


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
最近 携帯ポーチ買って
そのポーチの開閉部分に磁石が使われています。
携帯にはスピーカーやバイブに磁石を使ってますけど大丈夫ですかね?
問題があるとしたら
どんな問題が起こると
想定されますか?
初歩的な質問ですみません。
書込番号:11664467
0点

ショップにて確認出来ている事象は、
液晶面に磁石が触れるとスライドセンサーが誤作動して画面が消灯状態でも点灯するってぐらいかな?
書込番号:11664730
3点

私もそのタイプのポーチを現在使ってますが今のところ誤動作などには遭遇してないですね。
ただまったく離れてるとこでたまぁにタッチパネル操作が反応してくれないことがありますが(笑)
きっといろいろ出てる本体不具合の一部でしょうけどw
書込番号:11667848
0点

ホックが磁石使用のケースを同じく使用しているけど、これまで全く問題なし。
これは参考までだけど…
以前違うスライドタイプを使ってる時に、現在のとは違うケースだけど、留め金部分に磁石を使っているタイプのを購入しようとして試しに本体を入れてみたら、なぜかスライドオープン時の音が何度も誤作動で鳴ったことがある。
やはりモノによる、という結論になるけど、誤動作さえしなければ大丈夫じゃないかな?
書込番号:11668425
1点

私のは、液晶面にマグネット部分が当たると、画面が消灯状態から点灯状態へと変わります。
なのでマグネット部分には携帯の背中側が来るようにしています。
ちなみにポーチ(ケース)は、「LIFE GUARD」の縦型の製品です。
書込番号:11668908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/30 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 18:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/08 4:48:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/11 10:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 22:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/26 9:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 14:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/28 19:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
