『iアプリ ドコモ料金案内の表示』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iアプリ ドコモ料金案内の表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iアプリ ドコモ料金案内の表示

2010/09/21 13:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明

画面に表示されていない

同じく

端末不具合で本日交換してきたのですが、その後
iアプリのドコモ料金案内の表示が交換前に使っていたのと
違うような気がします。

交換前のは全画面に表示されていたと記憶しているのですが今は
画面の2/3位しか表示しません。
何か設定があるのでしょうか?
皆さんはどのように表示されますか?

書込番号:11945281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/21 14:47(1年以上前)

設定は無いと思います。
一度再起動させて直らなければdocomoショップで相談でしょうか・・・

iチャネルの縮小表示と似てますね。

書込番号:11945438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/21 14:55(1年以上前)

コメント!(^^)!ございます。
友里奈のパパさんは全画面で表示されているんでしょうか?

書込番号:11945458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/21 15:00(1年以上前)

3.04とかソフト詳細情報のバージョンを明示されるのも確認の一案と思います。

書込番号:11945473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/21 15:05(1年以上前)

スピードアートさん
バージョンは3.06です。

書込番号:11945486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/09/21 15:21(1年以上前)

バグかどうかは分かりませんが、最新のバージョン3.06だと小さく表示されるようです。

ただし、旧版からのバージョンアップだと再現しません。
一旦アプリを削除して再度ダウンロードすると小さく表示されるようになります。

書込番号:11945551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/21 15:43(1年以上前)

オ電子レンジさん
ありがとうございます。
何となく納得!

書込番号:11945625

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/21 15:56(1年以上前)

私のは、バージョン3.04だったので、3.06をダウンロードし、比較してみました。
結果は、オ電子レンジさんの言うとおりですね。
3.04だと画面いっぱいに表示されますが、3.06だと小さく表示されます。
ついでに 3.04を3.06へ恐る恐るバージョンアップ(^^;)
電子レンジさんの言うとおり、画面いっぱいに表示されました。
バグかな?

書込番号:11945677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/21 16:13(1年以上前)

全画面表示されますが、3.04だったので3.06にバージョンアップしました。
が、やっぱり全画面表示されます。
バージョンアップした場合と素からダウンロードした場合で違いが出るのかな??

書込番号:11945735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/09/21 16:29(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
ソフトウェアのバグのようですね、次回バージョンで解決されるといいですね

書込番号:11945795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/23 07:43(1年以上前)

念のためですが、少なくともこれは申告しておかないと修正のまな板に乗らない可能性がありますよ。
おおよそ、再現性の高い物で申告していても直らない物は直らない、もちろん申告していても先方で再現が確認されなければアウトですし、そもそもどちらの状態が仕様なのかさえ厳密にはわからない状況ですから。

私のF-09Aは現在3.04で大きく表示されていますが、同じ事が起こるとすると、もはやF-06Bだけの問題では無いでしょうし。
(私も小さい表示は嫌ですので、確認をためらっています。。。)

と申しますか、そもそも冷静に考えると、この条件により極めて再現性の良い不可解な不具合のモードがこのアプリ固有という保証も無い?
本来であればバージョンアップは旧の履歴を引きずらないはずなのに、少なくともそれを引きずった。
ということは、他のケースでも単に「アプリをバージョンアップすれば直る」では無い場合もあるということ?も意味します。
(たとえば問題のある?3.06をクリーンインストールで元の3.04表示する3.07(仮)とかでバージョンアップしても逆に直らないとか)

こういったシステマチックな問題として考えると、もしかすると他にも波及する意外に重要なバグかもしれません。
些細な対処療法のノウハウに過ぎないとも言えますが、仮にこういった直らないモード(ホール)があってそのことが明示されなければ、修正発表に対して問題が収拾しないことになりますよね?

書込番号:11954740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング