『N905iから(SH−08A)→N-04Bへ』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『N905iから(SH−08A)→N-04Bへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N905iから(SH−08A)→N-04Bへ

2010/05/31 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 747SRさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

N905iから(SH-08A)→N-04Bへ変更です。
一度SH-08Aへ変更しましたが、
やっぱりユーロポインターが欲しくなりました。

N905iの文字変換では、
変換候補→カーソル選択→引き続き次の文字を
入力しても選択した変換候補文字が入力されてました。

N-04Bでは
変換候補→カーソル選択→●決定●をしないと
選択した変換候補文字が付いて来ません。
どこかで設定を変更できるのでしょうか?

お分かりの方、教えていただけたら幸いです。
キーの位置が違うのは慣れそうですが
どうしても1回1回●決定は疲れます・・・


題名とは関係ないですが
Wi-Fi接続のアイコンの
メイン画面の表示なんですが、
圏外表示の「×」のデザインはいかがなものかと^^;
Wi-Fi接続していないと常に「×」アイコンは邪魔のような・・
せめて同じオレンジ色の「OFF」で良い様な・・
私だけでしょうか?

かなりの頻度でメールを使いますが
バッテリーは上手く制御されているみたいですね♪
バッテリーに関しては満足です☆


書込番号:11432778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング