BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

新型x1ディーゼルの情報交換

2023/03/03 20:42(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:32件

2月上旬にディーゼル車発注済みです。

営業マンと話す機会があったので
ディーゼルの仕様を聞いてみました。

価格は正式に発表されていなので未定。
気になるマイルドハイブリッドはカタログにも記載済みなので今回は装備されます。
だそうです。
以前にも書きましたが20iの突然の仕様変更に戸惑いましたので
正式な仕様発表まで待った方が良い様な。。。
納車は早ければ7月、8月ぐらいだそうです。

書込番号:25166709

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:32件

2023/03/05 07:51(1年以上前)

他の方でマイルドハイブリッド非装着との情報も入ってきている様です。

ディーラーで見解が分かれていそうなので
こちらの情報は参考にして頂いて
最終確認は信頼できるディーラーにてお願い致します。

何か詳しい情報がありましたらお知らせ下さい。

書込番号:25168670

ナイスクチコミ!3


監督2さん
クチコミ投稿数:40件

2023/04/06 21:48(1年以上前)

私も3月末でオーダー入れました。ディーゼルの情報はディーラーによって大きく違うのが顧客としては何故なのか?色々勉強になりました。
6月ぐらいには発表される。テクノロジーパッケージ、有償カラーが標準装備で620万と聞いてます。MHVでXdrive20dは本国サイトにもある仕様で、昨年11月に追加発表されたグレードです。国によってはSdrive(前輪駆動)やあらゆる組み合わせのグレードが多数あります。流石に本国で発売されている同グレードの車種は入ってくると期待してます。これが20iと同様にMHVが外れるとそもそも20dでもない18dになってしまいます。
Xdriveはディーゼルとマッチしていると思い、ディーゼルに決めましたのでMHV外れるとキャンセルしたいぐらいです。163psで400NmなのでかなりトルクはMHVの恩恵を受けると期待してます。エンジン始動時の振動が抑えられ、燃費も伸びそうで楽しみです。5月生産枠に間に合えば良いのですが。

書込番号:25211652

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/04/07 08:11(1年以上前)

>監督2さん
そもそもこのエンジンは190ps付近まで上げられるスペックですが
F30のときもそうですが、小出しに馬力アップしたものを
マイナーチェンジで放り込んでくる商法なんですね
なので、MHVとの組み合わせで200ps近いのも
最終バージョンで出してきそうな気もします。

書込番号:25212017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 納車されました!

2023/02/27 21:19(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

xDrive20i Msports ブラックサファイア
ファーストモデル(タイヤ19inchとテクノロジーパッケージが強制)
本日納車されました。

もうとにかくインテリアもエクステリアも、カッコよくて高級感あって、大満足です。
アンビエントライトやウェルカムライトも素敵。
装備も個人的には800万超えの車とほとんど変わらないような感覚。
もし購入迷われている方がいましたら全力で推したいです!

書込番号:25161780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/27 21:28(1年以上前)

かっこいいですね。

買い物上手!

書込番号:25161800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


寢太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2023/02/27 22:22(1年以上前)

>からすみもちさん

納車おめでとうございます
是非、新しいx1のレビューをお願いしますね!

書込番号:25161901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/27 22:24(1年以上前)

おめでとうございます!
最速ですね!
試乗レビュー、お待ちしてます。

書込番号:25161904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2023/02/27 22:27(1年以上前)

>からすみもちさん
納車一番乗り、おめでとうございます。

ブラックサファイヤとシャドーラインとが、マッチしてカッコいいですね。

試乗した18インチは、アダプティブMサスでも乗り心地が良かったのですが、
19インチでは、如何ですか?突き上げ見たいな硬さを感じますか?

書込番号:25161912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/27 22:49(1年以上前)

すいません。
納車されたので、試乗ではないですね。
レビュー、お待ちしてます。

書込番号:25161951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/02/27 23:06(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
すっごくカッコいいです!!
ありがとうございます、早く車と仲良くなれるよう頑張ります。

>ひげっぴよさん
>寢太郎さん
>みえじろうさん
コメントありがとうございます!
1日2日じゃよくわからないと思いますので、しばらく乗ってみてなんとなく感覚を掴んだらすぐレビュー書いてみますね!

書込番号:25161978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/02/28 00:26(1年以上前)

最速納車おめでとうございます!
展示車を見に行ったのですが、ドアを閉めた音が最高に気持ち良かったです。これエントリーモデル?ってくらい質感高かったと思いました。

書込番号:25162071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/02/28 01:08(1年以上前)

>butabana66さん
ありがとうございます!!
そうなんですよ、静粛性もめちゃくちゃすごいです。
乗ったらこれはEVか?と思うほど音が全然しなくて。
ドアの重厚感といい、密閉性がしっかりしているのかなと感じました。
シートの質感(Mスポはハーフレザー)も見た目、触り心地ともに高級感があるし、とてもエントリーモデルの車とはどこを見ても思えなくて…BMW凄いな…って純粋に思いました笑

書込番号:25162085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/28 12:41(1年以上前)

>からすみもちさん

最速納車おめでとうございます!

文面からもテンションの高さが伝わってきて
自分もワクワクしてきました。

ブラックカラー良いですね!
グリルがシルバーなのでオールブラックを目指すなら
オプションのMパフォーマンスのブラックグリルが出たら交換してみては?
今後のレビューを楽しみにしています。

書込番号:25162474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/02/28 18:00(1年以上前)

>ゆらり12さん
ありがとうございます!
これは毎日出かけるのがすごく楽しくなりそうです
ブラックグリルと、せっかくならブラックのホイールも出たらいいなぁと思っております…!
基本街乗りばかりで高速に乗ることはほとんどない生活をしていることもあり、もう少ししばらく乗ってみて感覚を掴んでからレビューを書かせていただこうと思います。

書込番号:25162806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/03/01 15:39(1年以上前)

すごい、おかしなコメントは削除されるんですね
運営さんのお仕事が早い…

昨日少し慣らしに出かけてきたので取り急ぎの感想を。
やはり馬力があるので加速いいです。ブレーキの効きもほどよい感じで感覚掴みやすいかなと感じました。かっくんにはなりにくい。

アイドリングストップをオフにするボタンがないです。
担当さんと色々探したけど、どうやらスポーツモードにするとアイドリングストップがオフになる仕様のよう。
でもスポーツモードにするとスポーツモード仕様のアンビエントライトになり、色の変更ができないみたいでちょっと残念です。

書込番号:25163966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2023/03/01 17:54(1年以上前)

>からすみもちさん

私は、試乗ではカックンブレーキ気味でした。少ない踏み込みで効く感じがしました。
ブレーキは、車種によって結構違いますよね。

それで。アイドリングストップですが、YouTubeで見た情報ですと、
「アプリ」→「走行設定」→「駆動系&シャーシ」→「スタート/ストップ」で
1回限り設定可能の様です。

常時するには、メーカー保証外となりますがコーディングが必要ですね。

書込番号:25164078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/03/01 18:05(1年以上前)

>みえじろうさん
あらら、かっくんな感じを覚える方もいらっしゃるのですね。確かにあまり踏み込む必要はなかったです。
踏む角度に細かい調整が必要とまでは感じなかったので、わたしはすぐに慣れそうだなと思ったのですが
もしかしたらわたしはフォルクスワーゲンからの乗り換えなので、ブレーキの効きがいいことに比較的慣れてしまってるのかもしれないです…笑

なんと!とてもためになる情報をありがとうございます!早速明日やってみます。
ただボタンひとつ押すだけで切れていたものが、少し面倒にはなりますね…X1はアイドリングストップからの回復はかなり早いほうなので気にならない方はならないとは思いますが、やはり個人的にはアイドリングストップは不要です。。

書込番号:25164093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/01 19:16(1年以上前)

納車おめでとうございます(^^)
同じく黒でホイールも同じなので写真見てテンション上がりました★

ブレーキダストはどのくらいのキロ数走ると汚れが気になる感じでしょうか?

書込番号:25164181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/03/01 20:01(1年以上前)

>BeeSKYさん
ありがとうございます!
お揃いなんですね、嬉しいです

ダストですが、昨日6km弱走ってきただけでは全くといっていいほど汚れていないです笑
明日から日曜日まで毎日車を使う予定があるので、どのくらいで洗いたくなるかこまめに見ておきますね。
鉄粉はドイツ車の宿命と思っているので、少しでも洗いやすいよう納車時に一応ホイールコーティングはお願いしておきました。

書込番号:25164244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/02 06:28(1年以上前)

ありがとうございます(о´∀`о)

やはりドイツ車の宿命ですよね…
分かっていながらも4年ぶりのドイツ車なのでもしかしたら改善されてるかも?と期待を込めて(笑)

ダストが多いようなら今回も低ダストパッドに替えようと思います(笑)

書込番号:25164649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/03/02 08:35(1年以上前)

>からすみもちさん
一時期、F30後期型の一部からUSマークのついた
低ダストパットが装着されましたが
その後、みかけなくなりました

F48に乗り換えた時に、マークはないけど
他のに比べれば、ダストが少ないかもと思いつつ
135iもノーマークでしたが、それ以前のものより
USマークじゃなくてもダスト量は減っているように
感じました、それなりに対策はしているんでしぃおうねぇ
なので、F48後期型の時はブレーキパッドの
交換の必要性はあるのかなと?交換しないでいました。

書込番号:25164742

ナイスクチコミ!3


seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度4

2023/03/04 08:56(1年以上前)

やっぱ、色は濃いめが渋いですね。ボクは、ほぼ同じ仕様でストームベイでオーダー変更(ディーゼル)したので、待ちは後、5カ月延長ですので今から冬眠?して待ちます笑。
あ、レビューお願いしますね、特にブーストの実用性と燃費を詳しく m( _ _ )m !

書込番号:25167186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/03/07 01:30(1年以上前)

>ao-mamaさん
>BeeSKYさん
納車されてから60kmほど街乗りしました!
高速はまだ利用してません
ホイールですがぱっと見た目にはまだまだ汚れている感はなかったですが、ちょっと触ってみると指が真っ黒になったので軽く流して拭き取りました。特別取れにくいことはなかったです
BMWに乗るのは初めてなので、これが多い方なのかどうなのかわからないのですが…笑

書込番号:25171558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2023/03/07 01:36(1年以上前)

>seha-papaさん
ディーゼルだとマイルドハイブリッドも楽しめるようですし、待ちは長いですが楽しみですね!
白もディーラーで見ましたが、やっぱり黒がカッコいいなぁと個人的には思いました。オーダーの9割方は白か黒と担当が言ってました。
燃費は高速走行まったくなし、都心での街乗りのみ、アイドリングストップは毎度オフ、特に燃費を意識しない運転で今のところ8km前後です!
ブーストに関してはまだ利用したことがないので、また後日とさせてください…笑

書込番号:25171565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換

2023/02/25 10:06(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

当方、2015年式を所有しており、ディーラーからそろそろタイヤ交換をご検討されてみてはと言われました。そこで2点、先輩方に教えを頂戴したく存じます。

1 静粛性重視でおすすめのタイヤ教えてほしいです。

2 大手タイヤ交換チェーン店とディーラーでは何か違いがありますでしょうか。

何と宜しくお願いします。

書込番号:25157885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:439件

2023/02/25 10:26(1年以上前)

比較対照が出来たらと思うので、現在装着している銘柄とサイズもお知らせください。

書込番号:25157916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/02/25 11:18(1年以上前)

比較対象はないのですが、購入時のブリヂストンのランフラットタイヤが静寂性を含めてとても印象が良かったので同じものに交換しました。
店員さんがとても親切で値段にも納得できたのでタイヤ館で変えてもらいました。
タイヤ館はブリヂストン製のBMW認証タイヤなので、ディーラーと違いはないそうです。


書込番号:25157986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2023/02/25 13:59(1年以上前)

トイレ掃除大好きさん

タイヤサイズは225/55R17のランフラットタイヤでしょうか。

下記は価格コムで225/55R17というサイズのランフラットタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55

この中で静粛性重視ならコンフォート系タイヤからの選択が良いでしょう。

コンフォート系タイヤならPrimacy 3やCINTURATO P7が該当します。

これらPrimacy 3やCINTURATO P7の欧州ラベリングは下記の通りです。

・Primacy 3 225/55R17 97Y ZP ☆MOE:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB

・Primacy 3 225/55R17 97W ZP ☆:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB

・CINTURATO P7 RUN FLAT 225/55R17 97W ☆:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性69dB

・Cinturato P7 RUN FLAT 225/55R17 97Y ☆MOE::省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性70dB

上記のように静粛性重視なら97W ☆のCinturato P7が69dBと数値的には良いです。

あとはディーラーでタイヤ交換すると、金額的にはタイヤ販売店よりも高めの価格になる場合が多いです。

書込番号:25158218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:439件

2023/02/25 16:21(1年以上前)

225/50R18サイズと仮定して、車外騒音の小さな銘柄を挙げさせていただきます。

1,ランフラットでBMW承認付きの場合=車外騒音70dB

BRIDGESTONE Turanza T001 RFT 225/50 R18 95W *, runflat

2,ランフラットで承認が付かない場合=車外騒音67dB

YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 Z・P・S 225/50RF18 95V

3,非ランフラットで承認は付く場合=車外騒音68dB(乗り心地も優れる)

MICHELIN Primacy 4 225/50R18 99W XL ☆

車外騒音の数値ではありますが、2dBほど変わると車内でも体感できると思います。

現在の装着タイヤとの比較で決めてはいかがでしょうか。

書込番号:25158387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/26 09:46(1年以上前)

みなさま早速にありがとうございます。
現状のタイヤですが、

ブリヂストン、turanza t001 225/50r18 95w

となっております。
宜しくお願いします。

書込番号:25159382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2023/02/26 10:19(1年以上前)

トイレ掃除大好きさん

了解です。

下記は価格コムで225/50R18というサイズのランフラットタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=50

静粛性を重視されるなら前述の通りコンフォートタイヤからの選択が良いでしょう。

コンフォートタイヤならミシュランのPrimacy 4やCINTURATO P7が該当します。

このPrimacy 4とCINTURATO P7の欧州ラベリングは下記となります。

・Primacy 4 225/50RF18 95V ZP:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dB

・CINTURATO P7 RUN FLAT 225/50R18 95W ☆:省燃費性能C、ウエット性能C、静粛性71dB

・CINTURATO P7 P7C2 RUN FLAT 225/50R18 95W ☆:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性70dB

上記のように欧州ラベリングでの静粛性はPrimacy 4が69dBと最も良いのです。

又、Primacy 4ならウエット性能Aとウエット性能が高い点も魅力となります。

又、欧州車には欧州メーカーのタイヤという考え方も出来ますから、Primacy 4をお勧めしたいですね。

あとはBMW承認タイヤの拘るのならCINTURATO P7 P7C2を履かせるという考え方もあります。

書込番号:25159444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BMW X1 20i Mスポーツ 納期について

2023/02/23 22:10(1年以上前)


自動車 > BMW > X1

クチコミ投稿数:17件

2/19に契約しました。内容は、
X1 20i Mスポーツ テクノロジーパッケージ標準車
アルピンホワイト
ハイラインパッケージ
サンルーフ
コーティング
です。
納期が3ヶ月から半年とかなりアバウトなのですが、同じ様な契約内容の方はどのくらいの納期か教えていただきたいです。
初期ロットの方は参考にならないので、テクノロジーパッケージが標準になった方、お願い致します。

書込番号:25156028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 10:52(1年以上前)

>たなしげ0202さん

つい先日契約しました。
たなしげ0202さんの仕様(色は違います)に
+19インチホイールですが、今のところ6ヶ月かかるので9月納期と言われています(^^)

書込番号:25157953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/25 18:08(1年以上前)

>BeeSKYさん
情報ありがとうございます!
同じ仕様で納期半年であれば、私のも同じように半年くらいをみておいた方がよさそうですね。
19インチも迷ったのですが、デザインが18インチのほうが好きで変えませんでした。
車格的に19インチのほうが合うと思います(^o^)

書込番号:25158515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 23:01(1年以上前)

>たなしげ0202さん

デザインわかります!
どうしても19が良くてつけましたが、私もどちらかといえば標準デザインの方が好みです(笑)

付けると決めていた本国モデルの20インチが日本未導入なのが残念すぎました…
とは言いながらも全体的に大満足なので納車が楽しみです(^^)

書込番号:25158910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/25 23:07(1年以上前)

>BeeSKYさん

私もかなり迷いました!
ネットには21インチもあったので期待していましたが、19インチまででしたね。。
納車までゆっくり待つしかないですね( ^ω^ )

書込番号:25158919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 23:18(1年以上前)

>たなしげ0202さん

カタログの21インチは私も気になり営業に聞きました!
調べてもらったところ購入時には19しか選べないとのことで…
単体購入のオプションだろうとのことでした…
そうなるとかなり高価になるので諦めました(笑)

ゆっくり楽しみに待ちましょう(^^)

書込番号:25158934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/04 18:18(1年以上前)

>たなしげ0202さん

私の車の生産枠が確定したと連絡があり、4月最終週でした!
思ってたよりかなり早かったです!
船積みまでの待機、船から降ろすのも日数かかるので…早くても7月あたりかなと予想しています。

書込番号:25167953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/03/04 19:42(1年以上前)

>BeeSKYさん

情報ありがとうございます!
4月生産に間に合ったのですね!
7月だと早い方だと思います。
今の車の車検が7月中旬なので、私もそれくらいになってくれるとありがたいのですが、まだディーラーからは連絡がありません。
先が見えて一安心ですね(^o^)

書込番号:25168090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

前車(現所有)

先日、大凡の新形X1の諸元等が公開されましたね。
実は11月末にプレオーダーしていたのですが、MHVが見送られ、ただのGエンジン仕様になってしまいショックを受けていたのですが、同時にディーゼル仕様が3月頃から生産すること、日本にも同年内に納車できるとのことで、オーダー変更が可能なことがわかりました。
ただし、車両価格が600万以上なので、迷いましたが今後の日本の燃料事情(電気も含め)や中古市場を確認し、MHV未装備はメリットが感じられません。なので、また納車が伸び伸びになってしまいますが、決して安い買い物ではないので、前車のコスパやリセールからオーダー変更に至りました。

書込番号:25149422

ナイスクチコミ!7


返信する
BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/19 12:40(1年以上前)

私もハイオクでもマイルドハイブリッドならすぐ買おうとしてたのでショックですよね…
ディーゼルもまず最初はマイルドハイブリッド非対応のものが発売と聞いたのですがそのあたりの情報ってわかりますか?

書込番号:25149564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/02/19 13:59(1年以上前)

>BeeSKYさん
そこはまだ未確認ですが、少なくともディーゼルならば燃費向上とランニングコストは内燃のパワーユニットながら期待できます。現状の車両も燃費はどんな時期や乗り方でも10km/lを下回った事がなく、トルクフルな走りなので、ディーゼルエンジンになるだけでもメリットが大きく、これにMHVも付加されれば儲けものです。非常に悩みましたがこちらを選択しました。

書込番号:25149675

ナイスクチコミ!2


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/19 17:38(1年以上前)

ありがとうございます!
今のところ、ディーゼル初期はマイハイ設定されるかは分からない感じですよね。

BMWではないですがMINIのディーゼル車を初期モデルから3台乗ってきたのでトルクフルな力強い走りと燃費の良さ(遠出で給油なしで1000キロオーバー走ったこともあり)はかなり魅力なのはとてもよく分かります。

その反面、iX1が思ってたよりも安かったので…
PHEV発売を待とうかなとも思ってきて迷い始めてしまいました…

ガラスルーフとレザーシートは必須なのでかなり待つことは承知していますが…早く決めてオーダーしたいです(笑)

書込番号:25149958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/24 23:03(1年以上前)

>BeeSKYさん
自分もガソリン車からディーゼル車に契約し直しました。

その際、営業マンからディーゼル車はマイルドハイブリッド装備しますと
言い切っていましたし
系列の違うBMWディーラーでも同じ様な返答でした。
今現在、BMW Japanからディーラーに降りてきている情報はマイルドハイブリッド装備
となっている様です。

しかし20iも当初はマイルドハイブリッド装備と営業マンが言っていたのに
正式発表の少し前に非装備と知らされた経緯を鑑みると
ディーゼル車も非装備になる可能性はありそうですね。

書込番号:25157513

ナイスクチコミ!1


BeeSKYさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 10:58(1年以上前)

>ゆらり12さん

価格差が結構ありそうなので…
マイルドハイブリッド搭載されるといいですよね(^^)

私は結局、最後のハイオクと思い(今の車もそう思って買いましたがw)音が好みでもあるのでガソリン車にしました(笑)
半年後を楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:25157961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/02/25 20:29(1年以上前)

今度、時間があればディーラーに行ってスペックや価格の情報収集して来ますが、今時点と発表時点では今回の様にドタキャンじゃなかった変更があるかもしれませんけど…笑。去年プレオーダーした時も、MHVはほぼ決定スペックでした。今後も情報共有していきましょう。

書込番号:25158682

ナイスクチコミ!2


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/03/04 09:40(1年以上前)

先日ディーラーでの追加情報がありました。納期は、初期のオーダーで早くても7月末、現実的には8月中旬が濃厚とか。価格は600万前半でオーダーでは630万前後で作成することが多い様です。MHVは認可等の関係で未装備の可能性が高い(プレオーダーも未装備に変更)。OPカラーが新たに追加されブルーベイラグーン、フローズンピュアグレーが選択でき、追加料金が、前者は80,000円、後者が257,000円(高!笑)。なお、次のロッドから車両本体価格が変更(アップ)された関係で、メタリックカラーが標準で、テクノロジーパッケージが標準装備になるそうです。
なので最初のロッドで、メタリックカラーでTP付きをオーダーした場合、メーカーでの車両価格は、556+8+20.6 = 584.6万となり、値上げ後の価格と同程度となるそうです。但し今後も材料部品等の入手状況により、納車期日や価格は変更する可能性があるとのことです。

書込番号:25167238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/04 16:36(1年以上前)

>seha-papaさん

seha-papaはディーゼルのオーダーでしょうか?
そうであれば先日、自分が聴いた話と違うのでちょっと驚きです(苦笑

マイルドハイブリッドは今回は大丈夫です!ぐらいの勢いで話をされたので
実際はどうなのでしょうかね・・・
新型x5は全車装備されるようなのでそれと勘違いしてるのか?

とりあえず付けばラッキーぐらでいた方が良さそうですね。

書込番号:25167790

ナイスクチコミ!0


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件

2023/03/04 23:35(1年以上前)

>ゆらり12さん
はい、プレオーダーを変更してディーゼルに変更しています。正直迷いましたが、MHVなしの内燃機関ハイオク仕様で初期ロッドに魅力は殆ど感じなかったので…。数ヶ月の差ならと、待つ事を決めました。
MHV装備ならラッキーですね。ガソリンEのプレオーダーの時も装備すると説明を受けましたが、最後の最後で変更になったので話し半分で聞いています。結局、海外メーカーで決定はあちら側だし、日本市場の重要性が以前より下がって来ている事が要因かと。

書込番号:25168445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


718GT4さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 22:08(1年以上前)

ディーゼル出るならXシリーズならリセールも含めてディーゼル一択かと
今のBMWで明らかにいいガソリンエンジン車はM3とかM4とかかな
あのストレート6ツインターボは凄いし気持ち良さそう
まぁもうジャンルも買う層も違う車だけど
BMWは補償は内容に比べて安いと思うからアリだと思う
ミッションはATが良かったなぁ

書込番号:25200880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

契約しました

2023/02/18 18:39(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

本日、xDrive20i Msport アルピンホワイト契約しました!
オプションはテクノロジーパッケージのみ。
たまたま船便で入荷する仕様とのことで、来月末に納車予定となりました。
4月生産分より15万円の値上げが決まっているそうですので、購入を考えておられる方は、お早めに!!

書込番号:25148446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 21:35(1年以上前)

>ひげっぴよさん
おめでとうございます!
わたしもMスポ黒、今月27日納車予定です
さきほど白の展示車みてきましたが、外も内装も思ったとおりのカッコよさで、より納車が待ち遠しくなりました…!

書込番号:25148751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2023/02/18 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
早い納車で羨ましいです!
私も白のMスポ、黒のXライン見てきました。
Mスポは未塗装樹脂パーツでなく、ピアノブラックのパーツが使われていて、とてもカッコ良かったです。
黒と迷ったのですが、ピアノブラックを目立たせたくて白にしました。

書込番号:25148824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 23:53(1年以上前)

>ひげっぴよさん
わたしも展示車として来る予定の車がちょうど欲しいカラーだったので、5月納車予定が突然早まった者です!笑
真っ黒の車に憧れて窓枠?が黒なMスポにしました
実物カッコよかったんですね、楽しみですー!!

書込番号:25148947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/02/19 10:05(1年以上前)

>からすみもちさん
黒の窓枠正解です!
実は、シルバーメッキは豪華に見えますが
欧州車はどれを、環境の配慮の関係で
長年使っても白サビがでない日本車のような輝きを保てないという
爆弾抱えてますw
車庫保管で常に磨ける人は良いのですが
そうじゃない人は2、3年でちょっと嫌な思いをしますよ。
詳しくは欧州車、メッキ、白サビ、などで検索をば・・・・
一度ラグジュアリー購入しましたが、がっかりでそれ以降は
シルバーメッキの少ない、窓枠黒のMspoしか買わないようにしてました。

書込番号:25149338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2023/02/19 11:20(1年以上前)

>ao-mamaさん

私も同意見です。
シルバーモールのウォータースポットは…
磨いてもあまりキレイになりませんよね。
昔ほどはつかなくなったと営業さんは言ってましたが、カッコ良さも含めて迷わずMスポを選択です。

書込番号:25149460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/19 17:22(1年以上前)

>ao-mamaさん
うちはシャッターつきのガレージ内で雨風は完全に凌げるのと
もともと車検前には別の新車に乗り換えるスタイルを貫いていくつもりなので中も外も3年頑張ってくれれば儲けもん、な気持ちではいるのですが、やっぱり黒にして正解だったみたいですね…!
せっかく車体が黒なら、窓枠も黒の方がカッコいいよなって感覚だけで黒にしちゃいました笑
ほんとはフロントのグリルも黒が良かったのですが、そこは選択肢がなかったのがちょっと残念ではあります。

書込番号:25149935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 00:36(1年以上前)

>ひげっぴよさん
ご契約おめでとうございます!
私も本日契約をしてきました。
X1 20i Mスポのアルピンホワイトです。
オプションはハイラインパッケージとサンルーフをつけたのですが、3月生産分からテクノロジーパッケージの標準装備と、有償カラーの無償化に伴い30万値上げされた金額で契約しました。
4月分からとありますが、3月でも値上がりしておりディーラーによって違いがあるのか疑問に思いました。
他の方をみても値上げされていないようで、自分だけが不用なテクノロジーパッケージをつけられて値上げされているので、確認してみます。

書込番号:25150540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 07:08(1年以上前)

>たなしげ0202さん
テクノロジーパッケージは3月生産分よりすべて標準装備と聞いています。
556万円の定価はファーストモデルのみ(すでに生産済みでほぼオーナーが確定している)ですので、2月に入ってから契約されている方は基本値上がり後の価格となっているはずです。

書込番号:25150643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2023/02/20 08:14(1年以上前)

>たなしげ0202さん

私のディーラーでは4月生産分から15万円の値上げと言っていました。
テクノロジーパッケージが標準になるとか、有償カラーが標準になるとかそんな話もなかったです。
からすみもちさんの話ともかみ合いませんね。
まだディーラーさんでも情報が錯綜しているのかもしれませんね。

ちなみに私のディーラーさんは契約してもらえれば、値上げ分は当方が負担します!と言ってくれてましたが
スレの通り3月末には納車になるので、値上げは無関係です。

書込番号:25150689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 08:56(1年以上前)

>ひげっぴよさん
>からすみもちさん

情報ありがとうございます。
私は新型X1の話を2月に入ってたまたまディーラーに寄った際に伺い、日産アリアをキャンセルして契約しました。
一般に価格等が公開されたのが2/17でその時点で契約しても価格が既に変わるとは凄いですね。
何も付いていない車両は多少あると言われたのですが、レザーとサンルーフを付けたので半年納期の車両を気長に待とうと思います。

書込番号:25150722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 14:11(1年以上前)

>ひげっぴよさん
>たなしげ0202さん
最終注文書の左上の車両本体価格はおいくらになってますでしょうか…?
そこが556万円でしたらファーストモデル、違う価格でしたらそれ以降のモデルなのでお値段が上がっているかと思います。わたしも価格公表時で既にこのお値段では注文できないって、ちょっと詐欺っぽさありませんか、って担当に言ったら苦笑いしてました。ただファーストモデルをきちんと掲示した額で販売してる以上、嘘や詐欺にはならないそうです。

テクノロジーパッケージに関しては何度も確認し見直してもらったので標準となることで間違いはないかと思うのですが、情報公開ギリギリまでマイルドハイブリッドがつくかどうかわからなかったくらいなので、各ディーラーでも情報が色々と足りてないことは事実かもしれないです。

レザーにサンルーフ、いいですね!
半年でも、アリアよりは早そうですよね。

書込番号:25151102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2023/02/20 14:36(1年以上前)

>からすみもちさん

私の契約書の車両本体価格は556万円です。
からすみもちさんのおっしゃるファーストモデルですね。
初回の商談が2月11日でこの段階で、この価格提示でした。
契約は2月18日です。
当該ディーラーでは3〜4番目の納車予定で、私より前に10人くらいの方が契約されていたと伺っています。
各ディーラーで確保台数など違いがあるのかもしれませんね。

書込番号:25151137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 15:03(1年以上前)

>からすみもちさん

車両本体価格は586万円になっています。
テクノロジーパッケージは渋滞時のハンズフリーしか魅力がないので必要ないと思っていたのですが、購入時期もありますし、仕方ないと割り切ります。
ただ値下げは公表しないでくださいと、かなりびっくりな値下げをしてもらってかなりお安くなったので良いかなと思っています。
リセールを考えてもレザーとサンルーフがあったほうがいいかなと思い付けました。

書込番号:25151167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 17:44(1年以上前)

>ひげっぴよさん
ファーストモデルですね!
ディーラーにより確保できる台数にはかなり差があると思います。バルコムかヤナセか、でも違うでしょうしね…
2月に入ってからの商談、契約でファーストモデルをゲットできたのはかなりラッキーな方だと思われます。

書込番号:25151343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/20 17:53(1年以上前)

>たなしげ0202さん
わたしも定価からはだいぶ大幅に値下げしていただき、下取り車の金額もかなり頑張っていただいたので、マイルドハイブリッドがついていない、メタリックカラーが標準化されるなど、思ってたのと違う件が色々後からありましたけど今回は目をつぶることにしました。
リセールはそのときの情勢や在庫状況、どこで売るかにもよるとは思いますが基本オプションの有無ではそう変わらないようです、これはBMWに関わらずですが…
わたしもリセールはだいぶ気になるところですのでかなり色々なディーラーを回って確認しました。
やはり白か黒は他の色よりリセールが多少よいみたいですね。

書込番号:25151356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/20 18:59(1年以上前)

>からすみもちさん

早くから注文すると仕方ないこともあると思います。
アルピンホワイトが欲しい私からすると、んー。。と思ってしまいますが仕方ないですね。
オプションに関しては売り方とタイミングだと思います。
歴代サンルーフ付きの車を乗っていますが、売却時に7〜10万円ほど高い金額で売却出来ています。
レザーはファブリックやアルカンターラ等に比べて、擦れやシミに強く、結果内装評価点に繋がる点が高く売却出来るコツだと思います。
私はコーヒー等をこぼしてしまうので、レザーじゃないとシートが染みだらけになってしまうので。。

書込番号:25151447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/21 01:31(1年以上前)

>たなしげ0202さん
新型だとどうしても直前までわからないことがあるのは仕方ないですね。そのかわり納車が早くなりましたし、マイルドハイブリッドは故障しやすい傾向もあると聞きましたので良かったということにしておきます笑

BMWを所有するのは初めてなのでリセールに関しても想像するしかないのですが、そんなに変わるものなのですね…!
今回は車検前(3年以内)には手放すつもりなので劣化などもたいして変わらないかなと思っています。

過去にポルシェやフォルクスワーゲンを下取りに出しましたが、そのときはサンルーフなどオプションの有無で下取り額はほとんど差がなかったです。特にポルシェはオプションだけで他の車が1台買えそうなほどてんこ盛りでしたが、オプション無しと思ったより値段が変わらなくてちょっと悲しかったです笑

書込番号:25151964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


718GT4さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 22:53(1年以上前)

ついでに言うと車体も白や黒より、明るいシルバーが1番汚れとかが目立たないですよ
無難さでは1番と言われていて日本では結構人気のある色です
メタリックじゃない濃いめのグレーが流行ってますが
綺麗に見せるには明るいシルバーはかなりおすすめです

書込番号:25200954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜673万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/686物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/686物件)