docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
F906から替えてきました!
そこで質問なんですが
メールを返信後
受信メールの画面に
もどりますよね?
そのあとF906ならば
受信メールの画面のまま
着信音は鳴らず
テロップだけ流れました
そして手動で
新しく受信したメールを確認する
というような感じでした
しかしF-06Bは
画面が勝手に受信中に切り替わり
着信音も鳴り、新しく受信した
メールの画面に勝手に
なってしまいます・・・
これをF906のようには
することはできないのでしょうか
操作優先でもこうなります
あともうひとつ
i-mode中に スクロールボタンと 戻るボタン
同時に使うことはできないのでしょうか
わざわざ操作切替しなければなりませんよね・・・
長々とすみません!
よければ回答お願いします
書込番号:11489112
0点
一番目の質問は意味がよくわかりませんがメール着信が動作中に行われるとの解釈でしょうか?
今一度設定確認してください。
スクロールと戻るボタンの件は切り替えて使う仕様でタッチパネル搭載夏モデルの共通仕様です。スクロールにしといて戻る際はタッチパネルで戻るなどで対処出来ます。
書込番号:11489208
0点
返信ありがとうございます
画面は受信ボックスなのに
メール通知されてしまいます
通知優先になってしまう・・・
というような感じです
他の画面のときは
テロップ表示だけなんですが・・・
わかりにくくてごめんなさい。
スクロールにしといて
タッチパネルの 戻る というのは
どういうことでしょうか(;>_<;)
ページの戻るをタッチする
ということでしょうか・・・?
書込番号:11489258
0点
(☆o☆)!さん
その時、画面は消えていましたか?ついていましたか?
自分も検証してみたのですが
画面がついている状態であれば、メールBOXの画面でもテロップ表示になりましたよ。
書込番号:11489354
0点
富士通に「閉じた時通知優先」というのがあったと思います。
タッチでのページ送りは、画面に触れてそのまま右に動かすと戻れます。
書込番号:11489427
0点
Dony Zさん
画面が暗くなると ですね
画面が暗くなっても
操作優先にはできないのでしょうかね…
カワセミ君さん
さがしてみたんですが
設定のしかたが
わかりません(>_<)
タッチでも、うまく戻れません…
やり方が悪いのでしょうか(*_*)
書込番号:11489486
0点
カワセミ君さん
「閉じたとき着信優先」は折りたたみモデルではありますが・・
F09Aや今回のF06Bのようなスライドタッチモデルではありません
「操作優先」か「着信優先」のみです。
「操作優先」の場合、待ちうけ以外なら「画面OFFではない限り」はテロップ表示
に動作するように感じます。
書込番号:11489489
0点
連投失礼します
(☆o☆)!さん
上記にも書いたとおりで
あくまで操作「優先」で
画面OFFの時は「操作していない」という事ですから。。。
書込番号:11489513
1点
この機種を候補として考えています。
ここ最近は折りたたみのSHとN-06Aを使ってきていましたが、
今回はFを買おうと思っています。
今回の質問は使ってみて ”あれ!?”っと思うことなので
大変ありがたい情報です。
私の場合は、待ち受け画面以外で放置してしまった場合に
メール着信音がならないとメール受信に気づかなくて困るので
通知優先派です。
操作中にメール受信画面が割り込むのは確かに邪魔ですが、
受信に気づかない方が困るので。。。
この機種の操作優先の動作は、画面OFF(放置)の場合でも
受信音が鳴るということなので、私にとってはとてもありがたいです。
使いやすいという基準は十人十色なので難しいところですね。
書込番号:11489647
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/12/30 8:03:00 | |
| 4 | 2015/09/10 23:23:07 | |
| 2 | 2012/10/30 18:07:33 | |
| 3 | 2020/11/08 4:48:02 | |
| 1 | 2012/06/11 10:26:12 | |
| 0 | 2012/05/28 22:17:38 | |
| 2 | 2012/05/26 9:35:05 | |
| 0 | 2012/02/09 14:33:19 | |
| 9 | 2011/12/28 19:02:52 | |
| 6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







