PENTAX K-5 ボディ のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

PENTAX K-5 ボディ

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,400 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-5 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-5 ボディとPENTAX K-5 II ボディを比較する

PENTAX K-5 II ボディ

PENTAX K-5 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

PENTAX K-5 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • PENTAX K-5 ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

ステイン・アライブ (?)

2011/01/16 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件
当機種
当機種
当機種
当機種

1並びの日の新車発表イベントに行ってきました。

会場は「クラブ」を再現した低照度下のイベントホールでしたが、
今まで撮影をあきらめていたようなシーンでも、しっかり状況は記録でき、十分満足です。

私のStayin' Alive(生きてるまま?)の良きパートナーとして活躍してくれそうです。

書込番号:12515545

ナイスクチコミ!16


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/16 02:04(1年以上前)

うまい♪

書込番号:12515549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/16 02:12(1年以上前)

Next Oneさん 

寝てる途中に、悪夢にうなされて目が覚めた。
k-5はいいですね。


kawase302ちゃん

松葉崩し、今もやっておりますでしょうか?
今から二度寝です。

書込番号:12515574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/01/16 02:28(1年以上前)

ISO12800ですかー。

やはり 高感度側に余裕があると
撮れる物 撮れる場所 撮れる時間が増えて
フットワーク軽く写真が楽しめますよね。

書込番号:12515612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2011/01/16 02:41(1年以上前)

う〜ん、私はまだここまで試したことがありませんが、流石です!

書込番号:12515635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/01/16 03:40(1年以上前)

サタデー・ナイトにステイン・アライブ♪と来ましたか!
お上手です。

ISO12800 も凄いけど、手ブレ補正の利きも良さそうですね。

書込番号:12515759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/16 08:37(1年以上前)

A1,良さげですね。

書込番号:12516184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 休止中 

2011/01/16 08:56(1年以上前)

古〜っ。まさか、マサチューセッツのイベント会場か?

書込番号:12516242

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/16 09:19(1年以上前)

磯12800でも、しっかり使えるのですね〜。

書込番号:12516315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

2台目購入です。

2011/01/15 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

こんばんは、久々の投稿です。

PENTAX K-5 は、発売日の入手です。
精彩な画像、高感度性能、秒7枚の連射とVer1.01での持続確保など満足してます。
K-5のCMOSは、今までと別物という感じでキレのよい作品をはじき出します。
特にじゃじゃ馬レンズと云われる☆DA16-50mmの良さを引き出してくれてます。

昨年末からステインの問題で騒がれてましたので、お正月休みにF22に絞って白い空を撮り拡大してみたら有りました。
…例の蛙の卵状の汚れです。
F11では分かりにくいのですが、気になるのでピックアップリペアで東京サービスセンターへ送ったのですが、今日、撮像素子交換で帰ってきました。

この間のPENTAXの対応が顧客本位で安心できたこともありますが、K-5を持つと今までのPENTAXのデジイチとは別物という感があって、もう一台のK-7をヤフオクで処分し、K-5の2台目を購入することに決めました。♪

添付写真は修理前のK-5で撮ったお猿さんです。

書込番号:12514165

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/15 22:27(1年以上前)

ペン太de爺さん

赤ちゃんかわいい〜!
温泉気持ち良さそ〜!
モノクロおじいちゃんの目みたい!

K-5二台体制ですか、豪勢ですね、いいなー。

ではまた。

書込番号:12514254

ナイスクチコミ!4


pen SLさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/15 22:33(1年以上前)

ペン太de翁さん

2台目購入おめでとうございます。

私は1月中旬に10万円切れを待って購入の予定でしたが、あまりの高性能に2週間で轟沈されたpen SLです。

k−5購入後に、このカメラに合うレンズと、Sigma 50−150、DA70、中古D40を購入してしまい。その結果、今までのDA16/45、FA28などもあり、レンズ過多となってしまいました。もう一台のk−mにはもったいないレンズが増えてしまい、K-5をもう一台と考えるようになってきました。

でもレンズ沼のせいで、先立つものが‥‥。2台目購入資金、うらやましい限りです。私もへそくりを貯めて、8月くらいには、2台目を!

pen SL

書込番号:12514295

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2011/01/15 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

FISH-EYEで風景を

FISH-EYEで愛犬を

ペン太de爺さん
2台目購入ですか。うらやましいです。

私はとりあえずレンズ群の充実を図るため、ボディーを購入する予定は今のところないのですが、ただ、ボディーも複数あった方がいろいろと安心感が違いますからね〜♪私はいつも鞄に持ち歩いていますから2台目は少しでも軽いK-rを買って、時々娘に貸したりしてペンタファンを増やそうかなとも思ってます(笑)

最近はステイン問題等でいろいろな書き込みがある時に

>この間のPENTAXの対応が顧客本位で安心できたこともあり

という言葉が嬉しく思います。

さて、話が少しそれましたが、私はレンズ群充実の途中で、昨日中古でフィッシュアイを手に入れたので写真をアップします。

書込番号:12514670

ナイスクチコミ!6


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/01/16 00:24(1年以上前)

ペン太de爺さん

こんばんは。
2台目の購入おめでとうございます!!

地獄谷の温泉お猿さんですか?
先月見に行ったばかりで反応してしまいましたw
僕は1台目もまだなんですが、防滴防塵のシステムを早く構築したいです!!

書込番号:12515054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/01/16 10:07(1年以上前)

当機種

岩手山と一本桜(FA31mm)

ペン太de爺さん こんにちは

お猿さん可愛いですね。
また、温泉も気持ちよさそうで、観ているだけでほのぼのとした気持ちになります。

私のK-5にも例の汚れがあり、先週東京サービスセンターに入院となりましたが、担当の方の対応が丁寧でしたので、安心して無事退院できる日を待ち望んでいます。

もし、よろしければレンズ名を教えていただければ有難いのですが。
レンズ沼を散策するのも楽しいですね。

書込番号:12516486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/16 12:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

☆キニスンさん
動物写真はやはり赤ちゃんですよね。
K10D、K20D、K-7、K-5を順に買っては古いものをヤフオクで売って2台体制で来ました。
普通なら次の新型が出るまでK-7を使うのですが、K-5の写りの良さを知ってしまうと、もう1台欲しくなってしまいました。

☆pen SLさん
以前、高倍率ズームで失敗してから、標準ズームと望遠ズームのカメラ2台体制にしました。
格好悪いけど、ストラップの長さを、極端に調整してカメラがぶつからないよう首からブラ下げてます。もう1台ポチ…(笑)

☆ワサリーモさん
広角の撮り方、お上手ですね。
PENTAXのピックアップリペアサービスは、カメラに保証書コピーと故障個所を書いたメモを用意すれば、あとは電話するだけですからね。今回は全部タダですし。
メモに、「修理に着手する前に携帯に電話して下さい」と書いておいたら、発送の2日後に電話がかかってきました。このステインの問題で忙しいはずですが親切丁寧に対応してくれました。

☆Pic-7さん
地獄谷温泉野猿公苑です。
K-5と☆レンズの相性が良いですよ。
是非…☆レンズをポチッ!して下さい(笑)

☆もっけだのさん
お猿さんのレンズはPENTAXDA☆50-135mmです。
カメラ2台体制ですが、もう1台はPENTAXDA☆16-50mmです。
じゃじゃ馬レンズですがK-5との相性が良くて、K-5をもう1台買うことにしました。

書込番号:12517225

ナイスクチコミ!2


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 フォト人 

2011/01/16 13:09(1年以上前)

当機種

今朝は、初雪でした

2台目購入おめでとう御座います。

>特にじゃじゃ馬レンズと云われる☆DA16-50mmの良さを引き出してくれてます。

★16-50mmをお持ちですか〜。
私も、k−7のときは、DA17-70mmF4SDMがじゃじゃ馬でしたが、k−5にした途端
大人しくなり、ピンを外すこともなくなりました。

私も16-50mmが欲しいのですが、何しろ10万の大金が出ず、でも標準レンズのF2.8
がどうしても欲しいので
    タムロン17-50mmF2.8
    シグマ17-50mmF2.8
    シグマ17-70mmF2.8-4
を検討中に、たまたま、
   シグマ17-70mmF2.8-4.5
が、25,800円に急落しているのを見て思わずポチッてしまいました。
 ディスコンなのは判っていましたが、手ぶれ補正がない分、小さく、軽いので、
これも良いかなと思っています。
 
 私も、k−5のシルバーが出たら、2台目を考えます。



書込番号:12517319

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/01/16 19:00(1年以上前)

ペン太de爺さん、こんばんは。
K-5お気に入りの1台になったようですねぇ。
2台目の購入おめでとうございます。
お猿さん、どれもいいですねぇ。温泉入りたくなりました(^o^;
これからも2台のK-5でフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:12518825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/16 20:26(1年以上前)

当機種

ペン太de爺さん

2枚目の写真、気持ち良さげですね。
心が和みます。
K-5を2台体制ですか。羨ましいです。
今、手持ちのレンズが少ないので、
暫くは集める事にしか勤しむしかないです。ハァ〜

書込番号:12519222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/17 11:44(1年以上前)

コメント頂いた皆様ありがとうございます。

☆大胸襟さん
レンズ選びは難しいですね。
自分の場合、迷った場合は高い方と決めてます。
K-5がレンズの本来の性能を引き出してくれるのは何故でしょうかね。

☆やむ1さん
ステインは今年出荷分からは問題ないそうですが、例えあったとしてもK-5です。
地獄谷のお猿さんですが、ここは柵も檻もないにで撮影に持ってこいですよ。

☆グリーンサンダーさん
お猿さん、ホント気持ちよく居眠りしてます。
溺れないよう岩に手は掛けてますが…。
カメラは消耗品、レンズは資産ですからね。
良いレンズ集めて下さい。

書込番号:12521911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/18 17:38(1年以上前)

お猿さん、至福の表情ですね。
癒されました〜

私も温泉に行きたくなりました(笑)

書込番号:12527552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/18 21:07(1年以上前)

☆torotorotorori さん。
ありがとうございます。
ここのお猿さんは温厚で、1m以内に近づいても人間は無視。
ひたすら温泉に浸かってます。
お猿さんと混浴したくなりました。(笑)

書込番号:12528404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信16

お気に入りに追加

標準

センサー汚れ、ステイン問題について

2011/01/15 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 フォト人 
機種不明
機種不明
当機種
当機種

カエルの卵状の汚れ

普通のゴミ

点検前の写真

清掃後の写真


 私のk−5も口コミで話題になっているセンサー汚れがあり、ペンタックスに
修理に出したので、ご報告致します。

 私の場合、F8で汚れが写らないため、取りあえず、落ち着いてから、問い合
わせしようと考えていましたが、連休中、暇だったので1月8日(土)午前10
時過ぎにペンタックスにメールで問い合わせしたところ、
 「一部製品において、検査基準を満たさないものが出荷された可能性があるこ
  とを確認しております。適切に対応したいので着払いで本体を送って欲しい。
  通常7〜10営業日かかる。」
と夕方には回答がありました。
 そこで、もう少ししてからでいいやと思っていたのですが、7〜10営業日な
ら1月29日の旅行に間に合うと思い、翌1月9日(日)の夕方に
    ペンタックスピックアップリペアサービス
に電話したところ、翌1月10日(月曜・祭日)の午前9時には日通がカメラを
取りに来ました。
 日通には、「今問題となっているセンサー汚れである」旨の内容を書いた修理
依頼書にF22で汚れを撮影した写真とSDカードも一緒に手渡しました。
 その後、1月13日(木)の夕方にペンタックスから、電話があり、
   「センサーの清掃だけで治りましたので、送って宜しいでしょうか。」
と連絡があったので了解すると、1月14日(金)の昼にはカメラが届いていま
した。
 
 私のセンサー汚れですが、
   一枚目が、例のステイン問題と思われる汚れ
   二枚目が、普通のゴミ
です。
   三枚目は、点検に出す前、もう一度F22で撮影したもの
        (拡大して切り取っています。鉄塔の右上が数珠状の汚れで
         右上に1点だけあるのが普通のゴミです。)
   四枚目は、点検後にF22で撮影したもの
        (きれいになってます。)
です。
 私のk−5の汚れの特徴ですが
   @ ダストアラートには写らない
   A 場所が中央付近である
   B 汚れの形状がカエルの卵状のようなものが数珠状に11点ある
   C F16辺りから確認され、F22だと汚れがハッキリする
   D 初期ロッドの製品である
ことから、口コミで騒がれている汚れと同じだと思いますが、幸いセンサーの
清掃だけで汚れが取れました。

 あと、ペンタックスからのメールには、
  「現在は検査方法を見直しの上、厳重に管理しており、それ以降の発生
   は確認されておりませんのでご安心ください。」
とも書かれていました。
 中には、センサーを交換しなければならないような方もおられるかと思い
ますが、今回のゴミ問題は、このように清掃だけで治っているケースが大半
ではないかと私は感じました。

書込番号:12511206

ナイスクチコミ!25


返信する
ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/15 12:24(1年以上前)

この汚れの特徴は完全に例の物ですね。 センサーの外と言う事も有るんですね。
こうなって来ると余り望遠では区別がつかなくなってくるので広角レンズでチェックした方が良いのかもしれませんね。
21mmだとF11位から解り始めます。 判った後だとF8でも見えます。
LPFの外だとF8では見えなくなるでしょうね。

書込番号:12511460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/15 12:37(1年以上前)

こんにちは

私の場合も同じような症状でしたが私の場合F8で確認が出来ましたので正月明けに
直ぐ送って13日に戻ってきました。

修理内容はセンサー交換とのこどでしたがシャッター回数も0になっていました。


大胸筋さん

ペンタックスピックアップリペアサービス無料だったのですか?
私の場合レンズも一緒に送りましたが1050円支払いました。
レンズの点検もあったので文句は無いのですけど参考までにおたずね致します。






書込番号:12511514

ナイスクチコミ!0


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/15 12:38(1年以上前)

大胸筋さん
清掃できれいになって良かったですね。

>あと、ペンタックスからのメールには、
>「現在は検査方法を見直しの上、厳重に管理しており、それ以降の発生
>は確認されておりませんのでご安心ください。」
>とも書かれていました。
情報提供もありがとうございました。
検査体制が整ったようですので、
私も購入に踏み切ろうと思います。



書込番号:12511519

ナイスクチコミ!2


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 フォト人 

2011/01/15 12:58(1年以上前)

>ペンタックスピックアップリペアサービス無料だったのですか?

いいえ、私も1050円払いました。センサーの清掃が終わったとの
電話があったとき、申し訳なさそうに「送料をご負担いただける
でしょうか?」と聞かれたので了解しました。
 

書込番号:12511601

ナイスクチコミ!1


edosinさん
クチコミ投稿数:46件

2011/01/15 14:44(1年以上前)

去年の暮れにフォーラムに持ち込んで、そのまま入院しましたが、今日戻ってきました。
バージョンもしっかり1.02になってました。
F22で確認しましたが、消えてました。
これで安心して撮影できそうですが、2週間近く手元になかったのですっかり使い方を忘れてしまいました。

書込番号:12512036

ナイスクチコミ!6


@★さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/15 17:26(1年以上前)

昨日ペンタックスフォーラムへ持ち込んで預けてきました。

まだ正式にはアナウンスなどはしていないようですが、センサー交換の対応は随時受けているようで、年末には2〜3週間と言われたのですが、現在は10日程度を見込んでいるという返答をもらい、遅くとも26日には完了しますと確約を貰いました。
(ついでに手持ちのレンズとのピント調整と、各所のクリーニングもお願いしました)

遅くとも12日ってことですね。

この問題で対応待ちの方、そろそろ使用予定と相談して、修理に出しても良い頃では?
着払いで送って貰ってもいいって言われてましたので、電話で連絡して送付する流れであれば、遠くの方も対応してもらえそうですね。

参考までに。

書込番号:12512671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/01/15 19:33(1年以上前)

機種の最初からの不具合なのに、送料など無料にしてもらいましょう!

書込番号:12513263

ナイスクチコミ!4


K_____Dさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/15 20:18(1年以上前)

おかしな話。
なんで1050円も払うんだ!
当然無料だろう。あんたらおかしいぞ!

書込番号:12513459

ナイスクチコミ!6


K_____Dさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/15 20:20(1年以上前)

俺なら即新品交換!!

書込番号:12513463

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/15 21:57(1年以上前)

あれ?
着払いで送りつけたら、無料で送り返してくれませんかね?

書込番号:12514072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/01/15 22:39(1年以上前)

送料を取る事に関しては
初期不良ということですから
無料にしてもらうほうがいいですね。
私も過去に カメラ1とレンズ1(他メーカー) どちらも初期不良
だったのですが 送料の個人負担は言われませんでした。
PENTAXさん そこは誠意でしょう?
気持ちよく損をしても ファンを大切にするところだと思います。

書込番号:12514342

ナイスクチコミ!5


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/16 01:06(1年以上前)

皆何を言ってるの?
リペアサービスは有料、着払いは当然無料と言うだけなのに。
金を出したくなければ着払いで送ればいいだけ。

書込番号:12515309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/01/16 01:26(1年以上前)

>ajaajaさん
リペアサービスを利用しない場合、
初期不良品は ユーザーが送料負担 一切掛からずに
やりとり出来るということですか?
その場合、ペンタから送り返してくるときには、
送料元払い(ペンタックス持ち)で
送り返していただけるわけでしょうか?


今のところリペアサービスを
使ったことがありませんので
回答お願い出来るでしょうか。
http://service.pentax.jp/repair.html

書込番号:12515419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/16 07:48(1年以上前)

私も,ajaajaさんがおっしゃるとおりだと思います.

ピックアップリペアサービスを利用すると,間に日通が入るのでどうしても今回のような場合でも送料が発生してしまうんでしょう.
(普段は,梱包材・梱包作業こみで全国一律往復1050円というのは,とても良心的なサービスだと思っています)

送料を負担したくなければ,着払いで送ればいいのではないでしょうか.
その場合,メーカーからの返送分はもちろんメーカー持ちでしょう.
ただし,その場合は,自分できっちりと梱包する必要があるでしょうね.
それと,いきなり着払いで送りつけるのではなく,サービスセンターなりに電話して,初期不良なので着払いで送っていいかの確認を取る,あるいはその旨を書いた手紙を同封する,くらいの配慮があったほうがいいと私は思います.

書込番号:12516059

ナイスクチコミ!7


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 フォト人 

2011/01/16 09:59(1年以上前)

>ピックアップリペアサービスを利用すると,間に日通が入るのでどうしても
>今回のような場合でも送料が発生してしまうんでしょう.
>(普段は,梱包材・梱包作業こみで全国一律往復1050円というのは,とても
>良心的なサービスだと思っています)

 私も、その辺のところをよく聞けば良かったのですが、にわかタクマルさん
の言うとおりではないかと思います。
 メールでは、着払いで送ってくれとあったので、そのようにすれば良かった
のですが、カメラを送るのにリペアサービスだと、それ専用の梱包材を持参し
てくるので、利用したのです。
 目の前で、梱包してくれるので安心ですし、このときのダンボールは、次回
にも使えるので今も持っています。
 よく考えられた梱包材で、カメラをビニールの幕で上下から挟んで、ちょう
どダンボール内でカメラが宙に浮いている状態になるのですね。あれなら、多
少の衝撃でも、カメラには直接、力が加わらないので安心だと思いました。

 ですから、私も正直、「送料を負担してもらえますか?」と言われたとき、
一瞬、ムッときましたが、「こちらの不手際なのに申し訳御座いません。」と
申し訳なさそうに平謝りされたので、
   まっ、いいか、あの梱包の行き帰りで1,050円はかなり安いし
と安直に考え、直ぐに「いいですよ。」と了解したのです。

 それより、早く戻ってきてバンバン撮れることの嬉しさの方が大きいので
今は、ペンタックスの対応には大変満足しています。

書込番号:12516451

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/01/16 15:11(1年以上前)

なるほど。
リペアサービスというのは
日通への梱包資材代金がからむから。
ということですね。

で、運送状のトラブルを避けたいと感じるユーザーは
リペアサービス。
そんなのどうでのいいよ というかたは
ご自身用意の梱包と宅配業者を送料着払いで送る。

ですね。

ありがとうございます。
古い番組から借りるお言葉を使って
「スッキリ!」
です。

書込番号:12517788

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ220

返信35

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2011/01/15 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 hayaponさん
クチコミ投稿数:35件

本日、都内量販店にてボディとグリップを購入いたしました。

K-Xからの買い増しです。以前のK-7から気に入っており新機種は早々に検討しておりましが、発売から約3ヶ月遅れてのデビューです^^;

皆さんも心配されていたセンサーの件もあり、しばらく躊躇しておりましたが欲しいと思った時が買いだと自分に言い聞かせて踏み切りました!
購入時に店員さんに、なるべく製造番号の新しいものを選ばせていただき、購入後その場でチェックさせてもらいましたが、全く問題なくキレイでした^^/

やはり少数販売しているお店より、少々高くても数が出ている量販店の方が良いと思いました。残念ながら、3連休時の特価&ポイントアップはありませんでしたが、店員さんの心遣いでリチウム単三電池を6本サービスいただきました。

本来はDA18-135レンズキットが欲しかったのですが、グリップも合わせると予算オーバーでしたので><

明日から休みなので早速持ち出して、試写してみたいと思います。只今、バッテリーを充電していますが、まだまだかかりそう^^;

明日が待ち遠しいです☆センサー問題で様子見の方も、いらっしゃると思いますが、サービスセンターさんの購入前相談も非常に丁寧で、「これなら何かあっても大丈夫」と感じました。

先ほど室内で試写しましたが、このシャッター音、握った時の質感!たまりません!
皆さんがアップされているような、良い写真がとれるように明日より腕を磨きたいと思います。

とりあえず、購入の報告&センサー問題なしの報告でした(^^)/

書込番号:12509655

ナイスクチコミ!24


返信する
DC21996さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/15 00:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございますっ。

私もそろそろ、と思っていたらなんか値段が上がっちゃってますね。
お正月セールが終わっちゃったのかな。

書込番号:12509703

ナイスクチコミ!2


スレ主 hayaponさん
クチコミ投稿数:35件

2011/01/15 00:23(1年以上前)

DC21996さん

こんばんは^^
そうなんです、正月セールはうかつにも逃してしまいました^^;

しかしながら、他店の価格など店員さんにお伝えし少し協力いただけました^^☆

ここのペンタ常連さまは親切な方が多いので、情報を拝見してばかりですが大変重宝しております☆

1日も速くK-5仲間になってください^^/
心よりお待ちしております。


書込番号:12509750

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/01/15 01:05(1年以上前)

hayaponさん こんばんは。
k−7とk−x使用の者です。k−5羨ましいです^^
ペンタの専用バッテリーは充電時間はかかりますが、
k−x換算でエネループ8本分はあります(当社比w)
毎日寒い日が続きますが、新しい相棒との撮影を楽しんできてください。
作例もお待ちしてます(w

書込番号:12509943

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/01/15 01:12(1年以上前)

hayaponさん、こんばんは。
K-5+BG購入おめでとうございます。
K-xとの2台体制なんですね、ペンタライフ楽しめそうですねぇ。
DA18-135mmは、また落ち着いたらゆっくり考えましょう!!
欲しい時が買い時、ホントそう思います。
どんどん使って、いい写真いっぱい撮りましょう!!

書込番号:12509975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/15 05:53(1年以上前)

な〜んとなく、宣伝みたいな。

それほどまでに親切ならば、ナゼにアナウンスしないのか?

ふしぎですね。

消費者を選択しているのでしょうかね?

保谷さんは。

一日も早く問題解決出来れば良いですね。

書込番号:12510343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2011/01/15 08:34(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も狙っている最中なのですが、最近ちょっと高くなってきましたね・・・
早くお金を貯めなきゃ。。


さて、負の感情が剥き出しの方へ

なぜ人の購入報告を疑うのでしょうか?
なぜ買った人の気持ちを逆撫でするような事を書き込むのでしょうか?

アナウンス云々の要望はHOYAに伝えればいいのに、なぜこのような掲示板に書きこむのでしょうか?
ここを見ている人全員が社員だとでも?

不思議ですね。

今回のペンタの対応は自分も疑問を感じますが、ここでグダグダ愚痴を並べても事態は進展しません。
改善点は直接言うべきであって、察してくれなどという甘い考えは通用しませんよ

積極的な対応に期待してますょ、デジカメスタディさん

あ、あといつものポエムはもういいです

書込番号:12510578

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/01/15 08:52(1年以上前)

すでに解決してるんじゃないですか
あまり騒ぎすぎのけもありますが設計上の欠陥ではなく偶然におきた症状じゃないのかな
ペンタックスに責任もあるでしょうが素子のメーカーにも責任はあると思います
しばらくはリペヤー品が残っているのでしばらく、、まった方がいいでしょうね
昨日もシグマの150-500で鳥を撮影している友人に合いましたが
ごみの件は解決していました
もうごみの件は沈着ISO51200の感度を楽しみましょう

書込番号:12510623

ナイスクチコミ!11


スレ主 hayaponさん
クチコミ投稿数:35件

2011/01/15 09:56(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

たくさんの返信ありがとうございます。

嬉しくて朝イチで試写に出かけています(^o^;

携帯からの返信で、皆様個別での返信は、あらためてさせていただきたいと思います。

それと、センサーの件は私の実体験を、そのまま報告させていただいております。

今から購入を考えている方に少しでも有益な情報と、進化したK-5を早く体験してもらいたいという気持ちから、書き込みさせていただきました。
(私自身まだ一部しか体験出来てませんがm(__)m)

人それぞれで考え方も違うと思いますが、メーカーさんへの要望は直接、メーカーサイトから問い合わせ下さい。

ここをご覧の方は皆様、写真やカメラがお好きなのは共通だと思います。

プラス思考で語り合えたら幸いに思います。

書込番号:12510812

ナイスクチコミ!13


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/01/15 10:16(1年以上前)

hayaponさん、こんにちは。
一部心が病んだ方がいるようですね。
気にせず楽しみましょう。
hayaponさんの情報は有益な情報だったと思いますよ。
問題起これば、しっかりペンタが面倒みてくれます。
そのために1年間の保証期間もありますので、
楽しむこと優先でいいと思いますよぉ!!

書込番号:12510887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件

2011/01/15 11:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

全く問題がないようで良かったですね(*^^*)

メーカーからの正式なコメントが無いので、差し障り無ければ
スレ主さんの製造番号を下3桁ほど伏せて教えて頂ければ
(当然、番号が増えるほど新しいって事ですよね?)
現在購入を躊躇されている皆さんの為になるのではと思います。

書込番号:12511202

ナイスクチコミ!4


CBR250FRさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 絶景に行こう 

2011/01/15 13:20(1年以上前)

昨日、キタムラでK-5購入しました。
製造番号は38817×××ですが、問題の汚れがありました。

店員さんに聞いたところ、ゴミ問題は認識されてるようですが不具合発生時は各々対応してくださいみたいな感じでした。

ペンタックスからお店にも特にアナウンスはないようなので、現状ではhayaponさんのようになるべく新しい製造番号のものを購入するのがいいと思います。

書込番号:12511687

ナイスクチコミ!3


DC21996さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/15 17:27(1年以上前)

CBR250FRさんのような事例を聞かされるともうちょっと待とう、と考えてしまいます。

とはいっても買いたい圧力もそろそろ限界まで!!

書込番号:12512680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2011/01/15 19:04(1年以上前)

私も昨日キタムラネットで注文し、店舗で受け取りました。
下取り有り97000円でした。

今日見たら17000円値上がりしていたのでラッキーだったのかも(^_^;)。

製造番号は38816xxで、やはりセンサーの汚れはあるみたいです。

まあ、あまり絞り込む事は少ないので、そのうち点検に出せばいいかと。

書込番号:12513123

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/15 19:17(1年以上前)

こんばんは。hayaponさん

ご購入おめでとうございます。

これからも PENTAX K-5で良きフォトライフを
お送りくださいね。

書込番号:12513197

ナイスクチコミ!3


スレ主 hayaponさん
クチコミ投稿数:35件

2011/01/15 21:46(1年以上前)

【個人的感想&報告】

皆さん、早々の返信ありがとうございました。
早速、試写してみますとK-xも良いカメラですが、AFの追従、シャッター音、何よりも握った時の質感!全てが新鮮で、良かったです。

arenbeさん>
K-7、K-Xご使用とのことで^^私も以前K-7を買い増ししようと思ってましたがK-5を待ってしまったクチです^^ひよっこですが、頑張ります。寒いですが桜の季節までには慣れておこうと思います^^

やむ1さん>
K-7買い増しの相談時はお世話になりました。他、クチコミはいつも拝見させていただいております^^/
結果、K-5で再デビューとなりましたが、やむ1さんのように上手な写真が撮れるように頑張って行きたいと思います。

価格.tomさん>
宣伝・・・><そう、良い宣伝です^^/ただしメーカーさんや販売店とは無関係です^^;
昨年から毎日小遣いから500円玉貯金して、どうしても足りないお金は、我が家の大蔵省から支給いただきました^^;
でも、仰る通り早く解決して皆さんが安心して購入できるようになるといいですよね^^

カテジナさん>
そうなんです、自分も最安値は逃してしまいましたが、購入時に価格が下がっていると良いですね。仲間入りお待ちしております^^/
まっポエム(笑)メーカーさんへのユーザーの正直な意見という意味では必要な時もあります。皆さんの声がメーカーや商品その物を良くする第一要因ですので^^

星ももじろうさん>
そうですね^^段々と問題が解決していくと思います。
そうです!一刻も早く皆でISO51200の世界を楽しみましょう!

でんでんTOWNさん>
そうですよね、肝心な情報を忘れてましたm(__)m
私の製造番号は、3976○○○です。今後、皆さんの購入に参考になれば幸いです。

CBR250FRさん>
センサーの件、私もPENTAXさんにこの件で問合せもしましたし、万一の対応も聞いて購入してますので、きっと良い対応をいただけると思います。良い結果をお祈りいたします。

PC21996さん>
圧力に耐えたり我慢は、ストレスの原因です^^;購入してその場での確認も出来ますので(購入してお金を払った時点で所有権は購入者にありますから)、問題があればお店もメーカーにお返しするので大丈夫だと思いますよ^^私も購入時に、店員さんにお願いしましたので^^
さあ、早くK-5のユーザーになってください^^/

佐藤コータローさん>
お安く購入できてラッキーでしたね^^☆私は最安値は外してしましました^^;
ただ、カメラの性能を考えると、価格は不満なしです!まっ、安い方がいいですけどね^^;

万雄さん>
ありがとうございます^^ひよっこですが、しばらくK-Xと2機体制で、腕を磨きたいと思います^^

これからK-5購入される方皆様に、良いカメラライフがありますように^^/

書込番号:12513994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/16 00:37(1年以上前)

当機種

-8.8℃でも軽快に動きました

hayaponさん 

購入おめでとうございます。
K-5は、去年の暮れに購入したんですが
製造番号は395○○○○でした。
愛機のセンサー汚れ、今の所はないようです。
昨日買ったユーザーの中にも、385○○○○号機もいるんですね。
もうとっくに売りさばいたと思ってました。
今回のセンサー汚れの問題は仕方がないですが
K-5には罪はありません。(←キッバリそう思います。)
バシバシ撮って行きましょう。

書込番号:12515140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2011/01/16 08:52(1年以上前)

今のところ、メーカーの正式コメントは無いですが、
個別の問い合わせにはメーカーは「今は良品が出回ってます」と返事してる事と、
製造番号「395****」「397****」あたりでは問題が無いということを総合すると
製造番号「4000000」以降ならひとまず安心と言えますかね。

これから購入される方は、製造番号も一つの目安になるかと思います。

書込番号:12516232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/16 17:25(1年以上前)

親切な心優しいメーカーという事で受け入れられている、HOYA PENTAX。

このゴミ問題を知らずに購入した方が、数年後、ゴミに気がついたとしたら、PENTAX HOYA が無償で保障してくれるということなのでしょうかね????

それなら、確かに、親切な心優しいメーカーですね。

現実は、どっちでしょうか???

それこそが、PENTAXを捉える良い見方だと感じますが。

言っているだけでは、保障の保障は、まったくありませんので。

ゴミ問題も、自己責任にされてしまったのでは、悲しいですね。

数年後、保障は効くのでしょうか?

それが、問題なのです。

書込番号:12518395

ナイスクチコミ!1


便秘さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 アルバムだよ^^ 

2011/01/16 17:53(1年以上前)

いっつも同じ事ばかり書いてるオウムちゃんだ(^o^)

書込番号:12518522

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2011/01/16 17:55(1年以上前)

@価格.tomさん 
あなたがペンタックスに問い合わせしてここでフィードバックしてくれると嬉しい。

書込番号:12518534

ナイスクチコミ!11


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

冬の動物園での屋内撮影

2011/01/10 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 drshapesさん
クチコミ投稿数:66件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ご承知のとおり、旭山動物園では動物保護のため屋内でのストロボ撮影が禁止されています。
ISO6400では光量が足りない場面が多いため、K−5の本領を発揮し撮影してきました。
(ISO51200で撮ったシロクマ剥製は、やや荒さが目立ちますが・・)
旭川駅の夜間撮影(ISO12800)もまずまずです。

書込番号:12488444

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/10 13:42(1年以上前)

ISO51200で撮影できて、しかも画像として使えるだけでも凄いと思います。

>動物保護のため屋内でのストロボ撮影が禁止
剥製のシロクマまでは気を使う必要が無いと思いますが、
周囲には気を使わなければならないほかの動物がいたのでしょうか・・・。

書込番号:12488533

ナイスクチコミ!0


スレ主 drshapesさん
クチコミ投稿数:66件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/10 14:12(1年以上前)

>剥製のシロクマまでは気を使う必要が無いと思いますが
おっしゃるとおりです。
しかし、ほかの見学者がたくさんおられるところで、剥製だからフラッシュ撮影OKというのは、・・・・やはり躊躇します。

書込番号:12488663

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/10 15:45(1年以上前)

厳密に言えば、光線ヤケ防止。

フラッシュの光線エネルギーたるや、すごいものがありますので。
小さな市販フラッシュなどでも、紙が焼ききれるほどのレーザー光源の元として利用できるほどですよ。

人間の鈍感な感覚では把握しきれない範疇のものですね。

モノを大切にしましょう。

書込番号:12489068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/10 16:05(1年以上前)

Kdrshapesさん 

K-5の高感度は本当にすさまじい出来栄えですよね。
iso6400が普通に使え、iso51200でさえ使えてしまうのは驚愕です。
博物館、植物園、動物園など、暗い屋内の撮影には本当に有難いです。

剥製のシロクマの件、
ストロボ撮影禁止している動物園で、剥製だからと言ってそこだけストロボ取り出して
というわけにもなかなかいかないかと思いますので、そこを突っ込むのは本題から反れるだけですね。
あくまで本題は、K-5の高感度の凄さですからそこを理解してもらいたいですね。

書込番号:12489146

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/10 16:16(1年以上前)

ちょっと疑問に思ったんですが、絞りをもっと開けてもいいのでは・・・
どうでしょ〜

書込番号:12489191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/10 16:44(1年以上前)

K-5の感度はすごい,というのは理解します.

でも,私ももっと絞りを開けてISO感度を落とせばいいのでは,と思いました.
特に,ペンギンの2枚の写真.
(正直ISO12800はさすがにちょっと苦しいかなと感じました.(ガラス越しとはいえ),旭川駅は素晴らしいですが)

焦点距離も30mm前後ですし,F4で撮っても被写界深度は十分ではないかと・・・
ついでにシャッタースピード1/125でなくて1/60でも大丈夫ではないかと.
そうすれば,感度も2段は落とせるのでは?

とちょっと思いました.

書込番号:12489321

ナイスクチコミ!3


スレ主 drshapesさん
クチコミ投稿数:66件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/10 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

撮影条件について、色々ご指摘ありがとうございます。
なにぶん素人につきご容赦を。
絞りは確かにもう少し開けるかも知れませんが、シャッタースピードについては、連続撮影(但し、Loモード)、かつ相手は動物、ペンギンは結構ちょこまか動いてますし、よりスローにするのは厳しいかも知れませんね。
同じ屋内撮影したものでもISO6400,3200,1600にすると随分綺麗に撮れます。
3種類ほどアップしておきます。

書込番号:12490169

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

羽田空港に行ってきました

2011/01/09 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種
当機種

D滑走路の柱がすごい本数です

嵐ジェツト

スカイマーク操縦士は外人さん

羽田沖工場の日没がデカイ

みなさんこんばんわ 羽田空港に飛行機撮りです、関東地方は連日 天気がよく撮影には最適です
でも羽田は風がつよく踏ん張りがきかず大変でした、おまけに鼻水も........
K−5をもって風のもまけず飛行機撮りに挑戦です。
国際ターミナルができて、D滑走路もでき国際色豊かな航空機が色々飛んできます。
あいもかわらず連射の連続でした、撮影場所も近くて航空機も300mmで写すと移動が早いですね
K−5の、性能に助けられテンポ良く撮影に専念できました。
色々ゴミ問題が取り上げれれていますが、そのうちPENTAXから発表があるでしょう。
そのときに考えればよいと思います。

書込番号:12484483

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/01/09 18:59(1年以上前)

今晩わ

>きたろうtopさん

>航空機も300mmで写すと

(F4)なのでレンズは[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]かと思ってましたが
[シグマ100-300F4EXDG]なんですね ( ̄Д ̄;;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12334243/#12335091

機会が有れば僕も[PENTAX K-5]を考えてますが
今の処は[PENTAX K-7]のままで逝きます  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:12484613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2011/01/09 19:10(1年以上前)

社台マニアさんこんばんは そうなんですシグマ100−300EXDGです。
DA★ 300o F4ED [IF] SDM]にはかないませんが2年前に125000円で購入しました。
今はもうかえません、残念です、AFもバク速で写りも開放から最高に切れがあります。
k−5との相性も抜群で大切に使いたいです。

書込番号:12484671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/09 22:21(1年以上前)

きたろうtopさん、こんにちは。

飛行機、鳥、撮り鉄、スレ主さんのお写真はいつも素敵ですね。動きものの作例としてとても参考になります。
K-7で愛犬に挑戦した時は散々な結果でしたが、K-5だとかなり歩留まりが上がりそうです。キヤノニコには追い付けていないと言われていますが、スレ主さんのお写真を見る限り、K-5でもウデがあれば良い写真が撮れるということがよく判ります。

ところで、作例の1枚目ですが、今のポケモンジャンボって凄いデザインですね。コレジャナイロボも顔負けです。昔はもう少し大人しかったように思いますが。
個人的には、ANAではなく全日本空輸のモヒカンL-1011が大好きなのですが(古)。

書込番号:12485606

ナイスクチコミ!3


Y.D.P.さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/09 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

150年前からの商店街

地下鉄の入口

クリスマス限定のお菓子

晴れたのはこの時だけ

私は「羽田空港から行ってきました」
レスの趣旨とはちょっとズレますが、新たにレスを立てるほどのことでも
ありませんので、「旅」「交通」関連ということで便乗させてください。
18-135だけで、パリの街を歩いてきましたが、重さを感ずることもなく、
快調に撮影や旅を楽しむことができました。ますますK-5が気に入りました。
私のカメラにも、どうやら「汚れ」があるようですが、もうしばらく撮影を楽しんで
から、点検・修理に出すつもりです。

書込番号:12486073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2011/01/10 09:06(1年以上前)

当機種
別機種

モヒカンジェツト後ろは国際ターミナル

ぱぴばんさん Y.D.P.さんお早うございます。
<ウデがあれば良い写真が
k−5のおかげです。K−7 K−20Dは使用したことはありませんがK10Dと比較すると
性能は格段に進んでいますね、感度、連射、小型と恩恵を受けています。
今は10万切ったようですね僕はBG込みで125000円ですが年末年始にかけて色々な
写真撮れて感謝、感謝です。
ぱぴばんさん モヒカンジェツト飛んでいました。ペイントがとても綺麗でした。羽田でも場所により
色々な飛行機が撮れるようです(人ゴミが多い)

Y.D.P.さん パリの町並み綺麗ですね、芸術的で一度は旅行してみたいです、
150年前からの商店街は歴史遺産ですね 
K−5を点検・修理とのことで一日でも復活が早ければよいでね。

書込番号:12487392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2011/01/10 11:13(1年以上前)

きたろうtopさん
いいですね〜、すごい好みです。
K-5が気に入っていますが、望遠はキヤノン40D+70-200or100-400で撮影することにしています。
なかなかサードパーティーのレンズは勇気が要るのですが、きたろうtopさんの望遠作例を見ててなるほどイケるなと感じました。
今は財布の中身がさびしいので今後の参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:12487905

ナイスクチコミ!0


Y.D.P.さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/10 12:28(1年以上前)

当機種

パッサージュ(アーケード)で

きたろうtopさん
軒下をお借りしただけでなく、ご返信までいただきましてありがとうございます。
私は、日頃はサッカーの写真を数多く撮っているので、シグマの120−400がずーと気になっていましたが、
年末に衝動買いをしてしまいました。
きたろうtopさんの写真を見ているとこのレンズを持って、私も羽田へ行ってみたくなりました。

書込番号:12488233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/11 00:34(1年以上前)

きたろうtopさん、こんにちは。

リクエストに応えて頂きありがとうございます(笑)。

モヒカンジェット飛んでるんですね。全く知りませんでした。
やっぱりこのデザインいいですね〜。ダ・ヴィンチのヘリもカッコいいです。

これからもお写真楽しみにしています。

書込番号:12492030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/01/11 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

B737 ゴールドジェツト

日没後のB737

足元にきたセキレイ

誘導路の照明が綺麗です

みなさんこんばんわ
羽田空港の追加写真です。1枚目は珍しいゴールドジェツト、タキシング中です。カメラで写すと色が変ですね
2枚目は日没後夕日に輝くB737 手持ちの限界ですがK−5の感度、強力手ぶれ補正に助けられました。
3枚目は急に足元の近ずくセキレイ 4枚目 タキシング中のB737それでも速度は時速50kmくらい
は出ているようです。誘導路の照明がとにかく綺麗でした。気温3℃の強風の中での撮影でした(だれもいない)

書込番号:12494293

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング