


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
6月に購入し、2週間でフリーズ等の理由で6月末に新しい物と交換。
1回目、2回目の更新を済ませて特に今まで異常がありませんでした。
しかし、先日の土曜日に何も操作していないのに急に発熱?(電池周りと思われる)
があり慌てて電池残メータを見てみると1時間あまりで30%位減っていました。
当然、Wifi等一切使用せずまた、GPS等も使用してません。
単純に待ち受け状態にしていて、ワンセグも観てませんでした。
お決まりの電池パック取り外し、少し時間おいて再起、
リフレッシュ等をしてみたら、収まりました。
何か更新でもあったのでしょうか?(聞いてませんが)
また、いつもなら自動更新にしているので更新なら更新マークが出ていましたが
今回は、何も表示(通常以外のもの)されてませんでした。
色々発熱、熱く、等で検索しましたが探し方が悪いのか要領をを得ません。
こちらの掲示板の方々なら、何かわかるかと思って投稿してみました。
こんな経験をされた方いますか?
・急に発熱(ホッカイロ状態)、急に電池の減りが早くなった。
書込番号:11776181
2点

夏風邪でしょうか?
冗談はさておき、更新はありません。
バッテリーやどこかで接触不良でも起こしていたのでしょうか。
何もしていないのに急な発熱は怖いですね。
同じようなことがあればdocomoショップへ行く方がいいと思います。
書込番号:11776265
3点

docomoショップに言いに行ったほうが良いと思います。
書込番号:11777561
0点

友里奈のパパさん、AK69さん
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。今日、仕事帰りにDSに行って話しをしてきました。
簡単に上記の様な症状を説明すると、やはりそんな相談は聞かない、との事でした。
ですが、電波状況が不規則(不足?)の場合にバッテリー出力が少し上がるのでその時に熱が上がるのかもしれません、と店員に言われました。
でも、充電中の時以上に電池が温まっていて減りが早かった事を伝えると、もう1人の店員が「私のもなります。よく布団の上に放置しますが、たまに温まっていますよー。1回交換してますが同じです。」と2人目の店員が言ってました。「だから仕様じゃないですか?」とおっしゃっていました。
内心、えーっと思いましたが確かに本体交換してもらっても電池は今までのですから、変わらないのかもしれません。
一応、ドコモに送って修理・検証してみますか?と聞かれましたが、何だかんだで愛着の湧いてきたこの機種、手離すのがちょっと寂しかったりして…
それで、取り敢えず様子をみる、て事にしました。またなれば、今度は修理です。
書込番号:11780655
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/30 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 18:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/08 4:48:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/11 10:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 22:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/26 9:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 14:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/28 19:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
