『やっと戻りましたが…。機能的に困りました。』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『やっと戻りましたが…。機能的に困りました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

詳細検査修理に出していたF-06Bが戻って来ました。申告していた部分はおおむね解消されて、キーレスポンスは変わらずですが、タッチパネルの感度が上がったようです。
し・か・し……。不具合では無くて、修理中SH-07Bを使用していたが故の問題に困りました。現状箱入り娘になってます。
我が家の双子を動画で撮影する際に、いきなりカメラを向けると緊張して固まっていい絵が撮影出来ないので、
撮影タイミングを計りつつ、携帯を背中に隠して動画撮影スタート、ベストなタイミングになったらカメラを向ける。するとAFが撮影開始時に固定されちゃうので、ピンぼけ動画しか撮影出来ない(涙)SHならコンティニュアスAFだから、開始後もAF作動し続けてるから、こんな心配しなくていいのになぁ。滑り台の上から滑ってくる動画も手前に滑り終わる頃にはピントが甘くなります…。
仕様なだけに仕方無いのかなぁ?

書込番号:11785581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/20 00:18(1年以上前)

SH-07Bを使い続ければいいだけでは?
そもそもの機能として、要求するものが備わっていなくて「悪」にするぐらいなら使わないほうが為になるよね。

書込番号:11785609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/20 00:23(1年以上前)

カメラ向けた瞬間に発話キーでピント合わせ直せばいいのでは?

書込番号:11785640

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/20 02:04(1年以上前)

悪@@?

私もフリーズ等の症状でメーカー送りしたものが最近戻ってきました。
結局「フェリカチップの初期化」のみでそのまま戻ってきました><

ま〜今のところ症状はでませんが・・・大丈夫なのかと心配です。


書込番号:11785919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 02:30(1年以上前)

"箱入り娘"は私が頂きに伺います!

友里奈も5年生にもなって未だに私の腕枕で寝ている箱入り娘です。箱入り娘の扱いには慣れていますので安心して私に嫁に出してくださいね(笑

書込番号:11785976

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/20 08:50(1年以上前)

シャドウ☆ティッシュさん
その動作中にも、どこかへと消えてしまうので…。
パパさん。たまにDSやPSPのアクセスポイントとして利用価値が有るかも知れないんですよね…。よく旅に出るので…。今のところはイーモバイルですが、まもなく2年縛りが解けるので、解約意志満々なんですよね。その際にはって思いつつも、冬のSHが気にはなりますが…。

書込番号:11786489

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/20 08:56(1年以上前)

後、何故「悪」なのかと言うと、詳細検査結果は「異常なし」でしたからです。数々の不具合を、店頭でも確認しておきながらです。富士通の営業がタマタマ来ていた店頭で確認されているのに「念のために基板交換とフェリカチップ交換・外装の組み直ししました。」だったからです。
店頭で再現されていた「あり得ない箇所からの浸水」「再起動」「電源が入らない」「音が鳴らない」「アドレス帳消滅」等々はなんだったんでしょうか?って思いまして…。
後、F-06Bの店頭プロモ用の「フルHD」動画サンプルでは「コンティニュアスAF」が効いています。発売直前に仕様変更が有ったのかも知れませんが、友人のDS店員も「?」顔で確認しています。

書込番号:11786507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/20 23:32(1年以上前)

Mootさん、それは残念でしたね。私もmootさんの結果を楽しみにしていたので、自分の事のように
ショックです。DSに最終ロットを予約してあります。知り合いのdsですので、液晶の白い方と頼んでありますが、色々カスタマイズもしてしまってるので、面倒になりました。2回目のバージョンアップで多少改善されてるかな?って思うこともありますし・・・明日は、我が家の金髪娘のゴールデン2頭の動画を撮ってみます。

書込番号:11789849

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/21 01:33(1年以上前)

どうしてM00tさんはそんなに、こだわってF-06Bを使うのでうすか?
私なら、たぶんもうF-06Bは使わずSH-07Bを使うと思いますが?

富士通での修理の対応は、一緒ですね!2回の修理の時も数点、DSの人も確認して、またどこか得電話して、不具合ですと言われたのに、異常なしで、基板と外装交換で帰って来ました。で修理前に比べ、新しい不具合が次々と増えて来る。
転移性の抹消癌の様な携帯です。

富士通も余りの不良の多さに点検する暇など無いのでしょうね?だから不具合に対しても何の解決方法も発見出来ず、また不具合の出る基板に交換して戻すの繰り返しで悪循環ですね?
私も新品に交換してもらいましたが、とって付けてような不具合は出ませんが、不振な動作が多々有ります。
もうF-06Bは、諦めました(メーカーも改良する気は無いのでしょう?有ればもう出来てますよね?)安心して使えるN−07Bの方がよっぽど使い易く良いです。タッチ操作も最初だけで飽きてしましましたし、液晶が汚れるだけです。F-06Bはいつ処分するかは決めて無いですが、2度とFシリーズだけは絶対に買いません!

書込番号:11790398

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/23 22:12(1年以上前)

F-06Bにこだわっているのは、僕が自営業経営者で、社員が社名義でF-06Bを3台購入(うち一台は、最近P-06Bへと無償変更しましたが。)して、その残2台のうち、1台での写真画質に惚れているからと(仕事上A3でプリントアウトが多いので。)、双子なのでDS2台持ちで、外出時にF-06Bなら1台とPC(急な仕事の対応用)ですむところが、SH-07Bだと、N-04BとPCも持っていく必要性が有る。
ということですね。
今は冬のシャープ機種に期待して、SH-07BとSH-10Bの2台持ちです。

書込番号:11803388

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/23 23:16(1年以上前)

Mootさん>

くだらない私の質問に答えていただき有難う御座います。
私も冬のSHに期待しています。(−10gとWi-Fi、オープン時のタッチ機能よりもタッチクルーザー)
F-06Bも交換後、不具合は無くなり、FOMA感度も良くなり、Bluetoothも途切れ無くなりましたが、カメラ設定とピントがおかしく成りました。

やっぱりシャープが安心して使えますね!

書込番号:11803784

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング