LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
この機種の購入を考えています。
連写が途切れなく出来るし動画の時間制限も無いので選んだのですが、
動画性能に関しては不明な部分が多いので悩んでいます。
どこかに60フレームの動画サンプルはないでしょうか?
YouTubeに、たくさんのサンプルはあるのですが、
30フレーム動画に変換されているので参考になりません。。
できれば、屋外での撮影時の生データが見たいです。
歩きでの動画撮影や動く被写体をズームしてでの動画撮影など・・・
書込番号:13258458
0点
どこまでも道祖神さん、こんばんは。
私はFZ100の動体撮影能力の高さを活かして
動きの速い被写体を、静止画と動画の両方で撮影しています。
作例の写真は、こちらに向かて飛んで来る旅客機を600mmテレ端で
5コマ/秒のAF追従連写で撮影した写真から抜粋したものです。
FZ100 AVCHD(1080i) ANA離陸2
http://www.youtube.com/watch?v=d3-kToNxMUY
600mmテレ端で撮影を開始し、離陸した旅客機が近付いて来るに従って
少しずつズームを広角側に変化させ、車輪を格納しながら私の真上を通過したあと
高度を上げながら遠ざかって行くところを、600mmテレ端にズームして撮影しています。
FZ100 AVCHD(1080i) ANA着陸1
http://www.youtube.com/watch?v=pA5vlF57fHY
着陸態勢をとりながら進入してくる旅客機を600mmテレ端で撮影を開始し
滑走路に近付くに従って、少しずつズームを広角側に変化させ
最後にもう一度、600mmテレ端にズームして撮影しています。
FZ100 AVCHD(1080i) ANA離陸1
http://www.youtube.com/watch?v=vj0W3fUiVvQ&feature=related
126mmで撮影を開始し、離陸する瞬間から、少しずつズームを望遠側に変化させ
上昇していく旅客機を、最終的に600mmテレ端で撮影しています。
「FZ100 AVCHD(1080i) 特急はくたか1」
http://www.youtube.com/watch?v=5w-p9eFzbHQ
600mmテレ端で撮影を開始し、「特急はくたか」が近付いて来るに従って
少しずつズームを広角側に変化させ25mmワイド端までもっていき
最後にもう一度、600mmテレ端にズームして撮影しています。
動画はいつも1920×1080(60i)で手持ち撮影しています。
私自身、パソコンや動画にあまり詳しくないので
YouTubeでしか、動画を投稿してお見せできないのですが
もし、どこまでも道祖神さんが、入会手続きが簡単で
投稿した60フレームの生データを
そのまま再生できる動画サイトを知っていらっしゃるなら
そちらにオリジナルのM2TS(.m2ts)ファイルを投稿しますが、いかがでしょうか?
書込番号:13258695
![]()
3点
デジカメwatchに行くとありますよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101116_406569.html
書込番号:13258949
3点
isiuraさん
たくさんの動画と画像ありがとうございます。
確かに60フレームの動画を掲載できるサイトがあれば・・・
動画を掲載するサイトではなくデータとして掲載できるサイトを探してみます。
今から仕事さん
デジカメwatchはチェック済みです。
この動画ではカメラを固定してでの撮影のみで、
カメラで被写体を追うとか、歩きながらの撮影ではないので。。
機種は違いますが↓こんな感じの動画です。(HX100V)
http://blip.tv/file/get/Candypapa-69417598.wmv
書込番号:13263560
0点
今から仕事さん
多方面でも付き合ってくださり感謝です。
カタログに惑わされてカメラを購入しているばかりの自分ですが、
メーカーの意図がよく分かりません。。
メーカーはいつまで「技術の出し惜しみ」をするのでしょうか?
これ以上の技術発展は無理だからですかね。
それとも、
技術を惜しみなく出すのではなくて、
金儲けの為の小出し・・・を優先しているのでしょうか?
そんな事では日本のカメラメーカーの先は暗いような気がします。
書込番号:13373533
0点
>メーカーはいつまで「技術の出し惜しみ」をするのでしょうか?
何をもってそう思うのでしょうか。
私も技術者ですが、我々は今できることを精一杯やっています。それこそ命と精神を削りながら。年に何人も体調や精神を壊して退職していきます。きっとカメラメーカーもそうだと思います。
他製品とはいえ、そう言われると不愉快です。
書込番号:13375765
5点
今回に限り 出し惜しみの感じがします
FZ48発表と同時にFZ100の生産完了を告知しました
ここからは推測で恐縮でございますが
FZ100の後継機はすでに用意されていたが、
予想以上に旧機種FZ100の店頭在庫が多いため
投入できないのではないかと推察しております
ある程度 FZ100の店頭在庫が、減った時点で
後継機種発表されるのではないかと思います。
今の時点で後継機種発表してしまうと、
FZ100店頭在庫が腐ってしまうからでしょう
書込番号:13379587
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/01/06 10:23:12 | |
| 28 | 2012/10/06 5:03:30 | |
| 10 | 2012/10/02 7:11:34 | |
| 2 | 2012/05/08 17:47:52 | |
| 0 | 2011/11/04 18:30:44 | |
| 1 | 2011/10/05 20:02:39 | |
| 0 | 2011/09/30 20:46:18 | |
| 0 | 2011/09/10 22:18:50 | |
| 6 | 2011/09/06 19:42:43 | |
| 7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












