWDownloadManager-windows32-offline.exeを起動すると一瞬初期画面が表示されますが終了します。
イベントビュアーで確認するとアプリケーションエラー0xc000000dがアプリ内で発生しているようです。
解決策がご存知の方がおりましたらお教えください。
当方の動作条件です。
Windows10 (64bit)
Chrome(64bit)
BMW Update ManagerでのUSB地図更新のHPからWindowsのボタンを押してダウンロードされるファイルはBMWDownloadManager-windows32-offline.exe(50.4MB)が一つです。
ダウンロード完了後、このファイルをクリックして起動(管理者による起動でも)すると、上記現象になります。
0点
>pochi123さん
こんにちは。
過去スレとか、その中で紹介されているみんカラのリンク先などの手順は確認済なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820907/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22217150
ファイル名は32bit OS用っぽく見えるものの、64bit OSでも問題無かったという方もいらっしゃるようですね。
・ダウンロードしたファイルを、半角英字のフォルダパスに格納(例えば「D:\Temp」とか)
・アンチウイルスソフトを一時的に無効化して、exeを実行
といったあたりは、試されましたか?
書込番号:22283482
0点
でそでそさん
返信して頂いてありがとうございます。
はい。
添付頂いたスレッドの内容(アンチウィルスソフトの停止、全角パスのフォルダ下で動作させない)は試してみました。
書込番号:22283826
0点
>pochi123さん
10でしたら、セキュリティはWindows Defenderが標準で入ってそうですが、そちらもオフにして試されましたか?
(市販のアンチウイルスとは別に)
また下記を見ると、PCのHDD容量で100GB程度は空きが必要そうですが、この点は問題ありませんか?
https://www.yanase.co.jp/store/25629/article/no/715/
(容量不足なら、もっと気の利いたエラーメッセージが出そうな気はしますが…)
書込番号:22284483
0点
>でそでそさん
応答が遅くなってしまいました。
アドバイスしてもらった他に色々試した結果、Windowsシステムのリカバリだけではだめでしたが、Windowsシステムを再インストールすることでDownloadManager-windows32-offline.exeが正常動作してBMWDownloadManagerがダウンロードされ、これを起動するとマップのダウンロードが行えるようになりました。
該当アプリ以外でこれまで不安定な動作をすることがなかったのでシステムのどこかが壊れていたとも思えないのですが、とにかく先に進むことができました。
お騒がせしました。
書込番号:22295684
1点
自動車 > BMW > X1 2015年モデル
X1 xlineです。窓を閉めた時の静音性は非常に高いです。しかし、この前車体に擦り傷を見つけたのですが、全く身に覚えがありません。今までの車はちょっとの擦り傷も必ず音が車内に響きました。全く記憶にないので、もしかして他車にこすられたかな?なんて思えてきます。皆さん経験ありますか?
書込番号:22281840 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
どうも。
年寄りやオバハンは当て逃げの常習犯が多いですよ
やられたことは何度もあります
書込番号:22282262
3点
どーもヾ(´・ω・`)ノ
当て逃げされた事あります(´・ω・`)b
書込番号:22282288
3点
>bmv乗りたいさん
窓を閉めた状態でも道路に伸びた小枝や草などがミラーに当たる音やホイールハウスからの小石の音も爆音で音楽を聞いてない限りわかります。走行中に擦った場合でも音は聞こえると思います。
皆さんがおっしゃるようにおそらく駐車場などで当て逃げの可能性が高いですね。
私は前の車で当て逃げされて泣き寝入りしたので駐車監視付きのドラレコを前後につけました。
書込番号:22283070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
擦り傷はどこでしょう。他車との接触でできる箇所であれば、乗ってない時にあて逃げされた可能性があります。乗ってなければ、音は関係ありません。
書込番号:22284164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無意識での当て逃げや意識的なもの(ドアパンチ等)はあると思って乗ったほうがよろしいかと…。なので、駐車場に止めるときは十分な離隔をとること、ファミリーカーの隣は避ける(子供が気にせず開けてぶつけるのを目撃)等に配慮するのが一番です。それと風の強いときは、煽りによりドアパンチを受けることがあるので注意して止める位置を決めます。以上
書込番号:22287550
7点
X1の中古車 (全3モデル/718物件)
-
- 支払総額
- 309.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 201.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
X1 sDrive 18i Mスポーツ carplay ドラレコ型Bカメラ コンフォートPKG ETC Bluetooth DVR 純正ナビ/CD/DVD 禁煙車 純正18インチアルミホイル
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 62.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.6万km
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ 社外TV Bluetooth インテリジェントセーフティ アダプティブクルーズコントロール レーンキープアラート
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 207.4万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜608万円
-
23〜836万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
29〜5920万円
-
74〜538万円
-
69〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 309.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 201.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
X1 sDrive 18i Mスポーツ carplay ドラレコ型Bカメラ コンフォートPKG ETC Bluetooth DVR 純正ナビ/CD/DVD 禁煙車 純正18インチアルミホイル
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 62.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ 社外TV Bluetooth インテリジェントセーフティ アダプティブクルーズコントロール レーンキープアラート
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 207.4万円
- 諸費用
- 10.6万円





















