BMW X1 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

X1 のクチコミ掲示板

(3440件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
X1 2023年モデル 676件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2015年モデル 1478件 新規書き込み 新規書き込み
X1 2010年モデル 197件 新規書き込み 新規書き込み
X1(モデル指定なし) 1089件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

ようやく納車されました。

2024/05/19 16:04(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

当方20D、Mスポですが、昨日ようやく納車されました。(1年かかりました。)オプションはサンルーフのみで、他は標準のままです。納車までXラインのガソリンを2週間くらい借りていたのですが、さすがにデーゼルは乗り味が全然違います。デーゼルにして良かったと思います。それはさておき気になる事を数点書きます。タイヤですがオランダのメーカーで「VREDESTEIN」とかゆう聞いたことのないものでした。せめて「continental」位は欲しかったです。残念!2年位も走ったらホイルとタイヤは変えるつもりですが。また、スピーカーがあるドタの所ですが、黒く埋め込まれておりあっさりになっていました。格子状の柄がありません。かっこ悪い感じでした。マットも安っぽい感じのマークもない物でした。Mスポもロゴ入り位はあると思っていましたので残念です。最後になりますが、当方iphon15を使っていて、契約が1Gなので、「Pocket Wi-Fi」を購入しました。車内で「Apple CarPlay」をするためですが、スマホをBluetooth接続して使用するBMWのWi-Fiにつながってしまい、スマホがデータ通信に切り替わってしまします。BMWでは「Pocket Wi-Fi」にスマホをつないだまま「Apple CarPlay」は出来ないのでしょうか?どなたか使い方をご教示願えませんか。宜しくお願い致します。

書込番号:25740765

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2024/05/19 18:57(1年以上前)

>タイヤですがオランダのメーカーで「VREDESTEIN」とかゆう聞いたことのないものでした。

知らんブランドだったので検索してみたら
2009年にインドのApollo Tyresというメーカーに買収されて傘下になってるんですね。

BMWは2022年インドでの販売台数が過去最高だったことから
インドは2023年以降大規模拡充を計画・実施する注力市場のようですから
そのあたりも関係してるかも知れませんな。

書込番号:25740966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2024/05/19 23:22(1年以上前)

>Tkazuさん

>>『「VREDESTEIN」とかゆう聞いたことのないものでした。せめて「continental」位、・・・』

そうですね。ちょうど「Bridgestone」が欲しかったのに「Yokohama」が付いてきたということでしょうか。BMWのタイヤ認証がないと受注できませんので、そこそこの性能だと思います。つまり、価格コムで「☆」が付いているタイヤということでしょう。
クラスもヨコハマと同じようだとおもいます。
https://www.tyrereviews.com/Tyre/

書込番号:25741274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2024/05/19 23:46(1年以上前)

>Tkazuさん

『「Pocket Wi-Fi」にスマホをつないだまま「Apple CarPlay」は出来ない』

無線CarPlayはナビ側のBluetoothとナビ側のWiFiを使います。で、
WiFiはナビ側もPocket Wi-Fi側も、そしてiPhoneも2.4GHz帯ですが13チャンネルしかありませんので、お互いに混信して使えないと思います。
5GHz帯が使えないのは日本の電波法による制約です。ですから「移動用無線ルーター」にW52、W56はありません。しかしW53だけの移動用無線ルーターもありません。
https://www.allied-telesis.co.jp/support/list/wireless/at-tq/rel/8.0.1-0.1/613-003038_B/user/doc00028.html

ですので、X1が無線CarPlayに対応しているならば、混信を避けるため、「Pocket Wi-Fi」を使わずにお使いください。

書込番号:25741291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/05/26 20:55(1年以上前)

私も20dサンルーフ付きを去年10月に注文し5月5日に車が出来、5月12日にドイツを出発し日本向かっています。当初6月23日に日本に到着、千葉で整備、
7月初旬に納車の予定でしたが、マイルドハイブリッドバッテリーの仕様が変わったらしく、国交省の認可が降りるのが7月17日、そこから整備し納車は8月初旬と連絡が有ました、2024年モデル変更は、ID9だけではなく、ハイブリッドバッテリーも変わるんですね

書込番号:25749305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2024/05/26 21:20(1年以上前)

>コロン8686さん
私の20d(同じくサンルーフ)も船の中ですが、マイルドハイブリッドモーターのメーカーが変わったって聞いています。
燃費とかの数値も変わるのかしら…(謎)

P.S.
いまWebで公開されている3月生産以降カタログにも認可取るまでは、11月以降生産車の仕様を暫定的に載せているって表記がありますね。

書込番号:25749354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/05/28 21:44(1年以上前)

たかびんごん
バッテリーでは無く、モーターが変わるのですね
勘違いしていました。😅
アシスト力や燃費が向上すると嬉しいですが
モーターのメイカーが変わるだけで
変わらないでしょうね😆

書込番号:25751925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件

2024/06/24 11:59(1年以上前)

「VREDESTEIN」のタイヤですが以外に乗り味が良いです。約1000キロ走った感想ですがコーナリングや静粛性は割と合格点になると思います。高速も静かでした。納車前にX1のガソリンモデルを3週間ほど借りていましたが、そちらはハンコックせいでした。とても音がうるさくて静粛性がまるでだめでした。インドの会社でもBMが認定している商品でしょうからまずまず合格点の内容だと思います。試乗はしませんでしたがやはりデーゼルにして正解でした。信号待ちからの再スタートで差がつきますし、音も気になりません。低速のトルクはかなりいい感じです。運転が楽しくなる感じです。今回は長く乗れそうな感じをもっています。

書込番号:25785229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2024/07/22 10:13(1年以上前)

モーターの最高出力が15kw?にアップ
定格出力は、落ちましたが、燃費は向上しています。
その他の変更点は、ギア比がかわりました。

書込番号:25820855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2024/07/22 21:45(1年以上前)

添付写真

X1 xDrive 20d(U11)

2月生産まで→3月生産から
車の型式:3CA-42EG20→3CA-42EG20T
MHVモーター型式:DC0005N0→DD0006N0
MHVモーター最高出力:14kW→15kW
MHVモーター定格出力:10.5kW→9.0kW
燃費JC08:22.6km/L→23.3km/L
燃費WILTC:19.5km/Lは変わらず!

P.S.
実燃費はちょい伸びるのカナ?!

書込番号:25821458

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車税について

2024/05/12 07:08(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 10969meeさん
クチコミ投稿数:7件

いつもお世話になっております。
自動車税納税の季節になりました( ・∇・)
そこでお尋ねなのですが、今までは新規登録して初回の自動車税は減税されていた記憶があるんですけど
(X3のディーゼルの時は10000円だったような・・・)
今回は通常の税額でした。
調べてみたらエコカー減税とかクリーンディーゼル対象とか減税期間延長とか、色々出てくるのですが
イマイチ理解できず、結局ディーラーに問い合わせたところ
「色々あってその車種(X1)は対象じゃないみたいです」と、釈然としない回答でした。
色々って・・・?
購入者の方にお伺いした方が早いと思いこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:25732060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/12 08:10(1年以上前)

購入者ではないですが、届いた納付書と同封されていた自動車税のしおりには
軽減:電気自動車・燃料電池車・プラグインハイブリッド自動車・一定の天然ガス自動車
となっており、ディーゼルやハイブリッドは軽減対象から外れています。

X1だと上記車種に該当しないと思いますので、今年度は減税はありません。

書込番号:25732109

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2024/05/12 08:41(1年以上前)

自動車税の減免措置はグリーン化特例の制度です。
自家用車で対象なのは電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車、天然ガス自動車のみなので、X1は対象外です。
https://221616.com/guide/tax/eco-car/

色々あってってのは政府の方針のことかもしれませんが、既に3年前からこの通りです。

書込番号:25732138

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 10969meeさん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/12 17:30(1年以上前)

>エメマルさん
>かんだたくんさん

御二方の迅速な回答に感謝いたします。
解りやすく納得も出来ましたので、早々に納税しました。
ありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:25732776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今後発売される18iについて

2024/05/03 16:01(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 KK070306さん
クチコミ投稿数:4件

x1を購入検討中なのですが納期の都合で在庫車検索ですでに出てきている18iが気になっています。
エンジンが3気筒1.5リッターターボとのことですが基本週末の街乗りメインでたまに高速で近隣県に行くくらいなので1.5リッターでも十分なのかなとも思いつつ近場では試乗も出来なさそうなので少し迷っています。

x1はこれまでも18iを展開していましたしBMWの3気筒エンジンは他のメーカーとはやはり一味違うのでしょうか?

書込番号:25722722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/05/03 21:17(1年以上前)

>KK070306さん

BMWだから他メーカーと一味違うなんてことはありませんよ。
非力なのはまちがいありません。
以前ディーラーの試乗車を乗る機会があったので乗ってみましたが(F30の318iですがエンジンスペックは大して変わらないですね)
高速道路での80km/hからの追い越し加速で、アクセルを全開に踏み込んでもエンジン回転数はキックダウンで高回転まで回も、エンジン音だけ大きくなるだけで加速はダラダラゆっくりと速度が上がるだけで、駆け抜ける喜びどころか、駆け抜ける不愉快を体感できます。
私の付けたキャッチコピーはアウトバーンのお荷物です。

書込番号:25723020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/05/03 21:26(1年以上前)

因みに試乗した318iは中古車ではなく新車の試乗車ですので調子が悪かったとかはないです。
1.5リッターの最下位グレードはメーカーが販売台数を伸ばすためだけの価格を抑えた廉価グレードなので全く期待してはいけません。
走りの良さを全く期待しない尚且つ見た目だけで乗るのであれば上記の話は関係ありませんが。

書込番号:25723028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


霜降さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/04 07:42(1年以上前)

エンジン性能に何を求めるかは、>イナーシャモーメントさんのおっしゃる通りだと思います。

排気量1500ccのシリンダー数として、現行の技術では3気筒が効率性の面で理想的です。(BMWに限らず)
2000rpm程度までの常用域であれば、過給の塩梅によりスムーズな加速感が得られます。

最近のメルセデスでは、無駄に排気量(気筒数)を増やさず、F1で培った技術を市販車に適用しパワーを向上しています。

AT限定免許の普及以降、力任せにアクセルを踏んで加速する輩が多くなりましたが、何を持ってエンジンの気持ちよさを感じるかはドライバーに依ります。
GT3やBMW直6のようなNA高回転型なら、吹け上がりを楽しめるでしょう。

書込番号:25723360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/04 10:45(1年以上前)

>KK070306さん

確かに在庫検索すると 18i 出てきますね。
普段は 320D Mspの現行型に載ってますが、点検時の代車で 1シリーズの3気筒車に一日載った事があります。
その時、自分的にこれは無いなと思いました。内外装はそれなりに BMWですが、全体的なもっさり感とスムーズ感の無さは500万円を超える価格の車とは思えませんでした。
イナーシャモーメントさんのおっしゃる通りです。
3気筒はやめておいた方が無難ですよ。

書込番号:25723541

ナイスクチコミ!0


スレ主 KK070306さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/04 11:43(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
ありがとうございます。
そこまで違うんですね…走りに全く期待しない訳ではないので慎重に検討いたします。

書込番号:25723593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KK070306さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/04 11:51(1年以上前)

>霜降さん
ありがとうございます。
以前は4気筒ディーゼルターボに乗っていたのですが2000回転すらあまり超えなかった感じなので十分なのかなと思っていました。
できればやっぱり試乗して判断したいですね。
他社含め慎重に検討します…

書込番号:25723606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KK070306さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/04 12:00(1年以上前)

>さまよえるオランダ人さん
ありがとうございます。
内外装が気に入っていまして週末のみ街乗り使用なので自身がそこまでパワーを求めないという事もあって気になっていました。
参考にさせていただきます。

書込番号:25723616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

リモートエンジンスタートが追加

2024/04/23 20:51(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 juns1234さん
クチコミ投稿数:25件

ようやくBMWもリモートエンジンスタートが出来るようにやりましたね。
でも、高い。
1ケ月  2,180
1年  21,800
3年  34,800
無期限 49,800
キャンペーンになったら購入しようかな。
まずは、1ヶ月でお試しかな。

書込番号:25711633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2024/04/25 14:56(1年以上前)

>juns1234さん
今の所というか、ディーゼルは未対応なので超注意

ATミッションかつ、ガソリン車のみです。 
(電気は元々その仕様になってる)

書込番号:25713666

ナイスクチコミ!2


スレ主 juns1234さん
クチコミ投稿数:25件

2024/04/25 18:48(1年以上前)

ao-mamaさん、教えてくださりありがとうございます。
超注意とは、設定がなくなるとかですか?
それとも、安全に注意ということでしょうか?
私は、U11のxline20iです。
心配になりました。

書込番号:25713842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 juns1234さん
クチコミ投稿数:25件

2024/04/26 15:29(1年以上前)

BMWから以下のアナウンスがなされましたね。

対象モデル
日本国内で新車として販売する以下に記載のシリーズ/モデルの内ガソリン・エンジンを搭載しているモデル

BMW 5シリーズ
BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 7シリーズ
BMW X1
BMW X2
BMW X5(BMW X5 Mを含む)
BMW X6(BMW X6 Mを含む)
BMW X7
現在、BMW正規ディーラーで販売している新車となります。

ディーゼル車は非対応となります。
電気自動車、プラグイン・ハイブリッド・モデルには、既に同様の機能が搭載されています。
対象モデルは、今後、さらに拡大する予定です。

書込番号:25714834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/27 10:07(1年以上前)

えーっ、国産車で、普通に無料でリモコンススターターでエンジンかけてるけど、bmwはお金がかかるんだ?

書込番号:25715556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2024/04/29 08:14(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
普通に後付けで購入してエンジンスターターつければ
国産だろうが、輸入鵜者だろうがその後はお金掛からないのは一緒ですよ

BMWができる様にしているのは
そういった物理的な機器をつけないでも
「携帯アプリから」エンジンスターターを有効にできる
携帯アプリからの信号は車内SIMで受けてるので
物理的後付けと咎うのは、リモコンからの信号の距離に関係ない
つまり、沖縄に置いた車を、北海道から飛行機で向かう途中でも
エンジンを掛けられるって所が重要
そのアプリを有効化するのにお金がかかるっだけで、
国産のソレとは、別物なので、比較ににはならないでしょうね。

書込番号:25717788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2024/04/29 15:31(1年以上前)

>ao-mamaさん

>つまり、沖縄に置いた車を、北海道から飛行機で向かう途中でも
>エンジンを掛けられるって所が重要

凄いねBMW,さすがだねBMW.

でも、そんな遠方からエンジンかけて危険はないの?

リモコンでエンジンかけるなら、最低でも車が見える位置とか、何か有った時すぐ車まで駆けつけられる位置とかがよさそうなんだけど、飛行機の中からでも、船の中からでも、地上に有る車のエンジンかけるのOKなの?

その辺りの制約はないのかなBMWは?

書込番号:25718168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 X1 U11 の納期

2024/04/22 09:43(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

スレ主 F I R Eさん
クチコミ投稿数:3件

2023年8月5に注文しました。当初の予定では11月生産で早ければ2023年内に納車でした。
が、いつになっても連絡が無く、年末に「3月に生産予定で5から6月納車予定」
2024年3月にステアリングヒーターを追加注文した際、今度は4月に生産予定。2024年4月20日にこちらから再度納期の問い合わせしたら、「すでに生産済みでドイツの港にある」との事。「これから船に載せるから6月納車予定」だそうです。
いやー長かった永かった。

BMW X1 xDrive20d M Sport

オプションは
19インチのホイール
ハイライン・パッケージ
ステアリング・ホイール・ヒーティング(3月に追加注文)
パノラマ・ガラス・サンルーフ

値引きは担当者と絶対に公表しないと約束なので非公表。だけど特別な値引きとは思ってない。他の方の投稿の方が大幅に値引きはいい。
総額で700は超えます。

人生初の外車。どんなもんかなぁ!
とっても愉しみです。



書込番号:25709598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/22 10:25(1年以上前)

納車良かったですね。当方は去年6月注文でようやく5月13日納車です。丸1年がかかりました。余り長かったので感動も薄れてきています。ベンツは以前Eクラスを乗りましたが、bmwは初めてです。納車なりましたら又書き込みをしたいと思います。

書込番号:25709640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 F I R Eさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/22 10:50(1年以上前)

Tkazuさんも長かったですね。
確かにあまり長いと他の車に目移りしそうになりますね。

書込番号:25709660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris.さん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/22 13:30(1年以上前)

ほぼ1年ですね。船便は今南アルートのはず 船だけで日本到着まで2ヶ月くらいかかりそう 納車は7月じゃないでしょうか?

書込番号:25709842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 F I R Eさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/22 14:12(1年以上前)

マジっすか

書込番号:25709886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/04/22 22:18(1年以上前)

私も8中に契約して年末納車→1月生産→3月生産→6月以降生産→3月28日生産完了になりました。
それ以降セールスマンに聞いていませんが、私と同じ感じですね。
書き込みを見ると4/20で積み込みが終わっていないって、それなら6末間に合わない??
ステータス更新が遅れているだけならいいのですけど

VINコードから製造工場がわかっているので、4/16 BREMERHAVEN積み込んでいないと。。
私の予想では、 Emdenに停泊中の船だと思っています。
この後、シンガポール→台中→台北→6/8千葉港着と予想しています。
長くなって、いつ来るか未定でどうでもいいって気分でした。
完成までわかったので、無事に千葉に到着が待ち遠しいです。

書込番号:25710483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2024/04/22 22:54(1年以上前)

ご納車、楽しみですね。

小生、こちらのMスポ、
乗っておりますが、
本当に買って良かったと、日々実感しております。

書込番号:25710534

ナイスクチコミ!3


miu0926さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/03 17:41(1年以上前)

FIREさん
納車の目途がついてよかったですね。

私も長く納車を待っている一人です。
2023年3月に X1 20dMスポーツを注文しました。
注文内容
 ハイライン パッケージ
 19インチ アロイホイール
 パノラマガラスサンルーフ
 フローズ ピュア グレー(艶消しグレー)

今月で14か月となります。
ボディーカラー・サンルーフ・19インチホイールの選択が、納期を遅らせている理由だそうです。

まだ、ハッキリした納期は聞かされていませんが 気長に待ちたいと思います。

書込番号:25722811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/05/07 15:24(1年以上前)

スエズ運河が使えないから、さらに納期が延びでいるようですね、、、
でも、もうすぐですね羨ましいです!!

書込番号:25727145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/05/21 14:31(1年以上前)

皆さんすごく時間かかるんですね。
2023年3月末に X1 20dMスポーツパールホワイトを注文したら4か月後の7月に納車されたので皆さんドンドン納車されているものだと思っていました。
昨日、セールスから一年点検の連絡が来ました。
もうすぐ、7000キロになりますが何の問題もなく快適に走ってくれています。
一年乗った感想ですが、申し分なく最高です。
一番気に入らなかったのは、ネクスゲンというタイヤがついてきたことぐらいです。
Boostスイッチ押してからの10秒間は最高です。

書込番号:25742954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

納車されました

2024/04/02 22:06(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

M35i納車されました!
見た目は好きな人、興味がある人にしか違いがわからないレベルですが、個人的には真っ黒のグリルや4本出しマフラー、Mならではの内装など、とてもカッコよくなったと思っています。
乗り味もレスポンスのよさが格段に変わりました。
少し値は張りますが、Mを選択するメリットはわたしには十分ありました。

書込番号:25684506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2024/04/04 18:47(1年以上前)

>からすみもちさん
M35iいいですよね!
私も4シリ注文しにいったのですが、展示車をつい衝動買いしてしまいました!
31日大安の納車でしたが、めっちゃ乗ってて楽しいです!
どんどん乗り回しましょう!

書込番号:25686750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 X1 2023年モデルのオーナーX1 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 02:22(1年以上前)

>ちょこれなさん
M35i仲間がいらして嬉しいです!
わたしは暦は気にしない人なので、スケジュールの都合がよかった仏滅土曜日納車でしたが…笑
素の現行X1ガソリンからの乗り換えでしたが、乗り味が断然違ってレスポンスがとてもよくなり満足しています。お互いよいM35iライフとなりますように…!

書込番号:25687224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「X1」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
X1を新規書き込みX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1
BMW

X1

新車価格:550〜798万円

中古車価格:45〜685万円

X1をお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/719物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/719物件)