
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 6 | 2010年10月30日 23:39 |
![]() |
6 | 0 | 2010年10月30日 09:54 |
![]() |
1 | 6 | 2010年10月24日 08:56 |
![]() |
102 | 30 | 2010年10月19日 20:30 |
![]() |
61 | 23 | 2010年10月13日 15:26 |
![]() |
45 | 7 | 2010年9月21日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-55WRレンズキット

ボディ単体でももう少し高そうですよね
キットで買ってレンズをヤフオクに放出…でも良いかも。
書込番号:12138462
0点

間違いなく お買い得です
自分は K10D所有で 以前から 価格.comを拝見して
おりましたが K5から我慢できずに 登録いたしました。
年内にはGET予定です。
書込番号:12138468
1点

現状では間違いなく安いと思います。
キットレンズはおまけと考えてゲットしとくべきでは?
書込番号:12138702
0点

うちの最寄の家電屋さんだからちょっとショックです・・・
つい最近ボディーだけで12.8万で買ってしまったので・・・
自分も今度何か買うときは、ちょっとネゴ交渉してみよう♪
書込番号:12138764
0点

100000円台の提示があるようです。
ここ数日で2000円ダウン、買い時が難しいですね。
私はK7手放しK5に移行、将来K3?との2マウントを考えてます。
書込番号:12140233
0点

みなさんコメントありがとうございました。
ケーズ電気は1週間くらいキャンペーンしているみたいです。
皆さんのコメントを見ると、明日カード片手に行ってしまいそうです。
書込番号:12140506
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-55WRレンズキット
特価情報を見つけましたので紹介します。
【送料無料】【smtb-u】PENTAX/ペンタックス K-5 18-55WRレンズキットとスペア充電池 D-LI90とのセット!
ムラウチ特価 127,140円 (税込 133,497 円) 送料込
6点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
秘密にしておきたかった情報ですね。。。
書込番号:12105161
0点

C.IYさん こんばんは
K-5 (18-55WRレンズキット)
が122000円ですね。
ボディー価格との差が7000円しかないですね。
書込番号:12105174
0点

以前のスレに出てましたが、夜になると安くなるみたいですよ。
私は、レンズキット122000円にあえなく撃沈されました。
書込番号:12105192
0点

ちなみにSDカードも付いてますね。
「もれなくもらえる高性能SDHCカード16GB クラス10 キャンペ-ン 2010-12・31まで。」
書込番号:12105214
0点

>「もれなくもらえる高性能SDHCカード16GB クラス10 キャンペ-ン 2010-12・31まで。」
その場でもらえるのかと思ったら、pentaxのHPから専用の応募封筒をダウンロードし印刷した上で、保証書、販売店の領収書、製品の箱についてるバーコードを切り取って送らないともらえないようです。ご注意を!
書込番号:12106456
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
K5の出来のよさに感激しています。
買いたくて、買いたくて居ても立ってもいられません。
ですが少し予算が不足しています。
ボディーを112000円で予約された方も居られるようですが皆様はいくらでお買いでしょうか。
安いお店がありましたらぜひ教えてください。
4点

いつ必要なのかわかりませんが発売後一か月も過ぎればかなり下がると思いますが…
時は金なりです。ちょっと違うか…
待てば海路の日和あり 。これもちょっと違うかな…
書込番号:12068997
9点

kとんぼさん こんにちは
私も今日買ってしまいました(笑
いつものキタムラ(たまに浮気しますが)に電話したところボディキットが
あるとのことで、早々に出向きました。
今の時期は、金額にそれほど差は無いように思いますし
保証等後々のことを考えてキタムラで購入です。
何も言わないでも125800円を120000円にしてもらっての購入です。
私は関西です。
書込番号:12069005
8点

大阪駅地下の八百富で未使用品が11万切ってましたよ。
新品じゃないかもしれませんが昨日の今日ですからね。
かなりお買い得ではないかと。
書込番号:12069016
4点

ワインシュタインさん こんにちは
時は金なり・・・分りますよ・・・この場合しばらく待てば儲けにつながる・・・・安くなると言うことですね。
待てば海路の・・・も同じですね。しかしねー辛いんですよ。じっと我慢して待つことが。
犬が餌を目の前にして、待て!をかけられたような心境です。
かんらん車さん こんにちは
ブログ拝見しました、チューリップの黄色がペンタの色ですねー、きれいですねー
こんな画像を拝見しますともう走り出したいくらいです。
名古屋はキタムラもビックカメラも競争相手が少ないから渋いです。
といって大阪まで新幹線を使えば・・・銭失いになりますし・・・
書込番号:12069081
3点

>買いたくて、買いたくて居ても立ってもいられません。
5DMarkU持っているのに何故ハーフサイズをご所望ですか?
恐らく買っても5DMarkUばっかり持ち出して、PENTAX K-5が
防湿庫のお留守番になります。
5DMarkU用にCFとか、スピードライトにお金を回したほうが有意義です。
書込番号:12069133
3点

K-7以降、息切れしたのか? 固有なユーザー様が少ないような気がしますが。
K-7は万人向けとは言い難く、マニアならではの機種のような感じでしたが、K-5は、初心者からベテランまで幅広く網羅する、まるで生まれ変わったかのようなPENTAXのお勧めカメラなのではないでしょうか?
下手すると、PENTAXからの最後のプレゼントかも。
それほど内容が良いと感じます。
少し足りません という事ですが、軍資金?
逆立ちすれば出てきますよ。
もし、K-5に少し足りません、と言うなら、ソニーに有るようなパノラマ機能の追加を是非にも追加してもらいたいものです。
一度使うと止められません。
書込番号:12069202
2点

浪速の写楽亭さん こんにちは
私のカカクコムへの出入りはペンタK10Dを買った時からですので、お名前はよく存じ上げております。
早速八百富を検索してみました。
ボディ117800・・・18ー55セット130400・・・
18ー138セット160000
少し安いですね、ありがとうございました。現地じゃないと110000以下の表示はムリですね。
Agent 「代理人」さん こんにちは
なぜそんなに欲しがるのかと言われますと・・・以前、K10D、K20Dと使っていまして
今度こそは良いカメラだろうなーと言う期待感でしょうか、
懐かしさでしょうか、 新しいもの好きの好奇心でしょうか。欲しいのです。
5D2を充実させたほうがよい・・・その通りですね。それが一番賢明でしょうね。
その後は歌の文句「分っちゃいるけど止められない」です。失礼しました。
書込番号:12069269
5点

そこ掘れ ワンワンさん こんばんは
>K-5は、初心者からベテランまで幅広く網羅する、まるで生まれ変わったかのようなPENTAXのお勧めカメラ
そんなよだれの出るようなコメント出さないでください。
読んだだけでそわそわしてきます。
足りないのは勿論軍資金です。先ほど逆立ちしてみました。
ポケットから200円出てましたが、これでは足りません。
書込番号:12069393
13点

少し足りない・・であれば やはり少し予算内に為るまで待つで宜しいのではないでしょうか?
どうしても欲しいので有れば5DUを下取りに出すと考えられますが、そこまでしたくないとも思えますので待ちが一番です。
小生は、C-AFの出来次第でD2X、D2Hとレンズ数本下取りに出してと考えてますが、今のところ3月まで待ちかな。
書込番号:12069734
2点

kとんぼさん こんばんは!!
あの、お宅の2階の金庫の方をお忘れになっておられませんか??
そう、2階の押し入れの奥にあるあの金庫ですよ!!(^-^)
思い出されましたか??
すぐに調べて、明日買いに走って下さい!!
御写真のUPをお待ちしていますよ〜〜(^^)!(^^)!
書込番号:12069741
2点

各ショップのHPの価格の方がここに表示されている価格より安いですよ。
アライカメラや、冨士カメラ等。
ここの更新遅いのかな?
書込番号:12069783
2点

kとんぼさん
た・か・ら・く・じ
200円なら、スクラッチくじが買えます。明日にでもK-5購入が可能。朝一番で行ってください。報告待っています。
pen SL
書込番号:12069828
4点

LE-8Tさん こんばんは
>待ちが一番・・・でしょうか。3月まで?
それがダメなんです、2月の終わりの頃から使いたいのです。
それなら2月になってからでいいのではとおっしゃるでしょうが
いろいろ事情もありまして早く欲しいのです。
>C-AFの出来次第でD2X、D2Hとレンズ数本下取りに出してと考えてますが、今のところ3月まで待ちかな。
確かにC−AFの出来は気になります。しかし今回はC−AFは確実だと信じたいです。
でもこのようなコメントを戴きますとすこし落ち着いてまいります。
ありがとうございました。
タマの主人さん こんばんは
ブログ拝見しました。かめちゃんさんではありませんか、ここでお会いできるとはうれしい限りです。
ひょっとしたらK5にご興味がお有りでしょうか、良いカメラだと思います。
とくに旅行にはぴったりではないでしょうか。今買えば練習期間を含めて十分に間に合うのではないでしょうか。
2階に金庫があるかどうかよーく調べてみました、それらしき防湿庫が1つありました。
ニコンとペンタックス用のレンズが入っています。
これを売るのも一つの手ですね、しかし112000で買ったと言う記事を見てから12万いくらはなかなか出しにくいです。
書込番号:12069965
4点

kとんぼさん
あれ、まぁ(~o~)
バレバレでしたか〜〜(^O^)
失敗写真ばっかり撮っているので、こちらの掲示板には恥ずかしくて参加できずにいます(-_-;)
ただ今は、K−5に心が動いております!!
K−5獲得を目指して、カミさんへのゴマすりに精を出しておるところであります(^_^;)
オトコはつらいですね〜〜(T_T)
お互いに頑張りましょう!!
書込番号:12070141
4点

kとんぼさん
楽しそうですね
楽しそうに悩まれてますね。
私も少し前まではNかCかと悩んでましたが、K-5の評判の良さに迷いがなくなりそうです。
書込番号:12070824
3点

古いスレッドで、カメラ屋から連絡を受けた方が「富士カメラの115500円より値引いた価格」とお書きになっていました。そして富士カメラはレンズキット127600円位、三星カメラは122000円で差が5600円位なので、112000円というのはおそらく三星カメラの価格ではないでしょうか。
しかし、価格が安い三星カメラ、富士カメラ、アライカメラはボディが売り切れ中です。三星カメラの今の表示価格は125000円ですが入荷したら変わるのではないでしょうか。
書込番号:12071434
3点

112000円はFukuokaのキタムラで出していただきました、店名はいえません、約束ですので。
キタムラさんは私のような超お得意様には凄い価格出してくれます。
私は今年だけでカメラ7台買いました。
1D700(2)
2EOS7D.
3SonyA900(2)
4SonyA55V
5CanonEOS60D
6Pentax Kx
7PentaxK5.
全部キタムラさんでかいました。
私 発売日にNikonの【もう売り払いましたが)AFS24-120f4VR98900円で買いました。
115000円で売りましたが。
5D2とK5は良い感じで喧嘩しない良いカップルだと思いますよ。
私は5D2は仕事と普段Street用に、D700はACTION用ですね。
K5は雨のときようです。
7Dは売り払いました。
D90も3台売り払いました。
D7000予約取り消しました。
個人的には5D2とA900使用がほとんどになり、D700売り払うかもです。
K5は最強のAPS-Cですので皆さんぜひ買われてください、絶対にお勧めです。
私のサイトにA900-D700-E5d2-K5-A55V-EOS60D比較載せましたがどう見ても私の目にはA900が最強に見えますね(低感度の画質は)。
高感度もA900実は悪くありません、LR3使用で12mpにResampleするとD700並になります。
A900は最高です、EOSは悪くないけど24−105f4LISはひどいね、Canon にはSony24−70f2.8SSMに対抗できるSTD zoom出してもらわないとね、70−200はCanonが最強なので、もしCanonがEF24-70f2.8LISMK2出したらまたSony売り払うかもね。
Thread主様も全てにおいて最高なカメラはありませんので、数台のカメラ使用強くお勧めします。
PentaxはAFひどいけど雨でも平気で使えるし小さくかっこいいので僕はK5、K7は数年売りません、DA55f1.4、DA50-135f2.8SDM, DA70f2.4、DA16-50f2.8SDM全て素晴らしいレンズです。
もしかしたらCanonは望遠、TSE, 24L2と85L専用になるかもね。
とにかくキタムラで交渉してみてください、もしスレ主さんが店長などとお知り合いでしたら、かなり安くいけますよ。
後は香川のデジカムオンラインさんもお勧めです、素晴らしい店です。
アライカメラさんも安くいいですね。
絶対避けたいのはPC-Bomberですね、最悪で二度とPCBでは買いません。
書込番号:12072042
3点

◎天涯孤独さん おはようございます
教えていただいたお店を調べました。アライカメラが116000、これはいけそうと思いきや入荷未定となっていて残念です。
更新をしばらく待ちます。ありがとうございました。
◎pen SLsann おはようございます
たからくじ・・・・ウーン 当たればねー
過去の経験からしますと、この手の金策にはとんと縁がありません。貧乏性だから?欲が深すぎるから?
強欲は怪我の元と聞いていますからくじを買う時には何時も無欲無欲と唱えて買いますが一度たりとも当たりません。
そういえば、3日前熱田神宮でおみくじを引きました。18番大吉でした。
願望 思いのままになる 方向 東と西よしこれをご神体として信じて・・・宝くじを買うがいいのでしょうか。
◎ココハル@さん こんにちは
書き込みNO12071721をご覧になりましたか。
写りますね、撮りたい瞬間が。
シャッターは切れていますが、AFの精度を明らかにした画像を拝見できればもう何の迷いもありませんね。ワクワクします。
◎browsemenさん
三星カメラですか あそこの店はネットの値段まではOKですがそれ以下には出来たことがありません。
祈りながら更新価額表示を待ちます。ご親切にお調べいただき、ありがとうございます。
◎pandaleeさん こんにちは
112000・・実はあなた様の書き込みを見てこのスレを思い立ちました。
気分の良いお値段でお買いですね。
大得意様、そうですよね。
これだけ高額商品を次々と買っていただけるなんてhukuokaキタムラさんも幸せですよねー。
私も数は同じくらい買いましたがなんせお店がばらばらでした。
α900も良いカメラでしたが画素数が多いせいか手振れが多くて扱いきれず、買ったあと1ヶ月で里子に出しました。7Dはもっと早く1週間で里子に出しました。バカですよね。
>5D2とK5は良い感じで喧嘩しない良いカップルだと思いますよ。
お心強いお言葉ありがとうございます。ぜひ早急に入手したいと思います。
それからアライカメラさん、香川のデジカムオンラインさん・・・
どちらもカメラ、レンズを買いました。
両お店とも実に誠実な取引をしてくださいますので少しも不安はありません。
さらに安い更新価額を期待します。
キタムラ:対抗店がないから厳しいですが交渉してみます。ありがとうございました。
書込番号:12072877
2点

三星カメラが安いのは時間限定(おそらく夜8時以降位)で店のページの表示価格(K-5レンズキット139000円位→時間限定122000円など)のみです。もしご存じなければご注意ください。
書込番号:12073773
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
Netでは頭一つ抜け出ている様ですね。
発売後の店頭での交渉によって様々な購入額も出てきますが
どちらにしても購入後のトラブル時の
対応が良いところ・安心できるところも考慮したいですね。
書込番号:12030752
2点

価格コムには失礼ですが、K-5に限らず価格情報自体があてにならないです。価格情報はのくす牧場の方がよさそうです。
書込番号:12030794
10点

browsemenさん 同様
価格.comの参加店舗は昔ほど安くもなく
価格.comの掲示板の質や書き込み量も減ってるので魅力はなくなってますね。
書込番号:12030844
13点

価格コムは、以前のような臨機応変な小回りの利くモノではなくなってきているように感じます。
一部上場を果たしてからというもの、利益優先主義が台頭してきているのかも知れませんね。
今では、価格比較サイトもだいぶ増えてきました。
小回りの利く新参モノの方に価格対応能力がありそうですが。
知名度のコストと、無名のローコストに徹するか? で、公表価格はだいぶ違ってくるのは当然です。
ただ、その知名度を逆手にとって、メーカーサイドが有効利用しているのも使いづらくなった要因だと感じます。
初心に戻った、価格コム、本来のサイト運営に徹して頂きたい思いです。
書込番号:12035027
4点

富士カメラさんは他にも数多くの機材で、価格コムに公開してる値段よりも安く売っているようですね。
前から私も不思議だな、と思っていたんですけど、おそらくこれは富士カメラさんが競争による相場の価格下落を嫌って価格コムでの公開価格を高めに設定しているのかな、と予想してるんですけど、どうなんでしょう。安売りを目玉にしている富士カメラさんならありえそうです。
とりあえず、わざとそうしているということだけは確かだと思います。
書込番号:12036106
3点

まあ、のすく牧場のほうが価格情報が良いということはなさそうですが、ほとんどの発売前の機種の最安価格情報が店舗の価格と違うようです。アライカメラ、三星カメラ、富士カメラなどは発売前の機種の値引きが早いようです(K-rは発売中ですが)。一時的ということもあります。
書込番号:12036313
0点

富士カメラさんのHPに10/15入荷だと書いてありますね。
どんくらい入荷するのかな。。。
書込番号:12036525
0点

富士カメラ、現時点では、以下になってますよ。いったいいつの情報ですか?
ペンタックス K-5 ボディ【送料無料】予約受付10/15発売予定
商品番号 4961333176564
販売価格 116,667円 (税込 122,500 円) 送料込
最安値を探したければ、楽天で探せば大概見つかりますよ。
税込み122,500円であれば、ポイントがつく分を考慮すれば大手家電量販店と大差ありませんよ。
書込番号:12037175
0点

たとえば、ジョーシンですと、135,900円(予約割引クーポン適用、税込み、送料込み)だけれども、10%の13,590円分のポイントがつくので、差し引き122,310円で買ったのと同じですよ。
書込番号:12037198
0点

>drshapesさん
富士カメラのHPですよ。楽天からの購入価格ではありません。
書込番号:12037277
1点


富士カメラのHPにて確認しました。ありがとうございました。
ただ、送料が別途発生するのと、いまどきカード決済ができないのが難点ですね。
まあ、その分手数料かからないので、安くできるのでしょう。
書込番号:12037349
0点

トキワカメラでで聞いたのですが発売を前倒ししたので生産が間見合わなくて予約以外の入荷量が少ないそうです
量販店はそれなりに確保しますが、それ以外のカメラ店だと1,2台程度みたいですよ
書込番号:12037379
0点

>MEN SOULさま
楽天市場店と同じく送料無料ですね。
やはり、価格安くできるのは、カード会社への支払い手数料5%が大きいですかね。
楽天市場店でも、カード決済できないようですが、楽天への店子料支払い分等、価格を高く設定せざるを得ないのですかね・・・?
書込番号:12037435
3点

>猫と一緒さん
予約以外にも1,2台あるということは、K-7の時より予約が少ないんでしょうか。値崩れが意外と早いかもしれませんね。
書込番号:12040019
0点

一ヶ月ほど発売を早めたのでその為予約も少ないみたいです
発売日も近いし、K-rの出来が良いので、多くの方が様子見をしてるんじゃないでしょうか
書込番号:12040665
0点

予約したジョーシンから、以下の連絡がありました。
納期遅れるみたい。
日頃は、ジョーシンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約頂いております【PENTAX K-5(ボディ)】につきまして、
メーカー初回生産数が少なく、全国的に大変品薄な状態となっておりまして、
誠に申し訳ございませんが、弊社への入荷予定が遅れております。
■弊社入荷予定日:10月21日頃
出荷の際、改めてご連絡いたしますので、
大変お待たせいたしまして誠に申し訳ございませんが、
今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。
書込番号:12049896
0点

三星さんから、明日(10/13)入荷するとの連絡ありました。
予定通り10/15には発売されるようです。(もしかして1日早いかも?)
価格は公開してよいか分らないため明示しませんが、ここに掲示されている価格より値引いた価格でした♪
書込番号:12051518
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット
18-135WRキットの発売が遅いのが少し残念ですね。
K-5の変更点はおとなしめですが、細かいところはかなり手が入っているようですし、
かなり使いやすそうで、楽しみになってきました。
別に買ったとしても現状では一万円差ないので、本体だけ先に買うのもありですね。
書込番号:11945097
2点

私は645Dの支払いが残っているので。。。
遅い方がうれしいです。(^.^)
でも、そろそろ、それも終わってしまいますけど。
書込番号:11945107
4点

個人的な事は、知らんがな。
大手量販店、全部スレ立てするの?
書込番号:11945121
7点

発表当日ですからね〜。
お祭り気分で和気あいあいと行きましょうや(^-^)
書込番号:11945507
8点

現時点で価格コムに18−135とのセットの値段を出してるのはキタムラしかないんだし、いいんじゃねえのかい。
書込番号:11945537
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





