『光フレッツを無線LANで延長』のクチコミ掲示板

2010年 8月上旬 発売

WLAE-AG300N/V

有線LANポートを2基搭載し、デジタル家電をワイヤレス接続に対応するIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LANコンバーター(増設用単体)

WLAE-AG300N/V 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,900

タイプ:無線LANコンバーター 幅x高さx奥行:72x103x41mm 重量:155g WLAE-AG300N/Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WLAE-AG300N/Vの価格比較
  • WLAE-AG300N/Vの店頭購入
  • WLAE-AG300N/Vのスペック・仕様
  • WLAE-AG300N/Vのレビュー
  • WLAE-AG300N/Vのクチコミ
  • WLAE-AG300N/Vの画像・動画
  • WLAE-AG300N/Vのピックアップリスト
  • WLAE-AG300N/Vのオークション

WLAE-AG300N/Vバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月上旬

  • WLAE-AG300N/Vの価格比較
  • WLAE-AG300N/Vの店頭購入
  • WLAE-AG300N/Vのスペック・仕様
  • WLAE-AG300N/Vのレビュー
  • WLAE-AG300N/Vのクチコミ
  • WLAE-AG300N/Vの画像・動画
  • WLAE-AG300N/Vのピックアップリスト
  • WLAE-AG300N/Vのオークション

『光フレッツを無線LANで延長』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLAE-AG300N/V」のクチコミ掲示板に
WLAE-AG300N/Vを新規書き込みWLAE-AG300N/Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

光フレッツを無線LANで延長

2012/03/10 01:23(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLAE-AG300N/V

クチコミ投稿数:70件

工場にある機械が不調で、メーカの遠隔診断を受けたい
音声電話アナログ回線で試したら、繋がったり、繋がらなかったり
TCP/IPを求められました

社内LAN経由は敷居が高そう
テレビ会議用の光フレッツらしい回線は、社内LANとは独立で、直ぐに使えるらしい
しかし光フレッツらしい末端と診断対象の機械が離れていて、線が届かない
この製品が二つで、光フレッツらしい末端と、診断対象の機械を繋いで、社外から遠隔診断が出来るでしょう

書込番号:14265820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4957件

2012/03/10 02:11(1年以上前)

無線LANは2.4GHzか5.0GHz帯の電波を使用していて、工場内の機械によってはその周波数帯のノイズ源になることもあるし、距離も分からないから届くかどうかはやってみるしかない。
確実なのはルーターからLANケーブルでつなぐこと。1セクション100m以下でつなぎ、それ以上必要だったらネットワークハブで中継するだけ。

書込番号:14265908

ナイスクチコミ!1


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2012/03/10 02:25(1年以上前)

>工場にある機械が不調で、メーカの遠隔診断を受けたい
音声電話アナログ回線で試したら、繋がったり、繋がらなかったり
TCP/IPを求められました

意味がよくわからないですが、要するにルーターとクライアントの距離が遠く、接続が不安定ということかな?

もしそうならWDS中継機能を持ったルーターを中間に配置してやればいいことだと思うけど。

書込番号:14265930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/03/10 09:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
質問が不適切・不出来でした。以下です。ご支援、ご提案を願います

・FAXを使用する電話回線を20m延長して、工場の機械が沢山ある床を転がして、社外からの診断目的の機械に接続。一度は繋がり診断できたが、スピードは遅い。別の日に診断しようとしたが、社外から繋がらない。翌日も繋がらない。診断目的の機械のモデムの着信LEDが点灯しない
→この回線が繋がらない理由、原因の排除・繋がる対策案

・IPアドレスがあるらしい光フレッツ回線が三階にあるが、診断目的の一階までは届かない。直ぐ横に社内LANのハブがある。およそ20mの所にIP電話の回線がある
→上記のいずれかを使い、診断目的の機械に社外から接続する方法はありますか。診断目的の機械にはLAN回線の端子が繋がります。

・他の接続方法
→他の接続方法がありますか

書込番号:14266513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:40102件Goodアンサー獲得:8810件

2012/03/10 10:30(1年以上前)

> →この回線が繋がらない理由、原因の排除・繋がる対策案

繋がらなかった時のエラー文言次第。
一度は繋がっているのなら、接続形態と手順は良さそうなので、
ノイズ混入の可能性が高そう。

> →上記のいずれかを使い、診断目的の機械に社外から接続する方法はありますか。
> 診断目的の機械にはLAN回線の端子が繋がります。

診断対象機にLANのインターフェイスがあるのなら、
有線LANで接続するのが最も確実だと思います。

Hippo-cratesさんも書かれてますが、
100mを超えるようなら一旦ハブで中継する。

全長200mを超える場合は経路中(両端と途中含む)の機器で一つでも
100Mbps/10Mbpsや全二重/半二重のAuto negotiationをサポートしていない
機器があるなら、その機器と相手の機器を 全二重に設定する。

社外からアクセスする場合は、ポート開放等が必要になるかも知れないが、
メーカの人と相談要。

書込番号:14266810

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2829件

2012/03/10 22:11(1年以上前)

>・FAXを使用する電話回線を20m延長して、工場の機械が沢山ある床を転がして、
アナログモデムを使用していると思われますね。
延長を普通のモジュラーケーブルなどで行っていると減衰、ノイズなど影響あるでしょうね。
ツイステッドペア線を使用する必要があります。

こういった遠隔診断の場合には、グローバルアドレスや、VPNを求められる場合が多いのですが、そのへん相手方の要求はどういったものかの把握はできているのでしょうか。

もう一つ、こんな風にお答えしておきながらなんですが、事業として行うことを、ほとんど趣味の世界の場で問い合わせてその責任の所在とかを、かむとしさんが求められたりはしないのでしょうか。

今回のような場合には、きちんと理解できる方、あるいは業者に依頼するほうが吉と考えます。

書込番号:14269818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLAE-AG300N/V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Smart TV Boxとの接続について 7 2014/09/03 15:48:29
LANハブつなぎ 2 2014/02/17 8:31:35
違いを教えて下さい 3 2014/01/26 1:34:06
PC側のネットワーク関係設定について 11 2014/01/23 9:21:09
ロジテック製LAN-W301NRとの接続 3 2014/01/13 18:26:19
ホテルで有線LANに 5 2013/08/28 7:41:32
接続方法について。 3 2013/08/13 22:48:19
非公開ネットワーク 4 2013/07/23 22:29:17
ルームリンクのために購入予定なのですが 11 2013/06/22 23:08:50
他社Wi-Fiルーターの中継 4 2013/07/28 22:59:08

「バッファロー > WLAE-AG300N/V」のクチコミを見る(全 992件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLAE-AG300N/V
バッファロー

WLAE-AG300N/V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

WLAE-AG300N/Vをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング