『FZ100でハクチョウを撮る』のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

『FZ100でハクチョウを撮る』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

標準

FZ100でハクチョウを撮る

2010/11/26 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

FZ100の動体撮影能力の実戦テストを兼ねて
飛んでいるハクチョウを、静止画と動画の両方で撮影してみました。

静止画、動画ともに、600mmテレ端で手持ち撮影していますが
静止画は、5コマ/秒のAF追従連写で撮影した中から抜粋しています。

FZ100 AVCHD(1080i) ハクチョウ飛翔1
http://www.youtube.com/watch?v=29DZFMWLFC0

動画は、今回もステレオマイク(DMW-MS1)を使っています。

書込番号:12280773

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/26 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


あいにく雲の多い天気でしたが、背景に流れる雲の速さから
ハクチョウの飛行スピードの速さが実感できると思いますので
ぜひ、動画をご覧になって下さい。

FZ100 AVCHD(1080i) ミサゴ飛翔1
http://www.youtube.com/watch?v=0qs29HZltRA

以前撮影したミサゴの動画と合わせてご覧頂くと
高速で移動する被写体を撮影できる
FZ100の動画撮影能力の高さが、良く分かると思います。

書込番号:12280797

ナイスクチコミ!7


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/26 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


FZ100の5コマ/秒のAF追従連写は、飛んでいる鳥に
最初にシャッター半押しのAFでピントを合わせ、シャッターを切ったあとは
鳥をファインダーのAFエリアに捉え続けてやるだけで
FZ100が1枚1枚ピントと露出を合わせながら自動的にシャッターを切ってくれます。

高速で移動する被写体の撮影において、とても実戦的な連写だと思います。

書込番号:12280821

ナイスクチコミ!7


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/26 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


大空を自由自在に飛び回る鳥の撮影を
これ1台で、静止画と動画の両方で楽しめるFZ100は
とてもコストパフォーマンスの高いカメラだと思います。

動きの速い被写体を、静止画と動画の両方で撮影するために
動体撮影能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
カメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:12280846

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5

2010/11/27 16:09(1年以上前)

isiuraさん

白鳥が2羽並んで飛んでいる写真がすばらしいです。
動画も良いですね。
なかなか自分で撮りに行く機会はもてませんが、
FZ100でこのような写真・動画が撮影出来るのかと・・・
考えるだけでもワクワクします。(^^)

年末年始の休みには、阿寒町まで丹頂鶴を撮りに行こうかなぁ・・と思いました。

書込番号:12283992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度4

2010/11/27 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カモ01

カモ02

サギ01

サギ02

isiuraさん、こんばんは。
飛んでいる白鳥の写真、全て、すばらしいですね。
私も、白鳥の写真が撮りたくなりました。

近くの川に、カモとコサギがいたので撮ってみました。

書込番号:12286790

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/28 00:05(1年以上前)

♪RMSRS♪さん、こんばんは。
写真と動画をご覧頂き、ありがとうございます。

♪RMSRS♪さんもFZ100のレビューでお書きになっていますが
http://review.kakaku.com/review/K0000135718/ReviewCD=347150/

私も実際にFZ100を使って、いろいろな動きの速い被写体を静止画と動画で撮影した経験から
FZ100は「現時点でビデオとカメラを一台で済ませられる唯一無二の存在」だと思います。

連写中や動画撮影中のAF追従能力の高さや
ハクチョウの鳴き声をクリアに録音できる音質の良さなど
FZ100は静止画撮影能力と動画撮影能力が高い次元でバランスのとれたカメラですね。

これからもお互い、FZ100でいろいろな撮影を楽しみましょう。
丹頂鶴のいい写真が撮れたら、ぜひアップしてください。

書込番号:12286833

ナイスクチコミ!5


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/28 00:18(1年以上前)

犬大好きお父さん、こんばんは。
写真と動画をご覧頂き、ありがとうございます。

カモとコサギの写真を拝見しましたが、綺麗に撮れていますね。
コサギの飛行シーンも、良く撮れていると思います。

私は初代FZ1を購入して以来、ずっとFZシリーズで野鳥の飛行シーンを撮影してきましたが
AFが速く、シャッターレスポンスのいいFZシリーズは
気軽に野鳥撮影を楽しむのに最適なカメラだと感じています。

これからもお互い、FZ100で野鳥の撮影を楽しみましょう。

書込番号:12286894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/29 07:55(1年以上前)

このセンサーは低感度からFX700同様に、油絵のようなノイジーな画となり
動画はブロックノイズが載りまくりですね。

書込番号:12293538

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/29 09:18(1年以上前)

ロシアンブラックさん
いつも書き込みご苦労さま。

書込番号:12293701

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/29 09:40(1年以上前)

この縮小画ですが、中々上手く撮られてますね^_^
これは等倍切り出しですか?等倍切り出しでこの画質なら、僕の眼力が腐ってました。

書込番号:12293767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度5 FACEBOOK 

2010/11/29 21:12(1年以上前)

こんばんは

渡り鳥シリーズ始まりましたね

白鳥の空中撮影ですが、AF追尾されていますか ?
不規則に飛ぶ鳥のフォーカスは 苦労しますよね

去年のFZ38撮影の白鳥に比べて、感想どうですか ?

そう言えば、去年のFZ38撮影で白鳥の色が灰色だと
文句言ってた人もいましたね(笑い)

書込番号:12296370

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2010/11/30 00:10(1年以上前)

masapi-poosanさん、こんばんは。
写真と動画をご覧頂き、ありがとうございます。

ネットの世界には、いろいろ変った人がいて本当に面白いですね(笑)。

今回、作例にアップしているハクチョウの写真は
全て5コマ/秒のAF追従連写で撮影しています。

FZ38のときは、飛んでいるハクチョウに
1枚1枚シャッター半押しのAFでピントを合わせ、ワンショットで撮影していましたが
FZ100は、最初に飛んでいるハクチョウにシャッター半押しのAFでピントを合わせ
シャッターを切ったあとは、ハクチョウをファインダーのAFエリアに捉え続けてやるだけで
的確にピントを合わせてくれますね。

連写中は、ファインダーの中で飛んでいるハクチョウに次々とピントが合うのが分かるので
撮影していて、とても楽しいですよ。

次にハクチョウを撮影する機会があったら
TCON-17を付けて撮影してみたいと思っています。
いい写真が撮れたら、また作例としてアップしますので
これからも、よろしくお願いします。

書込番号:12297718

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング