『ヤマダ電機にて』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 42ZS1 [42インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42ZS1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42ZS1 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZS1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 42ZS1 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZS1 [42インチ]のオークション

『ヤマダ電機にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42ZS1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZS1 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZS1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて

2011/01/02 14:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

当方もチラシを見てヤマダ電機大牟田南店(福岡県)へ。チラシで99,800のため、これは買いだと思い購入するつもりで行きました。すると9万7800でいいですとのことで、これまたラッキーだと思い、購入しようとしたところ、もう一点ホームベーカリーも買う予定だったので、駄目もとで近くのミスターマックスのチラシの値段で抱き合わせでどうかと相談したところ、鼻で笑いながらそんな値段はとても無理。どうしても欲しいなら向こうで並んで買ってくださいと言われカチンときてテレビの購入は辞めました。
 以前もヤマダのネットで嫌な思いしましたし、たまたま当たった店員が外れただけなんですが、どうも相性が悪いようです。
 まあ今回は多少高くてもベスト電器で買おうかと思います。
 残念でした。

書込番号:12450101

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/01/02 14:14(1年以上前)

>まあ今回は多少高くてもベスト電器で買おうかと思います。

ベストは長期保証が並なのでヤ〜マダ ザ 安心付けといた方が良いぞ。

書込番号:12450125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/02 17:22(1年以上前)

>9万7800でいいですとのことで

十分安いと思うけど。

書込番号:12450693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/02 21:17(1年以上前)

はい。 安いのは重々承知です。そこで購入するつもりでした。
 ただ、他に購入しようとした商品も含めて、交渉したところ、「欲しけりゃ並べば」のちょっとした発言にカチンとした器がちっちゃく嫌な奴からは安くても買わない、肥後もっこすの男の愚痴です。
 すみませんでした。

書込番号:12451578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/02 21:37(1年以上前)

すんひゃんさん、

>「欲しけりゃ並べば」のちょっとした発言にカチン

私の地元のヤマダ電機にもそういう横柄な対応をする店員さんが多いです。
普通に会話をしただけでもタメ口使いの店員さんもいて・・・
諸事情から、私は、ヤマダ電機では大型家電は買わないことにしています。

書込番号:12451694

ナイスクチコミ!2


Eltreumさん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/02 22:47(1年以上前)

プライドでお腹は膨れませんから、私は安い店で買います。
他の店と同じ値段、保障ならヤマダでは買いませんけどねw

書込番号:12452073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/03 02:43(1年以上前)

関西でもその値段見ました。

ポイントで換算すると(ポイント換算は好きではないですが)
同じくらいなんでしょうが、現金特価だととりあえずの出費が抑えられますし
貯まってるポイント使うなら現金特価に限るって感じなんで、
一番賢い買い方でしょうね。

書込番号:12453129

ナイスクチコミ!0


dachsfanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/03 07:23(1年以上前)

皆さんと同じチラシを見て、昨日購入しました。
値下げ交渉で97,800円、さらにダイニング専用でLEDREGZAの22RE1Kを、42,800円、そして2TBのHDDを11,980円でした。
価格としてはまずまず満足していますが、ヤマダ電気の店員の対応には私も「??」が付きますね。メーカーから来ている店員が多く、ヤマダ電機の店員は少ない感じです。
私に対応してくれたのも、SONYの社員でした(この人は親切だった)。
店員の対応はコジマの方が親切だと感じています。

いずれにしても、昨日買って、本日午前9:00配送の予定です。楽しみに待つことにします。

書込番号:12453442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2011/01/03 12:02(1年以上前)

ヤマダ電機を擁護する発言で、よく「一部の対応の悪い店員が・・・」などと聞きますが、
私の感覚では、対応の良い店員の方が【一部】の様な気がします(^^;;;

いろんな地域のヤマダ電機に行きましたが、大体なんかヤケクソっぽい?かったりぃ系の?
何言っても無理、嫌ならよそに行け…そんな対応をするイメージを持っています

平たく言うと、値段が同じなら別の店で買うって事になるんでしょうか
東芝ではありませんが、今回ビックカメラでSONYの液晶TVを買ったのも、同じイメージから来る結果でした
ヤマダは「この店員から買おう!」と言う気には、なかなかさせて貰えない店だと思ってます
(一応ヤマダには先に交渉に行きましたけどね)

ビックカメラは、どの店でも誰に当たってもほんとに頑張って対応してくれます
何もそこまでしなくても…と思うくらい良く動いてくれます
例え交渉が決裂しても「希望に添えなくて申し訳ありません、今度はうちで買ってもらえる様にがんばりますので・・・」と深々と頭を下げます
・・・ヤマダが悪いって言うより、もしかしたらそっちの方がすごい事なのかも知れませんね


細かく正確な統計をとった訳ではありませんので、それが正しい判断かどうかはわかりません
まぁどうせ私ひとりがヤマダで高い買い物をしなくても、ヤマダは屁とも思わないでしょう
後腐れの無い安い商品だけ適当に買って、うまいこと利用するだけです


【接客イメージ】と【実際の安さ】のどちらを大切するか?
どちらが客にとっての【良い店】なのか?
大企業が選んだ方向性が、今後どういった結果を生むのか?
・・・素人では予想が付かないだけに、とても興味があります

とは言っても、この時代に大量の雇用を生んでいる企業ですから、なくなってしまえとは全く思ってませんけどね(^_^)

書込番号:12454281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/03 12:26(1年以上前)

ゲームが悪い!?さんの意見に同意です

ヤマダのなかでもテックランドのほうは
まだマシって気もしますが
LABIのほうはどうも…という気が否めません

話が横にそれてスレ主さんには申し訳ないんですが
店員の態度によってお店選びは変わってくるでしょうね

書込番号:12454358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/03 13:43(1年以上前)

私は地元で大型家電を買う場合は、
顧客対応もアフターサービスも良い、ケーズデンキかコジマ電気にしています。
ヤマダ電機では安い小物や電池などの消耗品しか買わないことにしていますが、
最近はドン.キホーテでたいてい用が済みます。
ヤマダ電機では、ここ数年で、私の購入した、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、
ファンヒーター、掃除機が、次々と早い段階から故障続きで、
去年、ばあばのためにじいじが買ったREGZA 19R9000もブロックノイズ病発症、
故障対応で大変ヤマダ電機には嫌な思いをしましたので・・・

書込番号:12454606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/03 14:05(1年以上前)

>器がちっちゃく嫌な奴

お互い様じゃないのかと思うけど?
「鼻で笑いながら」とかちいさなことにいちいち腹たててるわけだから。

書込番号:12454695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/03 18:01(1年以上前)

大阪です。2件廻って97,800-と98,800-。この機種に限らずTVコーナー全然人いない。
今年の正月価格は「在庫も数百台ある」と言っていたので慌てて買う必要ないわ。
ヤマダ(以外も同じやけど)は11月、12月とエコの関係から便乗値上げ。強気に出てたのでちょっと在庫持たしたったらいいで。
1月末位からしびれ切らすやろ。


書込番号:12455632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/03 19:22(1年以上前)

>1月末位からしびれ切らすやろ

そうでしょうね、例年のごとく、2月末あたりで
底値を迎え、3月末で終息品になるような気がします。

書込番号:12455923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/03 21:01(1年以上前)

いつのまにかレスが多くてビックリです。ありがとうございました。無事ベストでシャープDZの40インチを購入できました。金額はちょっと高くなりましたが、店員の対応から満足です。
 一つ誤解があるのですが、
「ちょっとした発言にカチンとした器がちっちゃく嫌な奴からは安くても買わない」の文章ですが正確には
「ちょっとした発言にカチンとした器がちっちゃく、嫌な奴からは安くても買わない」です。
 私の器がちっちゃいということです。句読点が必要でしたね。すみませんでした。

 私の頑固親父のようにどんなに高くても、掛かりの地元の店以外からは買わない。とまではできませんが、今後ヤマダへは足を踏み入れないようにしようと思います。

書込番号:12456381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/04 00:41(1年以上前)

私はヤマダで購入しましたが、
足を何度か運び顔見知りになると最初は冷たそうな印象の店員さんもがわりと変わりますよ。
今ではこちらが顔を見るとにこにこして来てくれます。
TV以外の商品もいろんなことを教えてもらえて助かってます。
1日中お客さん相手ですからずっとハイテンションを維持するの難しいでしょう^^;
鼻で笑われたら、疲れてる〜?って聞いてみるかもしれない。どんな返事が返ってくるか楽しみ。
購入する側も気持ちに余裕持って店員さんと接してみると新しい発見があるのかも。かもっ。

書込番号:12457738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/06 12:51(1年以上前)

ライクアギフトさん、

微笑ましい、お話ですね。
でも、私は、地元のヤマダ電機の店員とは
"新しい発見"を見出せるとは思えませんので orz

書込番号:12469171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZA 42ZS1 [42インチ]
東芝

REGZA 42ZS1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 42ZS1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング